茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園 Part6
匿名さん [更新日時] 2010-01-29 21:04:11

真剣に検討している方たちで引き続き意見交換をしていきましょう。
なるべく物件そのものに関連した情報を、紳士的に書き込むようにしましょう。
エリアねたはまちBBSへどうぞ。
地域比較は関連スレかさもなくばバトル板に自分で立ててください。

■過去スレ
Part 1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25161/
Part 2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25146/
Part 3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25131/
Part 4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25070/
Part 5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25031/

■住民板のパークハウスつくば研究学園スレ
Part 1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47022/
Part 2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53559/

■関連スレ
[免震・制振]茨城県の地震に強いマンション[都内勤務]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25033/
TX沿線茨城区間について
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25030/
つくばのマンション
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25058/
つくば周辺では 一戸建て? マンション?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25103/


施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-29 16:58:22

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 908 物件比較中さん

    ここが売れないのは、本体もそうだが維持費の高さにあるんじゃないか?
    駐車場もあわせる(1台)と、最低3万5千~4万5千程度。
    通常、つくばでは駐車場入れても2万で収まる。
    また、これら費用(駐車場除く)は定期的に上昇していく。
    ローン組んだら、この差額も足して考えないと生活できない。
    固定費だから慎重にもなると思う。

  2. 909

    同じタイプでもプラン違いがあるし、希望の現状間取り×希望の階層が決まっているなら、実際のところけっこう選択肢は狭いでしょう。キッチンに日頃から立つのが背の高い奥さまの場合はハイト90cmのほうがいいだろうし、吊戸もあったりなかったりするし、カラーの好みも譲りたくないというなら、ほとんどピンポイントに決まってくるわけで、あとは交渉価格と資金計画を詰められるかどうか。居住用マンションは快適な時間を買うという面もありますから、高値か安値かは個人によりますね。逆に、これらの要素が本当にどうでもいい・なんでもいいなら、まだ様子を見ていてもいいのだろうと思います。

  3. 910 匿名さん


    ここまでこだわるなら、一戸建て買うと思います。
    基本的にマンションの良さは「集合住宅での保安と買い得感」でしょう。

  4. 911 匿名さん

    ↑戸建てでも建売りなら同じこと。こだわるならあらかじめ注文しないといけないね。
    一戸建てにないマンションの機能もあるから、何に価値を見出すかは人それぞれ。

  5. 912 匿名さん

    お金持ちも贅を凝らすだろうが、庶民は何度も持ち家を買い換えられないのだから、それなりにこだわるでしょ。

  6. 913 匿名さん

    そういった風に住まいに拘りたかった人が値引き度外視で竣工前に購入したんじゃないのかな。戸建てでいう注文住宅のように。

    で、拘りより価格を重視する人が値引きがある現在購入を検討していり。戸建てで言う建売り住宅のように。

    ちゃんとすみわけは出来ているもんだね。

  7. 914 匿名さん

    夜見ると、安い間取りばかり電気ついてますね。お金ある人はここ買わないかな?

  8. 915 匿名さん


    住民さんが現在の値引きに関してそれほど気にしてないって事が理解出来ます
    まさしく投げ売りのような非常識な値下げでも無いですから、強引に値下げせずに売れないより良いのは現在の状況の方が良いのは普通に分かりますから

  9. 916 915

    915の【↑】は913に対してです

  10. 917 匿名さん

    早期購入者→間取り変更可能、カラー変更可能、オプション自由選択可能、しかし値引き無し
    購入検討者→間取り変更不可、カラー変更不可、オプション自由選択不可、しかし値引き有り(15〜20%ほど?)

    条件的には至局まっとうですね

  11. 920 匿名さん

    ↑これこそ結果論。

    918みたいなことを書く人間に限らず現状を想像できた者はどれだけ居るのだろうか。
    結果を知ってればなんだって言える。

    来年辺り「ああっあの時買っていれば納得の行く部屋が買えたのに」ってな事も無い訳ではないのよ。
    「ああっ、あそこで決断していれば。今思えば大した金額差じゃないかったのに。買いそびれた」なんて
    事もあるかもね。

    ここから、更に何割も下がると信じている人は、待てばいいんじゃないの。

  12. 921 匿名さん

    918のような考え方にはまると、結局二の足、いや一の足すら出せていないので、下向きトレンドからなかなか抜けられない。一の足「待った事でグレードの高い部屋が買えた」までやっとこさ進めたとしても、そこがゴールになっちゃって、おおかた高級車やら宝石やらには結局進まないんですよ。でもそんな選択にも一応敬意は払いますよ。

  13. 922 匿名さん

    安くなるのを待つなら、中古になってからでいいんじゃない?

