大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕AITO」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 伏見区
  7. 藤森駅
  8. 〔契約者専用〕AITO
契約済みさん [更新日時] 2023-07-04 14:46:53

AITOの契約者専用スレです。
マンションや周辺のこと、色々と情報交換していきましょう。
よろしくお願いします。

名称:Aito (アイト)
所在地:京都府京都市伏見区深草キトロ町12番(地番)
交通:京阪本線「藤森」駅徒歩3分
売主:京阪電鉄不動産株式会社 名鉄不動産株式会社 山陽電気鉄道株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/404302/

[スレ作成日時]2014-12-09 21:20:33

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
ウエリス島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Aito口コミ掲示板・評判

  1. 506 住民 2017/07/23 07:46:14

    >>505 マンション検討中さん

    同感であります。
    おそらく全員ではなく一部の理事役員でしょう。
    次期理事会に期待したいですが、根本にある何かを
    暴いていく必要がありますね。

  2. 507 匿名 2017/07/24 22:35:37

    マンション管理の問題点として、管理会社に任せすぎてしまうと、管理会社の思う壺になってしまう。
    あるマンションでは、区分所有者から微収した管理費、修繕積立費を、管理会社が借金の返済に使い込んでしまった問題が起こっている。
    当然住人は、管理会社を相手取り返還を求めて裁判になった。
    また、管理会社に任せすぎると、管理会社の都合の良いような管理規約が一方的に作成されてしまう可能性もある。
    もしそのような規約が決まってしまえば、管理会社はこれを盾に、ずさんな管理をするかもしれない。

    住人がしっかり関心と、問題意識をもって暮らしていかないといけない。
    管理組合を担う理事は、尚更である。

    理事と管理会社が結託して不正なんて、ありえない!!住人をバカにしすぎている。

  3. 508 マンション住人 2017/07/25 01:46:45

    Aitoは、適切な表現が見つかりませんが…管理会社に振り回されている感があります。
    不正や悪を正そうとする住人を叩き、嫌がらせをする。とんでもない!恐ろしいことです。
    そして信じられないことに、その中に数名の住人が関わっていること。
    報酬でも出ているのでしょうか??どこから??
    マンションの治安をわざわざ悪くしている。これは事件だと思います!

    この掲示板に住人自身が投稿している内容は、事実、そして真実に近いです。
    何も問題がなければ、住人自らが自分の資産であるマンションの批判を、わざわざ投稿する筈がありません。
    被害に遭っている住人を叩き、思い込みだとか精神異常者に仕立て上げる、本当に信じられません。人間性を疑います。

    マンション価値を下げるような書き込みをするなと、管理会社は書面で出していますが、いやいや!価値を下げている原因は、管理会社でしょうに!!

  4. 509 マンション住人 2017/07/25 02:12:16

    嫌がらせに加担している人たちは、自身の信頼を失うことにも気がつかないのか不思議です。人間性を疑います。
    類は友を呼ぶ でしょうか。
    そういう人たちは、大概連んでいます。
    真実はひとつ。いつか、明らかになりますよ。

  5. 510 マンション検討中 2017/07/25 02:31:57

    過去の例を見ると不正に加担した住民は明らかになった時点で引越しせざるをえない状況になります。当然の報いですが、管理会社は何の責任も取ってくれません。結局、甘い汁に群がった住民は大きな代償を支払うことになります。

  6. 511 住民板ユーザーさん1 2017/07/25 05:50:09

    なるほど。
    不正の責任の所在を曖昧にしたいわけね。だから加担者を増やしていきたいわけか…。
    しかし モラル低すぎる人間多いな〜こわっ。

  7. 512 マンション検討してみたい 2017/07/26 02:53:04

    やばい、、、怖すぎるぅ~!!どんだけお金もらっとるねん!

  8. 513 住民板ユーザーさん2 2017/07/27 03:54:16

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  9. 514 住民板ユーザーさん2 2017/07/27 04:13:16

    会計は公正か?
    一部の役員の独断になっていないか?
    不正は行われていないか?
    きちんと運営されているか?

    非常に気になる。監事は、しっかり機能してきたのだろうか?!

  10. 515 経験者 2017/07/27 04:40:33

    管理会社絡んでたら素人みたってわかりませんわ~、調査いれんといかんのとちゃいます? 悪人は賢いですわ。理事長知ってるはずでっせ。

  11. 516 住民板ユーザーさん1 2017/07/27 08:03:19

    ネットみてたら、結構あるんですね。
    マンションの管理費の横領。
    このマンションは、ないことを祈ります。
    念のため、しっかり調査して欲しいです。いま理事役員の会計担当の方、いないですよね?そんなんでいいのでしょうか。
    第三者機関で調査して欲しい。管理会社が選んだ機関では駄目。

  12. 517 マンション住民さん 2017/07/28 09:43:13

    法人にすれば良いと思いますよ。

  13. 518 入居済みさん 2017/07/29 05:09:46

    >>515 経験者さん


    理事長はグルですか?

