物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番) |
交通 |
京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで) 8分(「諏訪の丘」街区入口まで) 小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで) 7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,249戸(地権者住戸565戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下1階建(A・D・F棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月下旬予定 入居可能時期:2013年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判
-
834
マンション住民さん
>>No.832さん
銀龍は遠いですね。
馬引沢に1ヶ所あります。
以前は8,000円でしたが6,000円に下がっています。
北諏訪小学校の手前の信号を右折してファミリーマートの信号を過ぎて
一つ目の道を右に曲がった所にあります。
ダウンヒルってMTBでしょうか。
本格的ですね。
>>No.833さん
アップダウンを楽しむなら尾根幹線はいいですね。
多摩川沿いのサイクリング道路はいいですね。
子供の頃羽田まで2回行きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
住民C
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
マンション住民ばばぁ
緑も水が欲しいよねってずっと雨かい!!
おかげで洗濯物は乾燥室!
サイクリングもこの雨では・・・・
それにしても我が家のミニトマトはいっぱい実をつけてる
昨日台風の中 安じろうでアイコ買ってきちゃった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
マンション住民さん
漸く雨が上がって今週末以降しばらくは秋晴れがのぞめそうですね。多摩湖、相模湖、奥多摩とサイクリングのコースが沢山あるのでウレシイです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
マンション住民さん
エスカレーターで3億円ですか。ブリリアで負担しても1世帯25万円で済むのなら負担してもいいね。資産価値がそれ以上上がるのは間違いないし。
と言っても誰も賛同しないでしょうが、そういう考えもあるのかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
マンション住民さん
今ならシンドラーエレベータだともっと安くなるかもしれませんね。乗るの怖いけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
マンション住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
マンション住民さん
エレベーターやエスカレーターですが、メンテナンス費用も含めての金額なのでしょうか。
まだ若いせいか、あまり必要性を感じません。
もちろん、あれば便利だとは思いますが。
それよりも個人的には駅までの道に屋根を付けて欲しいです。
屋根がないので、雨に日には濡れるし、暑い日は汗かくし、朝から仕事に行く気がなくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
入居済みさん
>>841
雨の日は傘をさして、暑い日は着替えを持って、頑張って仕事に行ってくださいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
入居済みさん [男性 40代]
>>No.834さん
832です。
馬引沢のレンタル倉庫教示ありがとうございます。この週末散歩がてら見にいってきます。
MTBダウンヒルは長野県の富士見パノラマスキー場でスキーのオフシーズンにコースが解放されます。
3つのコースがありますが、一番難易度の低い斜度の緩やかなCコースでも道は石がごろついており、プロテクターなどしっかりした装備が必要です。
http://www.fujimipanorama.com/mtb/course_downhill.php
多摩地区散策用に以前持っていたMTBを足回りメンテナンスして、裏道散策で新しい発見したく準備開始です。
あとは保管場所の確保です。
話は変わりますが、今朝の地震はびっくりしました。1回のきな揺れでしたが、すぐに揺り返しがくるのでは???と戦々恐々でした。簡易トイレなど防災用具の検討を真剣に考えなくてはと思っています。
多摩地区周辺で防災グッズがそろっているお店をご存知でしたら是非教えてください。
ネットではいろいろ検索してますが、やはり実際に目で見て検討したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
844
マンション住民さん
エレベーターやエスカレーターの方が便利だとは思いますが、二丁目バス停に降りるスロープを駅方向にベルブの交差点付近までの勾配で緩やかに付け替えるほうが、メンテや電気代などのランニングコストや使用時の待ち時間、ベビーカーや車いすの利用、ブリリアでない周辺住民の利用の問題が解消されるのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
マンション住民さん
エレベ-タ-停止に関して管理人・防災担当理事から何ら説明・報告が全くない。
あの程度の地震で停止とは、センサ-の設定に誤りがあったのか?
