京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京都桂川つむぎの街 グランスクエアってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 南区
  7. 桂川駅
  8. 京都桂川つむぎの街 グランスクエアってどうですか? その2
匿名さん [更新日時] 2015-05-20 19:34:25

京都桂川つむぎの街 グランスクエアその2です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:京都府京都市南区久世高田町373番(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩2分
阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:74.92平米~96.54平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・事業主:ジェイアール西日本不動産開発
売主・事業主:近畿菱重興産
売主・事業主:住友商事 関西ブロック
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406171/ 施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社



こちらは過去スレです。
京都桂川つむぎの街 グランスクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-04 20:03:26

[PR] 周辺の物件
ライオンズ鴨川東
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京都桂川つむぎの街 グランスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 742 匿名さん

    >>738
    え?イオンよりかなり新鮮で安いですよ。このスーパーが出来て本当に良かったです。洛西口側は本当に便利です

  2. 743 匿名さん

    あのスーパーはもっと品数が充実したらいいのですが。やはり規模ではイオンですかね。

  3. 744 キャリアウーマンさん

    確かに、道路沿いで排気ガスの影響を受ける割には、白を基調としているため、薄汚れた感じになりそうですね。736さんのおっしゃる通り、飾り気がなく府営住宅っぽいかな。マークも同様・・・。イオンも思ったほど、盛況ではないため、近い将来が縮小・撤退すれば、マンションが連立するだけの魅力のないエリアになりそう。桂川駅も新快速が止まることを想定していないため、交通の便も良いとは言えない。つまり桂川(久世)駅の駅力は低いままだと思います。物件が多いため、当然リセールも期待できない。

  4. 745 匿名さん

    >>738
    洛西口から14分!?よほど遠回りしました?
    ヴェリテ3棟目のパンフレットによると、洛西口からヴェリテまで3分。ヴェリテから寺田西公園まで5分でした。
    つむぎ3棟目は、寺田西公園より手前だから、表記上は8分以下になりますよ。

  5. 746 匿名さん

    >>742
    私もそう思いました!夕方行ったらいろいろ安くなってたし、共働き世帯にはかなり使えそうなスーパーです。
    パン屋さんがオール100円なんですよね。そこで焼いてるし。夕方には80円になっていました。日常使いには助かるスーパーですね。休日はゆっくりイオンでもいいですが、食料品売場も広すぎて、普段使いには向かないですね…専業主婦ならいいんでしょうが(^^;;

  6. 747 匿名さん

    >>737
    洛西口から大通り渡らないといけないのは、グランとマーク両方ですよね。
    つむぎ3棟目は、洛西口からだと舗装された道路を歩くと行けると思います。

    今時点でGoogle先生に聞いたら、洛西口高架化前の分数ででると思います。
    高架化完了後はそれより数分早くなるかと。

  7. 748 匿名さん

    >>744
    ジオノースの外観も安っぽいです。
    このあたりのマンション群はみんな同じような安っぽい外観。
    その分価格も安いから仕方ないのかな。
    全部建ち揃ったら、
    ヴェリテ洛西口あたりが一番高級に見えるかも。

  8. 749 匿名さん

    ジオノースの外観見ましたが、そんなに安っぽくは見えなかったです。
    パンフレット通りかと。
    逆にすでに建っているヴェリテ1棟目は黄色っぽくて非常にやすっぽい印象をもちます。
    感じ方は人それぞれということでしょうか。

    白いマンションは安っぽく見えてもしょうがないような気がします。
    グラン、マークともにパンフレットみた時点で白だし、こんなもんかな、と思いました。

    まあ、なによりも長谷工お得意のペラボーがほんとに安っぽい。
    つむぎ3棟目も長谷工、かつ建築費高騰でコストカットだらけのマンションになりそうだから期待できないでしょうね・・・

  9. 750 匿名さん

    部外者から見たら、ジオもつむぎもヴェリテも同レベルにしか見えないのが現実

  10. 751 匿名さん

    なんだ買えない人のひがみか。
    どういう外観のマンションだと満足なんだろうね(笑)

  11. 752 匿名さん


    ペラボーはつむぎの専売特許ですから!



    他と一緒にされては困ります!!

  12. 753 匿名さん

    ジオノースのバルコニー戸境もボードだけど、
    あれはペラボーとは言わないの?

  13. 754 匿名さん

    ノースはペラボーなの!?
    お詳しいですね!!
    両方検討した上でつむぎになさって、後悔してキーッってなってるタイプ?

    でも避難用脱出壁のみで、上下になにもないのはつむぎの専売特許だよね?
    あ、ということは、ペラボーすらないっていう言い方が正しい?
    避難用脱出壁オンリーが専売特許!の間違いかも!

    隣から匂いや水が流れてきて大変だよね。
    ここ見てるとただでさえトラブルが多そうな沸点低い住民多そうだから気を付けて!!
    トラブったらペラボーの上から物が飛んでくるかもよ!!
    下からはゴミを掃かれるかもよ!!

  14. 755 匿名さん

    ジオサウスのベランダも、避難用脱出壁のみに見えるけど?

  15. 756 匿名さん

    なんか色あせてるよね。
    ぱっと見、中古ぽい。
    周囲に合わしてると思う。

  16. 757 匿名さん

    うん〇色が一番落ち着くやろw

  17. 758 匿名さん

    あ、ホントだ。
    ジオサウスも
    上がない代表的ペラボーだ。

  18. 759 匿名さん

    ジオでも上なしペラボーとは・・・
    ノースからサウスの劣化は激しい。
    それでもノースと価格は変わらないんだから。
    建設費高騰でコストカットしなきゃどうしようもなくなってるっていうのは本当なんだな、と実感。

    つむぎ3棟目は時期的にかなりのコストカットマンションになりそうな予感。
    シングルガラス、上なしペラボーは間違いないでしょう。

    少なくともグラン、マークより設備面でよくなることはないのでは??
    とはいえグラン、マークも最低限の設備だし、これ以上設備を落としようはなさそう。
    ということは結局坪単価が上がるんだろうね。
    東西に長い敷地だし、南向き住居中心としたらますます坪単価はあがるとみた。

  19. 760 マンション投資家さん

    確かにグラン、マークの設備は、ショボイですねぇ。また、自衛隊敷地の隣、駅から丸見えですよぉ。駅から近ければいい、というものでもないですねぇ。人間が住むのに適正な環境があります。その点、洛西口は西向以外は、程良く距離感がありますね。青田買いつむぎを契約した方、ご愁傷様です。賃貸をお考えの方、イオン前というだけで借りる人もいるでしょうけど、400戸以上あれば常にどこかで空室がある状態になるでしょう。競争が激しく、条件が悪くなる一方です。新快速が止まらない駅のイオンが近くても、魅力的ではありません。イオンもオープン当時の活気がなくなってきました・・・。以上のことから、投資には向かないし、住居にも向かないと判断しました。

  20. 761 匿名さん

    食洗機やミストカワックやあれこれオプション化すれば
    少しは安くできるかも。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
THE RESOCIA 下鴨

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