  14. 519 住民板ユーザーさん 2017/08/01 12:57:01

    とりあえず、今までの会計をしっかり調査してほしいですよね。法人で。
    会計の担当者が引っ越しされていて不在だったと聞きました。
    それならば、人員補充もするべきだったはずです。
    272世帯もあると、管理費・修繕費も大きな額でしょう。
    なんだか色々不信になってきました。

  15. 520 通りすがり 2017/08/02 06:48:10

    なんだか小説になりそうなマンションだな

  16. 521 収支決算書について 2017/08/04 10:19:52

    第2期収支決算書 2016.6〜2017.5 の一年間

    屋根設置費 2322000円←高っ!?そんなにかかる?ほんまかいな?そんなに工事してないと思うが。ほんまかいなー!

    植栽費 2704930円← 一年間でー?高すぎるー?ほんまかいな?

    ホームエイド駐在費 1458000円←?は?高っ!ベアーズ辞めた意味あります?一年未満で。

    管理依託費 27799200円 ←はー?高すぎるースキルのわりに、ふざけるな。これが一番ありえん額!

    消耗品費 789897円← 一年間で?何に使った?誰が何を買ったの?

    その他雑費222784円とか、設備点検とか…

    全て、領収書がみたい!
    理事役員は確認するべき!
    現預金残高を閲覧希望は申し出てとのこと。
    閲覧できるのは当たり前。
    領収書も原本しっかり当然あるんでしょうね?!
    当然全て保管してるんでしょうね?!

    監査を、強く望む!!

  17. 522 マンション住民さん 2017/08/04 23:40:19

    法人にしましょう。
    見積もりも一社でなく 他の管理会社でみつもっいて貰いましょう。
    良いようにされてるような気がする。
    素人目でも高すぎるような気がいたします。
    管理人に月 100万以上の人件費は高すぎる。

  18. 523 住民板ユーザーさん2 2017/08/05 02:11:00

    屋根設定費ってなんですか?
    もしかして、ノースコートの駐車場側の出入り口の二箇所の屋根のことでしょうか。
    それに230万??!!
    絶対ありえないー!!その半額でも高く感じる。
    領収書確認したいー!業者に確認したいー!まさか誤魔化したりしてないですよね。他の項目も、怪しい…

  19. 524 通りすがり 2017/08/05 04:05:26

    ちょろまかしてる?

  20. 525 入居済みさん 2017/08/05 05:43:51

    全ての領収書を出してもらいましょう。領収書の出どころも確認しましょう。業者とグルになっているケースもあります。

  21. 526 入居済みさん 2017/08/05 05:46:24

    信じられない金額です。管理会社を替えるべきです。

  22. 527 住民板ユーザーさん1 2017/08/05 07:37:54

    飲食代なんかでも、使ってそう。
    消耗品費として。

    いずれにせよ、信用第一。
    今の管理会社は、とっくのすでに、信用失ってる時点でアウトです。

    残高確認よりも、領収書確認や、今までの入出金の履歴を確認するべき。
    公開してほしい。
    不信な人間が、理事に再任するようでは、いつまでたっても良くならない。
    会計を正していけば、毎月の管理費の住民負担も減らせるはずです。

  23. 528 マンション住民さん 2017/08/09 06:20:10

    収支でホームエイドの常駐費が、ベアーズやめたのに意味ないって!ホームエイドって、ベアーズの事ですやん!
    今期の収支にはベアーズがあがって当然ですよ。そんな事も分からず、ごちゃごちゃ言うんやったら、自身で理事に立候補して、なかから改革して下さい!見えないところなんぼ言うても変わりませんよ!

  24. 529 住民さん 2017/08/09 14:57:54

    >>528 マンション住民さん


    揚げ足とりはやめましょうや。その他も説明しはったらどうですか?

