物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市竹園3-15(地番) |
交通 | つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩15分 |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 327戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 | |
---|---|
売主・販売代理 | [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社日立ライフ [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト |
施工会社 | 株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 | エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社 |
|
||||||||
¥1,100(税込) | ||||||||
|
言いたくありませんが、1033は、住民ではないのでは?
だって、毎晩なんて暴走族走っていませんよ。
前回がいつだったかも思い出せません。
道が無いところにでも住んでない限り、暴走族の騒音って聞こえますよね。
逆に、暴走族の騒音を聞いたことがない方なんていらっしゃるのでしょうか?
ここのマンションも、暴走族が通ればうるさいです。ただそれだけ。
一体あなたの目的は何?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
住民です。
何かネガティブキャンペーンですね。
私は低階層ですが、音で気になって寝られないことは全くありません。
住んであまり経っていないですが、非常に快適に暮らしています。今のところ不満は駐車場が2台借りれなくて徒歩数分の所に借りる必要があるくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
とても住み心地の良いマンションなだけに、値下げを目論んだネガティヴキャンペーンは残念ですね。
私も低層階ですが、就寝時、暴走族の音が気になることはありません。騒音はある程度覚悟しておりましたが、寝室が大通り側ではないので、夏場に窓を全開で寝てもそれほど気になりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1033: 匿名 [2017-04-18 13:34:43]の投稿後
わずか15分後に↓
1034: 名無しさん [2017-04-18 13:48:01]
1033さん:
同感です。
これを見ると、同じ人が書いてるような。
ひとつの投稿にかかる時間も、大体10~15分は必要でしょうから、そうなると自作自演の可能性あり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
土浦に住んで40年の者です。
近く土浦から、こちらに引っ越しします。
茨城県は昔から暴走族は多いですね。
それでも昔に比べたら減りましたので、毎晩なんて走ってません。週末や温かくなるとよく出てきますね。
国道6号、354号、408号、125号、土浦牛久バイパス、西&東大通り、サイエンス通り等によく出没しますので、特に当マンションを好んで走ってる訳ではありませんから、茨城県なら、どこに住んでても、暴走族の音は聞こえると思います。
一戸建てから引っ越しするのですが、当マンションは二重サッシ&気密性が高いので、防音効果が高いと感じます。最近は、暴走族より救急車や消防車、パトカーなどがよく走ってると感じますが、今の一戸建てより、マンションの方が緊急車両の音も小さく聞こえますから、その辺の一戸建てより住みやすいのは間違いありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
廊下側の部屋を寝室にしていればよほどのことがない限り、睡眠を邪魔されるようなことはないと思います。
建物もしっかりしているし、面格子のおかげで二段で防音されています。前の住居も東大通沿いだったので
こちらの静けさに最初は驚きました。
競合するようなマンションもないのに何故評価を下げるようなことを書かれたのか不思議でしたが
値下げを期待されている可能性もあるのですね。(もし本当にお困りの住民の方でしたらごめんなさい)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
近隣マンション住みですが、そこまでして値下げを期待してる方、管理費修繕費滞りなく支払えますか?
マンションでたまに問題になります。管理費修繕費滞る方。
マンションは管理費修繕費でプラス1000万くらいかかると言われているので、余裕を持った資金計画が良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1053
むしろ逆だろ、ローンを組んで購入する場合、総支払額への反映は
値下げ分の倍くらいに拡大する可能性があるから、その分が
諸費用の支払い余力の拡大につながると考えられる。
諸費用(管理費、修繕積立金、固定資産税その他)支払いが滞るくらいなら
ローンの返済も危ないことになる。
そうなったら、退去して賃貸に出すか任意売却するしかないが
築浅だから賃貸に出しても、売却もなんとかなりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
確かに本当に困っている住人さんだったら否定的な意見ばかりでなにも言い出せないですね。でも実際、騒音に関しては廊下側では皆無です。本当にうるさくて困っているなら一度管理会社に相談されてみてはいかがでしょうか?この前入居後のアンケートみたいのあったかと思いますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
アホなネガティブキャンペーンには、誠実なポジティブキャンペーンで皆さん対抗しましょう。
売れてる、売れてないは、どーでもいいです。
私達は不動産屋じゃないので、価値がどーのこーのも、興味ありません。ここは、住んでる方々が意見交換したり、住みたいけど、不安に思ってたり検討中の方が色々と質問したりする、コミュニティサイトです。
ネガティブキャンペーンで特をするのは誰か?を考えれば、答えは他のマンション&一戸建て等を売りたい不動産業界の方でしょうね。
このマンションの良い所、気になる所、聞いてみたい所を、素直に語り合えば、真実や魅力は自然に伝わると思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
不動産業者も、つくばの不動産供給過多情報は歓迎していません。
