物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市竹園3-15(地番) |
交通 | つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩15分 |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 327戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 | |
---|---|
売主・販売代理 | [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社日立ライフ [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト |
施工会社 | 株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 | エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社 |
|
||||||||
¥1,100(税込) | ||||||||
|
エレベーターや郵便受けの掲示板に「生活音に注意」「共用部での禁煙」「私物撤去」など
貼紙がありますので最初から皆無というわけではなかったのでしょうが、
今は私もご近所で気になる感じはありません。
ゴミ置き場もいつもきれいですし、お掃除の方も本当にありがたいですが、
住民の方の意識も高いのではと思います。
関連して、カートは便利ですよね。パーティールームなどの共用施設に惹かれがちでしたが、
入居後に一番利用しているのはカートです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1140さん
一度だけカートがエレベーターの前に放置されていたのを見たことがありましたが(管理人さんに念のため伝えておきました)、それ以外に共有部に物が置かれてるのは見たことはありませんね。
逆に、1140さんが書かれているようなことをする人たちが他のマンションにはいるのかとびっくりしました。そう考えるとやはりこのマンションはそれなりにいろいろ考えて生活していらっしゃる方が沢山いらっしゃるのかと安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
昨日見回りをしている管理人さんを見かけましたが、
家の前に何かが置かれている部屋の前をじっと見て、
メモ書きしていました。長く放置してないかとかそういうのもチェックしているのかな。
置かれていたものはコープの宅配のようなもので、
不在の時に業者が商品を玄関前に置いて行くんでしょう。
そんなのは全然気になりませんし、置きっぱなしのものじゃなければ別にいいと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
生協さんの配達箱(発泡スチロールなど)を、玄関前に置きっ放しにするのは規約違反なのでは?
それに、住民が不在時でも、なぜ生協だけが配達商品を玄関前に放置できるのか、疑問に思っています。
宅配業者などの生協以外の配達業者では全て不可の行為が、なぜ特権的に生協だけに許可されているのでしょうか?
規約から判断したら違反の行為を、誰がどの規約を基に許しているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
規約って住人が住みやすくするためのものだと思います。
規約を守ることが目的になってしまうとかえって住みにくいです。
一時的に置いておくものを、そこまで突き詰めなくてもいいんじゃないかって思ってしまいますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
自分もそう思う。
それに生協だけのサービスじゃないよ。オイシックスとか、らでぃっしゅぼーやとか、
カスミやイオンのネットスーパーだって玄関前に置いてってくれるサービスがあるし、
牛乳の配達とか、ちゃれんじとか、新聞も置いてってくれるよ。
最近は共働きの人が多いから、これらのサービスが使えないマンションとなると、
不便で住みたくなくなるんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
なるほど。外に出すのは必要最低限の時間帯だけにしてもらえばいいんですね。共働きなら夜はしまって出勤時に出せばいいと思うのですが、そうはいかないのでしょうか?うちのお隣もいつも出しっぱなしで、仕方ないとあきらめてはいるのですが見るたびストレスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
階段を利用していると各階の廊下も見えますが、やはり、何も置かれていないと
整然として気持ちよく感じます。
自分でもそう心がけていますし、他の方にもそう思っていただければよいなと
思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
私自身、生協ではないのですが宅配をお願いしています。在宅の時間帯を…と思いつつ、どうしても受け取れない場合もあるので登録する前に管理人さんに宅配の頻度と、どういう業者のどのような人が入るのか伝えに行きました。毎回ではなく、初回に話した程度ですが、やはり出しっ放しは良くないので回収の朝に廊下に出し、届いたその日中に中に入れるようにしています。
発泡スチロールが飛ばないように重石を置いているご家庭もありますが、冬の強風の日に銀の保冷パック?がエレベーター付近まで飛んでいて、どの家庭からか分からず皆さんの目につくところに置いたことはあります。
置いて当たり前ではなく、各家庭で配慮は必要だと思いますが、禁止!と言っても日中留守の家庭には改善は見込めないし、住民同士で伝えるよりも目に余るときは意見箱で現状を伝えて、管理人さんや理事会を通して全体または個人に伝えていけたらいいのでは、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
マンションを購入するか検討している者です。
初めて買うのでよく分からないのですが、何故自分達で買ったマンションに車、バイク、自転車を置くのに管理費を払うのですか?