  25. 530 マンション住民さん 2017/08/10 00:03:32

    あげあしとり?自分の住んでるマンションの価値下げてる人に、そんな事いう資格ないでしょ!
    堂々と総会の場で発言したらどうですか?言うてる事を全て否定するつもりはありません!ただ、やり方は、賛成できません。管理委託費他、修繕費の使い方は堂々と公の場で議論しましょう。私も輪番制で、理事がまわってきたら、大事なお金の使い道は厳しくチェックするつもりです。

  26. 531 住民板ユーザーさん1 2017/08/10 06:12:14

    >>530 マンション住民さん

    マンションの価値を下げてる人?529さんが、なぜマンションの価値を下げている人なのですか?
    530さん、ちゃんと説明してください!
    第三者目線でなく、あなたが総会で発言して議論すればいい。理事になってからするのではなく。あなたが無責任。

  27. 532 マンション住民さん 2017/08/10 15:12:06

    この掲示板に書き込む事自体がマンションや住民の価値を下げているんです。
    賢明な人はここには書き込みしません。
    (↑私が書き込んだ事で私も価値を下げているとあげあしをとられそうですが・・・)

    ここはマンション住民の不満のはけ口になっています。
    大規模マンションでいろんな人が住んでいるのですから、いろんな意見があって当然です。
    総会で話し合って、お互いに理解を深めていきませんか?

    掲示板は匿名という性質上、ざっくばらんに発言しやすいのかもしれませんが、
    その内容を見てみると、ほとんど無知からくる事実無根のいい加減なものばかりです。
    ベアーズの件はあげあしをとるとかそういいうレベルではなく、みんなが理解している事です。
    何回も説明がありましたよ。
    (↑「知らない。」とまた突っ込まれそうですが、まずあなた方が本当に理解しようとしてますか?)

    ここに集まって来る人達に伝えたいのは、ここの掲示板が全てではないという事です。
    掲示板に書き込みするのは不満があるほんの一部の人だけ。
    ここに来て「同じ意見の人がたくさんいる。」「仲間がたくさんいる。」と思ってもそれは間違いです。
    大多数の良識ある住民は、この掲示板は見ないし、賢明な人は書き込みはしません。



  28. 533 マンション住民さん 2017/08/10 15:25:01

    有志代表の人はその後どうなったんでしょうか?

    あの人はここの掲示板に後押しされて、
    思い切った行動に出られたのかなと思いました。
    実行したもののアウェーの現実に気付き、その後の話し合いも進んでないのかなと
    思っています。




  29. 534 住民板ユーザーさん1 2017/08/10 17:07:07

    なぜ不満な住民がいるのでしょうか。
    意見を出しても、叩かれて まともに取り持ってくれてないからでは??

  30. 535 住民板ユーザーさん1 2017/08/10 17:17:36

    有志の会を批判したり、管理会社をかばう人は、あやしい

  31. 536 住民板ユーザーさん2 2017/08/10 17:29:05

    そうでしょうね。この掲示板に書き込むひとは、被害者と加害者でしょうね。
    何も関わっていないひとは、当然書き込みなんてしないでしょう。
    事実無根?なにをもって無知からくる事実無根なんですか?
    警察も出入りしてますが。

  32. 537 住民板ユーザーさん1 2017/08/10 17:41:45

    >>532 マンション住民さん
    「同じ意見の人がたくさんいる」
    「仲間がたくさんいる」なんて、思っていませんけど?
    それは、あなたのように長い物に巻かれて不正に何らかの形で加担した人から出る発言です。

  33. 538 通りすがり 2017/08/10 19:39:10

    ここは管理がかなりずさんなようですね。
    うちのマンションもここまでひどくないですが、適切でない管理をされていたので管理会社を変えました。
    経験のある方が仕切ってくれました。

    ここも有志の方に頑張ってもらうしかないですね。

  34. 539 マンション住民 2017/08/10 20:15:53

    >>533 マンション住民さん

    >>533 マンション住民さん
    意地悪いなー。
    総会で公式に話し合おうとか言う割に、仲間が云々とか、数が云々、アウェー云々とか、程度が、低い。矛盾しまくり。
    住民の質の低さを知らしめてるのは、あんたやん。笑

  35. 540 マンション住民 2017/08/11 00:10:20

    >>530 マンション住民さん

    >>530 マンション住民さん
    輪番制で数年後にまわってきたらするのではなく、あんたもそれだけ、ここに書き込むなら、先頭に立って、マンションが良くなるようにやっていけばいい!

  36. 541 住民板ユーザーさん1 2017/08/11 03:55:13

    正義かざして問題提起するのも疲れますよね。
    同じ方でしょうが、530.532.533のような、長い物に巻かれて正義感のない弱い住民に任せておけばいいんじゃないですか。おそらく不正にも関わっているでしょう。
    調査すれば分かることです。

    管理が杜撰になろうが、悪い人が役員になろうが、マンションの治安がどんどん悪くなろうが、管理会社の思うつぼになろうが、もうほっときましょう。
    やりたいようにやれば??

