福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校の学区について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校の学区について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-03-22 07:58:46
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4〜6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
優秀…照葉、青葉、香椎第二
優良…和白丘、香椎第一
普通…その他
下限…城香
注意…箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…数年後宗像中・高が開校する学区で現状宗像高校に強い宗像市内の一部の学校も割と狙い目)

【第5学区】
優秀…平尾、高宮(春日野、平野)
優良…長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
普通…その他
下限…博多、東住吉、春吉、三筑
注意…東光、板付、席田、三宅、曰佐(那珂川、那珂川北、那珂川南)
(その他…春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。博多中は博多小のオープン教室が裏目に出てかなりの学級崩壊が出ている後遺症を引き摺っていると言う話も)

【第6学区】
鉄板…百道、高取
優秀…原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
優良…警固、当仁、原中央、内浜、玄洋、元岡
普通…その他
下限…次郎丸、梅林
注意…田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い)

[スレ作成日時]2014-12-05 00:46:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校の学区について

  1. 251 匿名さん

    >>250
    荒戸は、江戸時代から大名とともに高級住宅地なんですが。
    家老が住んでたこともありました。
    有名な学者である貝原益軒が住んでたのも荒戸です。
    あなたが好きなリアル大濠は、昭和になって埋め立てられて住宅地になったところですね。
    西新地区は、元炭坑街です。
    地下に坑道跡があっても不思議ではありませんね。
    私だったら、荒戸の方がいいなあと思います。
    大濠公園も南側で真ん前だし、冬の北風は荒戸山が防いでくれるので暖かいのではないですか。

  2. 252 匿名さん

    >>251
    炭鉱は西新ではなく鳥飼と祖原では?

  3. 253 匿名さん

    >>248
    いきなり東京って言い出したり、いきなり樋井川より向こうの話はしてないって言い出したり…
    とりあえず君が論点がずれていることをドヤ顔で言ったり、限り無く訂正を繰り返して意地でも自分が有利な方に議論を進めようとする、卑怯で要領が悪い人間ってことは良くわかった!

  4. 254 匿名さん

    そして姪浜をなぜかえらく、気に入ってらっしゃるようで。。へんなやつやなー

  5. 255 匿名さん

    とりあえず皆様、東京かぶれくんと姪浜くんに対しては以後スルーでお願いします。

  6. 256 匿名さん

    >>252
    鳥飼や祖原で炭鉱が始まる前に、西新に炭鉱が
    あったみたいです。

  7. 257 匿名さん

    明治通りの北側も南側もたいして変わらんからどうでもいいんだけど、赤坂は明治通り沿いの南北もどちらに広がってるよね?
    だとしたら250は本当に福岡のこと何にも知らないんだなーって思って…

  8. 258 匿名さん

    中央区内は基本、大外れはなくなるだろう、そして今後の価格も高止まりするのは、普通の人なら分かる話で。
    私みたいな超庶民のために、3000万円前後でマンションがたつところでちょっといいかも学区を、教えてください
    姪浜、照葉、香椎、九大学研都市を検討してます。(ある一部の人の発信で姪浜が嫌に感じちゃったけど。)あと、南方面と七隈線の方をあまり知らないのでその辺りでも
    場所にこだわりはなく、予算くらいで買えて、少しでも良さげなところがいいなと思ってます
    なんか、学区をやたら気にする自分が恥ずかしいですが、我が子のことなので、少しでも…と思ってます。

  9. 259 匿名さん

    >>258
    大橋辺りとか。

  10. 260 匿名さん

    >>251
    そのわりに荒戸はフェイク大濠といわれたり、西新や赤坂と比べてもマンション価格が妙に安いですよね。
    ということは、今のうちに荒戸のマンションをたくさん買っておけば大儲けするわけですね!
    (皮肉です)

