京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プリオーレ京都三条高倉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 中京区
  7. 烏丸御池駅
  8. プリオーレ京都三条高倉
物件比較中さん [更新日時] 2024-04-30 19:19:35

プリオーレ京都三条高倉の情報をお願いします。
間取り的にはファミリーでも問題ないと思いますが、
周辺の子育て環境等はどうでしょうか?

売主:株式会社大林工務店
施工会社:株式会社日建
管理会社:日本ハウズイング株式会社
所在地:京都府京都市中京区高倉三条下る丸屋町170・172番地 
交通:京都市営地下鉄烏丸線・京都市営地下鉄東西線「烏丸御池」駅より徒歩5分 
   京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅より徒歩6分 
   阪急電鉄京都本線「烏丸」駅より徒歩6分 
間取り:3LDK~5LDK+天井収納
住居専有面積:69.87㎡~111.29㎡
総戸数:12戸(事務所含む)

[スレ作成日時]2014-12-04 19:20:06

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
グランカサーレ京都西京極

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プリオーレ京都三条高倉口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん 2018/05/13 14:36:59

    デザインは可愛らしい感じです。なんとなく、お店のような感じで、分譲のマンションという感じではないところで、好みは分かれそうな感じではあります。
    高倉小学校の学区ということなので
    子供さんがいる人をターゲットにしているマンション、という風になってくるのかな。
    吹き抜けがあるからか、何となく間取りに関しては独特です

  2. 82 ご近所さん 2018/05/30 15:13:28

    ここ住んでる人いるのかなあ。外から見るとどの窓も真っ暗だけど。
    いっそホテルにしちゃったら。需要は大きいと思うよ。

  3. 83 匿名さん 2018/05/31 23:56:48

    オープンハウスとオーダーメイド、2つから選べるようになっています。オープンハウスは4邸、6800万円~。オーダーメイドは1億3300万円から。価格はちょっと強気な気がしました。戸建て感覚でマンションに住むのかなと思います。

    ここまで価格が高いと、買える人は少ないでしょうね。周囲を見ても二極化と思います。豊かな人は豊かだけれど、貧乏な人は貧乏。

    対象はファミリー層?それとも老後の富裕層でしょうか。外観はえんぴつみたい?学区は高倉小学校でよさそうですよね。

  4. 84 匿名さん 2018/06/09 03:44:25

    外観デザインは悪くないものの分譲マンションらしくはないかもしれません。

    地下鉄と阪急が利用しやすい立地なのはわかりますが

    特にこの価格帯なのであれば、もう少し外観デザインやエントランスに

    何か足りないというのか、高級感はほしいかなと思いました。

  5. 85 匿名さん 2018/06/28 09:02:49

    ここってマンションなんですよね?
    それで自由設計があるってよくわからないのですが…なんかすごいですね。
    お値段もものすごくするようです。
    オプションをつけ放題みたいな感じになるので
    どうしてもお高くなってしまう部分もあるのでしょう。
    水回りとかは、どうしても変えることはできないのかな

  6. 86 匿名さん 2018/06/30 03:51:08

    ここはもうデベが売る気を喪失しているので、パスしたほうが無難。
    ホームページ見ると、昨年の6月に情報更新してから、丸々1年、放置されている。
    そのうち建物ごとホテルに売却されるんじゃないかと踏んでます。

  7. 87 匿名さん 2018/06/30 04:02:29

    物件概要みたら、昨年11月が最新更新日でした。訂正しておきます。

  8. 88 評判気になるさん 2018/06/30 04:20:06

    場所はいい。
    外観やデザインは全くいいとは思わない。
    だから価格も高く感じる。
    デベが野村なら即完売。

  9. 89 ご近所さん 2018/06/30 07:04:54

    もう少しセンスのあるデザイナーを雇えばよかったのにね。
    正面はレンガ調だが、横はモルタル吹きつけってのも貧乏くさい。
    ステイタス感が得られないのが支持されない一番大きな理由では?

  10. 90 匿名さん 2018/07/16 09:16:40

    デザインに関しては、好みがあるからなんとも…ですが
    吹付けよりは、パネルみたいなものだったりしたほうが
    質感が出て良い、と言うのはありますよね。

    自由設計のほうがお値段が出ていましたが、
    あれって自由設計する前の価格れあれなんでしょうか。
    なんとなくどうなのかなぁと思いました。

  11. 91 職人さん 2018/07/16 15:40:32

    どっちにしてもこの物件はデベが売る気を喪失しているので終わってるね。
    なにしろインフォメーションの表示みると、2017年6月30日の情報に「New」の
    マークがついたまま。もう1年以上、新情報もなし・・・

