茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ウェリスつくば竹園ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. ウェリスつくば竹園ってどう?
買い換え検討中 [更新日時] 2018-09-20 14:37:33

大規模プロジェクトですね。
ウェリスつくば竹園のこといろいろ情報交換しませんか。
間取りや設備等、どんな暮らしになるかな。


所在地:茨城県つくば市竹園3-15(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.10平米~130.33平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発、日立ライフ、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト 施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:ヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社(予定)

[スレ作成日時]2014-12-15 20:32:54

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリスつくば竹園口コミ掲示板・評判

  1. 661 名無しさん

    住民です。12月に、敷地内駐車場の2台目駐車場の募集案内来ましたよ。
    定員オーバーなら抽選。
    今入居の方で、駐車場利用申請をしていないため空きになっている台数分の募集のようでした。
    ただし、ずっと利用できるわけではなく、途中で返却することもあるということでした。
    あくまで1台は全戸確保なので、今利用申請していない人が申請した場合は返却ということでしょうね。

    今後もこのようなことが行われるか分かりません。

  2. 662 匿名さん

    駐車場2台必要ならマンションじゃなく戸建てにしたほうがいい。販売価格は高いが、管理費、修繕費、駐車場料金がかからないので、トータルでは安いよ。

  3. 663 匿名さん

    売れてないんじゃなくて売ってないとの話もありましたが、ついに2100万円に大幅値下げしましたね。やはり売れてないんでしょうね。

  4. 664 匿名さん

    2100ならモデルルーム使用でも間違いなく買いだな。
    でも倍率が高そう、、

  5. 665 マンション検討中さん

    最多価格と、最高価格は変わってませんね。
    モデルルーム使用住居のみ値下げしたんでしょうか。
    今期では売り出していませんよね。

  6. 666 通りがかりさん

    つくばに住めるのが羨ましいです
    私は仕事が夜遅いことがある関係でそんなに遠くに住めないので・・・

    よく整備された美しい街並みと、一流ホテルが構える駅前の利便性
    広く整備された道路の数々
    そして何より研究機関の多さからの税収がモノを言わせています

    首都圏近郊でここまで整備された都市は無いのでしょうか
    宇都宮、高崎と比べてもグリーン車を除き都内へのアクセスは始発駅なので◎

    ここは長く住める本当に良い街だと思います

    研究学園も良しです!

    みなさん頑張って買ってください!

  7. 667 匿名さん

    B棟も角部屋以外にもぽつぽつ灯りが点きはじめましたね。少し焦ってきました。
    子供の進学に合わせて3月までには買いたく、非常に気に入ってるのですがまだ踏ん切りがつかないです。
    ちなみに大通りを挟んだ向かいの敷地にも将来マンションが建つのでしょうか?
    そうなると高層階にしたほうがいいですかね。

  8. 668 名無しさん

    向かいには今、福島からの方が住まわれているので、しばらくは難しそうです。
    もし、その土地が競売にかけられてもマンション業者が落札して、マンションが建つという保証はないかもしれません。
    この前、吾妻の土地が戸建て分譲になるという噂は聞いたことがあります。
    つくばのマンション事情については、他の掲示板で調べるのがいいかもしれません。
    一度見学に行かれたら分かりますが、4車線に街路樹、広い歩道なので向かいに立ったとしても陽当たりに影響はないかもです。
    3階くらいまで街路樹がある印象があります。

  9. 669 匿名さん

    現在、竹園地区再開発計画が上がってますが、2案あり確定してません。従って、これから議決?等進めていくことを考えると着工まで2年ぐらいかかるのではと思ってます。だから、それが決まるまで、周りのマンションや分譲計画は様子見したり、売り急がないのでは?あくまでも推察です。
    住人としては、周りのゴーストタウン化している国家公務員宿舎や市営団地、社宅など早くぶっ壊して、新しくしてほしいと思ってます。夜は真っ暗で大人でも怖いです。

  10. 670 匿名さん

    同感です。
    ヨークベニマルに抜ける通りは足元が見えない暗さなので、数十メートルとはいえ避けてしまいます。

  11. 671 職人さん

    2重サッシですかね?

