千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 32」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 32
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2015-01-05 19:26:23
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/530527/

現在購入可能な新築マンションは下記4物件、1387戸です。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄 400戸)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所 217戸)
 公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■NEW CHIBA NT ARATANA CITY プロジェクト(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境

[スレ作成日時]2014-12-02 23:45:11

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ポレスター千葉新宿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 32

  1. 281 匿名さん 2014/12/14 02:17:42

    >279

    おっ、泉北高速鉄道が出てきましたね。
    泉北ニュータウンと千葉ニュータウンは似てますね。
    逆乗りに限らず参考にすべき点は多いと思いますよ。

  2. 282 匿名さん 2014/12/14 02:43:19

    そうですね。いろいろ参考にされたら良いでしょう。そういう努力は必要でしょう。278ですが自演とは無関係ですね。管理人さんがわかってます。さあ、一仕事終えたから黒潮市場でも行って来ますか

  3. 283 匿名さん 2014/12/14 04:13:25

    >276だけど、自演とはどういうことかな。
    適正な判断ができない人?

  4. 284 匿名さん 2014/12/14 06:01:58

    >>276
    このスレで議論するって、どんな脳内してるんだか
    北総線を使ってもない人にとやかく言われたくないわ

  5. 285 匿名さん 2014/12/14 07:18:00

    >284
    脳内とか大げさな言葉を使うわりには、たいした
    話題ではない。
    知能レベルが低いだけか。

  6. 286 匿名さん 2014/12/14 07:45:47

    逆乗りは犯罪。
    定期があるからと乗りっぱなしで折り返すことはマナー違反。
    これでFA。

  7. 287 匿名さん 2014/12/14 07:57:14

    京葉線にしろTXのしろニュータウンにしろ、
    マンションの匿名掲示板を使ってくだらない言い争いが多いですね。
    こういう新興地の人間ってそういう人達が集まるのでしょうね。
    人情味が無いというか、地縁がないから好き勝手なんでしょうか。

  8. 288 匿名さん 2014/12/14 07:58:43

    ↑揚げ足とられる前に

    のしろ→にしろ
    ニュータウン→千葉ニュータウン

    版汚し失礼しました。
    言い争いを続けてください。

  9. 289 匿名さん 2014/12/14 08:05:43

    ↑に挙げたところは全部住民が議論ずきというだけです。
    結構あたま使う職業が多いから、人にも厳しい

  10. 290 匿名さん 2014/12/14 08:39:23

    >289
    二行目の前半と後半の因果関係が全く論理的ではないですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ソルティア千葉セントラル
  12. 291 匿名さん 2014/12/14 08:55:40

    学校情報。小倉台小学校来春1年生が今より2クラス増える予定。
    7クラス?

    21住区の建設中の小学校来春47名で開設予定。複式学級?

  13. 292 匿名さん 2014/12/14 10:05:57

    逆乗りより投票率

  14. 293 入居済み住民さん 2014/12/14 10:45:17

    今まで散々逆乗りは犯罪って言ってるけど、
    本当は正規な乗車券もって逆乗りしていても、
    正規の乗車券を持って折り返し乗車していても、
    牧の原や日医大駅で乗降する人の着席数が少なくなるから、
    中央駅から乗降している方はあえて牧の原や日医大まで
    逆乗りされると迷惑なんだよ、
    中央からそのまんま上り電車に乗ってくれって言いたいんだろ。
    でもそういうこと言い始めると、正規の運賃払っているからいいじゃないかとかいわれるので、
    ただ逆乗り反対って騒いでいるんだろう。