早急に現状・復旧予定についてアナウンスしてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
マンション住民さん
ツイッター見ると広範囲でエレベーター停止してますね。
シフト勤務で昼間寝ている身からするとアナウンスで起こされるのは辛いので、エレベーター停止くらいでアナウンスはしなくてよし!と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
マンション住民さん
震度4越えたらガスやエレベーター止まるのは暗黙の了解でしょうよ
復旧の目処だってまだつかないだろうし
846は一体何をアナウンスしろというのかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
マンション住民さん
エレベーター停止どころか、思考停止社会
全て人のせいだ社会
困ったときは当然誰かが助けてくれるだろう社会
ちなみに私の思考は、「あっ、止まってる」⇒「じゃあ少し面倒だけど階段で上り下りしよう。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
マンション住民さん
>>846
この近辺だけで何台のエレベーターがあると思ってんだよ
復旧予定教えろとか自己中にも程がある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
入居済みさん
管理事務所からの貼り紙に「エレベーターの復旧は病院を優先している」なんてことが書かれていましたが、この地区にエレベーターを設置している病院なんてせいぜい日医大くらいでしょ。
メンテナンス会社の危機対応能力が劣っているだけじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
マンション住民さん
病院「等」だろ
病院だけでなく介護施設、駅、その他マンションより優先すべきエレベーターはたくさんある
お前みたいなのはもうエレベーターない所に住めよ
気持ちわりい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
マンション住民さん
世の中にあるエレベーターの数を考えたら、大変なことだよ。土曜で緊急招集かかって働く人の身を思ってやりなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
入居済みさん
>>849
まあ、エレベーター止まってたら階段で行くしかないわな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
マンション住民さん [男性 40代]
このマンション住民は全て3.11後にこのマンションを購入しています。
高層階に住んでいる人は地震後は「階段で昇り降りしなければならない」「水道が止まったら水を購入して階段で登らなければいけない」など当然の予備知識を持ったうえで敢えて住んでいるはず。
やむなしです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
サンリ♪ [女性 30代]
エレベーター停止は安全性を考慮してのことでしょ
そんなに騒ぐ問題でもないわ
地震による被害がほとんどなかったことに感謝をするべきでは!?
お友達は37階の高層階から階段を使用しての通勤だったわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
マンション住民ばばぁ
びっくりしたわねぇ~ 地震!
夜中に緊急で「20秒後に大きな揺れがあります」って時は身を構えてました
揺れなかった・・・・
今回サイレン直後に揺れてこれは逃げられないと悟りました
このマンションに住む時に私はせいぜい3階までだろうと決めました
だってエレベーターが停止するのは安全のためでしょ?
まさか、停止してる棟があったのがちょっとびっくりしたけど
2011の震災の時は団地でしたから階段だけでしたからね
現在の便利さと快適さに感謝です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
マンション住民ばばぁ
2011って3.11のつもりでしたのに
怖いわ~~~~指が・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
859
マンション住民さん
もちろんですとも。いつ起こるか分からない災害より、普段の眺望を優先しましたから不満はございませんことよ。実際、災害が起こったらエレベーターがどうとか階段がどうとか言ってる場合じゃないだろうし。今を楽しまなくてはいけませんですな。ふっ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
マンション住民さん
毎日使う駅までの階段は苦にならない人が年に1回あるかないかのエレベーター停止を考えて低層に住んでいるってのは理解不能ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
マンション住民さん
859さんと違い、うちは本当は5階くらいを希望してたのだけど抽選倍率が高すぎて仕方なく高層階に。
確かに眺めはいいけど1週間で見馴れました。
そんなに窓の外見ないし、夜帰ったら真っ暗だしw
今回はエレベーター止まっただけで済んだけど、断水すると何十リットルもの水を持って上がらなければならないので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
マンション住民ばばぁ
高層階にいけばいくほどお値段も高くなりますし
うちでは無理かなって
お友達の高層階のかたは地震が来たらじっ~としてるって
言ってましたわ
もちろん日頃から水や食料は確保してあるみたい
若返るなら高層階でもよかったのに・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
マンション住民さん
首都大学東京のセンセが調査したところ、坂の多い多摩ニュータウンの高齢者の要介護率(寝たきり率)は東京都の自治体で一番低いとの事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
マンション住民ばばぁ
私が多摩に引っ越してきた時隣の棟のおばさんに
「多摩で元気なのは子供と年寄りだわよ」って言われたことを
思い出しました
私も元気なばばぁになるわ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
マンション住民さん
あんだけ階段や坂を上り降りすれば、それなりに足腰も強くなるだろうな。それはそれで863の書き込みも納得いくぞw。俺も元気なじーさん目指すか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
マンション住民さん
ふれあい橋から見て正面にあったシンボリックなツリーが伐採されてたわ。ほかの古い木はバッサリ切っていいけどあの木だけは残さなアカンやろ。永山北公園もショボそうだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
マンション住民さん [女性 50代]
何故あの木を切ってしまったのか…残念です。
そもそもあの辺り工事する必要があるのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
マンション住民ばばぁ
ふれあい橋・・・永山北公園?