  12. 672 匿名さん

    本当に、ヨークベニマルの通りはなぜ街灯がないんでしょうか?
    せめて街灯をつけるよう市にお願いしたいです。皆さんで意見を出したいくらいです。。
    再開発が楽しみですね

  13. 673 マンション検討中さん

    >>669 匿名さん

    つくば市のあちらこちらに、公務員官舎の空き住居があります。
    公務員官舎跡地の払い下げ時期に関しては、短期間に一斉に行われると様々な混乱が起こるとして、つくば市が国に期間の延長を求めた事に国が応えた結果、今のような空きビルなのまま放置されているようです。
    ゴーストタウン地区は、簡単には無くならないでしょうね。

    また街灯を設置して貰おうにも、その電気料金や電球代を負担するその場所の町内会が無ければ、設置は困難かもしれません。

    あそこの鬱蒼とした木々を切ってくれるだけでも、景観や雰囲気がかなり変わると思うのですが。

  14. 674 通りがかりさん

    空家のまま放置して欲しいと、つくば市は求めたのでしょうか?
    払下げまでは退居せずに住み続けてもらえば、ゴーストタウンにならないと思うのですが…。
    廃止官舎は、駐車場などの証明が無くなって、夜は暗い地区になってしまいますね。

  15. 675 匿名さん

    >>673 マンション検討中さん
    そうなんですか!つくば市の北側や研究学園にもたくさんの官舎が放置されているのは、そのような理由からですか。知りませんでした。ありがとうございます。

  16. 676 マンション検討中さん

    つくば市が求めていたのは、短期間に跡地を売却せずに時期をずらして、少しずつ先延ばしにして欲しいというようなものだった様に記憶しています。(数年前の話です。)

    つくば市内に居住の公務員とそのご家族はかなりの人数になるので、その方達が一定期間に転居となると、賃貸でも購入でも住宅の絶対数が不足する事は明らか。
    住居がないせいで市外への大規模な人口流出となれば税収にも影響がでたり、賃貸価格の急激な上昇や不足を招く恐れ(学生も多いのに)、その他の理由などからつくば市は申し入れたようです。

    しかし、それより数年前から国は跡地を売却して国庫の赤字補填に当てる事を計画。公務員には以前から退去期限(2年?)を通告していたので、既に退去された方も多く、つくば市の対応は時すでに遅し。公務員とご家族の皆さんは、頑張って出られた後だったようです。(転居先が見つからないと困るし、皆さんそれぞれご家庭によって都合もありますし、大変だったようです。)
    国家公務員は転勤が多いし、つくばは戸建てもマンションも高価、お子さんがいれば学校の問題もあったりと、知り合いの皆さんは困っていましたよ。

    つくば市や関東財務局のHPから、売却の場所や時期などが分かります。
    ベニマルへの道の右側はH29年度売却、左側は計画が載っていません。
    見ると、右側はマンションが建つ可能性があるかもしれません。
    ここを購入するか数年待つか、今が決め時でしょうけど、悩ましいです。

  17. 677 匿名さん

    >>674 通りがかりさん
    全く勝手な言い分ですね

  18. 678 匿名さん

    センター地区は元々公務員宿舎ありきで、後から発展してきた地区。
    駅ができて賑やかになった途端に公務員は出て行け!と喚き
    念願叶って民主党が公務員を追い出したら、暗くなるから売却までは住んでればいいのに!
    つくば市民は何様なんですかね。

  19. 679 匿名さん

    いや、でも駅を使う市民からしたら、いつも感じてたけどね。研究所勤めなのに駅近に宿舎がある理由なんてないでしょって。

  20. 680 名無しさん

    駅が後からできたんですよね?

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