  37. 542 住民板ユーザーさん1 2017/08/11 08:47:59

    532.533さんを擁護するひとは、いないのでしょうか。
    いるとしても結託してるメンバーだと思いますが。

  38. 543 経験者さん 2017/08/14 06:23:39

    >>518 入居済みさん


    理事長を調べてみなはれ。

  39. 544 住民さん [ 40代] 2017/08/14 14:18:33

    >>532 マンション住民さん

    この人、なんか変やわ。管理会社とつるんでいるとしか思われへん。

  40. 545 住民板ユーザーさん2 2017/08/14 14:55:41

    マンションに不満な人はほんの一部だとか、不満のある人がマンションの価値を下げているとか発言している人がいます。
    一部であろうが、少数であろうが、不満な住民がいること、不信案がでていること、何よりも警察が頻繁に出入りしていることが異常なことであり、問題である。
    一部だとか人数の問題ではない。
    他の住民は不満が 「ない」のではなく、「知らない」だけ。
    532さんは 必死ですね。
    あなたはマンションを良くしようと思っているのではない。
    正義のある住民が邪魔なだけ。
    調査が入って、なにかが暴かれていき、困ることでもあるのでしょう。

  41. 546 マンション住民さん 2017/08/15 01:47:30

    545さんへ
    正義のある住民の方なら、不確実な情報を不特定多数の方に発信する様な事はしないと思いますが!
    土曜の総会で堂々と御発言される事を期待しておきます。

  42. 547 匿名 2017/08/15 03:24:14

    管理会社が理事役員と住民の一部と癒着してるのに、何が総会やねん。
    ほとんどの住民は、実態に気づいてきているはず。今までは、知らなかっただけ。

  43. 548 住民板ユーザーさん1 2017/08/15 05:30:09

    私は実際にこのマンションで被害に遭っている住民です。
    何度も総会や理事会で発言してきました。
    悪い人がいることも、癒着も確かです。
    分かっているひとは、分かってくれています。
    現在は、警察も伏見署から警察本部まで今までの相談記録が上がっています。
    沢山の警察官の方が、このマンションのことを知っています。
    悪いことをして、嘘をついている人たちは、いつか自分に返ってきます。家族に返ってきます。
    嘘は、いつかバレます。
    ただ、マンション規模でというのは、犯罪です。
    まともなほとんどの住民に対しても失礼。償うべき。
    マンション価値を下げているのは、532さんはじめ、他の結託しているメンバーです。

  44. 549 住民板ユーザーさん1 2017/08/15 05:37:53

    545さんの言っていることが、いまのこのマンションの現状の、すべてです。

  45. 553 マンション住民さん 2017/08/17 10:16:38

    [No.550~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  46. 554 マンション住民さん 2017/08/22 05:29:37

    今後、法人にした方がメリットが多い 定期的に役員が変わるのも不慣れで 管理会社のカモにされる場合もあり
    管理会社から見れば 慣れていない者を相手にするとやり易いとも思う。
    本当に、京阪カインドを使うメリットがあるか 費用が高い気がしますが自分だけでしょうか?

  47. 555 住民板ユーザーさん 2017/08/23 02:06:56

    まったく同感です。
    様々なネガティヴな問題や意見があがっているのに、今の管理会社であるメリットがわからない。
    先日の総会も、なんだか消化不良。
    信用できない。
    こんな管理で、高いといわれるのは当然!

  48. 556 住民板ユーザーさん1 2017/08/23 16:38:08

    時間や、頻度もバラバラですが、玄関の鍵をたまにガチャガチャされています。以前は、ドアを開けるだけかと、思ったのですが、鍵を差し込もうとする音にきこえました。
    どなたか、鍵をおとしてませんか?

  49. 557 住民板ユーザーさん1 2017/12/08 08:42:31

    管理委託費2700万はいくらなんでもありえない

  50. 558 マンション住民さん 2017/12/12 05:52:49

    他社へ見積りを取る、数社を競争させて良心的な管理会社へ代える方が良い。京阪カインドでいる理由がない。こんな三流の管理会社はやめた方が良い。

  51. 559 住民板ユーザーさん8 2017/12/18 01:04:59

    なんか色んな人から色んなこと聴きますが、いつまでここは、カインドでやっていくつもりですかー
    こんなにだらしのない管理会社みたことない。職員もしかり。

  52. 560 マンション住民さん 2017/12/26 08:19:18

    はっきり言ってカモでしょう。

    相見積はした方がよい

    一社では基準が分りません 

    本当に 良心的なのか ぼったくりなのかです。

    良い癒着もあれば 悪い癒着もあります。

    なんで、今の理事会になった。

  53. 561 入居済みさん 2017/12/31 06:02:16

    今の理事会は立候補ですかね?

