買い換え検討中
[更新日時] 2018-09-20 14:37:33
大規模プロジェクトですね。
ウェリスつくば竹園のこといろいろ情報交換しませんか。
間取りや設備等、どんな暮らしになるかな。
所在地:茨城県つくば市竹園3-15(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.10平米~130.33平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発、日立ライフ、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:ヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社(予定)
[スレ作成日時]2014-12-15 20:32:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市竹園3-15(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
327戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社日立ライフ [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウエリスつくば竹園口コミ掲示板・評判
-
1502
名無しさん
結局、販売に時間がかかっても経費が値引きより少なく済めば、時間がかかってもいいわけで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1503
匿名さん
もはやウエリスは利益のことしか考えてないんだね。いつまでも売れ残って垂れ幕かかってても、資産価値下がってもウエリスには関係ないもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1504
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1505
マンション検討中さん
また業者さんのような投稿が多いですね。
1504さんモデルルームだけですね。
モデルルームとして長いこと不特定多数が入った部屋なので安いのはまぁ。という感じです。目玉でしょうけどね。
投資としては良いかもしれませんが、
私自身は部屋が改造されているしインテリアの好みも少し合わないので。
他の部屋はそんな値段ではありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1506
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1507
匿名さん
>>1506 匿名さん
ついに我慢できずに、尻尾を出したな。
他の批判だけでなく、いずれ自分のとこの宣伝をすると思っていたが、早すぎます。
フージャー〇は、儲かってるようなので、投資しようかと思っていたが、このような幼稚で姑息な関係者がいるなら、止めときます。あと、紹介してる物件の近くには、アリーナ構想がありますが、完成したら酷い渋滞に悩まれそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1508
マンション検討中さん
え?これは単なる誤爆じゃないの?
すぐ業者認定したり、
尻尾を出したなとか物騒な言葉遣いをしたり、
他の物件を貶めたり。
なんか怖いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1509
匿名さん
みんなカリカリしてるんですよ。
ウェリスは売れてないから、住民は資産価値が気になるんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1510
通りすがりさん
>>1509 匿名さん
住みたいから住んでいるのではないですか?資産価値の為に買うわけじゃないでしょ。車だって乗りたい車があるから、買うわけで、車の価値や売値を考えて、買うわけじゃないし。
そうやって、あなたも、遠回しに揶揄する発言は止めた方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1511
匿名さん
マンションは車とは違うよ。
出口戦略を考えないと。
ずっと住むならなおさら駅の近くの方が年寄りには便利。誰も住まなくなったら売るか貸すかしなければならないのに、売れなかったら永遠にランニングコストを払い続けるしかない。子供に負の遺産残す?
売れ残りマンションには茨の道が待っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1512
匿名さん
車は売るか廃車にすれば終わりですが、マンションは売れなければ管理費と修繕積立金を延々払い続けるモノなので、違いますよね。
高い買い物なので、資産価値を全く考えないで買う人は極少数と思います。
将来の事情変更や老人ホーム入所等の居住環境の変化の可能性を視野に入れた場合、売却可能性=資産価値は大なり小なり考えるでしょう。
それは高騰を見込む投資的意味に限らない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1513
マンション検討中さん
でも田舎に住む年寄りって、駅近で気軽に電車で出かけられるっていうより、駐車場が平置きで車が出しやすいとかスーパーまでの距離とか散歩できる公園が近いとかがメリットになりません?