  14. 925 匿名さん

    茨城に住むなら戸建てでいい。マンションに住みたければ都内へGO!

  15. 926 匿名さん

    市庁舎、イーアス、快速停車、センターまで一駅3分、新しい街並みと雄大な景色、それだけで十分快適。心からシアワセ。ところで3月にampmがファミマに変わること知ってました?

  16. 927 匿名さん

    快速?停まってないでしょ?

    どのマンションでも住み心地がよければOK。
    それは当たり前。
    買う人の価値観だからね。
    でもここが荒れたりするのは、既購入者の一部の奇妙な祭り上げ。
    「つくば駅」という茨城で唯一伸びている駅のとなりの小さな町です。
    「財閥」「免震」も全て理解しますが、所詮「研究学園」なんです。
    これが「つくば駅」前にあれば、素晴らしいのに。と思います。
    もちろん個人的にですが、実際売れてない事実は、こんな立地に対する躊躇もあるんだろうな
    と思います。

  17. 928 匿名さん

    ↑いつもの人またレスしに来ましたね

    どうして誰も具体的な根拠とか数値を書いてくれないですか?

  18. 929 匿名さん

    ampmはファミマに吸収合併されますので、ここに限らずすべてファミマになるようですよ

  19. 930 匿名さん

    927 またあなたの個人的思想(妄想)ですか 同じような事を繰り返し書き続けるのはやめた方が宜しいです

  20. 932 購入検討中さん

    教えて下さい。
    快速の停車は確定情報なんですか?
    どこを見ればいいのでしょうか?
    確実な情報が知りたいです。
    営業の方は「停まらないと思っていて下さい」と言われていました。
    ここの情報ですと決まったように見受けられます。
    教えて下さい。

  21. 933 匿名さん

    >>932
    決まってません。

  22. 934 匿名さん

    >927
    つくば駅周辺(つくば研究学園都市)も開発が始まった昭和の頃はこんなド田舎に誰が住むんだとさんざん言われましたね。覚えていますか?
    あのときは国が旗ふり役になって開発してましたね。それでも当時の道路は砂利道が多く、近隣の研究所に転勤が決まった家族はつくばに引っ越す事を非常に嘆いたものです。あれから30年・・・。途中には科学万博開催に向けた大規模開発もありました。そしてようやく現在の姿に。今日の姿になるには数十年かかりましたね。知ってますよね?

    平成になり今度は研究学園が開発され始めました。つくば新都心と位置づけ市と県が重点施策として開発を行っています。そして開発が始まってまだ数年。それでもすでに砂利道などありません。開発時期もつくば駅周辺(つくば研究学園都市)の開発は高度経済成長期。それに対して研究学園の開発は不況のまっただ中。それにしては研究学園の開発はつくば駅周辺の開発スピードよりずいぶん早いのは誰にでも理解出来る事でしょう。

    あとは研究学園駅に快速が停まるかどうかですね。これは誰にも分かりませんが、今後の新庁舎開庁により政治的圧力と政治的判断により停まる可能性は高いと見ています。

  23. 936 匿名さん

    三菱の営業は、そんなに暇じゃないよ。

    何とかの一つ覚えで言い返せなくなると営業とか住民てことにしてお茶を濁すってのも
    みっともないよ。

    どうせなら、きちんと反論してみ。

  24. 937 匿名さん

    >>932
    TXの1日当たり乗降客数を駅毎に比較してみ
    快速停車駅になるための壁は厚いで
    ここより柏の葉のほうが快速停車駅になる確率高いとちゃうか

