横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【72】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【72】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-01-04 23:15:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての72です。
こちらが正式スレッドです。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となりました。
上質をテーマとする地域最大のグランツリーがopenし、新たなランドマークとなりました。
北口の再開発もスタートし、さらに盛り上がる可能性を秘めた武蔵小杉。引き続き、情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/544772/

[スレ作成日時]2014-12-12 07:00:24

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【72】

  1. 63 匿名さん

    >>62
    実際に食べに行っているのでわかるのだが、個人的な評価では説得力がないだろう。
    ある程度客観的な評価指標として、食べログの点数は有効。
    その点数が他店より大きく劣っているということは、世間の評価として劣っていると言っても過言ではないだろう。
    口コミでもそう評されている。

  2. 64 匿名さん

    >63
    どうでもいい。
    ネット上ではここのスレ見てればわかると思うけど、同様に武蔵小杉のアンチが活躍してることだって考えられるわけよ。
    あと同業者とかね。

  3. 65 匿名さん

    もしもツアーやってるよ

  4. 66 周辺住民さん

    今、もしツアでグランツリーやっとるわ。

  5. 67 匿名さん

    もしもツアー見てます。
    武蔵小杉って庶民的な街でいいですね。

  6. 68 匿名さん

    三瓶がフードコートに食べに来てる。

  7. 69 匿名さん

    グランツリーのフードコートが安っぽそうな店ばかりでワロタ
    少しは興味があったがやっぱり行く必要ないわw

  8. 70 周辺住民さん

    番組の最後にグランツリーで買い物できる商品券が貰えるチャンスがあります。
    私も応募しなきゃ。

  9. 71 ご近所さん

    川崎の銀柳街のドラッグストアだらけだけど何処もレジ待ちで凄い混んでるわ
    混雑通り越して殺伐してる

  10. 72 周辺住民さん

    ネガはちゃんと放送時間に合わせ、テレビの前でスタンバイしてたみたいだな。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 73 匿名さん

    グランツリー行ったことないネガは、きっと少ない。みんな行ったことあるはす。

  13. 74 周辺住民さん

    もしツア見て腹すいたから今からフードコートでちゃんぽんを食べに行ってくる。

  14. 75 匿名さん

    >59
    誰もそんなこと思ってないでしょ。
    SCが取り柄って・・・
    しかも、それのみがって・・・

  15. 76 匿名さん

    >>69
    >グランツリーのフードコートが安っぽそうな店ばかりでワロタ

    あなたの書き込みの方が笑えるよ
    フードコートで安っぽくない方が恐ろしい。
    お手軽、早くて、お安いがフードコートだろ。


  16. 77 匿名さん

    >>56
    ネガなくせしてグランツリーは気になるのね。笑
    明日もレポートお待ちしております。

  17. 78 匿名さん

    >>69
    逆で安っぽくないので
    びっくりしたんでしょ?
    コンセプトが分からないのに
    パソコンは使えるんだ

    すっごいね
    よっく頑張った

    じゃあさ
    次は彼女の作り方
    頑張ろうよ

    一緒にさ

  18. 79 匿名さん

    ネガだのアンチだの騒いでる奴も、結局は小杉の今後なんて書く気ないだろ。
    グラツリネタに終始。
    現状以外語れないんじゃないかと思っちゃうよ。

  19. 80 匿名さん

    もしツアーをよく見ると、、、
    南武線の表記が南部線になっていた。。。

  20. 81 匿名さん

    >>71
    銀竜街ってたしか川崎駅東口だよね?遠い存在だよ、いい加減認識しよう。

  21. 82 匿名さん

    もしツア見てたけど、溝の口、元住、日吉、中原・・・ほとんど他地域からじゃないか。
    池袋って人もいたな。

  22. 83 匿名さん

    >>64
    根拠のないポジだな。
    活は好きな店で他店含め何度も食べに行ってるから食べログの評価がわからんでもなく、頑張って欲しいと願ってるよ。

  23. 84 匿名さん

    ミッドスカイタワー住民も居たね。近い!

