茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ウェリスつくば竹園ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. ウェリスつくば竹園ってどう?
買い換え検討中 [更新日時] 2018-09-20 14:37:33

大規模プロジェクトですね。
ウェリスつくば竹園のこといろいろ情報交換しませんか。
間取りや設備等、どんな暮らしになるかな。


所在地:茨城県つくば市竹園3-15(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.10平米~130.33平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発、日立ライフ、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト 施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:ヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社(予定)

[スレ作成日時]2014-12-15 20:32:54

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリスつくば竹園口コミ掲示板・評判

  1. 481 検討中

    478さん479さん480さん返答ありがとう
    ございます。
    そうですよね。今現在売り出しの部屋が
    売れていないのに、今後売り出す部屋が値段
    高くなるのは考えにくいですよね。
    竣工してから時間がたっているのに南側?
    を売に出していないのは余裕なのかな?とか
    も思ってしまい。

    聞いたら事業主の考えらしいのですが
    早く完売目指した方がいいですよね。

  2. 482 検討中

    ご質問なんですが。
    低層階だと日当たりと東大通りの排ガス
    が気になるのですが。
    洗濯物とう干しにくいのですかね?

  3. 483 匿名さん

    >>480
    定員11人ならOKですが、9人ならNGかな。

  4. 484 匿名さん

    エレベーターの定員は5人くらい?

  5. 485 検討中

    エレベーターの店員人数
    確認不足でした。
    五人乗ったら余り余裕ない
    感じでしたね。

    実際徒歩15分で駅まで行けますかね?

  6. 486 マンション検討中さん

    >>479 匿名さん

    新価格が安くなると決めつけるのは危険ですよ。なんせ、つくばエリアではウエリス以外目ぼしい物件が無いのですから。
    それに、今後出てくるマンションがウエリスより安い保証なんてどこにもないし。
    物の値段は需要と供給で決まる。
    納得できる値段のマンション出るの待ってて、気付いたら住宅ローン組めない年齢になってた、なんて事にならないように。

  7. 487 マンション検討中さん

    あと金利ね。
    見た目の値段が安くても、金利が高くては意味がない。
    今は史上稀に見る低金利なので、価格が高くても総支払額は数年前よりずっと低い。
    すぐに引き渡し受けられるウエリスは金利リスクも無いし、正直お買い得物件。

  8. 488 匿名さん

    人口減で、空き家問題が浮上し、都内の大手MSも苦戦。
    不景気だから、金利が上昇するのはいつのことやら。

    西武撤退による再開発で、あそこに商業施設+タワマンが建つと思ったら迷います。

  9. 489 通りがかりさん

    >488
    心配しなくても再開発なんかしないですよ
    後継テナントを探すだけです

  10. 490 匿名さん

    建物の所有者は筑波都市整備。建物を壊すことはないから、あそこに新たにタワマンは建たない。
    イオン系が出店して終わり。

  11. 491 匿名さん

    >>489-490
    あそこは築30年オーバーだから、建てなおしは充分ありうる。
    なんたって、元々は日本初の「村(桜村)」にできたデパートだったんだからね。

  12. 492 検討中

    金利が低いから今が買いかな!
    と思ってます。

    西武撤退の影響あるんですかね?

    駅15分が今後どうなるかなとか

  13. 493 匿名さん

    GMSが苦戦する昨今、イオンが店舗拡大を目指すのは???
    イイアスでさえ閉店の可能性もある。

    客が集まっていても買わないのが赤字に繋がっている。
    テナント費や冷暖房費もバカにならんと言うことだろう。

  14. 494 匿名さん
  15. 495 マンション検討中さん

    そもそも自分がどこの街に住みたいのか。
    つくばに住みたい、もしくは住まなきゃいけない理由があるならば、西武がどうとかイーアスがどうとかは関係ない。
    西武の跡地がマンションになる訳ないのは、前述の通りつくば都市整備が持ってる事考えりゃわかる話だし。

  16. 496 匿名さん

    ウエリス以外めぼしい物件ないとのことですが、なぜウエリス売れてないの?逆に投げ売りも近い感じがしますよ。研究学園も含めて。

  17. 497 検討中

    ウェリスは売れていないのですか?
    半分はまだ売り出していないとの
    事だったのですが。
    そろそろ売り出したのかなぁ?

  18. 498 匿名さん

    売れてたら、わざわざ経費かけてモデルルームを移したりしないと思うけど。目玉商品的な部屋の値下げとか、価格の横断幕かけたりするのも売れてないのかなとか思わざるを得ない。
    でも、住環境が自分のライフスタイルに合っていて、買える力があるなら買っていい物件だと思う。バブルはじけるのを待っている間にも自分と家族にとってかけがえのない時間がどんどん過ぎていく。

  19. 499 匿名さん

    住民です。
    B棟は、9月販売予定と聞いてますが…

    それにしても駐車場、エレベーター、ゴミ置場、
    どれもキャパが足りていないと思います。
    まだ、半分の入居で、ゴミ置場が溢れてます。不安だらけ…

  20. 500 検討中

    そうですよね。いざ購入したいと思ったら完売しましたってなるかもですよね。

    エレベーターのキャパは想像してましたけどご見捨て場もキャパ不足なんですか。

    ご意見ありがとうございます

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