  25. 938 匿名さん

    柏の葉に快速を止めても何ぼも時間短縮できないから意味無いよ。
    TXにしてみれば如何に茨城区間の乗客数を増やすかが大事なんだから。

    それに、柏の葉辺りは、快速が止まらなくても人口は増えるでしょ。

  26. 939 購入検討中さん

    932で快速停車情報をお尋ねした者です。
    様々なお答えありがとうございます。
    確定情報は「なし」でいいのですね。
    パークの営業の方とここまで話が違ったので悩んでました。
    「快速停車」じゃないとダメ。という訳ではありませんが、本当に停車するなら決めようと思っていました。
    営業の方もおしゃっていましたが、「秋葉原からつくば○○分がTXの売りなので・・・」というのは
    私もそうかな。と思っていました。
    恐らく「未来図を想像しろ」という方が「快速停まります」と書き込んでいると思いますが
    確固たる情報がないのに書き込まれるのは、私のように情報収集している者にとって困ります。
    あらゆる意味で先の見えない日本経済の状態ですので、確定情報の書き込みをお願いしたいです。
    また、昨夜も現地に行きましたが線路側から見上げると、本当に部屋の灯りが少ないです。
    営業さんには、ちょっと聞きにくくて聞けませんでした。

  27. 941 匿名さん

    934さん書き込み読ませていただきました。

    開発のスピードが早いという話は良く判りました。
    そこで判った事は、開発のスピードが早くてもマンションは売れないと言うこと。

    それにもう一つ、重点施策も失敗すると多額の負債を残すだけということです。
    「県の試算では、今後膨らむ借入金の利息や区画整理工事費九百七十九億円を差し引くと、八百六十億円の
    将来損失が見込まれる。」

    これらを見る限り、県は開発に失敗し多額の負債を抱え、パークハウスはスピードの早い開発の後押しを得ることが出来ず、開発の失敗に引きずられ、売れ残り多数物件になったしまった。ということでしょうか。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  28. 942 匿名さん

    快速停車に関して。

    TXの快速停車の基準は、他の路線との接続が基本です。
    例外としては乗降客の多い首都圏と、終点のつくば駅。

    千葉県の快速停車駅は「南流山」「流山おおたかの森」の二つ。

    南流山⇒武蔵野線  流山おおたかの森⇒東武野田線

    ○茨城県の快速停車駅は「守谷」「つくば」の二つ。

    守谷⇒関東常総線 つくば駅⇒終着駅


    埼玉県の快速停車駅なし。

    三郷中央・八潮駅 他の路線との接続なし。


    快速停車駅選出において、一番重要視されるのが路線の接続網です。
    接続網があることにより、TX全利用客の利便性は飛躍的に向上します。
    だから、快速停車駅選定は他の路線との乗り入れが有るか無いかになるんです。

    よって、市役所が出来るという事だけは快速停車駅になることは出来ません。快速停車を望むなら、研究学園に新たな路線が敷設されるか、研究学園駅が終着駅になるしかありません。

  29. 943

    本社発表がソースである情報以外信用なし。またそれとは別に、のるかそるかは個人の勝手。
    快速がどうのこうのの話は専用スレでしてください。

  30. 945 購入検討中さん

    >942 さん
    理詰めの回答ありがとうございました。
    非常に説得力があります。
    参考にさせていただき、熟考したいと思います。

  31. 946 匿名さん

    市役所と快速停車

    市役所は中央省庁とは違い、そこに住む住人の為にあります。つまりつくば市に住む人にとっての役所です。

    言い換えればTX沿線(20駅)に住む全ての人にとっての役所ではないということです。
    つまり、つくば在住の沿線を利用する極少数の人間と、沿線を利用しない大多数の市民の為の役場ということです。

    市役所を利用する人の交通手段は、ほとんどの人が「自家用車」や「バスやタクシー」です。
    その理由としては、つくば市は南北に長い形をした形状になっており、その南北を東西に短く横断しているのがTXです。したがって、TXを徒歩で利用できる人は極々一部で、ほとんどの方はTXを利用して市役所に行かれることは少ないかと推測されます。

    つまり、市役所が出来たとしても、TX利用者が飛躍的に増えるということは考えにくく、職員を含め大多数の利用者は、TX以外の交通手段を利用するということになります。

    先にも述べたTX停車の件(ハード面)も、もとより、ソフト面でも快速停車の意義がないことが良くわかります。


    これは推測ではありません、なぜならば、「数年前にすでに市役所建設は決まっていた」「県の重点施策地」であることは織り込み済みなのにも関わらず、快速停車が実現していません。