  24. 85 匿名さん

    いま話題の小杉に似合っててグランツリーには王将やリンガーハットなど高級な店が沢山入ってますね!

  25. 86 匿名さん

    >83
    他人の舌や感想に根拠を見出だせる方が不思議に思えるが。

  26. 87 匿名さん

    >79
    今後を語ると、ネガだのアンチがよってたかってポジとか礼讚とか謎の冷やかしが入るのよ。

    私はJR駅舎の駅ビル化とNEC北部用地売却&再開発なんていう熱いニュースを気長に待ってるよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    MJR新川崎
  28. 88 匿名さん

    南武線の都内部分は高架工事をやったけど、川崎駅と小杉駅間は高架化しないのかな?横須賀線東横線、新幹線を跨ぐのは無理か。向河原や平間など駅舎の老朽化著しいのでいずれは何かありそうだけど。

  29. 89 匿名さん

    こんなニュースがありますが。
    川崎市が小杉ー尻手間連続高架化調査開始
    http://www.city.kawasaki.jp/templates/press/530/0000057441.html

  30. 90 匿名さん

    リニアとどっちが早いか気の長い話になりそう。それまで駅ビルはお預けですね。

  31. 91 匿名さん

    小杉駅はやっぱり地上駅のままのようです。
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2014/04/20146-3079.htm...

  32. 92 匿名さん

    JR東海を納得させきれなきゃ南武線の高架化は無理。
    しかも、東急より高い高架にする必要あるし、まだ地下の方が可能性高そうな気がするわ。

    地下化して、地上線路と駅分が道路になったら、まさに南北が融合した街になる。

  33. 93 匿名さん

    地下化が望ましいと思う。でも多摩川の氾濫リスクがあるとどうなんだろう?地盤が弱いと地下化も高架化もどちらも大変かも。

  34. 94 匿名さん

    開かずの踏切が解消されるのはいいね。用地取得大変だろうけど、向河原、平間、鹿島田一帯がキレイになるのはwelcome。

  35. 95 匿名さん

    >93
    同じく、JR武蔵小杉駅だけ地下化が良いんじゃないかと私も思ってます。
    既に武蔵野線も通ってることですし、地盤はあまりきにしてもねぇ~。

  36. 96 匿名さん

    駅ビル?大したスペースないし要らないんじゃね?
    中途半端なチンケなビルより駅前広場にそそぐ日差しのほうがよっぽど貴重。
    ビルは周りの開発に任せておいて、駅そのものは開けたスペースにしておいてほしいよ。

  37. 97 匿名さん

    JR小杉駅はせいぜい望めて増築だろうな
    JRという企業は守銭奴だからまだ使える&面倒臭い駅舎全面建て替えとなると
    費用ぜんぶ川崎市持ちだろうな~

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 98 匿名さん

    >>96
    リニューアルした東急側に合わせて最低リファインする必要があるだろ
    連絡道まではキレイなんだが渡った途端、典型的昭和の風景って

    駅は改築程度だがバスターミナル周辺は更地にして作り直すべきだな

    バスターミナル上部をデッキで覆ってしまってはどうだろう?
    1Fバスは雨風にさらされない、2Fは日当たり良いフリーな広場
    線路脇の昭和風店舗も退去してもらって再構築

  40. 99 匿名さん

    >95
    いい案だね。
    どうせなら向河原手前辺りから掘っちゃえば良いんじゃない?
    川崎縦貫鉄道掘るコストに比べればかわいいもんだと思う。
    駅ビルじゃなくても地下を有効活用すれば夢膨らむね。

  41. 100 購入検討中さん

    グランツりー来てますが想像以上にすごい。
    でも混みすぎ。
    完全に東横線目黒線の人気スポットになった。

  42. 101 匿名さん

    南武線高架化とか100年後レベルだろうな
    元住-小杉の高架化でさえ数十年掛かっておまけに2階建てとか最悪な結果
    おかげでまだ周辺の道路インフラは片ついてない

