住宅地の地価が最も高いエリアなので、駅から遠くてもだいぶ高いようです
浦和は埼京線と宇都宮線に挟まれているので車を使わなくても暮らせます
なので駐車場が少ないマンションも多いようですね
HPの画像は玉蔵院の前の通りですね、浦和の中でもかなり雰囲気のある場所ですよね
そこからは県庁をまたいでやや離れていますが、やっぱり4000~6000万もするんですね・・・
浦和西口は、県庁も市役所も駅からけっこう離れていて、駅遠まで市街化されている印象
そのかわり駅前の商業集積はほどほど(再開発でだいぶ大きくなってきましたが)
大宮などは駅近に極端に集中していて駅遠と落差が非常に大きいのと対照的
浦和の教育レベルは年々低くなってると聞き、この物件は魅力的でしたが、我が家は退散しました。
さようなら^^
このへんに住んでいる人は都内私立にお受験じゃないですかね?
いやいや、受験するならわざわざ割高で不便な浦和になんて住まないでしょ。
高いだけでなにもない田舎なんだから。
川口がベスト。
湘南新宿ライン止まりましたっけ川口?
また大宮の人が荒らしに来てる
そんなこと言っても県庁や市役所は浦和から動きませんよ
浦和駅で開成の制服けっこう見る
とくに県庁や市役所に勤めてる方や教員の方もこのあたりのマンションには多いですよ
早慶含めて都内へのお受験率は高いです
落ちても浦和高校、浦和一女があるので、国立大にいける子供は多いですね
公務員片働きは北浦和駅まわりの方が多い気がする。
今日も出たーー
必死の浦和アゲアゲ笑
お受験率が高いって?
だからすごいってか??
気色わる
学歴と年収はイコールですよ
就活の状況を見ても院国立早慶以下は相当優秀じゃないと相手にされません
早慶はほとんど内部進学だし、中高で入ってそのまま大学いけて商社に入れば年収は1500万くらいですよ
なのでかなりお得感があります
買えるマンションの幅も広がってきます(笑)
まだ間取りなど見られないのですね。
全戸角住戸でワイドスパンというので
楽しみにしています。
デザインを見ましたが、
普通に四角い建物ではないのかな?
全戸角住戸となると、
バルコニーの向きが二方向になるのかな?
眺望が富士山方面となっているということは、
西向きがあるということですよね。
日差しが強そうな感じもしますね。
視界が開けているのは素晴らしいのですが。
付属中があるような立地なんですから普通に私立中受験する子供かなり多いですよ
実際問題、一回受かっちゃえば大学まで楽ですよ
教育熱心すぎるのも嫌ですが、中学受験くらいで大騒ぎするのは恥ずかしいです
旦那が高校から早稲田で内部進学しましたが、希望学部に入れるかは高校時代の成績次第だったみたいで、楽ではなかったようです。
文系では、政経、法、商ぐらいが就職に通用するそうです。
早稲田かあ優秀だなあ・・・
「浦和高砂に住まう」ってどんって書いてるモデルルーム造ってました。高砂アドレスのブランドで売る気満々ですね・・・
高砂って言ってもここは外れだしね〜。
駅から14分で部屋を小さくしてやっと6000万ですか・・・浦和高いですね・・・
内部進学は揉まれないから危険…。
受験なしでぬるま湯のような環境で過ごして、厳しい就活に対応できるのでしょうか。
レベルの高い公立で鍛えられた方がいいと思います。
だから、学区が重要視されるんでしょうね。
駅から近くない分、マンション自体の造りには頑張っていてほしいなというのはありますよね
内廊下という点では、一応高級感的な物は出してくるのかと思われます。
あとは、これから出てくる情報次第ですね。
設備面は特にどうなっていくのか。
あと工法ですね。
ここは部屋のサイズが小さいからあれだけど
80平米以上クラスをこの立地で求めると7000万は下らないのかぁ。。
坪283万かな?そうすると80平米だと7000万くらいになりますね。徒歩14分でもなかなか下がりませんね・・・
やっぱり高いですね・・・
坪283は高いですね。
去年より今年、来年とまだまだ高騰するのでしょうか?
仕様がいいんですかね?
岸町、高砂は、都内価格ですね、
これから出る駅近物件はどうなってしまうやら・・
あれ。上の書き込みと比べて坪単価そこまでいかない?
飯田グループ仕様ですかね?
間取りを見る限りでは飯田グループ物件と同じ感じですよね。
よくわからないのですが、そういうのがあるのですか?