  12. 92 匿名さん 2018/07/18 16:13:32

    竣工前の自由設計なら理解できるけど、すでに竣工後、数年経っていて、すでに入居しているのに、内装工事をやられると、迷惑このうえない。高級マンションでそんなことする?? 少なくとも、この外観は高級感がない。賃貸マンションみたいに見える。場所は良いから民泊用にすればよかったのに。

  13. 93 匿名さん 2018/07/18 16:39:31

    新婚さん向けと思う。

  14. 94 名無しさん 2018/07/18 17:18:10

    >>93 匿名さん
    予算が合わんやろ。

  15. 95 匿名さん 2018/07/26 16:52:59

    マンションは立地がすべて! という方をときどきみかけるが、その見事な反例。
    すべてではない。

  16. 96 通りがかりさん 2018/07/26 17:01:31

    マンションは立地が全て。
    だが、このデザインでこの価格はナイわー。

  17. 97 匿名さん 2018/07/26 17:14:31

    内部の仕様はしっかりしていると思う。だが、ウェブサイトの写真が
    ナイトクラブのお水系なので、それ見て不安になって検討をやめた。

  18. 98 匿名 2018/07/27 02:21:51

    立地がすべてではない

  19. 99 検討板ユーザーさん 2018/07/27 03:00:24

    >>98 匿名さん
    ここは、立地がいいから価格を抑えれば外観の悪さを補って完売するだろう。

  20. 100 匿名さん 2018/07/27 03:05:30

    96は典型的な自己矛盾してることに自覚的なのか?

    あえて釣られるが。

  21. 101 匿名さん 2018/07/27 04:53:38

    この11月で竣工後、まる3年になるというのに、
    まだ12戸中8戸が売り出し中。この売れなさはホラー的だな。

  22. 102 通りがかりさん 2018/07/27 06:02:10

    >>101 匿名さん

    1/3以下の値段で買えるパデシオンの外観の方がずっといいもの。(笑)

  23. 103 匿名さん 2018/07/27 08:27:28

    立地が「全て」ではなく、立地が「価値の大半の要素を占める」のでしょうね。
    近くのブランドマンションが同じ価格帯で完売したのと大きな違いは、建物が「価値の大半を相殺した」からかもしれません。よって、もっと安ければ、完売できると思います。

  24. 104 匿名さん 2018/08/20 14:58:46

    建物のデザイン自体が、マンションにしては個性的だなぁという感じです。
    住んでしまえば、あまりそういうのは気にならないとは思いますけれど…

    ここの場合は値段が強気に過ぎた、というのがあったのですか?書き込みを見ているとなんとなくそういう印象です。値下げをしたりという動きなどがあれば違うんでしょう。今のところはそういう動きはあるのですか?

  25. 105 職人さん 2018/08/20 15:08:32

    たぶん売ることは断念し、ホテルに転売することを考えているんじゃないかな。推測ですが。

  26. 106 通りがかりさん 2018/08/25 02:04:58

    >>105 職人さん
    こちらは意表を突いたマンションだよね。
    立地が良くてもデザインが良くないとダメって事だね。
    勉強になったケースだわ。(汗)

  27. 107 匿名さん 2018/08/25 04:01:56

    ホームページの宣伝もキャバクラっぽくて警戒心を抱かせるんだよね。
    このマンション、近づくとやばいんじゃないかって・・・

  28. 108 匿名さん 2018/08/25 04:04:11

    おっと、1年ぶりにHP更新してるわ!!

  29. 109 評判気になるさん 2018/08/29 08:37:31

    モデルルームの写真を見たんだけど、エアコンの室内配管に
    化粧カバーがしてない。そんなところにおざなり感と安っぽさが
    露呈しているんだよね。

  30. 110 匿名さん 2018/08/29 17:36:14

    間取りもめちゃくちゃ。中学生がいたずらで図面を引いたみたいだ。
    たとえば82平米の広い物件。こんなに専有面積が広いのに、なんで
    バスとパウダールームがリビング・ダイニングにつながってるんだ。
    リビングインって狭い間取りでやる貧乏くさい方法でしょう。
    それと、キッチンのすぐ横に洋室(3)の入り口がある。
    こんな間取り、初めてみた。

  31. 111 匿名さん 2018/09/05 07:48:14

    82平米もあるのにパウダールームがリビングインとはこれいかに?
    洗濯機の音がリビングに響いてくるよー

  32. 112 匿名さん 2018/09/09 06:08:47

    自由設計プランもあるようです。

    >>111
    >>82平米もあるのにパウダールームがリビングイン

    見ました。確かにリビングインです。廊下が短いプラン、流行しているんでしょうか。冬はお風呂から出て着がえのあと寒くないからリビングインって便利な気がします。子供がいると、お風呂のあとに廊下に出ると寒いって言いそうですよね。
    ドアの位置が違うと音は響きますか?洋室2、洋室3もリビングからの部屋でした。

    LDKも四角ではないのでソファなどを置く位置をどこにするか・・・。

    個性的な間取り、これをよしとするか、そうではないかで別れそうと思いました。

  33. 113 坪単価比較中さん 2018/09/09 06:48:26

    不便で売れてないマンションはよく聞きますが、立地抜群で売れないマンションは珍しいね。
    価格以外で何が問題なのだろうか?