年寄りは駅近がいいってのは一駅二駅で繁華街に行けるような都会育ちの年寄りの話で、ここからじゃ都内までもそこそこ距離あるし、日常的に都内に行く年寄りも少ない気がします。たまに都内にいくのなら駅までバスやタクシーでいいですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1514
匿名さん
そのご自慢の平面駐車場をつぶして、自走式立体駐車場にして1戸あたり2、3台の区画を確保すればよい。屋上も屋根付きにすれば他との差別化もできてすぐ売れるのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1515
匿名さん
1513さんの意見に賛成です。
一定層の高齢者世帯が買われているのは、お年寄り目線で住みやすさを感じていることを証明しています。カテラもあるし、給電機もある。平置き駐車場なのも、将来的な変化に対応できる工夫の1つといえます。
五十嵐市長は中心地をレンタサイクルで行き来しやすい街づくりを目指していることからも、これからかえって住みやすさが増していくマンションだと感じています。住み始めて益々将来的なことをよく見通してつくられているなと感じるようになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1516
匿名さん
んなこたぁーない。
高齢者が、わざわざ中途半端な立地と価格のウェリスを買う必要はない。
余命の短さと車移動を前提に考えれば、並木エリアのデュオヒルズ並木等の中古マンションが安くて良い。
老人ホームに入った後の売却可能性を考えるのなら、より駅近の中古マンションの方が良い。
購買層が高齢者であっても、全てにおいて中途半端な位置づけのウェリス。だから売れない。
どの購買層にコミットするか戦略がない。マーケティングの失敗というほかない。
向かいの竹園1丁目フージャースの駐車場率は150パーセント以上らしい。
これは、駐車場2台指向の共稼ぎファミリーや戸建てやワイドスパンを指向する層に訴求する戦略とみた。
これじゃウェリスがますます売れなくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1517
匿名さん
あの土地にあんな不細工な建物を建てたおかげでせっかく40年近くかけて作り上げた景観をぶち壊した。
本当に罪作りなマンションだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1518
通りすがりさん
>>1517 匿名さん
名誉毀損な発言&悪意のある記載内容につき、管理人に通報させて頂きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1519
匿名大使
>>1511 匿名さん
何が出口戦略だよ(笑)。グローバルな企業人みたいだな(笑)。そんな先の事より、大事なのは、今でしょう!フツー妻の考え、子供の考えとかを優先して選ぶんですよ。それにね、何十年先の年寄りになった事まで考えて住む場所や物件を選ぶなんて、どんだけ暇人なんですか?そんな人に限って、明日、天国行きになるかも・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1520
見守り隊
>>1512 匿名さん
みんな、年寄りになって売る時の事しか考えてないのね。しかも、資産価値としてどれだけ高く売れるかが基準みたいだね。淋しい人生観です。まあ、そういう人もいていいけど、自分の価値観に合わない物件を、あーだこーだ言ってる暇があるなら、早く理想の物件を見つけて住めば良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1521
匿名さん
>>1520
売りたくなきゃ一生売らないで子供に残せばよい。将来の事って自分だけじゃないよ、子供の将来だよ。親が目先の事しか考えないって恐ろしいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1522
見守り隊
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1523
やられたらやり返す
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1524
やられたらやり返す
>>1516 匿名さん
追加。
戦略、マーケティング、コミット、ワイドスパン・・・
小池知事みたい(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1525
匿名さん
考え方は人それぞれですので正解はないと思いますが、
私は満足して暮らしています。
30年、40年後に処分に苦労するにしても、
それまでの生活を良いものにして、後悔しないようにしたいです。
住んでみて気づくことも多い、よく工夫されたマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1526
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1527
匿名
ずっと気になってたのですが…
こちらのマンションは、ウェリスではなく、ウエリスの方です。
ウェリスは旧ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1528
マンション検討中さん
なんだかいつのまにか批判意見が増えましたね。こういう方はどういう方なんでしょう?
検討者ではないですよね。このような書き込みが増えた時期を考えても、業界の方?と疑ってしまいます。
土地の値段、駅の距離など数値化できるものはともかく、高齢者が住みにくいとか、中途半端だとかそんなものは主観でしかないのですから、一般論として語るのはちょっと疑問です。
悪いイメージを植え付けようとしている外部の方の存在を感じます。
うちは幼児がいて、このマンションに魅力を感じています。フージャースのマンションも気になってはいますが。
住人の方や同じく検討中の方の実のある話を聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1529
匿名さん
子供が幼稚園生ですが、子育てに最高の環境です。
教育、外遊び、不自由しません。
転勤で色々な所に住みましたが、本当にこのエリア、このマンションは子育てしやすいです。
うちは子供が高校まではこの辺りで暮らして、大学が都内になったら都内にマンションを買って住む予定です。
その時はこのマンションは貸すなり売るなりして、と考えていましたが、住み心地が良いので、子供が巣立ったら2人でここに住みたいなと考えるようになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1530
匿名さん
ここのメリットは学区がいいこと。
竹園の子供たちがいつまで高レベルの学力を保てるかにかかっているが。
子供が学校に通う間だけ賃貸で済めば十分だから、賃貸の方が需要がありそう。
老後住むにはここは不便。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1531
匿名さん
いろいろ言われていますが、結果が出てないのは苦しい状況ってことだよね。もう売り切る可能性は少ないのかなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1532
