おっしゃる通りです。かしらとレバーいいですね。あとは鶏皮も好きです。マンション関係ないけどね。
>749さん
便乗してしまいますが、私もその辺の数値は気になります!
公式ホームページにも構造体の詳細は出ていないんですね。
資料請求で送っていただけるのは間取りや案内会情報のようですし、
どなたかご存知でしたら情報のシェアをお願いいたします。
コスパのいい価格期待してるよ!
良い物件だと思いますが、
現状の予定価格通り売ったら、
さすがプラウドって感じですね。
仮に液状化したら資産価値2000万ぐらい飛ぶね
地盤を考慮して建物を建てるのでそんなことはないです。
この40台の方、野村寄りの発言してる内部の人間、しつこいね
仮に液状化したらって、それはどのマンションでも同じでしょ。
現状の予定価格で行きますかね…
反応を見て、多少は下げるか、来場者が多かったりすると
そのまま強気で行ってしまうのか
低層のマンションは人気があるうえに、そもそも戸数が稼げないから、
どうしても高くなりがちだとは思うけれども。
妙蓮寺、徒歩2分もでましたね。
そちらのが高いんでしょうけど。
給料が全く上がらないのに来月も食料品などはまた値上げで生活がますます苦しくなりますね。
4月から暮らしに関する制度が変わる。年金支給額の伸びを物価や賃金の上昇よりも低く抑える「マクロ経済スライド」が初めて実施される。直近の物価・賃金上昇率が2.3%増だったのに対して、年金は0.9%増にとどまる。毎月の支給額は増えるものの、物価などの伸びに追い付かず実質的に年金の価値は目減りするため、高齢者は生活への影響をじわりと感じることになりそうだ。
食品の値上げも相次ぐ。大手乳業各社は国内酪農家から買い取る生乳の価格上昇などを受け、牛乳、バター、チーズ、ヨーグルトといった乳製品の出荷価格を引き上げる。牛乳であれば店頭価格は1リットル入りで5~10円程度上乗せされる可能性がある。この他、原材料価格の上昇と円安を背景にコーヒー、ウイスキー、食用油、ケチャップなどが値上げされる。
軽自動車税も増税。4月以降に購入した新車が対象で、自家用乗用車の場合、現在の年7200円から1.5倍の年1万800円に引き上げられる。
国民年金の毎月の支給額は満額で608円増の6万5008円、厚生年金は夫婦2人の標準世帯で2441円増の22万1507円。マクロ経済スライドによって抑制される額は、国民年金で約600円、厚生年金で約2000円。国民年金の保険料は1万5590円と340円上がる。
介護保険分野では、特別養護老人ホームなどの利用料が下がるが、在宅介護サービスは引き上げとなる。高齢化の進展により介護費用は増えるため、市区町村ごとに決める65歳以上の保険料は月額平均4972円から5550円程度に上昇する見込みだ。
益々格差は広がり、弱者は
救済されず貧困の連鎖は続く。
裕福層のみ救われ生き残る。
それがアベノミクスです。
弱者と成功者との接点が無く
何も知らず生涯を終える。
妙蓮寺いいですけど、大倉山のがお店たくさんありますよね。
妙蓮寺駅の、まったりのんびりした昭和な雰囲気が好きです♪
駅降りたら、踏み切りの向こうはお寺(妙蓮寺)なのも、お散歩するには風情がありいいと思いますよ☆
駅からは、ドラッグストアや昔ながらのお肉屋さんや豆腐屋さんの他、スーパーはOKストアーや水道道沿いにはヨークマートがありお買い物も便利だと思います☆
プールのある菊名池公園もあります。
バスは、菊名駅行きと市営291系統横浜駅〜大口駅間(7便/1日)がありますよ☆
貧困層はこのマンション買えないでしょう?