  34. 114 ご近所さん 2018/09/09 14:23:38

    もし、もう1000万安かったとして、あなたはこの物件を買いたいと思う?
    思うなら、たぶん値下げすれば必ず買い手は出てくるものです。
    私は2000万円下げても忌避すると思う。この物件が自分のものになると
    して、心ときめかないんだなあ。デベは1980年代の感覚で売ってる気がする。

  35. 115 ご近所さん 2018/09/09 14:25:32

    もちっと言うと、この物件には生活感が欠落している。

  36. 116 口コミ知りたいさん 2018/09/09 14:47:45

    >>114 ご近所さん

    ジャパニーズモダンらしいよ。(笑)

  37. 117 匿名さん 2018/09/10 17:38:46

    モダンホラーやろ。
    張りぼてみたいなんだな、この物件。
    モデルルームの写真が出てるけど、エアコンの室内配管が
    むき出し(化粧カバー無し)なんて、初めて見たわ。
    いかにこのデベがやっつけ仕事しているか歴然。

  38. 118 匿名さん 2018/09/10 23:07:00

    >>117 匿名さん
    >>>モデルルームの写真が出てるけど、エアコンの室内配管が むき出し(化粧カバー無し)なんて、初めて見たわ。


    姿勢からして失格だわ!

  39. 119 匿名さん 2018/10/02 12:07:36

    モデルルームを見させていただきましたが
    キッチンや各部屋の壁や造りなどが
    あまり高級感を感じない仕上がりだなと思いました。
    この価格を出してまでの価値があるかなと疑問に感じました。

  40. 120 洛央マンション比較検討中さん 2018/10/02 12:33:39

    場所は抜群にいいのに何なんだろうこの外観は!
    なんてもったいないことするマンションなんだ!!

  41. 121 匿名さん 2018/10/05 11:36:12

    総戸数が少ないことが理由でしょうか、

    価格の割に、外観デザインが何ともいえない感じです。

    小さな子供が絵に描いたようなデザイン。

    もう少し何かなかったのでしょうか。。。

    立地が良いだけにとても残念な気がしました。

  42. 122 匿名さん 2018/10/05 12:53:31

    >>121
    レンガ造りのお城のようなデザインがなんとも斬新じゃないか!笑笑

  43. 123 匿名さん 2018/10/05 15:49:45

    正面だけレンガ調。横はモルタル吹きつけ。
    張りぼてだな。

  44. 124 検討板ユーザーさん 2018/10/06 10:37:11

    >>123 匿名さん
    あまり突っ込んでやるなよ、、、苦笑い

  45. 125 評判気になるさん 2018/10/06 12:45:46

    半額にすれば完売も夢じゃないんじゃないか?!(^^;;

  46. 126 匿名さん 2018/10/09 11:28:44

    きびしいご意見が多いなあと思いながら公式サイトを見てみましたが・・・なるほど、わからなくもなかったです。
    4タイプの間取りが公開されていて、けっこう見ごたえのある内容だと思いましたが、ぱっと見で気になったのがキッチン。高級感をウリにしているとしたら、もう少しキッチンも贅沢なつくりにしていただきたかったかな。
    価格が価格なだけに、辛口の意見が多くなるのは仕方がないかなとも思います。

  47. 127 マンション好きさん 2018/10/09 13:22:07

    立地が良ければなんとかなるっていう甘えが見てとれるよね。

  48. 128 匿名さん 2018/10/15 11:55:08

    しかし高額ですね。
    外観デザインは外国のユースホステルみたいな感じがしました。
    関西っぽくないですね。
    部屋の形が見事にみんな違う。
    天井の蓄光塗料などのデザイン、これは好みが別れそう。
    室内設備はやはり凝っているのでしょうか。

  49. 129 周辺住民さん 2018/10/27 12:40:53

    グッドデザイン賞を受賞できるほどの外観だったら人気が出る立地なのになあ・・・

  50. 130 匿名さん 2018/10/27 14:47:40

    ホームページのセンスのなさを見ても、
    デザインに興味のないデベであることは明らか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プリオーレ京都三条高倉]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン京都西大路
    ウエリス京都 東山五条通

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    未定

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