住民板ユーザーさん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1533
匿名さん
竹園ブランドが薄れていくことも苦戦の背景にあるかもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1534
匿名さん
中根金田台区画整理地内の春風台とか流星台とか、つくば市が力を入れているようだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1535
匿名さん
「竹園再開発事業(株)」の看板もなくなっていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1536
通りすがり
>>1528 マンション検討中さん
ここを批判して誰が特をするのか?を考えると、答えは他のライバル業者でしょうね。しかも、フー〇ャースさん、自爆ったので、バレバレです。きっと、まだ若くて仕事の経験が浅く営業成績の悪い若手でしょうね。いつもスマホ弄ってて、ついつい掲示板を見てしまい、ストレス発散も兼ねて書いてしまうのでしょう。
批判投稿が続くなら、フー〇ャースホールディングスの内部監査室か、コンプライアンスリスク委員会に通報したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1537
匿名さん
業者と決めつけることも、通報することも自由ですが
「自分と違う選択をした人を貶めることで己を格上げしたつもりになり悦に入る輩」が
批判コメを書いているケースはここに限らず多いですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1538
匿名さん
>>1533
竹園東小、保育園、中学校などの老朽化が著しいけど改築計画が頓挫したからですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1539
匿名さん
三井ビルとかエキスポセンターとかノバホールとか古い建物だけど堂々としている
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1540
通りがかりさん
>>1529 匿名さん
ここの魅力はそうゆうところですよね。つくば駅にも土浦駅にもアクセスが良くて、高校も選択肢広いと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1541
研究学園住人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1542
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1543
匿名さん
竹園東幼稚園
竹園東小学校
竹園東中学校
竹園高等学校
と進学して、竹園大学がないことに悲しむ話は聞いたことがあります。
幼稚園から高校まで徒歩数分で通えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1544
匿名
>>1542 匿名さん
それなら、マンションコミュをわざわざ見る必要もないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1545
匿名
住民です。
新規マンション建設の予定が出て急にこのコミュの書き込みが増えて、みんなやはりつくば駅周辺のマンションに関心があるのだなぁと思っています。
未だに完売できていないのは、それなりにデメリットがあるからだと思います。
駅から少し遠い。
駐車場が1台分。
この2点が1番懸念されている点ではないでしょうか。特に元々車社会で暮らしていた方にとっては、きついのだと思います。
我が家は車を多用しておらず、かといって毎日駅まで通うこともないので不便してません。駅まで歩くのが面倒な時は、バス利用をしていますし、そこまで歩く距離は苦痛ではないです。
でも、私は上記のデメリットよりもメリットの方が大きく、引っ越しに後悔はありません。
まず、暮らしやすいです。スーパー、教育施設、公園、駅、バスで都内、音、声、マナー、マンション設備、ディスポーザーなどが挙げられます。あと、新しいからなのか、床暖房など使っていても以前の賃貸よりもガス電気代は安いです。
また、マンション向かいも戸建になる予定なので、視線も気になりません。
今後建てられるマンションがどのような設備になるか分かりませんが、今より1000万高く駅近と言われても生活が苦しくなるし、このタイミングまで賃貸で待っていることは想像できなかったので…。
人によって買う、買わないの判断基準は様々だと思います。検討されてる方にとっての適切な、時期、価格、設備、立地などを考えてそこにどのマンションが当てはまるのか考えてみてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1546
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1547
匿名さん
営業より住人が必死。
いいマンションならどうして売れないのか。
結果が答えでしょう。
もう完全に悪循環だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1548
周辺住民さん
確かに悪循環。
結局、大幅値引きしてでも早期完売させるしか選択肢はないかな。
一部、賃貸にするのもやむを得ないかもしれない。
トラブルの元になるから、民泊は止めた方がいい。
駅近MSが好まれるのは利便性もあるが
売却せざるを得ないことになっても、価格を下げれば買い手はつくだろうと考えるから。
あと、URレーベンや竹園フージャースの販売が始まると
購買意欲喚起の動きを行う。それに過度に反応しない方がいいと思う。
相対的に割安な未入居案件を選ぶケースもあるだろうから。
なにしろ、貴MSの購入を検討するのは子育て世代中心になると思われる。
気分を害されたなら、即削除依頼を。
バルコニー手摺の横断幕が近々外せるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1549
住民
掲示板が活発になると、棘のある表現をされる方々が増えますね。
1545さんもコメントされていますが、駅近じゃないことがここの特徴だと思います。
駅近じゃないことがデメリットになる人にとっては、いいマンションではないですよね。
それ以外のメリットを重視する人にとってはいいマンションですよ。
住み心地が良いと感じている人が多いから素直にいいマンションと言っている。それが外から見たら必死と感じる人もいるってことですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1550
匿名さん
まあ、住み心地が良いと感じるというのは、他人に対してあまり説得力がないですからね。
通販番組の下にテロップで出る「個人の感想です。」と同じ。
つくば駅や土浦駅にアクセスが良いというのも、UR跡地や竹園1丁目フージャースと比べてアクセスが良いというわけでもない。
最終的にはその人のライフスタイルに合っているかということとコスパの問題だと思います。
それよりも、竹園1丁目フージャースが完成すると、ウエリスの北側の棟の竹園1丁目寄りの部屋の日照が、遮られるのではないかと危惧しています。
少なくとも、冬の夕方前には、低中層階は陰るのではないでしょうか?
