プレミストさんて設備は普通というか、ディスポーサーとかつけない感じがしますよね。
マンションは立地と言いますが、住むには設備も欲しいですね。
価格がらみで
東京の話になりますが千鳥ヶ淵、イギリス大使館の並びに三菱がマンションを建てましたが(完成まじか)、立地最高で外壁も天然石のようで高級感がにじみ出ていました。南向きに皇居全体が借景。交番だらけ、博物館美術館も多い半蔵門が最寄りの一等地です。
完売物件だったそうです。花見で通りすがりながら、ここに住めたらどんなにいいだろうかほれぼれしました。お金さえあれば迷わないで買いたい物件でした。どんなに高いかと思いきや1億中から5億中の値幅だったそうで、倍率が凄く即日全て完売だったとか。
大阪では中古でも8億、6億以上のものがあり、大阪のマンションの方が高いように思えるほど。(番町と言えば日本で一番高い住宅地なはず)
茨木駅西中条のこちらも角部屋で100平米で1億超えとか割高感がありますが、大阪全体が高いのでしょうかね。