    当初の予定より、人口の増加もまったく達成できず、沿線宅地の価格暴落や売れ残りマンション多数で、今後の住宅地開発には暗雲が垂れこめている状況をみると、今後も快速停車はないと考える方が自然ではないでしょうか。

    私たち検討者は、現実を良く見て判断するべきかと思います。
    自分に都合のよい考え方を持って書き込みをしている人を見かけますが、あくまでも購入者と検討者は立場が違うということを頭に入れて、悔いのない購入を出来るように情報交換をしていきましょう。

  32. 947 匿名さん

    943さん
    快速停車の話を持ち出すのは「住人」で「検討者」ではないことはご存知ですよね?

    快速停車にこだわる住人の方が、あたかも確定情報のように書き込みすること自体が問題なんですよね。おっしゃっていることは良く判ります。本当に個人的な希望的観測は迷惑ですよね。

    でもね、その個人的な希望的観測を信じてしまう人もいるわけですから、そうじゃないという理屈も必要な気がします。それこそが意見交換情報交換の場ではないんでしょうか?違いますか?

  33. 948 匿名

    ↑違いますね。
    快速停車の話を持ち出すのは「検討者」ではなく「住民」と、あたかも確定情報のように書き込む態度自体が問題なんですよね。

    意見交換以前に人間性の問題ではないでしょうか?違いますか?

  34. 949 匿名さん

    間違いなく快速は停まるであろう、と思っているからこそ、むきになって反論するんですね。

  35. 950 匿名

    どうして そういう推測になるのか???
    だから 変な思い込みはやめて そのまま書いてあるとおり そのまま読んでください。
    私は 快速について 止まるとも 止まらないとも言っていません。
    住んでもいないし、住んでいたとしても、快速停車などどうでも良いことです。
    なぜ 快速停車について書き込むと、「住民」が書いたと決めつけるのですか?

    そういう態度が、おかしいと言っているのです。

  36. 951 匿名さん

    まあ、確かな事は、研究学園駅には「今現在快速は停まっていない」ということで終わりで良いじゃないですか。
    ここで、停まると言う話をしたとしても、現実には停まっていないんだからね。
    それは動かしようが無い事実ですよ、残念だけど・・・・。

    それに、停まるといってのは住人である事は誰が見ても判ります。なぜならば、検討者にとって今の時点(購入前)で、快速が停まるということでのメリットはまったく無いですからね。
    メリットの無いことで騒ぐ人間はいませんよ。


  37. 952 匿名さん

    もっと安売りすれば売れるのに
    物件はスゴく良いんだから80平米クラスが2500、100平米クラスが3000を切れば買い出動する人増えると思うよ

  38. 953 匿名さん

    検討者の一人としての意見としては、942さんの書き込みは、感情部分の話ではないので、一番納得出来ます。

    購入済者の方の心情も判りますが、TXは公共性の強い鉄道というものですので、一個人の利益や思惑を満たすものではいけないとも思います。(一人ひとりが自分の利益を言い出したらキリがない)

    県の税収が減っていると聞きます(茨城空港問題も頭が痛い)。
    TX沿線の開発が鈍化するとの話も出てきていますので、個人的には快速停車どころの騒ぎではないような気がしますがどうなんでしょう。



  39. 954 購入検討中さん

    >953 さん
    二の足を踏んでいるのは、まさにこの情報です。

    >952 さん
    価格だけの問題じゃないことは、ここを少し見ただけでも分かりますよ。

  40. 955 匿名さん

    >953 942もそうだけどもう少し裏事情を調べてから書けば良いのに。調べられる立場の人じゃないのかな??

  41. 956 匿名さん

    >>本社発表がソースである情報以外信用なし。またそれとは別に、のるかそるかは個人の勝手。
    快速がどうのこうのの話は専用スレでしてください。

    快速停車に関して本社発表でもう既に停車駅は開業する時点で決まってるよね?
    その発表に沿うように運行されてるんじゃないの?信用できる情報じゃないですか。というか現実だけど。

    それにもう一つ・・・・・のるかそるかって博打じゃないんだからね・・・・。
    博打じゃないから意見交換するんじゃないの?

