大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー南森町ル・サンク(旧称:(仮称)南森町 免震タワープロジェクト)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大阪天満宮駅
  8. ローレルタワー南森町ル・サンク(旧称:(仮称)南森町 免震タワープロジェクト)について
購入検討中さん [更新日時] 2019-04-21 19:22:22

駅まで徒歩1分!!
ローレルタワー南森町ル・サンクってどうでしょうか。

シンボルタワーになりそうですね。
いろいろなことを情報交換しませんか。


所在地:大阪府大阪市北区東天満二丁目9番(地番)
交通:東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩1分 、大阪市営谷町線 「南森町」駅 徒歩4分
大阪市営堺筋線 「南森町」駅 徒歩4分
間取:2LDK+N~4LDK ※Nは納戸です。
面積:59.12平米~85.04平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主:NIPPO
販売代理・復代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社鴻池組 大阪本店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社


【タイトルを変更しました 2015.4.5 管理担当】

[スレ作成日時]2014-12-11 16:05:25

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルタワー南森町ル・サンク口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    松ケ枝町で14階建てですかー。
    1号線より少し入ってるしさほど駅も遠くないし
    タワーじゃないから理想的かも。
    高そうだけど(笑)

  2. 352 匿名さん

    店舗としては国道沿いがいいが、住居としては一歩入ったところがいい。
    そして固定資産税は国道沿いが高い。
    というわけでローレルブランド好きなら買いで。

  3. 353 匿名さん

    >>351
    北側のビルにはクロネコと佐川が入ってるので、よくトラックが止まっていてうるさいですよ。でもきっととびきりのお値段で攻めてくると思います。グランドメゾンだし、内廊下じゃないかな。

  4. 354 匿名さん

    ここって仕様はあんまり良くないのえげつなく高いですよね?なんで?

  5. 355 不動産業者さん

    消費税増税のため、名目のGDP上昇は至上命題。
    日銀の諭吉の大量供給でカネ余り状態だから不動産も上がるし、株価も上がる。
    関係ない方には関係ないんだが。

  6. 356 匿名さん

    >>354
    外廊下タワーだけど駅前だから

  7. 357 匿名さん

    実家が内廊下タワーですが、そんなに違いますかね?風が抜けないって言ってましたよ。

  8. 358 匿名さん

    高層階のためか風が入ることも出ることもある内廊下のタワーに住んでますけど。

  9. 359 物件比較中さん

    >>356
    駅前ってほど近くもないでしょう。
    地下潜ってエライ歩かないといけないし。

  10. 360 匿名さん

    雨に濡れる距離が少ない、って感じですかね^^;

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 361 物件比較中さん

    3LDKの間取りが収納充実していてMUSTかな。

    L型ベランダが区画されてて少し残念。
    天神祭の氏子に当たる町だし、

    ここなら同心と同じく、理事会もしっかりしてそうだし、駅近くだから、貸すのにも良いよね。

  13. 362 匿名さん

    今、一番安い3,928万円59.12平米で南森町の賃料を考えると、良くて17万弱位かな〜
    共益費を引くと15万位にしかならないから家賃部分の利回りは4.5%
    他のコストもかかるし、貸してもメリットはないかな

  14. 363 匿名さん

    >>361
    天神祭のことといい、詳しすぎますね。
    業者のかたですか?

  15. 364 匿名さん

    >>362
    大阪市内の新築マンションは表面利回りで5%くらいですよね
    本体価格の250分の1が相場だけど景気良いから価格上がって給料上がらないから家賃は横ばい

    タワーマンションとか6000万越えの利回りはどんどん悪くなってるよね

  16. 365 匿名さん

    フリーセレクトが充実しているのが嬉しいポイントです。
    意外といろいろオプションをつけると高くなってしまいがちですから。
    気になるのは収納箇所が少し少ない気がするところです。

  17. 366 匿名さん

    南森町の魅力ってなに?
    梅田、心斎橋、北浜と違うところは?

  18. 367 物件比較中さん

    ●良い点
    ・学区が良い
    ・天神橋筋商店街便利

    ●悪い点
    ・イメージとは裏腹に意外とガチャガチャした地域
    ・梅田まで遠い

  19. 368 物件比較中さん

    与力や同心ならガチャガチャしてないけどね。

  20. 369 匿名さん

    そうですね、南森町駅の西側は高速もあるし、雰囲気イマイチ、東側はましだと思います。

  21. 370 匿名さん

    >>369
    なら、ここはまぁマシってことですね。

  22. 371 ご近所さん [男性 40代]

    実家がこのあたりですが、昔はそこまで人気がありませんでした。
    東西線が通ってから人気が出てきましたね。天神祭でお布施をさせられますよ。

  23. 372 匿名

    暴騰し過ぎの反動リスクナンバーワンエリアですからね。

  24. 373 物件比較中さん

    地域なら野村と関電の同心と思い、MRに行きましたが部屋が売り切れ、ここにするか検討中。
    中身はいいのですが、国道沿いで悩んでます。
    あとタワーなのに外廊下。一押しあれば。。。