諏訪北公園なら知ってるけど・・・
どこだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
869
マンション住民
工事区間の歩道の幅を全て1m拡げて、更に動線を見直した結果なのでしょう。坂を上ったり下ったりする自転車の動線と階段を昇降する歩行者の動線がクロスしないように考えてるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
マンション住民さん
>>870
そうですね!
雨の日にはグリナード側は水溜りが酷いですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
マンション住民さん
>>868
行動半径が狭いのか地域に興味がないのか。
それにしては何かとうるさそうだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
新米住民さん
永山北公園って、永山中・永山小のとこにあるやつですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
住民
子育て奮闘中のママや妊婦さんにバンドマッサージしてくれるそうですよ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
マンション住民さん [女性 30代]
騒音についてのご相談です。例えば両隣、上下階の騒音問題を解決された方いらっしゃいますか?
我が家は、深夜上階の子どもが走り回る音に悩んでいます。昼間は仕方ないと思っています。
直接言いに行くのも迷いがあり、管理事務所に相談行くと何か良い方法を教えてもらえますか?
それとも住民同士での解決になりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
サンリ♪ [女性 30代]
>>876
おはようございます
私だったら引っ越すかも知れないわ
騒音はほとんど毎晩の出来事だから
運が悪かったと思って諦めるわ^_^;
話し合ったところで解決の糸口なんてないのだから^_^;
ジュータンを二枚ひくくらいしか名案はないと思うわ
買う前にちゃんとそのことを確認したのかしら
私の私見はあんまりあてにしないでね^_^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
マンション住民さん
>>876
相隣関係で直接話し合うのは得策ではないね。
話して分かるような方なら良いが、夜間に子供がバタバタしているのを放置している時点で人としてあまり期待できない。
トラブルはまず管理組合に報告してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
879
マンション住民さん
うちも上の階の子供の足音が聞こえます。よく聞こえます。
ただ、眠れないとか、何かをしていてその集中が切れるほどではありません。
問題解決の糸口として、直接言いに行くというのは得策ではないと思います。
管理組合に相談しても、管理組合としてできることは限られていると思います。
管理会社であっても同じだと思います。
役に立たないのではなく、法律上や規約上限られた権限しかないのですから仕方ありません。
一番よいのは、コミュニケーションを取ることではないでしょうか。
仲の良いお友達とまでは行かなくても、挨拶して顔見知りくらいの関係になれば、そういう話も自然にできるようになるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
マンション住民ばばぁ
コミュニケーションが大事なのはわかるけど
どの方が上の階の人かわからないの
世代も違うと話もなかなか・・・・
どうしたものでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
サンリ♪ [女性 30代]
ちょっと不思議に思うことがあるの^^;
最初に最低でも左右上下の住人たちにはご挨拶をしていると思うの
それをしなかった住人たちがいるってゆーことかしら!?
無用なトラブルを回避させるためにも最初のご挨拶は重要だと思うの
違うかしら!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
マンション住民さん
うちも騒音で困っています。
朝6時位から夜11時位までバタバタと子どもの走り回る音や何かから飛び降りたかのような着地音。日中は仕方ないですよね。ただ、朝夜は周りが静かな分響きます。休みの日の朝は騒音で目覚め、夜は毎日足音がうるさく…我が子の寝かせ付け中に気になってしかたありません。
ちなみに引っ越しの際、こちらから挨拶にもいきましたが、フロアーが違えばほとんど会わないですよね。
解決された方がいらしたら、本当に教えてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
住民さんA [男性 50代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件