全ての部屋が埋まれば、マンション住人だけの物の筈?
駐車場だけは別の管理になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
簡単に言うと、マンション購入と言っても購入したのは部屋であり、廊下やベランダなどは個人のものではなく共有して使用することになるし、駐車場や駐輪場なども必要な人が申請して借りて置かせてもらっている状態だからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1戸に1台分の駐車場が割当てられない場合や、機械式や立体駐車場など階数で利便性に大きな差がある場合など、受益者負担にしないと不公平な事があるから。でも、このマンションの場合は、これらの条件が当てはまらないかもしれませんね。
自転車くらいは無料にしてもと思わないでもないですが、無料だと放置自転車で埋め尽くされてしまう事になるので、仕方ないものと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1158 通りがかりさん
今の所は1台しか借りれません。私も2台借りたいのですが、もう1台は、徒歩5分位の場所にある別契約駐車場を借りています。営業マンに聞くと案内してくれますよ。ただそこも20台位しか停められないのですが、空きも2~3台位な感じでした。
ある程度部屋が埋まれば、2台目の敷地内駐車場の抽選会があるかもしれません(過去に一度あったようです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1159さん
1158さんではないのですが、同じく検討中のものです。
差し支えなければそちらの駐車場はどのあたりか教えていただけますか?
運転が不慣れなため、停めやすいかも気になりまして…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1160 マンション検討中さん
1159です。コメントありがとうございます。
他にも私と同じ場外駐車場を借りてる方もいると思いますので、私の勝手な判断で具体的な場所を公表する事は控えたいと思います。
ヒントとしては、竹園ショッピングセンターの東南側になります。また、車庫証明を取るには自宅(ウエリスつくば竹園)より直線距離で2キロ以内という規定がありますので、この条件に当てはまる場所を、Googleマップで確認して頂ければ幸いです。
未舗装ですが、狭くはなく、車の往来もほぼないので、慎重に停めれば大丈夫だと思います。停めにくい角の駐車場は空いてないので、安心して下さい。駐車場代は5千円/月です。
他に駐車場が無いか調べましたが、この周辺には月極駐車場は、ほとんど見つかりませんね。車庫証明の規定や、使いやすい距離を考えると、ここしかないかな~というか、ここがあって良かったと思っています。
マンション2台駐車は、茨城ならあってほしいですが、贅沢な仕様になるのかも。2台駐車が絶対条件となると、一戸建てになるのでは?と思います。
私も実は県内の一戸建てから引っ越したので、駐車場については不便を感じますが、マンションの快適性や設備、場所柄には好感を持っています。ここは良いマンションですよ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1162さん
ありがとうございます!
ショッピングセンター側にもあるのですね!
停めやすそうで安心しました。
親切にありがとうございます。
見学に行った際にもみなさん気持ちよく挨拶してくださり、雰囲気もとても気に入りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1164さん
>>2台駐車場とマンション、両方は無理ですね
この辺では、そんなことないですよ。
例えば、かつて住んでいたメゾンヴェールつくばでは、駐車場充足率130%ぐらいでしたから。
隣接する月極駐車場もたくさんあったし、ここよりちょいと駅より近かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
入居半年以上たちますが、管理人さんの対応も素晴らしく、住民の方々やお掃除のスタッフさんもいつも爽やかに挨拶してくれて本当にここにしてよかったなと思っています。
駐車場ですが、我が家も二台分必要で近隣の駐車場を紹介してもらいました。大通りの反対側ですが、狭くもなく、停めにくいような構造でもないです。値段も4~5千円だったと思います。こちらもまだ空きがありそうな気もするのでやはり相談してみるのがよいとおもいます!