URレーベンによって、エンブレムの南棟の低中層階の日照に影響が出るそうで、レーベンから建築計画概要がエンブレム住民に配られたそうです。
早く竹園1丁目フージャースの建築計画概要を確認したいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1551
匿名さん
日照は影響あるでしょう。
東西方向からの影は長いので、季節によってはかなり影になると思います。
でもUR跡レーベンも西棟は広い範囲でエスペリアの影になるし、マンションってそんなものだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1552
匿名さん
≫UR跡レーベンも西棟は広い範囲でエスペリアの影になるし
近隣住民ですが、広い範囲ではエスペリアの影にはならないでしょ。
冬の影の長い日を観察しましたが、せいぜい4階くらいまで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1553
匿名さん
冬のつくばの日の入りは学園線の延長ですね。道路の方角と日の入りの方角がほぼ一致します。エスペリアの影は午後1時には大清水公園を覆い午後3時半には警察署手前の横断橋まで伸びます。高い建物は空を切り取ってしまうのでこういうことは仕方がありません。6階建てのBIVIでさえ駅前を狭苦しくさせました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1554
名無しさん
日の入りを家から見たい人はともかく、夕方4時以降に日が当たらないくらいで日当たりが~なんて言う人は都会に住めませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1555
匿名
つまり、ウエリスには影響ないけど、エンブレムはあるって感じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1556
匿名さん
二つの巨大な壁に囲まれた学園線は音だろうね、日あたりは二の次だと思う。車の往来による音の問題と交差点付近の排気ガスの臭いが最も少ない部屋を選んだ方がいいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1557
匿名さん
離着陸機の飛行ルートが大きく変更になり、夜間もつくば上空に飛んできます。つくばのようにまっ平らな土地に巨大なコンクリートの壁というべきマンションが整列すると飛行機が発した音が幾重にも反射し続け地震と間違うような振動音に変わります。まつりつくばは市の判断でお終いにすることはできますが航空機の騒音問題は市では対応できません。駅前の空き家も財務省の判断待ちで市がなんにもできないのと同じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1558
名無しさん
>>1557 匿名さん
まずは病院で診ていただいた方がいいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1559
名無しさん
>>1550 匿名さん
真向かいでもないですし、日当たりに関してはほぼ関係ないでしょうね。
建物間で50mも離れれば無視していいレベルです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1560
匿名さん
関係ありますよ。
レーベンは早い時期に近隣マンションに対して説明会を実施したのにフージャースは何もなし?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1561
匿名さん
レーベンが先に完売しそうな勢いだね。ウエリスはその前に値下げで売り切らないと厳しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1562
名無しさん
>>1560 匿名さん
そりゃ関係ないんで。
ウエリスの北西でしょ?
つくばは南半球にあるんでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1563
名無しさん
>>1562 名無しさん
まあ、日当たりは関係ないけど、工事関係は説明の義務がありますね。
単に建築計画が固まってないだけじゃないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1564
匿名さん
竹1フージャースができるのは、ウェリスのほぼ西。北西にあらず。
東大通は、まっすぐ南北に延びる道路ではなくて、方位とは少しずれているので、皆さん錯覚するんですね。
ウエリスの北側の棟の角部屋から西に向かうと、竹1フージャース建設地に行きつくと思われ。
また、学園線の方向に日が落ちるというのも誤り。
警察署あたりから見ると、グランド東雲からホテル松島の間あたりに日が沈むと記憶している。
グーグルマップ見れ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1565
マンション検討中さん
初めてMSを検討していますが、下記の1点どなたに教えていただけませんか
物件概要には、入居時に修繕積立基金(引渡時一括)287,000円
単純計算で、修繕積立金(月額)5,740円x50(ヶ月)=287,000円
未入居の場合、修繕積立金は販売主負担と思ったが、なぜ引渡時一括支払いでしょうか?