>767
弱者救済ばかりに税金使っていても日本の未来はないでしょうね。
子供3人とか抱えて生活保護受けているのにまた無計画に妊娠している人とか見ると・・・なんだかなあと。
企業の国内への設備投資は過去を振り返っても円安が定着して3年後からです。
賃金のベースアップもこの春はさらに広がりを見せています。
政策の効果にある程度時間がかかるのは当たり前のことで、アベノミクスを評価するのはまだ時期尚早でしょう。
それなのに随分と前から失敗だと繰り返し煽る野党や国民のほうが信用ならないですね。
>>772
弱者救済が悪いのでなく、其の方法が
問題である。
まあ本当の弱者であればこんな掲示板
見るわけないし、この間の事件の様子
(シングルマザーが生活苦のため自分の
娘を殺した)が現実だ。
貴方は本当の弱者を知らないし
表層の部分でしか物事を捉えていない。
まあここで言うことではないので
終りにするが。
貧困層が400万もあるかよ。
>774
貧困シングルマザーってのは簡単に結婚して簡単に子供生んで簡単に離婚してる人がほとんど。思慮が浅かったり、堪え性がなかったり、想像力が足りず後先考えないで行動しちゃう。この厳しい時代にそういう好き放題に行動してる人たちを税金使って救っていくことに抵抗ある人も多いよね。日本がもっともっと世界で稼いでいかないと財源がない。優秀な人たちに稼いできてもらってその人たちにたくさん税金かけて救っていくしかないよね。
要望書とか速攻出すと本当に意味あるのかな。
>>773
車でも買うつもりですか?
30台でサラリーマンとしての年収900の自分でも、子供の養育費等を勘案すればギリギリです。
そうやって無計画に家を買ってくれる人→支払えなくなり中古で出回る→投資で儲けさせて頂く。
負の連鎖が始まりますから、どうか相続資産や投資で築いた余りある資産がある方、もしくは年収1000を超えている方のみでご購入ください。
ちなみに自民党が政権取った時点で、大企業にお勤めの方以外は景気なんて期待しちゃダメですよ。
なんか、高級感アピールしてるけど天井高242ってどうなの。
五階建て天井高240平置き駐輪場と、四階建て天井高260機械式駐輪場だったら、五階建ての方が高級なのかな。
>自民党が政権取った時点で、大企業にお勤めの方以外は景気なんて期待しちゃダメですよ。
自民党以外なら日本全体が沈没だけどね。
最近書き込み減ったね。
高過ぎて人が減ったかな。
>>782
冷やかしが減ったのでは?
坪単価の相場にこだわる人はここの物件には手を出さないと思われます。
交通の便や人気スポットというわけではないから。大倉山の静かで住みやすさが気に入った人が検討するのでは?
そう思います。
冷やかしというか、どういう感じなんだろう、実際の値段が知りたい!と思っていた人たちが一通り落ち着いた、というのがあるんじゃないかなぁと。
行ってみないと詳しく教えてもらえなかったりするじゃないですか。
そういう点でなんじゃないかなーと。
30代後半、年収1400万だけど、大倉山徒歩10分7000万のマンションは躊躇してしまう。子供2人中学から私立入れたら破産してしまうし、海外旅行も行けない。
早朝出勤深夜帰宅の激務サラリーマンには、徒歩10分は遠く感じる。
でも、最上階6500万位なら、買おうかな
785、787と急に釣りが多くなりましたね。
年収2000万円だとここ買わないよ。年収1000万円クラスだろうな。ここ検討するの。
先週末、4月11、 12日の説明会(13時と16時の二回しか設定がない)に電話で申し込んだらすでに一杯で、これ以降の説明会の予定は未定で、よやくもうけつけないとのこと。
アンケートで低層階きぼうで、予算を少なめに書いたから、売りたくなくて(相手する時間が面倒で)邪険にされてるのかな。
4月末にフルオープンするまでは予約のみで、結構埋まっているとききました。
営業さん価格は最強のコスパでお願いしますよ。
昔と違って最近は賃貸にお金を払うくらいなら
分譲をと考える人が増えているそうですね。
ローンの支払いも月々の家賃も似たようなものならば
最終的に資産になる方がよいという考えのようですね。
社会的信用が得られるメリットもありますね。