物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市竹園3-15(地番) |
交通 | つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩15分 |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 327戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 | |
---|---|
売主・販売代理 | [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社日立ライフ [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト |
施工会社 | 株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 | エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社 |
|
||||||||
¥1,100(税込) | ||||||||
|
1123さん
利用料金や事前申請が必要ないのがライブラリーです。管理人さんがいる時間が開放されている時間だと認識しています。
1時間200円で、現在は1回最長3時間なのがパーティルーム、サウンドルームです。
1泊5000円で利用可能なのがゲストルームです。
あと、ヨガやフラなどの教室が開かれていたり、マンションの総会などが開かれる部屋がライブラリーの横にあります。コミュニティルームだったかな?名前忘れてしまいました。
そこも開放されていると聞いたこともありますが、よく分かってないので踏み入れたことがありません。。
他の部屋は全て1度は利用しましたが、どれも素敵ですよ。
ここに各設備の写真や説明が載ってるのでよければ見てみてください。
https://www.homes.co.jp/mansion/b-16015740000001/#prg-linkPage_communa...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ヨガ等の講座は住民専用ですよ。
もちろんパーティルーム等は住民が外部の人を招くことはできますが。
居室でのサロンや、学習教室等をひらくことも禁止ですし、不特定多数の出入りはないので安心できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1121 匿名さん
フィルターは汚れたら交換するつもりでいます。マンション受け渡し後、フィルターを見たら真っ黒で、早速交換して、まだ1ヶ月位なんですが、すでに黒くなっていました。
私は、楽天やアマゾン等で検索して、純正同等品か少し高性能の物を試用中です。安い物は1枚100円前後~高性能な物は1枚300円位みたいですね。
コスト優先か機能優先か悩む所ですが、健康には代えられないので、機能優先にしようかなと思っています。。
検索は、直径80Фで検索したフィルターなら合いますね↓
http://item.rakuten.co.jp/filter-shop/4589745360021b/?scid=wi_ich_andr... #Rakutenichiba
https://r10.to/hOH6S2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
うちはフィルターがあまり汚れていませんが、高層階(10階+)だからでしょうか?
それと先日入居後はじめましてベランダ掃除しましたが、土ぼこりの汚れだけで、車の排気による黒い汚れがありませんでした。
以前都内の大通り沿いに住んでた時は真っ黒だったので、ここはいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1129さま、1130さま、情報提供ありがとうございます。
我が家は中層階ですが、1か月でフィルター交換しています。
お値段と機能の兼ね合いですが、ご紹介いただいたもの、よさそうなので
試してみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
うちも下の階ですが、洗濯物やバルコニーが普通以上に汚れている事は無いと思います。前の家は結露がひどかったので外窓の汚れもひどかったんですが、それも無いので良いと思います。入居して半年ですが快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
気になってフィルターを見てみたら、いつもは排気ガスの黒い汚れがついているのですが、
緑?黄色?っぽい汚れも。黄砂なのか花粉なのか分かりませんが、フィルターでガードされて
いるのがわかってよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
サンプルが入っていたり、業者の販売会があったり、みなさんの替え時に合わせているのでしょうか?
正規の品のほうが良い気もしますが、「洗って使える」とのことで洗ってみたら
縮んでしまって、はめてみたら隙間が・・・。洗い方が悪かったのかもしれません。
乾かす面倒もあるし、我が家は使い捨て派です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
マンションを購入するか検討している者です。
住んでいる方は上品な人達ばかりなのでしょうか?
私は服装等あまり気にしない方なので、普段は会社の作業服を着ています。
そんな格好でマンションに出入りしていたら陰口を言う人がいないか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
こんにちは。
住人です。
上品そうな方も、時にお見かけしますが、私を含め、普通の方々が多いと思いますので、あまり気にされなくても大丈夫かと思いますよ。
住人としては、なるべく品位を下げるような容姿&振る舞い等は避けて頂きたいと個人的には思いますが、そういう方は、まだ、お見かけしませんね。皆さん挨拶や会釈をしてくれて、マナー意識も高く、素晴らしいと感心致します。
昨日はサカイ引っ越しセンターさん、今日は、キャメル引っ越しセンターさんが2台も来てましたね。連休前~連休明けと、引っ越しがまた増えてきています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
質問です。
このマンションは、廊下に自転車やベビーカー、タイヤなどの大型の私物を置いたり、カートを個人用として独占したり、共有部分でも我が家のような振る舞いをしたりするなど、個人の利便性のみ求めるタイプの人は少人数でもいそうですか?