田の字じゃなくって珍しいなと思っておりましたが。
リビングインにして、物件内の通路は最小に抑えてあるので間取り効率はいいですよね。
専有面積の割には、居室が広い。
デザインが高級仕様ですね。
駅から離れててもやっぱ高いですね。
落ち着いてはいるかな。夜は17号も車が少ないし。
がんばりましょう。
このあたりでも5000万円台が主流なんですね、県庁の裏を通って坂をあがれば浦和駅なので、心理的にあんま遠くないように感じました。工事は1階部分が建ちあがってきましたね。
浦和は価値が下がらないから安心感があるよね。
高砂アドレスは人気高いですよね、見学だけいってみようかな。
野村の別所沼セコムの岸町
安めなのはここかな。
60平米でこの値段に抑えたのかな。
やっぱ住所が高砂だからかね。
部屋を小さくすることで販売価格を抑えているわけです
こんな駅遠でも4Lの80㎡超にしたらすぐ7000万突破です
中浦和でも7500万近いですよね、浦和高いよ・・・
元々浦和市だったところは全般高い感じはします。
エリア的なブランドのようなものがあるからなのか、と思ってしまいましたが
実際はどうしてなのでしょうね。
いわゆる「良い街」と思われている所が多いなぁと感じられます。
落ち着いているからいいんでしょうかね。
こちらは二重床、二重天井ですか?
イメージのよさはありますね。逆に川口とかは治安がいいところもあるのに全体が悪いようなイメージが浸透してしまってますね。
川口は新しい物件も少ないから
宣伝も浦和に比べて弱いってのもある
17号側住戸はどうでしょう?
裏側は静かなのでびっくりポン。
《 117
いいえ、違います!
あれ?今ホームページで確認してみましたけど、構造の所には、洋室が二重床、二重天井となっていました。わかりやすく図で説明してあって、黒い四角に二重床、二重天井とそれぞれ記載されていたので、間違いないと思うのですが。
人気エリアなので、部屋を早く決めた方がいいのかな。
こだわりのデザインみたいですね。
部屋を小さくしても結構なお値段ですね。。
サンメゾンのマンションはデザイナーマンションみたいですね!
都内では高級マンションという認識のようです。
たしかに財閥系と悩むね。環境も幹線道路沿いにしては結構落ち着いている。
スリムな感じですね。
駅からも徒歩圏内だからまあいいかなという感じ。
そうですね。
駅距離はギリギリ途方圏で許容範囲ですよね!
早く価格を知りたいです。
このあたりは広さを求めると7000万、8000万してしまうんですよね。家族がいるとなかなか手が出せない。
価格はもう出てるのでしょうか?
第二期で検討しようかな。
3LDKで4000万~6000万ですよ。
エルドって何だろう。
ぎゅっときます。
シャープですね。
坪単価270万くらいなんですね、結構安い
高砂の割にけっこう価格は抑えられてますね。
低価格の理由は用地取得代が安かったからなのか、建築コストを抑えたからなのか?
設備や仕様のレベルはいかがですか?
見た目は最高ランクとは言えないものの、機能的でよさそうです。
駅からの距離はありますが、この価格帯なら売れ残る心配はなさそうですね。
建物は高級感あるしっかりした感じになりそうですね。
もともとビルがあったところなので安く取得できたんじゃないでしょうか。
うらもん通りを通ると結構駅も近くに感じますよ
北口ができると早く着けますかね?
恩恵は受けれそうですかね。
結構モデルルームに人が多くていい部屋は早くゲットした方がよさそう。
建ちあがってきました。
モデルルームを見ましたが、
明るい感じに仕上がっていますね。
低価格という意見もあるようですが
駅までの距離を考えると少し高いくらいには感じました。
ただ、近くに警察があり気持ちの上で安心感と役所関係も近いので
生活する上で考えると良い立地なのかなとも思います。
繁華街があるのに犯罪もかなり少ないということだったので、安心できるエリアなのかなと思いました。駅近と比べてみようと思います。
仲町にできるタワーを待つべきか否か。
駅遠とは言え、浦和のマンション人気をみると、はやく希望の部屋を固めた方がよさそうですね。条件のいい部屋は残りません。残っているのは悪い部屋ばかり。
思った以上にシャープな外観でした。
最上階がいいなあ。
北口改札の利用時間が7:30〜22:00に限られると聞きましたが、それだとメリットがあまりないです。
始発から終電になればいいのに。
たしかに。終日になるよう要望してるとは聞きますが。
中浦和、北浦和の価格上昇をみると
ここは割安だと思います。
環境の良さは十分承知しているけど、浦和エリアの活発なマンション供給をみると、駅近も待てば出てくるかも?
駅近買える人はここ検討しないでしょ。価格がまるで違うし。
ここは60平米で4000万だからお買い得な価格設定なんだなあ