    >>257
    赤坂も住宅地としてまともなのは、南の方ですよ。

  11. 261 匿名さん

    >>258 隠れたお勧めは七隈線の城南中校区あたりですかねえ。けど3000万でマンションあるかなあ。
    あのへんから南になると、戸建てがメインになってきますからね。
    梅林校区以南は、少なくとも転勤族にはあまりお勧めできないなあ。

    同じく原北校区はお勧め。けどこちらも予算が厳しいかも。となると原、原中央、このへんまで広げてみるとか。

    自分の中では住民層は照葉と学研都市はほぼ同等のイメージですね。
    悪くはないが、同じような新興子育て層ばっかりで面白みに欠ける印象。

  12. 262 匿名さん

    転勤族でその予算であれば原北、姪浜、内浜校区でしょうが変な姪浜擁護がいるのでこんな事書くと叩かれそうですね…
    照葉は転勤族にはアクセスが悪いので千早はいいと思います。
    あとは上の方もおっしゃる通り七隈線まで広げた方がいいかも。
    あまり評判はよくありませんが住んでいる人からしたら博多区板付あたりも住みやすいし転勤族もいるそうです。
    価格もそれくらいだしアクセスもいいし住めば都なのかも!?

  13. 263 匿名さん

    >>258
    新築にこだわったら予算的に厳しいかも。
    その中では学校的には照葉でしょうか。
    学校が新設される話もあるようですが。
    ただアクセスは悪いですね。
    高校以降の通学の利便性考えたら姪浜。

  14. 264 匿名さん

    >>258
    中央区でも福浜や舞鶴だと、3000万くらいでマンション買えますよ!笑

  15. 265 匿名さん

    >>260
    西区やら東区にくらべりゃ荒戸のがいいねw

  16. 266 匿名さん

    >>264
    60㎡くらいならありえるかもね

    3000万くらいでしたら、東は照葉、南は大橋、太宰府・筑紫野あたりに引っ込むのも悪くないかも、西は姪浜以西なら新築でいけそうなとこかな。
    学区は大差ないんじゃない?
    強いてえらぶなら照葉?
    アクセスも考慮ならやっぱ空港線沿いのどれかじゃない?

  17. 267 匿名さん

    >>264
    築15年以上の70㎡がそのくらいやね

  18. 268 匿名さん

    姪浜くん頼むから落ち着いてくれw

  19. 269 匿名さん

    >>262
    原北は新築やと予算つらくない?
    板付あたりはやっぱ不安ですよね。。博多区はつい避けちゃう

  20. 270 匿名さん

    姪浜は否定されてるわけでもないのに、なぜかイメージダウンw
    いいとこなのにねw

  21. 271 匿名さん

    3000万なら千早は?
    駅西側なら、荒れてないよ。
    東側は、卒業生に逮捕者が沢山いるほど荒れてた時期があるので、絶対西側!もうすぐマンションたつよ。

  22. 272 匿名さん

    >>264
    舞鶴なんて、天神地区なので普通の住宅地より高いよ。
    中古の築30年なら3000万で買えるかもな。

  23. 273 匿名さん

    >>272
    流れを見れば書き込んだ奴の目星はだいたいつくよね?
    相手にしなくていいですよ。

  24. 274 匿名さん

    >>273
    ん?舞鶴はまぁ高めですよね

  25. 275 購入検討中さん

    >>200
    姪浜中校区は駅より北が特によくないんですか?姪北小?愛宕小?

    ところで、話を変えてすみませんが、友泉中校区の戸建てを検討しています。
    笹丘あたりどんな感じですか?