    前組合員全員と思いがけない人も立候補して理事になっているし、ホンマ不思議。

  54. 562 マンション住民さん 2018/05/04 08:37:38

    此間、臨時総会がありましたが
    上手く 行けたのかな 仕事で欠席
    防犯カメラの見積もりは、どうかなと思う。
    あれは、相見積もりでないし プランであって
    タダの見積もり書です。
    カインドはプロの仕事で無いような気がする。
    今頃、防犯のカメラ 有無も変
    設計時に考えいれば 無駄な金もかからないし
    西側のオートロック件も、はじめから考えてと言いたい。
    長谷工さん、しっかりして下さいな

  55. 563 住民板ユーザーさん1 2018/10/16 11:46:07

    ニュースになってる免震改ざん…
    アイトは大丈夫なんですかね?

  56. 564 匿名さん 2020/04/14 19:14:14

    マンション名称が解り難いから検索されなくて資産価値が低くなるとか売り難くなるってことある?

    Aito 3980万円(3LDK)
    7階 3,980万円 3LDK 76.7㎡ 東
    https://suumo.jp/ms/chuko/kyoto/sc_kyotoshifushimi/nc_93677971/

  57. 565 557さんに同意 2020/08/23 04:36:07

    京阪カインドへの管理委託料2811万円は高すぎる。

  58. 566 住民でない人さん 2020/08/23 07:40:58

    下記の内容を書きこんだ人は偉いわ。
    ディベロッパー系の管理会社なんで、信用できまへんで。
    住民なんて素人で経験無い人がほとんどとちゃいます?
    管理会社にいいようにされてますわ
    管理会社変えた方がいいんとちゃいます?

    「収支決算書について 2017/08/04 19:19:52
    第2期収支決算書 2016.6?2017.5 の一年間

    屋根設置費 2322000円←高っ!?そんなにかかる?ほんまかいな?そんなに工事してないと思うが。ほんまかいなー!

    植栽費 2704930円← 一年間でー?高すぎるー?ほんまかいな?

    ホームエイド駐在費 1458000円←?は?高っ!ベアーズ辞めた意味あります?一年未満で。

    管理依託費 27799200円 ←はー?高すぎるースキルのわりに、ふざけるな。これが一番ありえん額!

    消耗品費 789897円← 一年間で?何に使った?誰が何を買ったの?

    その他雑費222784円とか、設備点検とか…

    全て、領収書がみたい!
    理事役員は確認するべき!
    現預金残高を閲覧希望は申し出てとのこと。
    閲覧できるのは当たり前。
    領収書も原本しっかり当然あるんでしょうね?!
    当然全て保管してるんでしょうね?!

    監査を、強く望む!!」

  59. 567 匿名さん 2020/08/23 14:20:07

    2部屋売りに出てる。
    4月に売りに出てた7階76.7㎡はなんぼで売れたんやろか?
    2階の不動産屋は管理費も修繕積立金も合計で書いてて借りるか解らん駐輪場台まで一緒にしててちょっと横着してるな。
    1階の不動産屋がネット料金やら庭の料金やら細かく書いてるのとはっきりと仕事のやり方に差が出てる気がした。

    【SUUMO】Aitoノースコート 中古マンション物件情報
    1階 3,780万円 3LDK 87.5㎡ 東
    管理費1万680円/月 修繕積立金7000円/月 インターネット定額料金:710円/月
    バルコニー面積:32m2、専用庭:19.84m2(使用料600円/月)、テラス:12.16m2(使用料無)
    https://suumo.jp/ms/chuko/kyoto/sc_kyotoshifushimi/nc_94077956/

    【SUUMO】Aitoサウスコート 中古マンション物件情報
    2階 4,180万円 3LDK 75.2㎡ 西
    管理費・修繕費・駐輪場代:1万7070円/月
    https://suumo.jp/ms/chuko/kyoto/sc_kyotoshifushimi/nc_94293580/

  60. 568 住民板ユーザーさん1 2020/09/01 02:54:50

    >>564 匿名さん
    そもそも新築時の販売価格よりかなり高いんでしょ?

