神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ ザ・神戸トアロード」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. ワコーレ ザ・神戸トアロード
匿名さん [更新日時] 2020-10-24 10:20:17

和田興産がトア山手の北側でタワーマンションをするそうです。竣工時期、規模、坪単価、専有面積、階数等、情報有りませんでしょうか?
横に長い土地なので中心にエレベーターのあるタイプではなく、ライオンズ旧居留地タワーのような外廊下タイプかと予想してあるのですが…

売主:和田興産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社 販売提携(代理):株式会社プロパティーズ
販売提携(代理):株式会社ジェイウィル

物件概要
名称 ワコーレ ザ・神戸トアロード
所在 兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目7番3(登記簿)
所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目7番以下未定(住居表示実施地区)
交通 JR東海道本線(神戸線)「三ノ宮」駅より徒歩8分、阪急神戸線「神戸三宮」駅より徒歩7分
地域・地区 商業地域、防火地域、中央駐車場整備地区、トアロード地区地区計画、トアロード地区・景観形成市民協定
地目 宅地
建ペイ率/容積率 80%・600%
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地下1階・地上14階建
総戸数 193戸(住戸192戸、ゲストルーム1戸)
予定販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 未定
敷地面積 2,344.93㎡(登記簿・実測・建築確認対象面積)
建築面積 1,768.71㎡
建築延床面積 18,311.69㎡(うち容積対象面積14,067.62㎡)
建築確認番号 第ERI-17026812号(2017年7月3日)
その他備考 ・私道負担/なし
駐車場 50台[屋内平面:19台、屋内機械式・ピット式・3段:30台、来客用1台(屋内平面1台)]
バイク置場 20台
自転車置場 192台(スライドラック式:182台、2段式:10台)
間取り 1LDK ~ 4LDK
住戸専有面積 41.20㎡ ~ 150.93㎡(トランクルーム面積0.56㎡含む)
バルコニー面積 11.44㎡ ~ 38.07㎡
ルーフバルコニー面積 14.56㎡~16.76㎡
サービスバルコニー面積 1.35㎡ ~ 6.15㎡
アルコーブ面積 1.71㎡~7.25㎡
ポーチ面積 4.37㎡~10.60㎡
その他面積 ・室外機置場面積/0.63㎡~2.05㎡
・MB・PS面積/0.47㎡~1.68㎡
竣工予定 2019年6月下旬
入居予定 2019年8月下旬
事業主 (売主)和田興産株式会社
国土交通大臣(3)第7158号・(一社)不動産協会会員・(一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒650-0023 神戸市中央区栄町通4丁目2番13号 TEL.078-361-5100
販売提携
(代理)株式会社プロパティーズ
兵庫県知事(3)第10859号・(一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒650-0024 神戸市中央区海岸通3番地 シップ神戸海岸ビル5階 TEL.078-334-2103
(代理)株式会社ジェイウィル
大阪府知事(3)第52141号・(公社)全日本不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒550-0003 大阪市西区京町堀1丁目4番9号 京町橋八千代ビル9階 TEL.06-6443-8000
設計・監理 有限会社大土呂巧建築設計事務所
施工 大末建設株式会社
設計図書閲覧場所 ワコーレトアロードマンションサロン(販売終了後は和田興産株式会社)
手付金等保証機関 西日本住宅産業信用保証株式会社
竣工後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託
管理会社 三菱地所コミュニティ株式会社
竣工後の権利形態 敷地は所有権(共有)、建物は区分所有
販売予定時期 2017年10月上旬

[スレ作成日時]2014-12-14 19:43:05

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
ウエリス西宮甲東園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ ザ・神戸トアロード口コミ掲示板・評判

  1. 735 匿名さん

    >729,731,733
    早速の回答ありがとうございます。
    やはり、中古かこの新築2件ぐらいですよね。ちょっと考えてみます。

    更に小さいワコーレは遠慮しておきます。

  2. 736 匿名さん

    ここは駐車場優先権付住居の販売はありますか?