我が家では一点だけ困った点があるとすれば駐輪場ですかね、、。小さな子がいるので大きな重い自転車なのですが、先着のフラットスペースがとれず、はめ込み形の駐輪場で。毎回ひーひーしながら無理矢理はめ込んでます。笑
それ以外快適です!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
お掃除の方々には本当に感謝ですね。
駐輪場は結果論ですが、もう少しフラットスペースを取ってもよかったかもと思います。
1年で一番日が長い季節になって、午後の日当たりが最高なので
何度も洗濯したくなってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
住民の方に、お聞きしたいのですが、テレビのNHK総合は映りますか?私はNHK水戸しか映らず困っています。
土浦から引っ越して来ましたが、土浦では、NHK総合がメインで映り、NHK水戸はサブで映りました。なので、今まで見ていた首都圏ニュース845とか見れなくなりました。
テレビやチャンネルの設定変更等しましたが、ダメでした。
ウエリスで、NHK総合が見れるのかどうかだけでも知りたいので、教えて頂けたら幸いです。(見る方法についてはレス違いになってしまいますので、遠慮して頂いて結構です。)宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1170です。
1171さん、1172さん、レスありがとうございました♪
NHK水戸しか見れない方と、NHK総合も見れている方と、意見が別れましたね。(^_^;)
10チャンも、確認しているはずですが、念のため、再確認してみますね!他の方のご意見も、ぜひお待ちしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
竹園3丁目の再開発についてですが、12月13日に行われた定例会の議事録がありますのでご覧ください(山本美和市議の質疑)。
https://giji.rocks/igiji.php?city_code=08220&giji_id=1459
この議事録の内容を踏まえてだと思いますが、12月22日に市のホームページに以下の案内が出されています。
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14215/14657/018885.html
答弁の中で、山本市議が「早急に庁内ワーキングチームのようなものを設置すべきではないか・・・」との提案に対して
市長は「庁議で情報共有、経緯、メリット、デメリット、クリアすべき課題はどうなのか・・・」とここまではいいのですが、
「もう少し踏み込んで言えば、現在、総合運動公園問題の・・・」として、検証を踏まえてからやるやらないを判断するような答弁をしています。
なんとなく市長はやりたくなさそうにも取れますが、全部読むとなんとも言えません。
竹園東公園の遊具が更新されましたが、ダウングレードしたものでした。
この辺の対応が気になりますが・・・
何れにしても、市長は中心部を魅力ある街にすると意気込んでいますので、お手並み拝見といったところでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ここは、アンテナ共聴でしたっけ?
それとも、フレッツ光のフレッツテレビによる視聴でしたっけ?
それによって、NHKの見られるチャンネルが違うようです。
前者の場合は、NHK水戸・総合共に入る可能性があります。
後者の場合は、茨城県内での視聴は、NHK水戸のみのようです。
https://flets.com/ftv/channel.html
上記の北関東エリアに入るようです。
なお、一度TVの初期スキャンを行ってみるのも手です。
特に、転居後に一度もスキャンをされていない方、TV購入後にスキャンをされていない方は、
スキャンする事で、映るようになる可能性もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
住民の方に質問してもよろしいですか?
我が家ではお掃除ロボットを使っていますが、使用されている方らっしゃいますか?
もちろん、夜間や早朝は使用していませんが、音が周囲に響くのか不安になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
もうマンションが完成してから1年以上が経つと思いますが、再値下げしないのですか?
マンションの価値は年ごと下がる筈、更に下がっても仕方が無いと思うのですが?
間違ってるのかな?
知っている方がいたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1176 入居済みさん
1170です。
1176さん、
貴重な回答ありがとうございました♪
見れない謎が解けました。
こちらは、フレッツ光のフレッツテレビを利用しています。というか契約時に、フレッツテレビに加入しないといけないので(笑)
フレッツテレビは、NHK水戸しか見れないのですね。初めて知りました。
強制的に加入させるプランの割には、あまり便利なプランじゃないですね~
理由が分かりスッキリしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
お掃除ロボット、使い心地は如何ですか?