  42. 957 購入検討中さん

    >955 さん
    その「裏事情」を教えて下さい。
    その情報(事情??)の真偽度が知りたいです。
    既出の「政治的圧力」ってのはナシでお願いします。
    こんな時勢、それが1番あてにならないと思っています。

  43. 958 匿名さん

    匿名板で「裏事情を教えて下さい」って・・・
    そうじゃないと踏み切れないと言うなら、踏み切らないことをお勧めします。

  44. 959 匿名

    ここって いっつも おんなじクソみたいな話しか出てこないね。
    快速停車の 話しはもぅいいよ。

    もう検討板としての役割果たしてないっしょ?
    閉鎖すりゃいいのに・・・

  45. 960 匿名さん

    ↑ 真の検討者がほとんど居ないから仕方ないよ。竣工時ころまでにネタは出尽くしたから本気で検討する人はそこら辺までを遡ってみれば十分。今は利害関係者の罵り合い。

  46. 961 匿名さん

    火水木はレスが減る
    火水、水木が休暇の職種が原因

  47. 962 購入検討中さん

    こんな答えしか出ないのですか・・・。
    がっかりです。
    「快速は停車しない」と考えます。
    あまりいい加減な情報は書き込んで欲しくないですね。
    正直、テンション下がりました。

  48. 963 匿名さん

    >>962さん


    匿名掲示板に多くを望んで期待してはダメですよ
    基本は自分の足で情報を掴むものです
    健闘を祈ります

  49. 964 匿名さん

    >>952さん
    もう80平米クラスなんて残ってないと思います。
    今残っているのは、100平米クラス以上が中心ですよ。
    しかも、間取りによっては残り少ないです。

  50. 966 匿名さん

    >>962さん
    そもそも正式に決まっていないことの確証を求めるのが間違いでしょう。
    地元の事情とか、経験談なら聞けるでしょうが。

    でも、入居済み物件の掲示板は閑散としているか、荒らしが跋扈しているか、どちらかのケースが多いですね。

  51. 968 購入検討中さん

    快速が止まらなくても問題にならない人が買えばいい話で、購入後、万が一止まることになればラッキーと喜べばいいんじゃないですか。しかし、都合の良い話をちらつかせる営業さんが多い中で、しっかり「止まらない」と言う三菱の営業さんはある意味誠実かも。止まる可能性もあるかもしれませんけど・・って言っちゃいたくなりますよね。
    まあ、止まらないと言っておいて止まって文句を言う人はいないでしょうし。(私は営業ではありません)

  52. 969 匿名さん

    ここいいと思うんだけどなー
    価格以外に問題点ってある?

  53. 970 匿名さん

    快速が停まろうが停まるまいが、それだけのことで価格が上下することはないですよ。

    仮に快速が停車したとしても、一番便数の多い7時台で7本になるだけです。
    ちなみに今現在は快速が停まらないから5本のみ。

    守谷は17本。TXの運行便数では、守谷と比較すると12本も少ないって知ってましたか?
    例え快速停車でも2本増えるだけ。快速停車を望むような人、つまりTXの利便性を重視するなら、研究学園は無でしょ。

    だから不思議なんですよ、こだわる住人が居ること自体が・・・・・。
    まさかとは思うけど、資産価値増になるかもなんて思ってるんじゃないですよね?
    2本増えるだけじゃ、守谷には到底勝ち目はないですよ?守谷17本対、増えて7本の研究学園

  54. 971 匿名さん

    だから拘っているのは住民と決めつけるのが間違いてことでしょう。

  55. 973 匿名さん

    ampmはいつも人が一杯。

  56. 974 匿名さん

    なにかと守屋がでてくるね
    なぜだろう?

  57. 975 匿名さん

    快速が停まると
    秋葉原まで50分の街から
    秋葉原まで42分の街になるわけで
    イメージ的にも効果は大きいでしょう。

    つまり今までこの街は
    東京により近い守谷やみらい平とは
    学園都市ブランドのみで対抗してたわけだから、
    そこへ快速停車による時短効果がプラスされれば
    その分、追い風になるのは当然でしょう。

  58. 976 匿名さん

    50分が42分になるだけ。しかも該当列車は1時間に2本のみ。
    当然追い風となる?微風ですか?