  3. 737 匿名

    >>736
    ありましたよ、19台とも、もう全部売れてしましましたが。

  4. 738 匿名さん

    >>733
    あの接道でマンション建てられるのかな?
    南側の道幅は4m無いと思うけど
    >>736
    高い部屋順に好きな場所を選べます
    >>737
    1億8千万円の部屋用に1台分を残してるはず
    9,950万円の部屋はどうなんやろ
    上から19番目の値段ならもう1台分残ってるかも

    10/22が抽選日やね
    申し込んだ人は不正が無いか監視が必要ですよ


  5. 739 匿名さん

    駐車場の分譲や、優先権付住戸なんてことをまだやってるんですね。

    ワコーレシティでは詐欺まがいの優先権付住戸で裁判までなっているのに。

  6. 740 匿名さん

    ワコーレは何時でも値段順でしょ
    分譲でも賃貸でも駐車場の抽選なんかしないよ

  7. 741 匿名さん

    駐車場だけ売ってくれますかね

  8. 742 匿名さん

    >>741 匿名さん
    売ってくれますよ

  9. 743 匿名さん

    抽選はずれた

  10. 744 匿名さん

    >>741
    >>742
    馬鹿高い部屋を買った人だけが買えます、住民になら転貸しも可能です。
    賃料5万円/月も可能でしょう。
    >>743
    昨日あの台風の中で抽選会やったの?

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    リビオシティ神戸名谷
  12. 745 匿名さん

    5万円は無理ではないでしょうか。
    せいぜい30000円程度では。

    台風の抽選会もシュールですね。

  13. 746 匿名さん

    機械式立体が3万円するからね~

  14. 747 匿名さん

    5万円なら貸してあげますよ

  15. 748 匿名さん

    ワコーレはあまり評判が良くないようですが、ワコーレシティがあの立地であの価格ならお値打ちだと思い、こちらもお買い得かなと思いMRを予約して行きました。
    映像を30分見せられたのですが、近隣のお店紹介が長く、トアロードについての説明、また、CGを多用しての立体地図上にキラキラと建物が立ち上がるイメージ動画を何回も繰返し。結局、構造や免震耐震説明はあったのかな?
    営業さんからの口頭説明でも投資用でなく居住目的だと言っているのに構造や仕様の説明はなく、あまり時間がないと言っているにも関わらず、北側の部屋が人気で抽選になる。実は7月に申込を開始話を長々と聞かされるばかりで、結局MRは見せてもらえませんでした。
    また、いただいた図面集を見るとほとんどの部屋が窓が片側にしかなく風通りがどうかなと思いました。
    北側が投資用、南側が自己居住用に購入される方が多いとのことでしたが、南側はトア山手との距離が7メートルの部屋があるようで日照も望めず、北側も南側も投資向きマンションの印象でした。
    今後ワコーレのマンションを検討することはなくなりました。

  16. 749 匿名さん

    エントランスの池、エスカレーター、内廊下と維持管理のコストUP要因が多いですね。

    初期の管理費と修繕積立金の単価がそれぞれ205円/m2と95円/m2とワコーレとしては既に高いのに、この先ワコーレ上昇率でアップしていくと将来は相当な額になるんでしょうね。
    駐車場を分譲していて使用料があてにできないので相当大変そう。

    景観に悪影響を及ぼさないしっかりとした管理や修繕がされるか心配ですねー。

  17. 750 匿名さん

    和田さんのマンションは1回目の大規模後は3倍くらいに積立金が上がってるイメージ
    それで中古に出てくるとそれが原因で売れにくい印象
    ここは最初から高めだからそんなことはないでしょうけどね

  18. 751 匿名さん

    36戸売れ残りで早い者勝ち
    入居が始まれば投げ売りになるから待て

  19. 752 匿名さん

    >>743
    売れ残りがたっぷり有りますよ。

  20. 753 匿名さん

    >>751 匿名さん
    あなたはいつも待ってるの?