うちは使っていないのでお答えできないのですが、
生活音に関して上下左右のお宅の音が気になったことはないので
常識的な時間帯での利用なら問題なさそうですよね。
そのあたり、新しいマンションで標準的に造られていると思うので
(現状での最善の策が施されていると信じて)大丈夫だろうと思っています。
みなさんがそのように配慮されているからだと思いますが、今のところ
快適に暮らしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
やはり寝静まると(午後11時以降)足音や洗濯機の音(確かではないですが)のようなものは聞こえますね!
ただ、通常の時間であれば、特に気にならないと思います。
早朝や深夜の行動は、各家庭気を使って生活する必要はありますね!
我家も毎日子供に歩き方の注意をしていますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1177です
>1181さん、>1182さん
お掃除ロボット、とても便利です。
ロボットで気になるのは、ドアの敷居の段差を越えるときのガタンという音や壁に当たった時の音です。
ここの掲示板でも、騒音について話題になっていることがあるので、一体どの程度の音が周りに響いてしまうのか気になります。
設備もそれなりに騒音対策をして作っていると思うので‥‥
返信ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
住民です。値下げについては気にならなくもないですが、1185さんのような考え方もあるし
ローン残高も減ってるし、とにかく快適な生活を手に入れることができたので
自分は早く買ったことを後悔していません。これから入居される方にも
「いくらで買ったんだろう」とは思わないので新しい仲間として歓迎したいです。
最近の発見としては外が暑い日でも家に入るとひんやりしていて断熱効果を実感しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
確かに夏もそれほど室内は気温が上がらないのを昨年実感しました。
でも私はなんと言っても毎日車に乗るので平置き駐車場が気に入ってます。
あと荷物が多い時は貸出のカートが便利です。コストコの買い物帰りなど特に、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
私も満足して暮らしていますが、こういう話が続くと「業者さん?」と疑われるので
書きにくいというか・・・。
敷地に余裕があるのでゆったり建てられているのがいいと思います。
直線の建物なのでお互いの影もできずに終日明るいのもいいですね。
その分、端から端までは遠いですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
住人です。
売約進行状況ってどうなんでしょうかね。
この前、販売の人に会ったらあと少しですって言ってたけど…。なんとなく早く完売して欲しいなーって思ってしまいます。
いいマンションなんだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
そもそもたいした特色もない西向きマンションでこの戸数は作りすぎだったね。無理して平置き駐車場にしなくても立体で各戸2台ならまだよかった。しかも戸建エリアだもの。これ以上値下げしてほしくないけどもうそうするしかないんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
戸建てエリアにMSの意味がよくわかりません。
都心部だと戸建てエリアMSの場合、超高級低層MS
(戸建てよりもセキュリティ重視)のイメージです。
「この地区に住みたいけど、戸建ては無理だからMSに」みたいな考えの方は、
ランニングコストや将来性を考えてからが良いと思います。
ここの高層階は眺望が良いそうなので、それが買う理由なのはアリだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
お値段伺いにマンションギャラリー再度行ってきました。が、
値下げどころか、南棟?B棟というのでしょうか(東大通りから向かって右側)の方は値上がりしてました…というか最初の頃は右側はまだ販売してなかった。
左側を最初の頃に購入しておけば良かった!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
近所の戸建ての方が、暑い中、汗だくで草むしりをしてる姿を見ると、マンションで良かったなと思います。実家(戸建て)にいた時も、親から草むしりを強制されてましたし、庭の管理、草むしりは、戸建ての隠れたデメリットなんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
