買い換え検討中
[更新日時] 2018-09-20 14:37:33
大規模プロジェクトですね。
ウェリスつくば竹園のこといろいろ情報交換しませんか。
間取りや設備等、どんな暮らしになるかな。
所在地:茨城県つくば市竹園3-15(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.10平米~130.33平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発、日立ライフ、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:ヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社(予定)
[スレ作成日時]2014-12-15 20:32:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市竹園3-15(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
327戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社日立ライフ [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウエリスつくば竹園口コミ掲示板・評判
-
181
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
いいマンションなら駅15分でも検討可能。
ウエリスは全体的に微妙としか判断出来ない。
まぁー見方の違いだね。
上を見ればきりがないけど、下は嫌だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
これではっきりした。
検討対象から外した人は、もう来ないで下さいね。
みんな喜ぶよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
いいマンションだろうが、駅まで歩いて15分もかかるマンションは都会でも評価低いよ。
それに、そこまでいいマンション?普通のマンションだろうに。どこと比較しているんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
迷ったさん [男性 30代]
庭付きの一戸建てが欲しい!しかし、学内3000万台の建て売り(AさんとGさん)はあるですが、その建物自身のレベールはいまいちと思って、1階庭付きのマンションに流れました。
この物件の1階部屋はどう思う?騒音や庭の日差しなど。そして、1階であても、ちょっと値段の設定が高ない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
ここの1階は、騒音以上に、木々に遮られて日があまり入らないかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
欲しい設備は全て標準で付いている。駐車場も平置きでいいな。生活環境もgood。
しかし、思ったより西向き。駐車場もだだっ広くて、部屋から遠くて不便な人も。雨の日、イマイチ。
つくばなのに、思ったより安いのは、駅から遠いのと、上記のイマイチな点もあるのかな?
どなたかも書いていらっしゃるように、車1台所有で、あまり利用せず、このあたりの環境の良さを買うのならいいマンションだと思う。
大規模なのは必ずしもメリットとは言えないと思う。
個人的には、駅からの距離、この環境で戸建が買えるなら最高。
なぜ、同じ環境でマンションじゃだめか、と言う問いには、都下の郊外マンション・不便な戸建てから都心駅近便利マンションに移る人が増えているのを知っているから、ではダメですか?
人口減で、かなりヤバい郊外マンションも増えている。いくらつくばと言っても、これだけのマンション数をみていると、二の足踏む。悩みどころ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
こちらのHP、最初、サラ・ブライトマンの壮大なBGMが流れてビックリした記憶があるのですが、最近は「ウエリボ」くんなんですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
ウエリボくんて、いったいいくら経費がかかってるんだろ。高名なロボットプロデューサーにオリジナルロボットを作ってもらうだなんて。。。3桁万円は軽く超えますよね。プリウスくらいは買えるかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
匿名さん
ここの掲示板て、比較的おとなしいですよね?
なんとなく、購入者の気質?がうかがえます。
場所的に資産運用的な場所でなく、竹園の環境が気に入ってマイホームにしようとする層が多く、永住志向なのかもしれませんね。
そう意味では安心な物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
永住の環境かねぇ~。
教育環境はまあいいかもしれないが、年とってから、周りに学校なんかいらないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
周辺住民さん
>>192
そういう点でいえば、医療機関は近隣も含めてそこそこ充実してるかな。
自分も思いがけずお世話になった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
価格表スレを見ると、84平米の部屋は低層階で3400万円前後らしいけど
ホームページ見ると、3200万円からになってますから、値下げしたんでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
結局、何がネックで売れないんだろう?
駅から遠い二宮や並木のマンションでもそこそこ売れてきたことを考えると、駅からの距離だけが理由ではない気がする。
西向きだから?価格が高いから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
エンブレムよりは安いんでしょ?