  59. 978 匿名さん

    なんだか、読んでいると研究学園の未来は、現状のままが続くみたいに思っている人というか
    思いたい人が居るみたいですね。7時台は、未来永劫5本であるってか(笑)

    10年後どうなっているか考えると茨城区間では、一番楽しみな場所だと思うが。


    TXもつくばマラソンや祭りつくばの臨時停車でもつくば~秋葉原○○分を損なう事無く実績を
    作っていますから、実際止まったとしても誰も困らないですし止まらなくても誰も困らない。

    それに、止まればラッキーだけど止まらなくても何も損はしない。だから、住民の人はプラス
    はあってもマイナスは無い訳で執着する理由も無いでしょう。執着しているとか言っている人
    は他人がプラスに成るのが疎ましいだけでしょうね。

    TXは、その他に東京駅への延伸とか有りますからそれも楽しみですね。時間と共に妄想かどう
    かはやがて明らかになるでしょう。

  60. 979 匿名さん

    守屋ではこれから工事が入りますから
    理解が広まる前の今のうちにネガティブキャンペーンを
    ということでしょう

  61. 980 匿名さん

    守谷の工事と言うのは、車両基地にしか繋がっていないホームからつくば方面に
    行けるようにすると言うポイントを追加する工事ですか?

  62. 981 匿名さん

    ポイント工事で緩急接続ができるようになれば、区間快速や普通が守谷で乗り換えられるという事になります。そうなれば、快速は止まらなくても不便さは感じなくなりますね。
    ポイント工事はいつから始まるの?

  63. 982 匿名さん

    >>10年後どうなっているか考えると茨城区間では、一番楽しみな場所だと思うが。

    丁度こないだ勉強会で勉強してきたことと重なった書き込みだったから、勉強会で知りえた知識を元に考えてみました。


    研究学園は大規模開発が行われ、大型店が進出、急速に人気が高まったエリアです。駅前には大規模な新築マンションが建設され、少し離れて賃貸マンションも建設される。人気の街の新しい物件が立ち並んでいます。しかしながら、現在首都圏では再開発ラッシュ。数が多いだけに全部が全部生き残れる訳ではありません。ズバリ生き残れるのは立地の良い場所だけです。それだけに首都圏と比較して立地条件の悪い茨城県沿線というのには不安が残ります。

    これは講師の方の意見です。
    「研究学園のように更地を大規模開発した場合の“将来”の問題点は、同年代ばかりが入居した大規模マンションが中核となることです。それが原因で街の人口構成をいびつにし、将来は一気に高齢化が進むことが想定される。高齢化で街の購買力が落ちると、ビジネスにならないと大型店が撤退、病院が減少、そうやって街は衰退していく可能性は大きい。」


    3年後、常磐線の東京乗り入れが決まり、沿線の再開発が始まるとの事です。常磐線沿線は急増された街とは異なり、すでに何十年も街が構成されているという安心感があります。
    今は急がないで、これらの動向も視野に入れて慎重に選ぶべきと私は思います。

    ネガレスで申し訳有りませんが、茨城県の財政悪化によるTX沿線開発がどこかで頓挫した場合、今後の沿線開発がどうなっていくのか不安が残ります。
    嫌なことですが、慎重には慎重を期さねばならない時代に突入したような気がします。

  64. 983 匿名さん

    >>981
    >ポイント工事で緩急接続ができるようになれば、区間快速や普通が守谷で乗り換えられる
    そんな面倒な事しないで始発の多い守谷に住んで乗り換えなしでいけば?

  65. 984 匿名さん

    「TX沿線開発がどこかで頓挫した場合、今後の沿線開発がどうなっていくのか不安が残り」、「常磐線沿線は急増された街とは異なり、すでに何十年も街が構成されているという安心感があります」というのでしたら、982さんの結論は見えてるじゃないですか。別に悪くないと思いますよ。

  66. 985 匿名さん

    研究学園は「つくば市」の行政、商業の中心として発展する、という意味で特別の存在だと思います。
    更に今後、道州制となった場合には、つくばは核の一つになるでしょうから