確かに管理費はかかるが、ここの管理体制は計画的でしっかりしています。毎日の清掃(しかも優しくて親切な清掃員の方々)に加え、定期的なポリッシャーによる通路清掃、この前は全ての部屋の排水口の高圧洗浄、今度は施工1年目の点検があるなど、徹底しており感心します。戸建ては、全部、自分達の責任、計画、資金でやる必要があります。なかなか出来る事ではありません。高齢になれば尚更です。階段の登り降りだって苦になる時がきます。
また、最近問題になりつつある、マンションの管理人問題(管理人が高齢の場合、管理を辞めてしまい、管理人不在なマンションが増えており、様々な問題が発生する事)ですが、ここの管理人さんは、かなりしっかりしていて、マンションの様々な問題に、すぐに対応してくれます。頼もしく安心感が違います。違法駐車などあれば、即刻、警告の張り紙が違法車両に貼られますからね。
管理のしっかりとしたマンションである事で安心して暮らせています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
今どきのマンションならみんなそうでは?安くない管理費払ってますからね。点検なども修繕管理費で実質しているので、結局は住民の負担です。自分で手配しなくていいだけらくですけど、当たり前の事を長々と言われてもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
マンションに偉い偉くないもないでしょう。
完売していなくても、買った人たちが満足してるならそれでいいと思います。
ただ、このマンションは住人及び関係者のPRが必死過ぎて、またかという感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1203 匿名さん
色々、ご心配ありがとうございます。
駐車場代と管理費と修繕費が必要なのは、無論、承知で購入しておりますし、それらを支払う資金能力もあります。
それに、あまり無駄な出費とは感じません。
私達の事は大丈夫ですから、心配無用です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1209 匿名さん
私も同感です。
車だって、好きな車を買うじゃないですか。デザインが良い、走りが良い、燃費が良い、選ぶ理由は人それぞれですしね。
燃費が良いだけで選んだら、エコカーだらけになってしまいます。つまらない世の中です。例え燃費は多少悪くても、デザインや性能で選んで、本人が満足なら、それでいいと思います。住居選びも同じではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
住民です。
毎回の流れですみません。
本当に不満がないのに、完売していないことでマイナスを挙げてあわよくば値下げ?的な発言がここに載るので、ついこのマンションの良さを書き込むと、関係者のように思われるんですよね。。
どうしたものか。
本当に、住み心地いいんです。
人それぞれ、マンション購入の決め手は違うと思いますが、住んでみて不満がでない、という人が多いマンションであることは確かです。
管理人さんの対応なども、理事会の方の対応なども、住民同士の関わりも、今時のマンションなら当たり前、とは思わないです。
このまま思いやりの心を持って住み続けていけたらなぁと思います。
あ。終の住処にする予定なので、転売価格にも興味ないです。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
今時のマンションの管理人さん は個人契約じゃないからね。組織として委託していて曜日時間人数も決まっている年間契約。途中で人員が不足したら契約不履行でしょ。契約の範囲内でマンションのいろいろな事に対応するのは当たり前。それでいいマンションって思うのはかなりお人好しだよ。だってそのための管理費なんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
窓を開けると風が抜けて気持ちいいですね。
戸建てを買えば固定費で管理費、修繕費、駐車場代を払う必要はなかったんでしょうが、戸建てにはない設備の快適さがあるから自分は満足しています。戸建てにしようかとも思ったけど、マンションを選んで良かったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
生ゴミが発生しないので、匂いもないし、快適です。
今日は実家に戻りましたが、田舎の戸建てなので、生ゴミは貯まってるし、臭いし、ゴミ出しの曜日も決まってるから、不快だと嘆いてました。今時のMSなら、どこにでもある、ディスポーザーって便利ですね!まさに生ゴミが一瞬で消えるマジックのようです。また、すぐに貯まる、可燃ゴミも、24時間、いつでも捨てられるのは、かなりのメリットで助かります。あと、電気代が安くて驚いてます。太陽光発電&売電とかもないのに、毎月2~3千円ってとこです。極端な節電もせず、普通にエアコンも使ってるのに。実家(戸建て)の時には平均1万円位はしてたのにな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1219
>>生ゴミが発生しないので、匂いもないし、快適です。
それは言いすぎ。
バナナの皮は?肉は?魚の骨は?貝殻は?油は?