つくば駅周辺には、いつマンション建つか分からないし
建ったとしても、消費税が10%に上がる方が早いし。
条件としては、悪くないと思うんだけど。
それに研究学園の駅前よりは、渋滞が少ない地域だから、通勤しやすいよね。たぶん。
掲示板がスローペースすぎると、
逆にひっそりと、官舎の人達が購入してたりね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
ご近所さん [ 40代]
>>196
大通りに面していて、騒音が心配ですね。西向きというのも、ひとによっては、いやがられる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
単に今は供給過剰だからでしょう
ここじゃなくても選択肢はいくらでもある中、駅から遠いとそれだけで敬遠される
消費増税延期で駆け込み需要も起きなかったしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
駅を日常使わない家族であれば、「買物に苦なく歩いて行ける。」「子供が安全に通学できる。」「充分な設備」、「将来負担の少ない平置き駐車場」など、駅近以外の住まい選びのポイントなら評価できると思うけどな。
信号角地は、車の発進時の振動も大きいらしいです。建物に囲まれたところは排気ガスも留まりやすい。
ここはその点は大丈夫かな。
お宅に遊びに来たお友達から「あら、ディスポーザーもついているの?」と聞かれたら。その時は「最近の物件は、普通に付いていると思っていました」とさりげなく答えましょう。
駅近は「リセールバリューがいい」とは思うけど、売る時に当初の差額(500万円?もっと?)も差がつくかな?
エンブレムに1500件の問い合わせ?検討した結果、将来の資金計画を持っている賢明な方々がこちらに動く思料します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
エンブレムが平均坪175くらい、ここは140くらい?。
坪35万の差とすると80平米で850万、100平米だと1060万の差になるか。。。これはけっこうな差だな。
それでこちらのほうが仕様がよくて駐車場も平置きか。
確かにつくば駅を日常的に使わない人ならこっちのほうがいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
いや、間取りが違うでしょ。こっちは西向き。あっちは南向き。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
つくばセンター周辺の道路は、ここが面している東大通りと平行に配置されています。
エンブレムの一方の道路とも平行。バルコニーの向きも同じということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
エンブレムの西棟とは間取りの向きが同じですね。
エスぺリアとも同じ向き。
ただ、エスぺリアは駅近だったから西向きでも価格が高く維持されてましたが、エンブレムができることにより、西向き中心のエスぺリアの価格はかなり下がると予想されてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
ご近所さん
東大通りは地図上で見ると西側に傾斜しているので、東大通りに平行なここは西南西向きですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
206
匿名さん
南向きだと全く日が差さない部屋が出来ちゃうんだよね。
「寝るだけだから」だけでは割り切れないと思います。
子供部屋?ちょっとかわいそうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
どの部屋も日が差す時間が短い西向きよりは、南向きの方がいいのは自明。
南向きと西向きでは、価格が全然違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
エンブレムは南東と南西でしょ。「ま南向き」の部屋はない(HPのランドスケープみれば明らか)。
ここは西じゃなくて南西(205さんのいう「西南西」あたりが正しい?)。
たいした差はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
住環境、物件の建物設備、将来の負担を含めた価格のバランスの良い物件だと思います。納得できる。捻ねた言い方だと、妥協に値する。
高い物件の購入スイッチを押せないのは、妥協仕切れないということでしょう。「これだけお金を出しても他と比べ見劣りする部分がある」将来悔やみそうだ。
ここは妥協に値する物件だと思います。
私は、最初ここに行って、エンブレムを待って見に行って、また戻ってここです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
エンブレムの仕様が明らかになったので、
比較する人も多いと思いますが、こちらは駅から遠いので
価格が安いのは当たり前で、 今の仕様よりもう少しグレード上げて作ってもらえれば、
エンブレムを選ばない優越感と満足感が得られるのにと思いました。
オプションで、対応できない、外壁やら、スラブ厚やら。構造的な所で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
価値観は人それぞれだからね。
自分にとっていいと思える物件を選べばいいと思いますよ。
客観的にみてここもエンブレムも選ぶ価値のあるいい物件でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
>>211
エンブレムフリークの方、何を焦っているのか、理解できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
周辺住民さん
周辺住民&購入検討中です。
212さんが言うとおり、どちらもいいマンションだと思います。
つくばには良いマンションがたくさんある、と評判になる方が住民にとってはいいことですよね。