  15. 294 匿名さん 2014/12/14 10:57:06

    逆乗り問題なんて千葉NT全体から見れば実に瑣末的。
    投票率が低いということの方が問題。
    もっと広い視野を。

  16. 295 匿名さん 2014/12/14 11:18:29

    逆乗りでここまで熱くなってるのは2名とチャチャ入れてる
    ネガぐらいじゃないか。
    どうでもいいことでいつまでも鬱陶しいことやってるな。

    今日の選挙は自民圧勝が分かりきっているのでやや興味が
    そがれるが、消費税増税賛成の民主党がどこまで議席を
    維持するかだね。

  17. 296 匿名さん 2014/12/14 11:25:34

    >293
    一度改札出て並び直せ。
    言いたいのはそれだけだ。

  18. 297 ご近所さん 2014/12/14 12:02:06

    始発駅 座って寝れる 優越感
    停車駅客 立ったまま行け

  19. 298 匿名さん 2014/12/14 12:04:24

    スルー

  20. 299 匿名さん 2014/12/14 12:18:48

    小倉台小学校の投票所、4時くらいの時点で29%。

  21. 300 匿名さん 2014/12/14 12:28:03

    民主党は外国人参政権を進めていた。
    実現していたら今頃、あちこちの自治体では
    ドンでもないことになっていただろう。

  22. 301 匿名さん 2014/12/14 13:01:06

    選挙の話題の中に街ネタで悪いんだけど黒潮市場情報。
    かなりイロいろ改善されていて、使い勝手がよくなっていた。
    バイキングに行こうと思ったんだけどかなり並んでいて10番目くらいなので、初めて行った家族が食堂が面白そうというので
    食堂のほうに。2時くらいだが、かなり混んでいた。席を確保して列に並ぶ。右には丼物。
    左には冷蔵ケースに小鉢や握りずしのパック、刺身揚げ物ラーメン、うどんの列。
    手分けして並んだ。うちは小鉢も結構好きで美味しい。あれが美味しいということはバイキングの料理も美味しいんじゃ
    ないかと推測する。豚の角煮も旨かった。丼物もその場で出てくる。以前は番号札で呼ばれたがこれはこのほうが良い。
    丼のごはんが増えていて満足。
    帰りに販売のほうをのぞく。商品が増えていて、正月に良さそうな旨そうな練り物。
    まぐろの日付みたら2日間の余裕がある。
    大晦日に買えば2日まで大丈夫だと思った。晦日は早めに来ないとだめだよと娘に言われたがそうかも知れない。
    嬉しいことにマグロのコーナーに中落ちやぶつがあった。手ごろな値段だったので今まぐろ食べたばかりなのに晩酌用に買ってしまった。今度からこれを買いに来るのも良いなと思った。
    というのが今日の報告です。バイキングじゃなくてすみません。バイキングは90分食べ放題と書かれていた。閉まるまで
    90分きると空いていたからそのころがねらい目かな。

  23. 302 匿名さん 2014/12/14 13:10:56

    >301
    レポ有り難う。参考になる。

  24. 303 買い換え検討中 2014/12/14 13:56:17

    牧の原は北側の宅地開発が進み、
    乗降客が増えて始発であっても
    座れなくなる。
    今度は宅地開発止めろだな。

  25. 304 匿名さん 2014/12/14 14:39:57

    衆院選結果、チバテレ視てるけど千葉県は自民圧勝ですね。
    さすがに4区の野田さんは前首相だけあって当選でしたが、ほかの民主党候補は。。。

  26. 305 ご近所さん 2014/12/14 15:45:16

    スルー力が肝要。
    くだらん奴につきあったら負けです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルティア千葉セントラル
    ソルティア千葉セントラル
  28. 306 匿名さん 2014/12/15 12:42:20

    グッドマンジャパン、ビジネスパーク千葉イーストで12月11日地鎮祭を執り行う。
    竣工は2016年3月。

  29. 307 匿名さん 2014/12/15 13:09:40

    平成30年度に北千葉道路が成田ICに接続するとウソを書いてる会社だね。

  30. 308 匿名さん 2014/12/15 13:17:56

    黒潮市場は活気がない。
    和歌山では、人気スポットって本当なの?

    ここは内陸部とはいえ、海産物が安くて美味いところは千葉にはたくさんあるからね。値段が高くてもいいなら、遠出しなくても、都心に出れば食べられるし。
    マグロ解体ショー以外の目新しさがほしい。
    海鮮BBQとか期待してたんだけどなぁ。

  31. 309 匿名さん 2014/12/15 13:21:05

    3地区総延べ94万㎡/都市機構が地下バスターミナル/八重洲地区開発
    宝町駅から歩けばつかえるかも? 建設通信新聞より
    http://www.kensetsunews.com/?p=40601