答えにくい質問ですみません。
つくば駅周辺の様々なマンション掲示板を見るとそのような苦情がよく書き込まれているのですが、ここではあまりその旨の書き込みがない気がして。いないのか、書き込まれていないだけで存在するのか。教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1140さん
他の階は見る機会がないのでわかりませんが、うちの階には大きい私物はもちろん、傘などの私物も置いている方も1人もいません。
通路は共有部分ですので、家の前であっても物は置かないという認識で生活されているように感じます。
カートも、使いたい時は必ずありますし、共用施設でもお互い譲り合い、気持ちよく利用できています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
エレベーターや郵便受けの掲示板に「生活音に注意」「共用部での禁煙」「私物撤去」など
貼紙がありますので最初から皆無というわけではなかったのでしょうが、
今は私もご近所で気になる感じはありません。
ゴミ置き場もいつもきれいですし、お掃除の方も本当にありがたいですが、
住民の方の意識も高いのではと思います。
関連して、カートは便利ですよね。パーティールームなどの共用施設に惹かれがちでしたが、
入居後に一番利用しているのはカートです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1140さん
一度だけカートがエレベーターの前に放置されていたのを見たことがありましたが(管理人さんに念のため伝えておきました)、それ以外に共有部に物が置かれてるのは見たことはありませんね。
逆に、1140さんが書かれているようなことをする人たちが他のマンションにはいるのかとびっくりしました。そう考えるとやはりこのマンションはそれなりにいろいろ考えて生活していらっしゃる方が沢山いらっしゃるのかと安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
昨日見回りをしている管理人さんを見かけましたが、
家の前に何かが置かれている部屋の前をじっと見て、
メモ書きしていました。長く放置してないかとかそういうのもチェックしているのかな。
置かれていたものはコープの宅配のようなもので、
不在の時に業者が商品を玄関前に置いて行くんでしょう。
そんなのは全然気になりませんし、置きっぱなしのものじゃなければ別にいいと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
生協さんの配達箱(発泡スチロールなど)を、玄関前に置きっ放しにするのは規約違反なのでは?
それに、住民が不在時でも、なぜ生協だけが配達商品を玄関前に放置できるのか、疑問に思っています。
宅配業者などの生協以外の配達業者では全て不可の行為が、なぜ特権的に生協だけに許可されているのでしょうか?
規約から判断したら違反の行為を、誰がどの規約を基に許しているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
規約って住人が住みやすくするためのものだと思います。
規約を守ることが目的になってしまうとかえって住みにくいです。
一時的に置いておくものを、そこまで突き詰めなくてもいいんじゃないかって思ってしまいますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
自分もそう思う。
それに生協だけのサービスじゃないよ。オイシックスとか、らでぃっしゅぼーやとか、
カスミやイオンのネットスーパーだって玄関前に置いてってくれるサービスがあるし、
牛乳の配達とか、ちゃれんじとか、新聞も置いてってくれるよ。
最近は共働きの人が多いから、これらのサービスが使えないマンションとなると、
不便で住みたくなくなるんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
なるほど。外に出すのは必要最低限の時間帯だけにしてもらえばいいんですね。共働きなら夜はしまって出勤時に出せばいいと思うのですが、そうはいかないのでしょうか?うちのお隣もいつも出しっぱなしで、仕方ないとあきらめてはいるのですが見るたびストレスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
階段を利用していると各階の廊下も見えますが、やはり、何も置かれていないと
整然として気持ちよく感じます。
自分でもそう心がけていますし、他の方にもそう思っていただければよいなと
思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
私自身、生協ではないのですが宅配をお願いしています。在宅の時間帯を…と思いつつ、どうしても受け取れない場合もあるので登録する前に管理人さんに宅配の頻度と、どういう業者のどのような人が入るのか伝えに行きました。毎回ではなく、初回に話した程度ですが、やはり出しっ放しは良くないので回収の朝に廊下に出し、届いたその日中に中に入れるようにしています。
発泡スチロールが飛ばないように重石を置いているご家庭もありますが、冬の強風の日に銀の保冷パック?がエレベーター付近まで飛んでいて、どの家庭からか分からず皆さんの目につくところに置いたことはあります。
置いて当たり前ではなく、各家庭で配慮は必要だと思いますが、禁止!と言っても日中留守の家庭には改善は見込めないし、住民同士で伝えるよりも目に余るときは意見箱で現状を伝えて、管理人さんや理事会を通して全体または個人に伝えていけたらいいのでは、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
マンションを購入するか検討している者です。
初めて買うのでよく分からないのですが、何故自分達で買ったマンションに車、バイク、自転車を置くのに管理費を払うのですか?
全ての部屋が埋まれば、マンション住人だけの物の筈?