  61. 569 住民板ユーザーさん1 2021/02/14 15:25:39

    ここの昔からいる管理人さん、いつ見てもパソコン見てるだけやけど、ちゃんと仕事してるんかな。他の管理人も、すぐ辞めたり定着してないし。親族が住むマンションと比べてみても、ここがしっかりとマンションを管理してるのか不安。管理費ばかり高いし。

  62. 570 住民板ユーザーさん1 2021/04/05 17:11:03

    仕事でいつも遅く帰宅。忙しくて総会も出席したことがない。
    以前から気になるのは、清掃が行き届いてない。掃除のおばちゃん、いつ見ても喋ってる。スタッフ人数の割に全然ダメ。
    管理人は、みんな不満はない。
    みんな忙しくて管理会社に丸投げになっている。
    小さな子どもたちの育児に大変な時期のファミリー層が多い。
    本当はこのマンションのことで気になることは以前から沢山あった。

    今の新しい理事長、理事会は、ちゃんとマンションが良くなるように動いて下さっているようで、頭が下がります。
    議事録の回覧見ました! 
    全戸にアンケートとってください。アンケートなら、忙しくても、普段発信できてない意見や想いをのせられます。

  63. 571 匿名希望 2021/04/08 11:55:33

    管理会社に不利な動きをしたり、理不尽な理由で嫌がらせ(集団ストーカー)の被害を受けているひとがいると噂でききましたが、本当ですか?
    しかも、アイトの住民に加害者がいるらしいです。
    犯罪ですよね。信じられません!わざわざ自分のマンションの治安を悪くしている。彼らに何のメリットがあるのでしょうか。
    人としてヤバイですよね。

  64. 572 住民板ユーザーさん1 2021/04/10 00:24:54

    なんと!!!

  65. 573 住民板ユーザーさん1 2021/04/12 13:37:38

    小さな子どもたちがいるので、早く全員が安心して暮らせる平和なマンションになって欲しいです。
    世帯数が多いのに管理費も高いので、安くなるはずです。

  66. 574 住民板ユーザーさん1 2021/04/12 13:40:42

    あと、いまロビーに置いて下さっている議事録の回覧板も気付いていない人も多いと思います。
    うちも昨日気付きました。

  67. 575 契約済みさん 2021/04/12 14:13:50

    管理会社変更に向けて理事会が動いているみたいですね。議事録に書いてある他社の見積もり金額を見てびっくりしましたよ。年間700万近くも安くなるって、京阪カインドは今までどれだけぼったくってたんでしょうか。管理費が一世帯辺り月2000円安くなるのは本当に助かります。一刻も早く総会を開いて管理会社を変更してほしいですね。反対する人なんていないのでは?

  68. 576 住民板ユーザーさん1 2021/04/13 08:32:44

    候補に上がっている管理会社さん金額は魅力的だけど修繕費が高いとか他で回収するとか色々良くない情報あるけど大丈夫なんかな

  69. 577 住民板ユーザーさん1 2021/04/13 08:55:15

    独立系だけじゃなく財閥系とかデベ系とも比較したい。もう一社は今の管理会社と似たような金額。今の取り組みは賛成だがあまりに事が性急過ぎてついていけない。京阪は安くならないのか?

  70. 578 マンション住民さん 2021/04/13 09:47:11

    大規模修繕は他の会社に任せるとか相見積もりを取るなどの対応をすればいいのでは? どこもそうだと思いますが、管理組合が管理会社の言いなりにならないことが大事ですね。京阪カインドには値下げした見積もりを出してくれと要請したけど拒否されたと議事録に書いてました。金額を下げるつもりはないのでしょう。デベ系がここまで管理費を下げるのは無理だと思いますよ。

  71. 579 住民板ユーザーさん1 2021/04/13 10:47:37

    金額は勿論ですが、そもそも、京阪カインドが信用出来ません。
    信頼関係があってこそです。
    こんなところにお金を払って管理を任せたくない。
    それが一番です。

    ずっと前から色んな問題が提起されてきました。
    丸め込まれたままで、解決していません。
    今までは管理組合の人達も自分たちの生活に忙しくて、京阪カインドに任せきりだったから。 

    視えていないことが色々あるんです。

  72. 580 住民板ユーザーさん1 2021/04/13 11:23:54

    自分たちの『資産』なのですから、皆さんもよく考えてください。

  73. 581 住民 2021/05/02 05:21:19

    先日の管理会社見直し説明会では、候補の管理会社さんの熱意をとても感じた。
    雨の中、社員総出で来られて誠意も感じられた。
    プラスαの提案内容も、今のサービスにはない魅力的なものがあった。

    やはり、リプレースで管理受託を獲得してきた会社には、スピード感と行動力を感じ、説得力もあると感じる。
    もし、現管理会社に本当に『やる気』があるのならば、この説明会の日に同席でもして、説明会のあとに、現管理会社継続のメリットや熱意を見せるべきであった。
    何の提案も行動も示してこない現管理会社には、非常に残念である。

    他の方も発言されていたが、ブランド名に胡座をかいたり、何もしなくても仕事が入る会社よりも、リプレースで競争してきた会社の方が、おそらくスキルも高く安心して任せられる。