駅から徒歩15分が気になる方が多いようですが、目の前の竹園2丁目バス停から駅まで5分程度です。
土浦、牛久、荒川行きのバスが通るので便も多く、片道170円なので雨の日や荷物が多い日はバスを利用します。
さらに長距離バス(羽田、成田、東京駅)も停まるので荷物が多い時に便利です。
2台目の車の所持についても、スーパー(カスミ、ヨーク、ちょっと遠いけど西友)、ケーキ屋さん、
コンビニ、飲食店(和洋中+酒)、病院(web予約、夜間対応)、塾、学校、美容室、広い公園、
郵便・銀行などが徒歩圏にあり、2台目の車を所有しなくても十分な(手放すことを検討できる)立地です。
それにカーシェアリングも2台あり、つくタクや保育園バスの停留所もすぐ近く(竹園SC)です。
駅からの距離や建物の向きに関しては市内のマンションが優れていますが、ここにも別の良さがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
[男性 30代]旧官舎時代住人
先日、思わぬ空き時間ができたので、暇つぶしのつもりでマンションギャラリーを覗いてきました。
上記の通り、官舎時代に当地(ちょうどマンションが建つ場所のど真ん中あたり)に住んでいました。
今はつくばを離れていて、今回は暇つぶしのつもりで覗いたのですが、やっぱり不動産を持つならつくばが良いなと再認識させられた次第です(現在は賃貸住まい)。
いろいろな方々が、あれが良い・これが悪い・周辺環境が・価格が、と仰っていますが、永年住んで居た者としては「言葉にできない、つくば全体の環境と竹園の雰囲気が気に入っている」としか言えません。
独身で、結婚の予定どころか恋人もいませんが、だからと言って周辺にある学校が邪魔に感じるとは思いません。
都内で働いているので、仮にここに住むことになれば通勤時間は長くなりますが、駅までの徒歩15分だって普通の街の15分とは違いますよ。敷地前で路地(東大通りではない道)を1回横断したら、あとは一歩も車道を踏まずにつくば駅にたどり着けます。その道も深い木々に囲まれた、自動車の音もしない静かな歩道です。もちろん、そこを自転車で走ることもできます。
ギャラリーのある竹園ショッピングセンターは、郵便局・銀行・内科・外科・歯科・眼科・皮膚科・耳鼻咽喉科がありました(私の住んでいたころの話ですが)。現在は古くなって陳腐化したショッピングセンターですが、学園都市内の他の並木や手代木のショッピングセンターがリニューアルされていることを考えれば、竹園ショッピングセンターも近々リニューアルされるでしょう。ウエリスの完成・入居を待っているのかもしれません。
あまり良いところを挙げすぎると、私が不利になるかな(笑
都会過ぎず、田舎過ぎない、えもいわれぬ生活が送れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
216
ご近所の奥さま
なんだかスレが止まっちゃってますね。売れ行きはどんな感じなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
物件比較中さん
140戸!好調ですね!
全然売れ行きが聞こえてこないので、心配してましたが、大丈夫そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
唐突ですみません。
寝室の開戸を引き戸にしたいと思っています。
最近、デッドスペースを少なくするため引き戸を採用する間取りを見て引き戸にできないかと思いました。
遠方なのでシルバーウィークに、初めてMRに行く予定です。
入居前にプチリフォームは可能でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
>>219さん、工事が進んでしまっている階はむずかしいかもしれませんが、相談にのってもらえると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
>>220さん、ありがとうございます。
事前に予約を入れ、問い合わせもしてみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
219さん、エンブレムでも同じこと書いてますね。両天秤状態ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
>>222さん、色々な物件から選びたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
契約済みさん [男性 30代]
>>219さん
10階以上?の上層階であれば、9月いっぱいまで位に決めれば仕様変更が間に合うはずなので引き戸にできますよ。
リフォームではなく、初めから引き戸が取り付けられた状態で引き渡されます。
仕様変更料金が幾らか、期限はいつか、等はマンションギャラリーでご確認ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
図面をみると一部アルコーブがない部屋があるようなきがするのですが気のせいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
「78㎡2,900万円台から」のDMが届いています。
マンションは、上層階を選ばなければ、お買い得感を感じるものを選べるのです選べるのですね。
別物件を悔やんでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
例えばウェリス竹園の間取りみてみれば、
Aa:立派なアルコーブ(これぞ本物)外廊下に面する居室なし
Ba,Ea:MB,PSが出っ張ってるからそれなりに凹んでる
Ca,Cb:ここと同じタイプ
騒ぐほどの差はない。というか、自分ならAaのような「プライバシー的に全く問題ない」タイプを選ぶね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
ヨークタウンの中を通って竹園幼稚園の南側の小道を通れば、つくば駅まで歩ける場所にあると思うんだけど、なんであんまり売れてないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件