  21. 754 匿名さん

    ??
    1期1次と2次で合わせて38戸の販売じゃないの?まだ2割も注文がない状態。
    1期を1次2次とに分割しているのは、売行きが想定外に悪いんでしょうね。
    そして、2次が2戸販売と大分少ない、弱気が見え隠れしています。
    ここに書かれている様な盛況ではないでしょう。
    この単価だとバルク売りもできないし、どうするんだろうね。

  22. 755 匿名さん

    >>754
    売れ残りが36+2ですよ

  23. 756 匿名さん

    もう154戸契約済みですか!本当ですか?やっぱり人気ありますね。

  24. 757 匿名さん

    売れ残ったとしても値引き、ましてや投げ売りなんてないでしょう。
    神戸駅付近をみてみればわかりますな。
    家具が付くまで待つのはありかもしれませんが、完成まで1年以上あるね。
    神社付きとか、水族館付きとか気長に待つ?
    気長ですね~

  25. 758 匿名さん

    神社付きは別にして水族館付きはこけると思う
    駅から遠くて周りには何も無く利便性が悪すぎる
    三宮まではバスは走らせるだろうが京橋インターの朝夕の渋滞をくらう
    あそこなら神戸駅近くの方がマシ

  26. 759 匿名さん

    残念な発表が続きますね。

    ワコーレシティ、トラッドタワーよりも駅近の三菱物件。
    「ザ・神戸」の景色、圧倒的な周辺施設を備えた住友不動産と関電不動産による100mのツインタワー。

    1期の販売戸数を売れ残りと言ってみたり、先の話だの、コケるだの。
    タワーマンションの日陰物件、店舗すら誘致できなかった物件とは比較にすらならない。
    悔しさと焦りが行間から滲み出ていますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    レ・ジェイド甲子園口
  28. 760 マンション検討中さん

    しかし無茶無茶なランドプランやな。。。

    こんな細長い立地に南北二つの棟を設けるとは。
    しかも南北がひっついてて、前が壁やのに南によせとるねんで。

    北に寄せて南向きのみの棟にして、空間あけろや。
    はんま、クソほどありえへんやろ。笑

    東の斜め向き以外の部屋以外はこうたらあかんやろね。
    全てカビはえるわ。
    おまけに排ガスと騒音付きか、他人のパルコニービューの二択。笑

    どちらを買っても漏れなくてっぺんには巨大なW印もついてくる。笑

  29. 761 ご近所さん

    W印やめたらいいのに。
    スマホで、サムスンのマークが付いてたら売れないから消してキャラクシーで販売しているのがあるけど、それと同じ。
    消して販売した方が絶対売れる。

  30. 762 検討板ユーザーさん

    注目物件は、大手・和田興産問わずネガが増えますね。
    私は他物件の購入者で、ここの検討はしてませんが、本気で検討してる方は、あまり掲示板の評判は読まないで考えた方がいいですよ。嘘や誇張も含まれてますし、頭の中で、3割程度にさっ引いて考えるべきです。

    掲示板に引っ張られて買い時を逃す方がいるようなので、老婆心ながら。

  31. 763 匿名さん

    北向きの1LDKはすべて完売した模様なり

  32. 764 匿名さん

    >>759
    どこの駅までも歩いて30分以上かかるマンションに住みたいか?

  33. 767 匿名さん

    京橋インターの南側にマンションは無いわ
    あんなとこ朝夕の渋滞ひどいやん
    バス動かんから30分以上歩くはめになるで
    あの辺は遊びに行くとこや

  34. 770 検討板ユーザーさん

    検討してる方は、掲示板に惑わされず、ちゃんと営業マンの話を聞きましょう。
    ネットとモデルルーム、どっちがフェイクニュースを流しやすいか考えてみましょう。

  35. 771 匿名さん

    >>762
    掲示板に引っ張られて買ってしまうバカがいると私は思ってるけど?

  36. 772 匿名さん

    >>769
    電話しても、「お電話でのお問い合わせにはお答えしかねます」とか何とか言うんでしょ?