勘違いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1566
匿名さん
>>1565
勘違いです。
逆に、なぜ販売主負担だと思ったのかが謎です。
自分が買う物件の将来の資産価値を維持するための基金です。
売れ残りの戸建てを買う時に、将来の修繕費用を販売主が負担してくれると思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1567
匿名さん
>>1566 匿名さん
ありがとうございますした。
確かに、そうでなければ、おかしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1568
匿名さん
私も売り主負担だと思っていました。
購入する人が遡って払うのですね。
勉強になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1569
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1570
匿名さん
修繕積立「基金」は購入者はもれなく払う「修繕積立金の前払い分」でしょ。どもマンションでもあるよ。
引き渡し後に払う毎月の修繕積立金とは全く別のもの。売れ残り住居の修繕積立金は管理費とともに売り主が負担する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1571
マンション検討中さん
>>修繕積立「基金」は購入者はもれなく払う「修繕積立金の前払い分」でしょ。どもマンションでもあるよ。引き渡し後に払う毎月の修繕積立金とは全く別のもの。
↑
前払い分だとしたら、賃貸の敷金と同じ意味でしょうか?
>>売れ残り住居の修繕積立金は管理費とともに売り主が負担する。
↑
1566さんとはちがうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1572
匿名さん
>>1571
>前払い分だとしたら、賃貸の敷金と同じ意味でしょうか?
売却時には戻ってこないので同じとは言い難いかな。
>1566さんとはちがうですね
1566さんは「修繕積立基金」についておっしゃってるのでは?
竣工後売れ残った住居の月々の管理費・修繕積立金は、売れるまでは売り主が負担する。これは間違いない。客に売れるまでは売り主が「所有者」だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1573
マンション検討中さん
1571です。ありがとうございました。
「入居時に修繕積立基金(引渡時一括)=前払い分」を売却時に
戻ってこないのであれば、この一時金を売り主(=所有者)に払いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1574
匿名さん
全員が購入時に負担する修繕積立基金の他に販売開始から今までの分もプラスされていたかどうか、ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1575
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1576
マンション検討中さん
>>1574
恐らく287,000円=積立金の50ヶ月分ですので、販売開始(2016年5月)からではないしょうね、販売開始時点はもしかして竣工前からですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1577
eマンションさん
なんかわけのわからんコメントが続いていますが、50ヶ月分に相当する額を基金として積み立てるだけであって、いつからとか関係ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1578
eマンションさん
>>1573 マンション検討中さん
一時金は売り主に「払って」いるのではなくて、マンション管理組合に積み立てているのです。
敷金と同じだとか何とか書いている人もいますが、修繕積立基金も月々の修繕積立金も管理組合に貯金しているだけですから。
基本的なことを理解して欲しいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1579
航空ファン
>>1557 匿名さん
>離着陸機の飛行ルートが大きく変更になり
>夜間もつくば上空に飛んできます。
>つくばのようにまっ平らな土地に巨大な
>コンクリートの壁というべきマンション
>が整列すると飛行機が発した音が幾重にも
>反射し続け地震と間違うような振動音に
>変わります。
アフォすぎる発言になんとも言えませんね。アフォすぎてスルーすべきですが、航空ファンとして、誤解を生む発言は訂正させて頂きます。
まず、アフォが言う、飛行ルートの変更とは、恐らく、羽田への都心上空からの新着陸ルートの事かと思いますが、まず、つくば近辺での騒音は無いです。着陸には3度の角度で降下しますが、羽田まで直線距離でも約65㎞あるので、その時の高度は、11000フィート(約3.4㎞)にもなります。現在、北方面から羽田に着陸する土浦上空を通過する航空機の高度も、ほぼ同じ為、騒音は現状と変わりません。新ルートも、15~19時の運用ですので、夜中の騒音は発生しませんね。
成田空港に着陸する航空機が、南風の場合、霞ヶ浦上空を旋回するので、まれに土浦&つくば近辺まで飛来しますが、それでも高度は4000~5000フィート(1.2~1.5㎞)で、やや大きめに見えますが、騒音という程の音ではありません。また、成田空港の場合、23~6時までの離発着は禁止されており、夜中の騒音は発生しません。
現在の航空機は騒音対策もしっかりしており、B787などはエンジンが騒音を抑える形状&設計になっていますし、飛行する航空機は、B787、B777、B730、A320といった中型機&小型機がメインです。
アフォが言う、うるさい航空機って、B747のジャンボ機の事かな?もう、古くて燃費悪いので、一部の民間機以外では、引退してますよ。時代遅れなアフォな考えは止めましょう(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1580
通りがかりさん
ここに住んでて子供が将来、竹園高校に行けないと可哀想だからと、検討やめた人います。
まあ行けないと行かないは違いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1581
匿名さん
>>1580 通りがかりさん