価格が値下がりトレンドに入ると不動産売買が冷え込み、仲介手数料が入って来なくなるからです。
物件に対するネガティブな情報は、これからこの物件を買おうとしている未契約検討中者が書いていると思います。
それに対して、既契約の入居者が、この物件を持ち上げる書き込みを多数して過熱していますが、これも、自身の購入した不動産の資産価値を維持しようと必死な様子が見てとれます。
バブルが崩壊したときに、同一マンションを高値で買った旧住民と安値で買った新住民との対立が生じたことがあったのを思い出しました。
ウエリス旧住民と新住民のファイト、今後もおもしろく拝見させていただきます。
ファイッ! ファイッ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1060 匿名さん
あと、値下がりを待ってる人が今の価格で売れてしまうと値下がりが先延ばしになるのでネガティブキャンペーンしてるんじゃないでしょうか。
気持ちも分からなくないですが、あまり頭よくないなあと思います。
上手く交渉するとか、早く売れて残り部屋が減ったときの処分価格を狙うとかいう発想は浮かばないのでしょうか。
ましてや値下がり待って買った後はマンションのポジティブキャンペーンに切り替えてたら残念な人ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
皆さんの想像とおり、買いたい人が貶める書き込みをされているのだとしたら
いずれお仲間になる者として悲しいですね・・・。
住人としては、本当に満足して生活しているのできちんと評価してほしいです。
ある程度買いたい人がいるとなったら、販売会社さんとみなさんの
我慢比べでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1061さん
『それに対して、既契約の入居者が、この物件を持ち上げる書き込みを多数して過熱していますが、これも、自身の購入した不動産の資産価値を維持しようと必死な様子が見てとれます。』
と、おっしゃっていますが、ちょっと違います。
住んでみて感じる事実と違うことを書かれるので、違います!と言いたいだけです。
私は転売なんて考えておらず、まだ子育て世代ですが終の住処として購入しました。資産価値なんて、正直どうでもいいです。
ネガティブな意見は値下げ目的かもしれません。本当の住民かもしれません。個々の感想なので、感じ方も様々ですもんね。だからこそ、ネガティブ発言に違和感を感じるときは、私が住んでみて感じる正直な思いをコメントさせてもらっています。
資産価値や、今後の転売を考えて購入されるなら、今発展途上でさらなる飛躍が予想される地域や、もっと駅近物件を購入されるのでは?
ここを決めた方が全員そうとは思いませんが、資産価値より、周辺の教育環境や設備に惹かれた方が多いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
高ポイント
ディスポーザーでキッチンはいつも清潔
廊下側の面格子でプライバシーも確保
広々ベランダ シンクのおかげで洗面所からバケツを運ばすに済む(リビングが濡れない)
床暖房で暖か
平置駐車場で出し入れもスムーズ
周辺に高い建物がなく開放感 緑もきれい
共用部の清掃も行き届いている
低ポイント
駅から歩く
大通りの騒音
我が家では低ポイントを高ポイントが上回っているので満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1066です。
1064さん>
「ネガティブな意見は値下げ目的かもしれません。本当の住民かもしれません。個々の感想なので、感じ方も様々ですもんね。だからこそ、ネガティブ発言に違和感を感じるときは、私が住んでみて感じる正直な思いをコメントさせてもらっています。 」
とっても同意です!立派なご回答です。
1060>
ここは「ウェリスつくば竹園ってどう? 」という掲示板。
「営業さん・住民さん・または1060にとって耳が痛くならない発言」交換しませんかという設定じゃない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1066さん、なぜ1060さんをそんなに攻撃するのですか?
仮にネガティブな発言が、この掲示板の本来の目的と反する何らかの目的を持った人々によるもの=ネガキャンだとするならば、それに対抗して、ポジティブな意見も出していきましょう!という意味ですよね?
1060さんも1064さんと、向いている方向は同じだと思いますけど‥‥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
家を買うのは人生の一大事だし、時間をかけて慎重に検討してたくさんの物件と比較して
一番いいと思った(納得した)ものを買うのだから、居住者の感想がおおむね良好なのは
普通のことだと思うけど、それを「必死」とか言われると発言しづらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
レーベン研究学園I,II,IIIとか、デュオヒルズ吾妻、ウエリス研究学園、レーベン竹園、パークハウス研究学園など多くのマンションを見てきましたが、学校の環境はここが断然ですね。
駅から多少遠いですが、車通勤が多く、それほどTXの利用回数が多くない人も多くないですか。
最近のマンションはあまり値下げしない感じがします。
パークハウスの末期は4割引きが当たり前でしたが、その時と同じ値段がで中古が売りだされています。
ただ、2台目の駐車場の確保は難しいのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1070
駅に特段用事が無いなら、ウェリスは良い立地だと思いますよ。
竹園東中は土浦一高や竹園高の進学率が高いですし、小・中が近いですからね。
(竹高に行けば高校も近いです。)
パークハウスは初めの価格が強気過ぎたのと、リーマンショックが直撃したのが不幸でしたね。
通学を除けば便利なので、中古は割と人気があるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
二台目の駐車場、どうなんでしょうね。
南4に空きがでると、わりと近いでしょうか。ウエリスはギリギリ契約できる住所なんですよね。
余談ですが、わが家は入居する直前に、二台持ちから一台持ちに変えました。
共有設備にカーシェアのサービスがあるし、必要なときはタクシーを使うつもりでしたが、まだどちらも未使用です。
自転車にはよく乗るようになりました。つくば生活が長いので、車二台は当たり前と思っていましたが、一台でもなんとかなるものだと、実感しています。
住民の方、カーシェアは使われてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
うちは2台目駐車場を借りていますが、比較的近くに借りられましたよ!