駐車場だけは別の管理になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
簡単に言うと、マンション購入と言っても購入したのは部屋であり、廊下やベランダなどは個人のものではなく共有して使用することになるし、駐車場や駐輪場なども必要な人が申請して借りて置かせてもらっている状態だからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1戸に1台分の駐車場が割当てられない場合や、機械式や立体駐車場など階数で利便性に大きな差がある場合など、受益者負担にしないと不公平な事があるから。でも、このマンションの場合は、これらの条件が当てはまらないかもしれませんね。
自転車くらいは無料にしてもと思わないでもないですが、無料だと放置自転車で埋め尽くされてしまう事になるので、仕方ないものと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1158 通りがかりさん
今の所は1台しか借りれません。私も2台借りたいのですが、もう1台は、徒歩5分位の場所にある別契約駐車場を借りています。営業マンに聞くと案内してくれますよ。ただそこも20台位しか停められないのですが、空きも2~3台位な感じでした。
ある程度部屋が埋まれば、2台目の敷地内駐車場の抽選会があるかもしれません(過去に一度あったようです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1159さん
1158さんではないのですが、同じく検討中のものです。
差し支えなければそちらの駐車場はどのあたりか教えていただけますか?
運転が不慣れなため、停めやすいかも気になりまして…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1160 マンション検討中さん
1159です。コメントありがとうございます。
他にも私と同じ場外駐車場を借りてる方もいると思いますので、私の勝手な判断で具体的な場所を公表する事は控えたいと思います。
ヒントとしては、竹園ショッピングセンターの東南側になります。また、車庫証明を取るには自宅(ウエリスつくば竹園)より直線距離で2キロ以内という規定がありますので、この条件に当てはまる場所を、Googleマップで確認して頂ければ幸いです。
未舗装ですが、狭くはなく、車の往来もほぼないので、慎重に停めれば大丈夫だと思います。停めにくい角の駐車場は空いてないので、安心して下さい。駐車場代は5千円/月です。
他に駐車場が無いか調べましたが、この周辺には月極駐車場は、ほとんど見つかりませんね。車庫証明の規定や、使いやすい距離を考えると、ここしかないかな~というか、ここがあって良かったと思っています。
マンション2台駐車は、茨城ならあってほしいですが、贅沢な仕様になるのかも。2台駐車が絶対条件となると、一戸建てになるのでは?と思います。
私も実は県内の一戸建てから引っ越したので、駐車場については不便を感じますが、マンションの快適性や設備、場所柄には好感を持っています。ここは良いマンションですよ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1162さん
ありがとうございます!
ショッピングセンター側にもあるのですね!
停めやすそうで安心しました。
親切にありがとうございます。
見学に行った際にもみなさん気持ちよく挨拶してくださり、雰囲気もとても気に入りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1164さん
>>2台駐車場とマンション、両方は無理ですね
この辺では、そんなことないですよ。
例えば、かつて住んでいたメゾンヴェールつくばでは、駐車場充足率130%ぐらいでしたから。
隣接する月極駐車場もたくさんあったし、ここよりちょいと駅より近かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
入居半年以上たちますが、管理人さんの対応も素晴らしく、住民の方々やお掃除のスタッフさんもいつも爽やかに挨拶してくれて本当にここにしてよかったなと思っています。
駐車場ですが、我が家も二台分必要で近隣の駐車場を紹介してもらいました。大通りの反対側ですが、狭くもなく、停めにくいような構造でもないです。値段も4~5千円だったと思います。こちらもまだ空きがありそうな気もするのでやはり相談してみるのがよいとおもいます!
我が家では一点だけ困った点があるとすれば駐輪場ですかね、、。小さな子がいるので大きな重い自転車なのですが、先着のフラットスペースがとれず、はめ込み形の駐輪場で。毎回ひーひーしながら無理矢理はめ込んでます。笑
それ以外快適です!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
お掃除の方々には本当に感謝ですね。
駐輪場は結果論ですが、もう少しフラットスペースを取ってもよかったかもと思います。
1年で一番日が長い季節になって、午後の日当たりが最高なので
何度も洗濯したくなってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
住民の方に、お聞きしたいのですが、テレビのNHK総合は映りますか?私はNHK水戸しか映らず困っています。
土浦から引っ越して来ましたが、土浦では、NHK総合がメインで映り、NHK水戸はサブで映りました。なので、今まで見ていた首都圏ニュース845とか見れなくなりました。
テレビやチャンネルの設定変更等しましたが、ダメでした。
ウエリスで、NHK総合が見れるのかどうかだけでも知りたいので、教えて頂けたら幸いです。(見る方法についてはレス違いになってしまいますので、遠慮して頂いて結構です。)宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。