  25. 374 物件比較中

    この規模と仕様だから全くタワー感ないよねココ。

  26. 375 いつか買いたいさん

    中途半端ですね。ここまでくるとタワーでなく、
    タワーな波の管理費がかかる板マンと考えるしかないね。子供がいる場合は同心、それ以外はローレルでいいんじゃない。
    中之島に建つタワーは日本一だそうです。850戸らしいよ。それに較べたらローレルと同心はかわいいですね。2017年に完成。かなり高い金額になりそう。
    ↑の同心と悩んでる人、ここ決断した方が良いですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 376 いつか買いたいさん

    >>375
    誤字脱字、すみません。

  29. 377 匿名さん

    タワーの割りに管理費が安い、と説明されましたが、タワーじゃないと思った方が納得できる。外廊下とか、共用施設もミニマムな感じだし。
    たぶん使わない共用施設なんて、ムダなだけなので、そういう割り切りもありなんちゃう?

  30. 378 いつか買いたいさん

    >>377
    そうですよ。板マンの少しグレード上がったものと思えばね。ニーズをマッチング出来る方はいい物件ですね。
    ここも早く売り切れますね。

  31. 379 匿名さん

    ここの営業はひどいかった。丁寧に断っても何度も電話してくるし、挙句留守電も残さない。
    高い割に駅改札まで遠いし、設備も悪い、早く売り切れるわけがない。

  32. 380 匿名さん

    ここの営業は確かにひどい。
    他物件のネガティブキャンペーンの内容がひどすぎた。

  33. 381 匿名さん

    Cタイプ、固都税は新築でも25万/年は確実ですかね・・。

    国道沿いは路線価高いし。

  34. 382 匿名さん

    >>379
    そうかな。こちらは今のところ、嫌な思いしたことないけど。
    予算厳しいのに、買ってくれそうなお客と思われたんですよ!
    気が重い感じだったんですね。そういうの、ツライです。。。

  35. 383 匿名さん

    国道のような大きな通りに面したマンションは、路線価が高いので、固定資産税も高くなるのですか?国道からひとつ離れるだけで固定資産税は安くなるのですか?大通りからひとつ離れるだけで静かになり固定資産税も安くなるのであれば、そちらの方が住居として資産性高いと言うことでしょうか。

  36. 384 匿名さん

    >>382
    土曜日の朝、営業時間前の9時半に掛けてきて留守電なし。ただの嫌がらせでしょ。これでも擁護しますか?

  37. 385 匿名さん

    >>384
    著しく非常識、というほどではないかなと思ったけど。
    ただ、もう会いたくない人からの連絡はうざい。
    ので、気持ちは察します。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ジオタワー大阪十三
  39. 386 匿名さん

    >>384
    サブリーダーの方でしょうか?

  40. 387 買い換え検討中

    どこの営業もネガはありますよね。そんなことで決めるなんて勿体ない。ただやっぱり高いし今後の修繕費考えると買えないな。

  41. 388 物件比較中さん

    シティタワー、OMPなど販売途中からの値上げで、まだまだ大阪市内のマンション価格が上がりそうですね

  42. 389 入居済みさん

    OMPは、ここ来んなやぁ

  43. 390 匿名さん

    シティタワーってどこが値上げになったんですか?梅田東?

  44. 391 匿名さん

    南森町の資産性について、質問です。


    この物件のすぐ東にある「ぺルル南森町」という中古マンションは、
    何故あんなに安いのでしょうか?
    OMPはまだしも、南森町の他の中古マンションと比べても特に安いような気がします。

    最上階メゾネット住戸 3LDK、価格3280万円、専有面積87.67㎡
    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=060&bs=011&nc...

    駅3分の物件なのですが、南森町は資産性がないのでしょうか…
    分かる人、教えて下さい。

  45. 392 匿名さん

    >>391
    大通り沿いだからでしょう。ここもそうですけどね。

  46. 393 匿名さん

    >>391
    窓を開けたらうるさいし、空気は悪いし、住環境は最悪ですよ

  47. 394 物件比較中さん

    >>391

    築20年近いけど会社が徒歩圏内で前々からどんな間取りか気になった部屋の売り情報で本気で買おうか考えたが北向きの方か…

    気になってたのは南の大通り側だったんだよな

    残念

  48. 395 匿名さん

    デベはどこなんですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 396 匿名さん

    >>391
    安いか??
    築年数だいぶ経ってるし普通じゃない??