  74. 582 住民板ユーザーさん1 2021/05/16 14:35:27

    本日の説明会に出席しました。  
    ひとが毎日を生活していく空間に、安心は不可欠です。
    マンション暮らしである以上、住民同士は勿論のこと、管理会社に対する信頼や安心感、「この管理会社は信用できる。安心して任せられる」という情緒的な要素は、一番重要であり、不可欠なものだと思っています。
    まして管理費をお支払いしているので。
      
    私は個人的に、今の管理会社にはこの要素を裏切られてきました。
    内容は記したいですが、ネット上に記すのは割愛します。
    まぁ驚くべき内容です。

    小さなこどもたちも沢山お住まいです。
    安心して子育てができる、安心して暮らせる、風通しがよく、住民みんながAitoはいいマンションだと、自分たちのマンションを愛せるようなマンションになってほしいです。



  75. 583 通りがかりさん 2021/05/21 00:32:26

    住人も善良な人間ばかりじゃないよ
    悪い人間もいる、頭の弱い人間もいるよ
    そんな人間が理事メンバーになったら、管理会社の思うツボ…
    カモにされるよ。マンションのっとられるよ。
    自分の資産なのにね。おかしいな。
    論議を増やすために今年いっぱいこのまま暫定契約すればいいという意見があったみたいだけど、管理会社からの刺客、悪い人間、頭の弱い人間が次の理事に立候補したらどうなる??
    またまたカモにされるよ。


  76. 584 マンション住人 2021/05/26 15:55:28

    今の理事会・理事長は健全です。歴代ナンバーワンでしょう。
    勘違いしている住人いるみたいだけど。
    今までここで何があったのか知らない人が多いみたいだな。
    今の理事長でなくなったら、またカモに元どおり。
    思考力のない住人も結構いて、ただ呆れるわ。

  77. 585 住民板ユーザーさん5 2021/06/02 01:22:20

    管理会社変更採決結果

    会場出席数、議決権行使書数では
    賛成79
    反対101
    反対意見が大勢

    ところが委任状出席数25全て賛成に回されており、これによって逆転で可決
    委任状の議決権は議長に一任されるという前提だが、そもそも議長が中立な立場ではないのに、これで民意が反映されているのか。
    闇は深い・・・

  78. 586 住民板ユーザーさん1 2021/06/02 13:28:26

    委任状で理事長を代理人指名(記入)している場合は賛成派の理事長個人に委任するということ。
    白紙委任状の場合には議長に一任されるが、理事長個人に委任された訳ではない。
    議長は公平、公正、中立な立場であるはずなので、委任状全てが賛成票にやなるのはおかしい。

  79. 587 マンション住民さん 2021/06/02 13:49:34

    議長は公平、公正、中立な立場であるはずっていうけど、そもそも議決権がある時点で中立ではない。本当に中立にさせたいなら議長は外部から人を呼んで、議決権もなしにしないと駄目。ほとんどのマンションの総会では白紙委任状は議長に一任で、委任された票数を議長が投票します。どこでもやってることです。問題ありません。委任された方もバカじゃないんで、委任状を出した時点でほぼ賛成票になるのはわかってると思いますよ。

  80. 588 アイト住民 2021/06/02 15:47:24

    説明会と総会の全てに出席し、住民の方々の意見を聴きました。  
    反対票数は多いが、それは京阪カインドが良いというよりは●早急すぎる●もう少し議論するべき●コロナが落ち着いてからで良いのではという意見が多数でした。

    寧ろ、時間をかけて議論すれば、賛成意見はもっと多く、管理会社見直し案はより活性していたと思いますよ。

    実質、管理費を下げられたのは、今の理事会、理事長のお蔭です。
    エネルギーと時間を相当費やされたことでしょう。
    感謝申し上げます。

    マンションは、管理組合が主体性をもち、問題意識をもつことが大事です。
    良いマンションは管理組合がしっかりしているものです。
    今回の働きは大変良かったと思います。


  81. 589 住民板ユーザーさん1 2021/06/16 10:03:38

    臨時総会に対する異議及び是正のご提案 なるものがポストに入りましたが、明らかにこれ、京阪カインドのフロントマンが作成してるよね。文章見たらすぐ分かるよ。(笑)
    組合員が声をあげて有志を募ったのではなく、カインドの声かけ。
    さすが。さすが***みたいな会社。
    こそこそ悪知恵ばかり働くのには懸命なようで…
    理事長が気の毒だ。
    面倒臭い。