欠点として熱湯や塩素系洗剤は流せない。
(パスタの湯きりもできない)
細かくしないとダメだし、いちいちフタをするのも面倒。
その汚いフタをどこに置いておくかも問題。
せいぜい可燃ごみの一部が減るだけ。
ここの住民はディスポーザーを****し過ぎでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
…私、バナナも魚もディスポーザーしてました。。花とかも。かけて、後で繊維だけ手でとって捨てたりしてました。
流しにはディスポーザーの蓋置き場が付いているし、そもそも生ゴミが臭う前にディスポーザーにかけるので蓋の汚れも他の食器とかと同じ感覚です。そもそも、蓋は汚れてない気がします。
卵の殻とか貝殻とか、骨とかはディスポーザーせず生ゴミにするけど、臭いが出る前に即捨てますし、油は固めてポイです。普通ゴミとして袋に入れますが、マンション内のゴミ捨て場も臭くないですよ。
私も帰省して生ゴミ臭、曜日時間指定のゴミ出し、草取りの大変さを体感して、マンションは便利だと痛感しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
組んでしまったローンは変更できないので、これからこのマンション購入される方が高く買うか安く買うかあまり気にしないので、ここが検討者のための掲示板である以上、やはりプラスとマイナスどちらも書いたら良いのかな、と思います。私は住人ですが、マイナスをあえて言うなら、来客用駐車場の少なさと、部屋の排気システムですかね。特に排気に関しては、通路側の部屋の窓を開けておくとご近所の台所事情が分かるかなと言うくらいの匂いは感じます。これに関してはお互い様かと思いますが、喫煙者のいない我が家ではご近所からのタバコ臭さもだいぶ入り込んでくるので、これは大きなマイナスだと正直思ってます。専有部のみの喫煙の意味があまりないかな、と。それ以外は快適ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1228 匿名さん
戸建てが良いのは分かりました。
そういう所に住めて幸せじゃないですか。
戸建てvsマンションの掲示板ではありませんし、わざわざ戸建ての良さを広める為に書きにこなくてもいいのでは?
あと、そんな広い庭じゃないから、楽なんですよ。この辺の戸建てなんて、庭っていえるレベルじゃないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
電気代の件ですが、うちも4人家族で月3000円くらいだったのでビックリしました。
共働きで昼間いないし、7月だったのでそんなに冷房も使ってなかったんですが、前のアパートは6~7000円はしてたので驚きです。
通気性や省電力の電気機器、電力会社と色んな要因があるんでしょうが、最近のマンションたいしたもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
換気システムと周りの家のタバコの匂いや生活臭は気にしたことありませんでしたが、場所によってはありそうですね。
うちも電気代3200円でした。
住民の方は駅を使う方が多いんでしょうか。見たところ車の方も多そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
うちは皆さんのところより電気代高いですね。先月5500円くらいでした。
とはいえ、朝から夜中ずっと、ほぼ24時間エアコンをつけていてこの値段はめちゃくちゃ安くて驚きです。夕方も洗濯するので、浴室乾燥機の使用もほぼ毎日です。(浴室乾燥機の性能が良く、強でかければ1時間半で洗濯機の中身全て乾きます!)
前の賃貸マンションでは1万超えていました。
ガス代もかなり安くて、光熱費の差額分で管理費修繕費の1/3は払えますね。
自分はこの辺の土地が気に入り近くに注文住宅を建てるつもりでいましたが、妻が大の虫嫌いのためマンションにしました。
想像以上に快適で妻に感謝です。
妻も虫に怯えることなく快適だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
同じ竹園にまたレーベンが建つようですし、このままだと完売できそうにないですね。
しかもかなりの個数残ってるのでアウトレットマンションとして転売業者によって安く売られるのではないでしょうか?買いたい人にはその時こそチャンスですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。