  32. 310 匿名さん 2014/12/15 14:06:46

    >>307

    平成26年4月の国交省関東地方整備局の発表ではそうなっている。

  33. 311 匿名さん 2014/12/15 14:14:44

    グッドマンのあの道路図は国土交通省発表のものを使っているよ。
    今年の発表ではそうなっている。
    30年には北千葉道路若萩成田間開通か。便利になる。

  34. 312 申込予定さん 2014/12/15 21:00:49

    千葉ニュー選挙区における民主党の敗北は北総裁判に関与しなかったからだと、とんでもない分析してるA議員。

  35. 313 匿名さん 2014/12/15 22:05:41

    >>310,>>311
    へーそうなんだ〜w
    ソースプリーズ。

  36. 314 匿名さん 2014/12/15 22:14:18

    北千葉道路成田平成30年接続で検索かけてみる

  37. 315 入居済み住民さん 2014/12/15 22:15:13

    >312
    確かに北総線への対応を巡って、意見の違いから
    旧来の支援者が分かれたのは
    横山前市長への支援者が分かれたのと同じ。

    確かに今回の選挙でW候補の応援をする白井市議員はいなかった。

    しかし北総裁判を支持する市民の割合が多いとはとても思えない。
    だからその結果が今回の選挙結果に影響したなどとはとても思えない。

    A議員はこじつけが大好きな人だから、自分に都合の良いように
    とんでもない分析をするのでしょうね

  38. [PR] 周辺の物件
    ポレスター千葉新宿
    ルネ柏ディアパーク
  39. 316 匿名さん 2014/12/15 22:44:32

    >>314
    押畑まで接続の記事しか見つからないぞ。
    成田ICに接続するというソース出せよ。

  40. 317 申込予定さん 2014/12/15 23:20:05

    押畑も成田だから、嘘ではない。

  41. 318 匿名さん 2014/12/15 23:33:54

    押畑までつながりゃいいじゃないか。空港行ったことある?うちが空港つかうときは
    イオン付近まで出てそこからすぐが空港への道だから。
    押畑って成田イオン近く。若萩、つまり日医大から成田イオンが23分で結ばれれば
    あとは空港への道だから。

  42. 319 匿名さん 2014/12/15 23:56:19

    北千葉道路の終点は成田インターチェンジ。成田市大山。
    30年度は若萩押畑間が開通予定。ただ空港使用者はわかるが、押畑から空港に入る道路があり、その道は高速道路にも
    入れるようになっている。だからグッドマンの地図はまちがっていないと思うが。
    307、もう一度グッドマンの地図を貼ってみんなで検証しよう。

  43. 320 匿名さん 2014/12/16 00:07:26

    >313
    すべては平成30年をめざしている。
    今回取得した土地は取得してから5年以内に
    施設を竣工させなければならないそうだ。ぐんじさんのblogのリンク記事かな。26年に取得だから31年まで。今回の施設はやはり成田と切り離しては考えられないだろうし、山本さんは一万人の雇用が発生すると書いている。それはオーバーかもしれないけどそれに近い雇用は発生する。単純作業から高度なものまでね。千葉ニュータウンだけでは賄いきれない。各地から通勤してくる。道路網の充実は必要

  44. 321 匿名さん 2014/12/16 01:52:45

    軍司市議が面白いこと言ってる。電機大の一部小学校への転用。できたら良いね。あのまわりは開発の余地がある

  45. 322 匿名さん 2014/12/16 03:41:23

    築15年のマンションの給湯器の調子が悪いので買い替えを検討しています
    安いガス業者さんを紹介いただけないでしょうか

  46. 323 匿名さん 2014/12/16 06:44:24

    >315
    Y議員も同じこと言ってる。単にあの党の支持が選挙民になかっただけじゃないかな

  47. 324 匿名さん 2014/12/16 08:51:38

    >>317
    ICと接続する地図が書いてるからウソですな。

  48. 325 匿名さん 2014/12/16 08:54:42

    >>318
    なら、あえてあんな嘘の地図を載せる必要はないはず。
    騙すための目的としか思えない。
    西側も紛らわしい記載をしているしね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安ザ・プレイス
    リビオ浦安ザ・プレイス
  50. 326 匿名さん 2014/12/16 09:02:17

    >>319
    http://goodmanchiba.jp/access.html
    はい、よく見てください。
    平成30年度開通予定と書いてあります。
    押畑と成田IC間の一般道路は開通済みだから「予定」とは言わないよね?
    だから、道路が通じているからウソじゃないという屁理屈は通りません。

  51. 327 匿名さん 2014/12/16 09:09:30

    どうみても平成30年度に北千葉道路が成田インターチェンジにつながる地図にしか見えませんね

    グッドマンを擁護して人はなに?
    利権がらみの関係者ですか

    こんな地図見たらだまされる投資家や入居企業がでるよね?

  52. 328 匿名さん 2014/12/16 09:15:56

    +柏IC、原木IC、千葉北IC、成田ICの間に位置する優れた立地です

    って、どう優れてんの?
    どう考えてもどのICからも遠い悪い立地だよ、

  53. 329 匿名さん 2014/12/16 09:27:01

    >>326
    ぐんじ議員は、千葉県施行区間の成田市押畑~成田空港を含めた全線開通予定は平成32年度と書いているね。

    http://togu.seesaa.net/category/12313841-1.html

    千葉県が公式に発表しているわけではないようなので、県が平成30年度を目指して動いている中で、用地買収が予定通りに行かないことによる担当者の感覚値だったりするのか、本当のことはわからない。

    グッドマンの地図を「嘘」と決めつけるほどのことでもないような気もするけどね。
    そこまで言うのなら、まずは県に聞いたみたら?とも思う。

    http://www.pref.chiba.lg.jp/kitachi-do/

  54. 330 匿名さん 2014/12/16 09:55:05

    あれの批判が終わったら今度はこれ。

    ほんと、どうしようもない地域ですね。

    全員じゃないでしょうが、そういう人が多そうです。

    金持ち喧嘩せず、ではない地域ですね。

  55. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
グランドパレス船橋ミッドガーデン

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
ポレスター千葉中央

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