竹園高校に行かずに土浦第一高校に行く子供がいますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1582
匿名さん
土浦一高行きのバスは、ウエリス近くのバス停にも停まりますが、前の停留所であるつくばセンターから乗って来る子の方が多数なので、座れないと聞いたことがあります。
どうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1583
匿名さん
竹園高校と土浦一高の、現在の校長は土一のクラスメイト。
同じクラスから東大2名、医学部6名。
竹高はなかなか伸びないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1584
匿名
校長って…かなり昔に高校生だった人を元に、伸びる伸びないを語るのですね 笑
そのへんは、このマンションコミュではなく学区のコミュとかで語ってはいかがでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1585
匿名さん
ちょいと前まで竹園高校にせよ土浦一高にせよ大学に入ればここを離れた。ところがその間に実家(公務員宿舎)がなくなる、つまり、ふるさと喪失。学園出身の3000人の東大生の拠り所は母校の小学校か。いや、それもなくなりつつある。あたらしいマンションはせめて25年は持ってほしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1586
匿名
>>1585 匿名さん
間違えて参考になるを押してしまいました…。参考になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1587
匿名さん
>>1579
夜10時台に旧型機材の貨物便がこのあたりの上空を通過するのです。flightrader24で確認すると、NCAの747がうるさく感じます。貨物便は、MD11など相当旧型の機材が現役です。
>>1557
振動に関係する低周波の音波は反射しにくいので、1557さんのお書きになっていることは、オカルトだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1588
航空ファン
>>1587 匿名さん
書き忘れましたが、確かに貨物機は沢山の荷物を運ぶ為、747が主力ですよ。
ちなみにMD-11Fは、日本就航国際線だとフェデックス、UPSしか運用してませんよ。日本就航国際線の貨物機材に占めるMD-11Fの割合は18%ですが、それでも主力と言えますかね?MD-11Fから777Fや767へ切り替えが進んでおり、私としても、MD-11Fは貴重な存在だと認識しております。
突っ込み所を見ると、それなりにマニア感を伝えているようですが、そんな方が、こんな事を知らないなんて、恥ずかしいね。
あと、貨物機は、たま~に、通過する程度ですよね?そんなに、うるさく感じるんですか?また、マニアなら、747見れたらフツー嬉しく感じるもんだけどね。ちなみに、うちのマンション(ウエリス竹園ではないが)は、一般的な構造だが、フツーに防音されてるからか、カーゴが通過しても、うるさくは感じません。マニアさんは、つくばの古い一戸建て住まいですか?なら、仕方がないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1589
匿名さん
価格次第では購入を考えています。
ところで、こちらのマンションはあと何戸ほど残っているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1590
マンション検討中さん
あと20戸くらいとの噂を聞きました。
住んでる知り合いも最近ずいぶん駐車場が埋まってきたと言ってましたが、正確なところはわかりません。
モデルルームに使ってる部屋も販売し始めた?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1591
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1592
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1593
匿名さん
かなり値引きしてくれるのだけど、あまりにも値引きが進むので逆に決めるタイミングを失っています。
竣工から結構な期間が経過してるマンション購入って難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1594
マンション検討中さん
あと8~20戸ですか、いづれにしても少なくなってるんですね。悩みます、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1595
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1596
マンション検討中さん
何処の不動産に行けばいいのですか?
教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1597
匿名さん
>>1596
ちょっとキツく聞こえるかもしれませんが、それが調べられない人がマンションを買うのは危険です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1598
匿名さん
最近かなりの頻度で広告が入るようになりましたが、ぼちぼち最終販売ですかね。
でも駅前ギャラリーは撤退してないからまだ早いか。
モデルルーム使用の目玉物件で最後のPRかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1599
匿名さん
いよいよ最終販売?
なんだかんだ言われてたけど、競合するマンションもなかったから売り切ってしまいそうですね。
売主の戦略大当り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1600
匿名さん
大幅値引きしているので、多少売れているだけでしょう。もう値引きせざるを得ない状況に追い込まれ、値引きしているが、本来は値引きなしの完売を目指していた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1601
匿名さん
戦略としてはハズレでしょう。
1年以上売れ残りの垂れ幕付きで住むなんて、分かっていたら買わなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件