    もし本当に残りが38戸なら既に154戸が売れている訳で、そんなに売れていたらこれ見よがしにHPに書くでしょ、和田さんならww

    総戸数:192戸
    第1期1次販売戸数:36戸
    第1期2次販売戸数:2戸

  37. 773 匿名さん

    192戸で第一期が38戸なら未発売が154戸と
    考えるのが普通やろ。
    残が38戸ならいつのまに154戸を売ったんや
    ちゅう話やな。

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    レ・ジェイド甲子園口
  39. 774 匿名さん

    この業界ガセが多いから注意ね

  40. 775 匿名さん

    >>773
    10/22までに154戸が売れた
    実は会員優先販売で8月ごろから売ってる
    良い部屋は9月にほとんど売れた

  41. 776 匿名さん

    >>772
    10/22の抽選で希望の部屋が外れた者ですが先着順販売は本当に残り36戸みたいですよ。
    もうすでに36戸も残ってないかも。
    抽選の後、残った部屋は先着順ですからと言われたけど私の希望は北側の1Lだったので諦めました。
    一応キャンセル待ちにはしてもらいましたが望み薄です。

  42. 777 匿名さん

    本当に売れてるみたいですね
    実際にMRに行きましたが残り少ないですよ
    私は買うのをやめましたが

  43. 778 ご近所さん

    山手幹線に面した北側が売り切れですか
    24時間換気だから排気ガスを吸い続けることになるんだけど
    住むんじゃなくて民泊用か
    また中国人が増えるな

  44. 779 通りがかりさん

    1番高い部屋1.8億円しか残ってないんですね
    最上階含めてマンション自体が人気で価格表が済ばっかでした

  45. 780 匿名さん

    >>775-777

    8月頃から会員優先販売したとしても、あの坪単価が2カ月で154戸は売れないだろー。
    しかも、会員と言ってもネットで登録できるやつでしょ?あんなのMRができるまでの繋ぎでしかない。
    そんな誰でも会員に特別扱いするとも、MRも見ないで買う特異な人が154人もにいるとも考えられらない。

    期ごとの販売は、仮押さえされた部屋だけを販売するので必ず完売になるため、売れているかのように見せかけることができる。これ常識。
    仮押さえされた部屋が重なって抽選になるのも当然。
    販売する部屋を小出しにするのも常識。

    なので、本当のお得意様には会員優先よりも先に何戸か売ったかもしれないけど、会員優先販売と言う先着順販売でまだ38戸+αしか売れていないと考えるのが普通。

    各期完売も、ネットの書き込みも、検討者の焦燥感を煽ってるだけ。

  46. 781 匿名さん

    >>775
    属性の高い会員には7月からTEL勧誘して居留地で売ってる。
    8月には最上階は1部屋を残して完売、
    その1部屋もMRオープン時に最上階無しではあんまりなのでわざと残したようだ。
    >>780
    MRに行ってから書き込みして下さい。
    想像だけで普通や常識を語っても説得力無いよ。

  47. 782 匿名さん

    9月の先行販売で契約した者です。
    先行販売の時点で結構な数が売れ、現時点で残り僅かなのは事実です。
    なので、気になる方は早くMRに行かれる事をおすすめします。

    この掲示板から分かるように、ワコーレ嫌いの方がいるのは確かでしょうが、立地やタイミングでこのマンションが人気なのも確かです。

    このマンションに興味ないなら、中古を探すか、新築であれば駅の南側にいつかできる三菱や、新たに建設予定の水族館横のタワーを待てばよいだけですので、掲示板にわざわざデマを流さなくてもよいのではと思います。

  48. 783 匿名さん

    向かいの一回目の大規模修繕を控えている築9年の中古も高いからね~
    北東12Fが坪250万円以上
    東向き22Fなんかそれ以上で売り出してる
    軒並み当時の新築価格以上です

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  50. 784 773

    >>780
    同感やね。このマンコミと云う狭い特殊な世界の情報を鵜呑みにするのはどうかと思う。
    結局は現地に臨み自分の目で確かめるのが重要という事ですわ。
    尤も、MRでイメージ映像を見せられ、”済”のマークを見せられ、口八丁で説得され
    あげくハンコを押す様な人間ならアカンけどな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
ワコーレThe神戸フロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
プレディア神戸舞子レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
スポンサードリンク
ブランズ東灘青木

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