    鹿島田、平間、塚越の開かずの踏み切りは諦める他ないな
    それより武蔵野南線に駅作るか、縦貫鉄道地下に新たに作ったほうが話早い

  43. 102 匿名さん

    >>100
    俺もグランツリーいるけど、いったいどこが混んでるというの?通路は余裕で歩けるし、店内も混んでいない。西武やヨーカドーのエリアはむしろ閑古鳥が鳴いているよね。

  44. 103 匿名さん

    現行の南武線は廃線でいいんじゃないかな?工事が滞っている府中街道の地下をショートカットで掘ればいいんだよ。そのまんま武蔵小杉新駅から分岐したら縦貫鉄道だって作れるしさ。

  45. 104 匿名さん

    横須賀-南部連絡通路の体たらく見りゃJRがどんだけやる気のない
    行き当たりばったりの無能で守銭奴か、わかるだろ

    JR東海に至っては綱島街道の工事10年遅らせたし
    人の迷惑なんか知らん顔のアスペ体質だよ。無責任主義の元公僕企業だし

    JR小杉はせめて小奇麗に内装をリニュして中原側のあたりに増築してくれりゃ御の字
    その代わりバスロータリーは手入れてくれ。それだけで全然違う

  46. 105 匿名さん

    グランツリーが混んでいるか、混んでないかは、主観だから、どっちでもいい。活は1時間以上待ちそう。

  47. 106 匿名さん

    >>104
    散々JRの悪口言って、最後にお願いか。都合のいいね。

  48. 107 匿名さん

    しかもお願いがバスロータリーって。JRは関係ないよな。こいつアホだろ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    MJR新川崎
  50. 108 購入検討中さん

    102
    ネガもグランツりーに来てるんだ、ここ来る途中タワマン見上げて「わーすごいこんな所すめるっていいね」て言ってる人何人もいた。
    やっぱりうらやましいんだな。

  51. 109 匿名さん

    >>107
    だからアスペっていわれるんだよ
    能もなく金もださないJRなんかに望んでねえわアホ

    公民一体であの辺キレイにしろって言ってるんだろ
    意味通じねえのか

  52. 110 匿名さん

    武蔵小杉駅の改良については、JR東日本では、駅舎設備などの改良工事は関係自治体による「まちづくり事業」で行う、という基本スタンスがありますので、川崎市や再開発組合に依頼(陳情?)するしか無いのでは?

    例えば、武蔵小杉駅南武線下りホームの混雑対策についても、「4列」と通行区分の明示をしただけで、現時点ではそれ以上は望めない(お客様のご利用状況を検証していく、だけ?)ようです。

    駅改良は、現在進行中の、東京/渋谷/新宿/品川新駅/横浜/千葉/御茶ノ水/新橋/神田などより、小杉が浮上するのはなかなかハードルが高いでしょう。残念ですが。

  53. 111 ご近所さん

    南側東側は東急三井が音戸取って奇跡的に再開発が進んだけど
    北はJRと言うオタンコナスが真ん中に鎮座してるから一筋縄では行かないな。
    横浜駅シアルは東急は早々に逃げたら規模は大幅縮小。
    いっぽう川崎駅の北口通路は余計な売り場これでもかってくらいにてんこ盛りで
    オマケにトッカン工事押し進めとうとうお決まりの不祥事。
    JR首脳はお殿様気分でふんぞり返ってんだろうな。

  54. 112 匿名さん

    JRの根源的な体質はなかなかね・・・。

    これから出来るタワーに特別室を作って、
    武蔵小杉住民みんなでお金出し合ってJRにプレゼントし、
    JR幹部に住まわせたら急に駅の開発が進むかも。

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ヴェレーナ横浜鴨居

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