  82. 590 住民板ユーザーさん1 2021/06/16 11:01:54

    ほんまにアホらしい。
    今の理事長のお蔭で管理費も下げられたのに
    また元どおりAitoに。***マンション。
    アホらしくて、私なら理事長辞めるわ。
    本当にお疲れ様です。

  83. 591 通りがかりさん 2021/06/16 13:04:57

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  84. 592 匿名 2021/06/19 01:27:52

    >>589 顔ぶれが、初期理事メンバーばかり。
    もういいって。モラルもコンプライアンスもない。

    自らカモになる住人にもうんざり。
    このマンションは、リセットが必要。
    そう望んでる住人沢山いるから。




  85. 593 匿名 2021/06/19 01:30:05

    今の理事長は、色々公にしていないだけだけど、このマンション色々あるんだよ。
    カモ住人が多くて、うんざりだわ。

  86. 594 通りがかりさん 2021/06/19 02:33:42

    新しく内定している管理会社の評判を下げようと、レベルが低いだの、改竄しているだの、最近ネットで悪評流してるのは〇〇カインドの社員だろうか。
    とんでもないよね。
    このような会社に管理されているAito。
    やっと快方に動いてるのに、今度は理事長批判?気の毒だよ。

  87. 595 住民板ユーザーさん1 2021/07/15 02:13:36

    先日ひとりの管理人が座りながら昼寝してた。ビックリ。
    用事で行ったら奥の方にいて、ずっと呼びかけているのに気付かなかった。ビックリ。
    こんな時期に緊張感もなく、いつも態度もふてぶてしく苛つく。
    管理会社かえてほしい。

  88. 596 住民 2021/10/13 04:09:08

    酷すぎるマンション 住民にはほぼモラル無し。子供のボール遊びは中庭でするためボーダータイルの剥がれが起きている。親もほったらかしで中庭で子供の奇声がうるさすぎる。県営団地レベル  **の犬 朝から無駄に鳴き過ぎ… 

  89. 597 住民さん1 2021/11/03 05:17:45

    悪いけど、一部の住人本当にレベル低すぎる。本当にモラルもない。
    ベランダでまだ喫煙している、ペットの鳴き声知らん顔。
    すました顔して常識人ぶってる主婦。本性はモラルもない、自分さえよければ平気で騒音、ごみを共有部分に散らかして自分ん家ではない顔してる。マンションに住まずに一軒家に住めばいいのに。
    名前を公表してやりたい!

  90. 598 住民さん8 2021/11/03 05:44:19

    うちの隣りは旦那が帰宅したら壁をどんどん叩いてストレス発散してるキチガイですよ。おまけに楽器を夜中までならして。
    さらに犬もずっとキャンキャン鳴いて…。はぁ。
    確かに、普段はすました顔して常識人ぶった知らん顔してる。
    妻も子供も注意しないんかな。レベル低すぎる。
    そんな親みて育つとどうせ息子も同じようになるさ。
    なぜ集合住宅に住むのだろう?
    まともな人も沢山いるのに、こういうモラルない人間がいると迷惑なんだよ。治安が悪くなるだけ。

  91. 599 住民さん1 2021/11/06 15:02:39

    敷地内平面駐車場、そろそろ交代の時期では?

  92. 600 住民さん 2021/11/19 12:57:34

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  93. 601 住民さん1 2021/12/17 03:59:35

    管理費下がってなくない?
    どうなってるの?
    ここは、ほんまにややこしいなぁ。
    アホな人間多すぎやろ。

  94. 602 住民さん1 2021/12/17 04:06:26

    管理会社が悪なんか?
    理事会役員が悪なんか?
    悪い人間が住んでるんか?
    なんかよー分からん。
    住民がピンキリなんは仕方ないけども。

  95. 603 住民さん1 2022/02/05 05:07:05

    そういえばここ最近、敷地内平面駐車場にデン!と停めてる白の外車を見なくなりましたね。お引越しされたのでしょうか。

  96. 604 契約者さん2 2022/05/03 03:46:35

    >>600 住民さん
    マンションの品てなに?
    こんなとこに書き込んで他の家庭を否定してるのに品あるの?

  97. 605 住民さん1 2022/08/27 23:52:37

    こんなところに、わざわざ書き込まないといけないほど、酷くモラルや理性の欠如した方もお住まいなのでしょう。マンションは、これがあるからなぁ。 
    様々な問題が発生します。
    管理会社(フロントマンや管理人)と、理事会の手腕と舵取りが上手く出来ていれば、ここに書き込む人も減るのではないですか??
    しかし元々、理性もモラルも欠如した人間を他人が変えるのは難しいですがね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [Aito]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジオ島本
    シエリアシティ大津におの浜

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4900万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