  51. 397 匿名さん

    ぺるるとかいうブランド性のない物件に対する安全・安心の担保の点で少々...。
    (表面だけでは分かりませんので)

    南向きではないし(夏は良いが)。

    とはいえ、中古も上がっている今、
    安いように思います(激安とまでは言えないのでは)。
    売り主がさっさと売りたいのでしょう。すぐ売れますね。

  52. 398 購入検討中さん

    最近、いろいろマンション情報を見ていますが、皆さん、やっぱりココは高いと思いますか?
    見ているうちに、相場感覚がマヒして、何が高くて、どの物件が割安なのかわからなくなってきました。
    当初想定してた予算から○%も高いんですけど。

  53. 399 匿名さん

    >>398
    だいぶ高いですね

    公式ホームページ見てたら毎週火曜に2戸ずつ売れてますね。

  54. 400 匿名さん

    とりあえず、大通沿いはマジでうるさい。
    窓閉めれば大丈夫だけど、春・秋ぐらいは窓は開放したいし、休みは静かな時を過ごしたい。
    ので北東側角部屋のみしか頭になかったですね。
    南向きは検討対象外。絶対うるさい。

  55. 401 購入検討中さん

    ありがとうございます。高いのは高いですよね。

  56. 402 匿名さん

    確かに、今はどこでも相場が高くなっている気がします。
    こちらもそのうちの1物件だなとも思います。
    建築材料などが高騰しているのも原因のような気もしますが、
    あまりにも強気な価格帯をみると、ちょっとため息が出てしまいます。

  57. 403 買い換え検討中

    駅から遠いマンション探せばいいんじゃない、そりゃ静かですし、安いですよ。
    利便性か環境か、どっちらを重視するかじゃないんですかね

  58. 404 匿名さん

    >>403
    同心は今週で完売(5ヶ月)ですが、ここは売れ残りそうですね。

  59. 405 匿名さん

    >>404

    いちいち駅遠ぐらいで反応すんなよw

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ブランズ都島
  61. 406 匿名さん

    >>405
    やからさんがまた来たなと 笑

  62. 407 いつか買いたいさん

    ちょっと谷町線までは遠い印象。
    若杉ビルが目印。

  63. 408 ご近所さん

    買える人が買うので、庶民は無理でしょう。
    南森町はカジュアルじゃなくなった。
    セレブの層が増えてきましたね~

  64. 409 匿名さん

    セレブの場合、良い物に対しては、お金をおまないと聞いた事がありますが...
    ここは外廊下ですしセレブが大金をだして住みたがる物件かな?〜

  65. 410 匿名さん

    誤字脱字すいません
    おしまないね。

    それとお金持ちは本当の価値が低い物に割高なお金を出す事を嫌う様にきいてます。

  66. 411 匿名さん

    じゃあ、今週に売り切った野村の物件を含め、今年出てる南森町の物件はグレードが低いし駄目だな

  67. 412 匿名さん

    そうだね。駄目だね。

  68. 413 匿名さん

    南森町はファミリー向けですからね。金持ちで見栄を張らないファミリーしかすまないですよ。特に同心は。豪華さを求められるなら北浜や淀屋橋に行かれたらどうですか?

  69. 414 匿名さん

    先日、繁昌亭の落語に行きました。なんか、好きになりますよね。

  70. 415 匿名さん [男性 50代]

    大阪都構想もなくなったのに
    なぜタワマンは高いの?

  71. 416 匿名さん

    >>411>>413
    南森町駅と扇町駅の中間に出来る住友のシティタワーなんかどうですか?
    南森町からだと徒歩7分くらいみたいだけど

  72. 417 住まいに詳しい人

    >>416
    建物と中身はいいと思いますよ。
    ただ場所が問題。
    近くに公園ありますが、雰囲気違いますよ。
    また、風俗街の横もマイナス。

  73. 418 匿名さん

    週末ごとにポロポロ売れてるみたいですね。いま、どれくらいの状況なんでしょうね?

  74. 419 匿名

    すごい値上がりですね
    これ、数年後暴落とかないの?

  75. 420 物件比較中さん

    同心もこんなもんだったような…。今はどこでも高いし、これからさらに高いでしょう。

  76. 421 [男性 50代]

    ギリシャと中国のおかげで円高くる?
    将来マンション価格安くなるかな?

  77. 422 匿名さん

    マンション価格が安くなることは、そうそうないと思います。
    今はオリンピック前で建材が高騰しているので、マンションも高くなっています。
    だからといって、その頃には、ますます物価も上がっています。
    それを考えると買い時っていつなのかなとは思ってしまいますが(笑)

  78. 423 匿名さん

    オリンピック後にはマンション価格下がるのかな?

  79. 424 匿名さん

    下がる!下がる!2021年にはもれなく下がるぅ!

    大阪はもちろんのこと、東京も千代田・港区の一部を除いてドンガラガッチャンドゥーーーンよ。

    しかしながら、北区の南森町の北東・南東エリアや天王寺区の上本町エリアなどは一時的に下がっても、数年後には回復するから安心して!