南4の4分の1くらいの距離かな?
うちは予算の上限なしで探しましたが、安いところもあります。
タイミングもありますが、探し続けると意外とありますよ!
戸建てのように目の前というわけには行きませんが。
バス停も目の前にありますし、交通に関して、想像していたよりずっと便利に生活できています!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1戸あたりの管理費、修繕費、固定資産税は4万/月くらいだから年間48万、100戸の物件が3年売れ残ると約1億5千万もの赤字になるんだから、安くしても早く完売しちゃえばいいのにね。それに販売経費も億単位でかかるだろうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1074 匿名さん
終戦積立は購入者が遡って払いますし、管理費も系列会社だからかからない。
固定資産税だけですよ
安くしたら売れるという単純なものでもないし、購入者に対する道義もあるし、あなたが思ってるほど単純な世界じゃないですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
カーシェア、何度か利用しています。
覚えればそれほど煩わしくもありません。
バス停が目の前なので時間のあるときはバスで、
急ぐときはタクシーを利用しても
車を1台所有する経費に比べたらたいしたことはないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1072の住民です。
1078さん、お教え頂きありがとうございました。
私も二台持つ経費と、一台+他の交通機関利用を比べてみて、結局一台にまとめた方が安いので、手放してしまいました。カーシェアも使ってみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
私も年齢もあり、車を手放しました。買い物も歩いて行ける場所に沢山あるし、駅まで自転車やバスを利用しています。
カーシェアも登録簡単みたいですね。管理人さんに手順教わりましたので、早速やってみようと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
家族が多くて通勤、買い物、送迎に常に複数の車が必須のご家庭はどうしようもないですが、
自分が移動するだけなら自転車+バス+カーシェアのやりくりでなんとかなるかも。
浮いた経費で電動自転車も検討できますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
入居したばかりの住民です。
以前にこちらの掲示板で、食洗機をネットで注文された方のコメントがありました。
宜しければ参考にしたいので、新規取り付け工事をしてくれる業者さんを教えていただけないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
管理費がかからない、というのは勘違いではありませんか?
広さに応じて異なりますが、管理費のみで月額1㎡当たり約155円位になるようです。
人を使って掃除や管理をして貰って、タダということはあり得ませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>1085 マンション検討中さん
1084です。
現在自己所有物件に在住ですが、住み替え対象としてこちらも検討しています。
もちろんお安くなるのは嬉しいので期待もありますが、物にはある範囲の適正価格もありますし、、。
こちらのマンションは、発表当初から注目してきました。
ただお値段の設定に関してスッキリできないものがあり、今も様子見です。
まず発売数ヶ月後に最初の値下げをしていますし、最近では他の方の書き込みによれば交渉次第の面もあるようですし。
とは言え住民の方も前向きの方が多く、場所からすればやや割安感もあり、魅力的な物件だと思います。
好評の標準設備に関しては、最近の物件としては当たり前と思いますので、決定打にはなっていません(高価なタワマンでも標準設備が淋しい場合もありますが)。
それに、ある時期にはもうすぐ値上げしますよと言っていたのに、、、
企業の販売戦略ですから仕方ないのでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
1088さん
私たちも持ち家の住み替えです。
以前に比べて、欲しかった機能(宅配ボックスやディスポーザーなど)が増えて快適です。
今回ウエリスを買うだけではなく、売るための諸経費がかかりましたが、結果には満足しています。
当初、私も価格設定に気持ちがのらず、
この物件に対してこの最多価格帯(3000万後半)は、高すぎるかなと思っていました。
私が見たときの売り出し部屋は、A棟のラストと、B棟が少しありましたが、B棟の物件価格(定価)は少しあがっていました。
確かに、設備は最近のマンションの標準レベルだとは思いますが、共用施設の質の良さと、管理費や修繕費などのコスパと、これで『竹園アドレス』なら、お得なマンションかなと思ったのが、わが家の決定要因です。
実際に住んでみると、この価格に納得しました。
長くなりましたが、ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
共用施設、良いですね。
今日張り紙を見たら、利用時間が5時間になるらしくて、
管理組合の方々が利用者の意見を聞いて改善されているのが分かりました。
大作の映画とかだと、最初、機器の使い方にとまどったりすると
最後のほうで時間が気になったのですが、これからはゆっくり楽しめそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。