  26. 276 匿名さん

    >>275
    内浜中ですよね。

    ごく最近はわかりませんが、少し前まではあまり友泉は良いことは聞かなかったです。避けるべき、というほどではないと思います。

  27. 277 匿名さん

    原北中校区も小田部なら築浅で3000万くらいで買えますよ。
    室見団地ならリノベーションして1000万以内で買えます。
    姪浜は南が内浜、北が姪浜校区になりますね。

  28. 278 匿名さん

    予備校生の女性が刺され死亡 知人少年を聴取 福岡
    朝日新聞デジタル 2月28日 1時21分配信

    27日午後8時50分ごろ、福岡市西区姪の浜6丁目の路上で「男が女性を襲っている」との110番通報があった。女性は複数の刺し傷を負い、同市内の病院に搬送されたが、約3時間後に死亡が確認された。

  29. 279 匿名さん

    姪の浜?治安は大丈夫でしょうか。。

  30. 280 匿名さん

    もともと悪いでしょ

  31. 281 匿名さん

    日本で起こる凶悪犯罪ははぼトンスラーなどの仕業で、日本人は常に被害者となります。

  32. 282 匿名さん

    姪浜が全国放送のトップニュースでやってた…

  33. 283 匿名さん

    あれはニュースになるでしょ。
    色恋沙汰か何か知らないけど殺しはダメ。

  34. 284 匿名さん

    >>283
    被害者は実名も姪の浜三丁目って家まで出されて加害者は中央区までしか出されないんだからおかしいよな

  35. 285 匿名さん

    学区は関係ない

  36. 286 匿名さん

    加害者を公表して、社会的制裁を受ける様にしてほしい。被害者が可哀想です。

  37. 287 匿名さん

    >>284
    もしかして、カテゴリー見失って舞鶴と比較しちゃったばっかりに大ケガしちゃった姪浜の人?
    中央区だからって何か言いたそうだけど、この件と学区は関係ないですよね?

  38. 288 匿名さん

    >>287
    あ、何だか姪浜擁護の方と勘違いされてるようですが違いますよ

  39. 289 匿名さん

    加害者が日本人だと名前が出るんですけど、在日外国人だと出ないんですよね。占領下でのプレスコードはまた生きてると言うことです。しかし、在日外国人だと出ても通名でしか出ないのであまり意味がありませんが。

  40. 290 匿名さん

    姪浜って治安がいいんじゃなかったの?
    ショックやわ。
    まさかこんなことが起こるなんて。

  41. 291 匿名さん

    >>290
    残念なニュースだけど、たまたま姪浜だっただけやね

  42. 292 匿名さん

    今回の事件は、現場の治安善し悪しは関係ないとおもいます。

    被害者のかたのご冥福お祈りいたします。

  43. 293 匿名さん

    住吉小中ってどうですか?

  44. 294 匿名さん

    住吉は住まうというイメージがないので学区もそのイメージがあり、あまりいいというイメージはありません。
    ただ学校でなく塾など習い事を優先にかんがえているのであれば有名どころは天神に集中していますから通いやすいですよね?
    親と子の考え方で変わる場所なのかな?と思います。

  45. 295 匿名さん

    >>293
    私はなしかなと。。
    外見は綺麗になったけど

  46. 296 匿名さん

    姪浜は内浜より姪中のんがよいですか??

  47. 297 匿名さん

    そんなに変わらん

  48. 299 匿名さん [ 30代]

    おすすめは粕屋町ですよ。
    粕屋中、粕屋東中かなりレベル上がってます。

  49. 300 匿名さん

    >>299
    そもそも福岡市じゃないよね?

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,398万円~3,868万円

2LDK~4LDK

62.42平米~81.65平米

総戸数 116戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,180万円~4,360万円

3LDK~4LDK

92.20平米

総戸数 97戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

3,220万円・3,800万円

3LDK

68.68平米・81.08平米

総戸数 64戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,390万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

3,470万円~5,160万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,740万円~5,890万円

2LDK+S~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

4,410万円~4,910万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.61平米~71.17平米

総戸数 74戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,830万円~2,980万円

3LDK

74.16平米~74.19平米

総戸数 134戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,830万円~3,230万円

2LDK・3LDK

66.00平米~75.28平米

総戸数 84戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

3,020万円~4,240万円

2LDK~4LDK

59.85平米~77.78平米

総戸数 89戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.13平米~82.61平米

総戸数 100戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