    だから・・・今は買っちゃだめよぅ!だめだめ!!

  80. 425 匿名さん

    いったん下がり出すと、底がいつか、となるわけで。そういうよくわからない局面のタイミングまで待てるなら、いいけど。
    うちの場合、手元資金と今後の資金計画とか、ライフ設計考えると、今、ほしいと思っていて、予算的に買えるので。
    相場は結果論、買いたい時が買い時だと、思うようにしてます。

  81. 426 匿名さん

    >>425

    同感です。

    こちらの物件は迷って見送りましたが、購入するつもりの物件は正直かなり割高だなと思っています(笑)

    でも、気に入ってしまったしね。
    会社からの家賃補助もあと2年ほど。5~6年も家賃払うのがもったいないし、ローン金利優遇もかなり大きい。

    投資家でもないし、長く住むのが目的だから、気に入る物件に出会えたら買ったらいいかなと。

  82. 427 匿名さん

    だめょーダメダメ

  83. 428 賃貸住まいさん [男性 40代]

    割高だけど、エルグレイスタワー同様に売れ行きいいみたいですよ。
    買える人が買うマンション。それだけ。

  84. 429 匿名さん

    1号線さえ静かだったらなぁ

  85. 430 匿名さん

    特にうるさいのはバイクですよね。

  86. 431 物件比較中さん

    モデルルーム行ったけど、エルグレースタワーほど売れ行き良くないですよ。抽選じゃなく先着順だし。嘘は良くないです。

  87. 432 購入検討中さん

    売れてるみたいですね、
    完売するタイプも出てきてるみたい。
    みなさん大阪市内駅1分で探すと
    この物件にたどりつくのかな。

  88. 433 匿名さん

    売れ行きよくないですよね?これで良い方なのですか?

  89. 434 物件比較中さん

    良くないですよ。まだ半分は残ってる。

  90. 435 匿名さん

    >>434
    あと1年半もあって半分売れたなら成績良いんじゃないの?

    良い話は営業マンから聞くとして
    ここがダメな理由を5つ挙げるならなにがある?

  91. 436 購入検討中さん

    発売して2ヶ月で半分売れてるのに、売れ行きよくないって言えないのでは?

  92. 437 匿名

    >>435
    割高
    1号線がうるさい

    うーん、それくらい
    それが全て?

  93. 439 物件比較中さん

    販売して2ヶ月ってどこ情報ですか?2月から販売してるって営業マンが言ってますよ。エルグレース同心は販売して半年弱で完売なんだから、売れ行きにはかなり差があるでしょう。
    ちなみに悪い点はやはり1号線沿い。しかも南向きが。

  94. 440 物件比較中さん

    ・外廊下をはじめとする仕様の悪さに対する価格の異常な高さ
    ・デベの貧弱さ
    ・1分つっても南森町じゃなく天満宮のほう(使い勝手悪い)
    ・国道沿い、排気ガス


    まあ一番は割高感でしょうな〜。

  95. 441 匿名さん

    >>440
    外廊下だったのか
    ホームページに書いてある?

  96. 442 匿名さん

    タワマンなのにゴミ捨ては1階のみなとこ。
    デザインもよくない。

  97. 443 購入検討中さん

    >>439
    5月中旬に一期の抽選があったみたいなので、販売から2-3ヶ月じゃないすか?
    エルグレイスタワーもいいマンションと思いますけど、周りに同じタワーマンションや新築マンションあるなかで中古で人気でるんですかね?

  98. 444 匿名

    外廊下とか、ゴミ捨て場とかは、結局、管理費に関係するものなので、それは納得できる。管理費は割安。物件は割高。

  99. 445 匿名さん

    割高!
    もし割安だったら外廊下だろうと
    道路沿いだろうと買ってる。

  100. 446 匿名さん

    マンションの値段と管理費と修繕を足して考えても割高?

  101. 447 匿名

    >>446
    修繕はよくわからないよね。なまじ、タワーだし。

  102. 448 匿名さん

    管理費等は
    59㎡ 14,452円〜85㎡ 20,342円ですよね
    高くはありませんが安くもありませんよ
    うちは40階以上の高層で内廊下、ジム等一通りありますが上記より少し安い位です。
    修繕積立金も予定通りです
    ここの場合外廊下で設備も最低限にしているのに、あまり安くはならないんだな〜と思った位です
    あまりメリットにはなりませんね。

  103. 449 匿名さん

    ここのデザインって、なんで1番上のカドが少し盛り上がっているんですか?
    スネオみたいなデザインのマンションだと思う

  104. 450 周辺住民さん

    同心が売れたので、ここが最後ですね。ただ売れ行きが悪い。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
リベールシティ守口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リベールシティ守口
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