  67. 986 匿名さん

    常磐線の東京乗り入れは全列車ではなく、特急+αと言われています。
    TX開通のインパクトとは比べものにはならないでしょう。
    再開発は土浦駅前のマンション計画が頓挫したままなのはご存じの通りです。
    それに、それこそ何十年も前に開発された街が取手のように急速に高齢化し、人口も減少しています。

    一方、つくばは単なるベッドタウンではなく、大学や企業や独立行政法人があり、常に人の新陳代謝がありますから、そのような心配は少ないです。

    慎重を期すなら、このご時世には県内ではどこも買えない気がします。

  68. 988 匿名さん

    ちょっと見てきましたが、茨城であの眺望はがっかりでした。
    参番館は東向き、壱番館も将来不安。
    高層階は高額で茨城のマンションに出せる価格ではありません。

    建物は良い印象だっただけに残念。

  69. 989

    >ちょっと見てきましたが、茨城であの眺望はがっかりでした。
    茨城でどんな眺望が得られると思っていたんですか?
    眺めにお金を払うなら都心マンションの高層階にでもしたらいいですよ。

  70. 990 匿名さん

    眺望というか、目の前に迫り来るように建物があって残念だったということです。
    資料でみて配置は分かってはいたのですが、想像より圧迫感がありました。
    茨城は土地に余裕あるイメージなのでそれを考えると建物の間が狭く感じたということです。

  71. 993 匿名さん

    >>990
    さくらを買えば問題ないですよ。
    あと壱番館の高層階なら、大丈夫でしょう。
    24階建てが建つことは考えにくいですから。

    つくばのマンションで、南向きかつ目の前が安泰なマンションの方が少ないです。
    そういう意味で、さくらが値下げすれば、かなりお買い得な物件になります。

  72. 994 匿名さん

    ポイント工事で何が変わるの?そもそもポイント工事って何ですか?

  73. 995 匿名さん

    レスありがとうございます。うちもさくらが値下げしたら買いだと思っています。
    さくらなら低層階でも開けているので茨城らしさ活かせますね。
    慎重に検討したいと思います。

  74. 996 比較検討中

    壱番館の前も同じくらいの高さのマンションを建てるだけの敷地面積と営業さんに聞きました。

  75. 997 匿名さん

    さくらはやばいでしょ!駐車場がやばいよ。後悔するでー。

    ネットでググったら色々わかるでよ。

  76. 998 匿名さん

    線路の反対側の自走式も選べばなんて人がいたけど、現実的なはなし、晴れてる日ならまだしも、雨や風の強い冬なんて、歩いて5分以上歩かなきゃいけないんなんて非現実的だよね。小さい子供いる家族なら完璧アウト!

    それに、価格考えたら、機械式はあまりにもショボ過ぎるよね。

  77. 999 匿名さん

    パークハウスつくば研究学園 Part7
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64963/

  78. 1000 匿名さん

    >>998
    駅まで5分かからないのに、なぜ駐車場まで5分かかるのでしょう?

  79. 1001 匿名さん

    それはね、いつもイーアスに車止めて駅に行く感覚で書いちゃったからさ。

  80. 1002 匿名さん

    誰一人機械式駐車場を申し込んでないんだから、不便で良いんじゃないの?何か不都合でもあるの?もしかして、私は勇気を持って申し込んじゃいますってか?

  81. 1003 匿名さん

    1002は、現地を見たこと無い人です。数台入ってますから。

    大体、現状のさくらの入居数を見たら埋まるわけないからそれを持って不便とは言えん。それと、
    自走式でも上の方だと車まで行って駐車場出るまでの時間なんて機械式と大して変わらない。

    1分や2分違う程度で不便何て言う感覚で生きていたら生活大変だね。

  82. 1004 匿名さん

    世の中、木津千里が多すぎる。
    もっと赤木杏が多ければ、世の中平和だ。
    だから細かいことは、スルーしよう。
    何しろつくばはロハスの本場だから、スルーライフで行こう。

  83. 1005 住まいに詳しい人

    「つくば」は「つくば」
    「研究学園」は「つくば」であらず。
    スローライフをしたければ、「つくば」にカモン!

  84. 1006 匿名さん

    スローじゃなくスルーだよ。
    筑波全体。

  85. 1007 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

    パークハウスつくば研究学園 Part7
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64963/

    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  86. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