神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「西宮市内で一番住みたいエリアはどこですか?理由も含めて。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 西宮市内で一番住みたいエリアはどこですか?理由も含めて。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-01-12 20:49:43

関西での人気エリアの一角である西宮。
西宮と一言で言っても様々なエリアに分かれますし、
雰囲気も違ってくると思います。
西宮市内の中で、更にどこに住みたいのかを話しあってみましょう。

[スレ作成日時]2014-12-06 09:04:59

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西宮市内で一番住みたいエリアはどこですか?理由も含めて。

  1. 151 名無しさん

    >>150 名無しさん
    私ならば東灘区のいいところに住む。

  2. 152 名無しさん

    >>149 名無しさん

    なんのこっちゃ

  3. 153 マンコミュファンさん

    >>16 購入経験者さん
    名前が呪われているよねw

  4. 154 マンコミュファンさん

    西北は人が多すぎて住みにくそうよね
    移動は便利だけど 住むとなったら息苦しそう
    人が多すぎておちつかない

  5. 155 匿名さん

    西宮市の最大の特徴は「へそがない」です
    なので決め手に欠ける それが西宮
    だからこのスレそのものがナンセンスといえばナンセンス

  6. 156 口コミ知りたいさん

    西北に1票
    コンパクトシティを目指している西宮市が、西北の駅から半径1キロ以内を最重要拠点としているのに加えて、阪急が本気で力を入れてるので。

  7. 157 名無し

    西北かな 人が多くてギスギスしていて住みにくいだろうけど便利だからw

  8. 158 マンション検討中さん

    甲子園北側の番町エリアに越して数ヶ月ですが静かで便利でめちゃくちゃ快適です
    豪邸も多いけど大企業の社宅も多くてしっかりとしたご家庭ばかりです。

  9. 159 名無しさん

    阪神西宮駅の南側はどうですか?

  10. 160 匿名さん

    西宮市なら断然に夙川以北。しかも本来の街の良さを十分に味わうなら多少駅から離れることも厭わないような層が住む住宅街。六甲を背景とするような自然を感じられる場所こそ「らしさ」があります。
    高々した構造物ではなく、高さがある程度制限されたエリア、マンションなら低層マンションのみが建てられるような場所こそ西宮に住む良さかな。
    よく挙げられてる西北なんてのは所詮、電車の便利さなんかを気にするような人が好むような場所で西宮本来の良さが出てるエリアでは決してないですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 161 匿名さん

    生まれてずっと甲陽園です。
    子育てするなら夙川の山幹より北側が落ち着きます。学区も良いので友達付き合いも安心ですし、公園とかカフェも多いです。
    車で移動しない人には西宮は便利な街ではないので、芦屋とかの方が良い気がします。

  13. 162 匿名さん

    神楽町なんてどうでしょう。

  14. 163 検討板ユーザーさん

    上甲子園中校区が良。人数もちょうど良いし平均学力が市内三位。

  15. 164 マンション検討中さん

    阪急沿線は静かですね。車必須
    阪神沿線は便利。共働き子育て世代だと阪神沿線はとても暮らしやすいですね

  16. 165 匿名さん

    >>164 マンション検討中さん
    阪急の「大阪梅田駅」より阪神の「大阪梅田駅」の方が梅田の中心に滑り込むので、他線への乗り換えが便利なんですよね。所要時間では劣りますが、確かに便利さはありますよね。

  17. 166 匿名さん

    甲子園の番町っていっぱいありますけど、その中で1番住み良い地域って何処なんですか?

  18. 167 匿名さん

    >>165 匿名さん
    阪神間なら一般的にはJRが速さ、実用性、利便性がよろしいかと。JR西宮の駅前は再開発されタワマン等が計画されてるみたいですし、そうなるとかなり便利だし住みたい人は多くなると思います。
    戸建てなら多少不便でも苦楽園辺りの閑静な住宅街が理想かな。

  19. 168 口コミ知りたいさん

    武庫川団地

  20. 169 豊中18中

    >>119 匿名さん

    でしょうね

  21. 170 マンション掲示板さん

    西宮の住民は西北を住まいとしてえらばない

  22. 171 口コミ知りたいさん

    >>170 マンション掲示板
    というかもはや高くて選べない

  23. 172 周辺住民さん

    >西宮の住民は西北を住まいとしてえらばない
    「西北」って表現、私には違和感

  24. 173 ご近所さん

    甲陽園目神山はいいですよ。

  25. 174 名無しさん

    門戸厄神駅至近の平地。
    北口に用事があれば自転車。
    これくらいの平和な感じの西宮が一番住みやすそう。
    ギスギスしてなさそうだし、学区も適度に優秀、内申も取りづらくてきついってこともなさそうだし。

  26. 175 匿名さん

    今津
    3駅アクセス便利だし、買い物にも困らない。
    北口にもすぐ行けるのに北口ほどの喧騒もない。
    大きなコーナンや、ららぽーとにも行ける距離で利便性が群を抜いてると思う。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    デュオヒルズ六甲道

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ジェイグラン尼崎駅前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
ウエリス西宮甲東園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス

[PR] 周辺の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