千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 32」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 32
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2015-01-05 19:26:23
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/530527/

現在購入可能な新築マンションは下記4物件、1387戸です。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄 400戸)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所 217戸)
 公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■NEW CHIBA NT ARATANA CITY プロジェクト(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-12-02 23:45:11

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 32

  1. 151 ご近所さん

    >>148
    ブランドだけであそこまで持たすのはすごいですけどね。まさに同意見。

    うちの嫁もikeaができないかと騒いでいたけど、ニトリと変わらんような気がするけどなあ。

    ただ出掛けた感はあるかも。

  2. 152 匿名さん

    たしかに牧の原折り返しの電車で降車せず逆乗りと思われるのは一車両に数人は見られる。
    あるいはエスカレーターが空いてから降車するのかもしれないが、
    折り返し駅に到着したらすぐに降車しなければならないという決まりは無い。
    逆乗りしている人にもプライバシーはあるので
    せいぜい肖像権の侵害で訴えられないよう
    逆乗りしている人の許可を得てから掲載してくれ

  3. 153 匿名さん

    現実的な抑止力としては北総に言うのが一番と思いますよ。「きちんと取り締まらないと正直な利用者が損することになって不公平です」と言う声が多くなれば本腰で動かざるを得ない。

  4. 154 匿名さん

    IKEAがそこまで良いモノ扱っているとは思わない。
    悪いいい方だけど、「女子供」に受けてるだけだね。
    日本女性は、洋物に弱いから。

  5. 155 匿名さん

    >140

    コストコの商圏は広い。
    とくに幕張倉庫店。今は行かないけれど行っていた時は都内ナンバーの車がたくさん来ていた。
    元若乃花も房総半島のほうに住んでいたが、幕張店に行くと言っていた。
    幕張では有名人も良く来ていた。

  6. 156 匿名さん

    妙に逆乗りを擁護する人がいるね

    ガキじゃあるまいし不正乗車とか大の大人がみっともない

  7. 157 匿名さん

    それより中央駅から我れ先に乗り込んでくる奴をなんとかしてくれ

  8. 158 匿名さん

    そんなに中央に対して劣等感あるのですか

  9. 159 申込予定さん

    座るのに必死になるのは、みっともないな。ケンシローに貴様はすでに死んでいると言われそう。

  10. 160 匿名さん

    みっともないのは別にいいんだけど、たまにケンカするケースがあるんだよね。
    場の雰囲気も良くなくなるから精神衛生上よろしくない。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ミオカステーロ南行徳
  12. 161 匿名さん

    >>158
    中央に対して劣等感?
    誰が、どこに感じればいいのでしょうか?


  13. 162 匿名さん

    電車に座れるというだけしか、中央に勝たないから。環境利便性すべて。

  14. 163 周辺住民さん

    目くそ鼻くそを笑う。

  15. 164 匿名さん

    芸能人と違って一般人の肖像権なんて屁みたいなもんだ。保護する価値があるか?仮に認められてもせいぜい1万円~5万円程度だろ。

  16. 165 匿名さん

    >>162
    利便性は中央に軍配、住環境は牧の原に軍配だろうね。
    でも電車で座れないという中央の欠点は致命的。
    なので逆乗りまでする。

  17. 166 匿名さん

    いやいや、大変なことになるよ。映像も個人情報だから。自分は無関係でおもしろいから、やってみなとけしかけたいけど

  18. 167 匿名さん

    では、過去の事例等で具体的に個人の肖像権侵害でどの程度の判決が下ったのか語りたまえ。

  19. 168 匿名さん

    住環境は牧の原?そうか?

    住環境の定義は何?商業施設の数?自然の多さ?学校や病院などの公共施設の充実度?
    どれを比べて牧の原の住環境が良いと思うの?

  20. 169 匿名さん

    肖像権は金額の問題じゃないだろ
    個人の写真晒しても問題ないってどこの国のはなしだよ

  21. 170 匿名さん

    そう。晒された本人としてみれば徹底交戦して情報開示求める。こんな話は面白いからネット上で祭りになる。
    あっという間に晒した本人の情報も丸裸になる。目に見える

  22. 171 入居済み住民さん

    窮地に立たされたアンチ逆乗りの牧の原住人

  23. 172 購入検討中さん

    多勢に無勢とはこの事ですね

  24. 173 匿名さん

    今日は黒潮市場のランチバイキングに行ってきた。看板にはあんなに海産物が並んでいたけど、いざ店内に入るとマグロとカツオのたたきくらいしか生鮮ものはなし。期待していたウニやイクラもなし。海鮮バイキングと銘打っててあれじゃ。ちょっと詐欺にあった気分。

  25. 174 匿名さん

    さらされて困る様な事してるからだろ。一億総特派員時代。皆が不正や犯罪を目撃し、直ちに写真や動画をUPする時代。
    人に写真取られて困るような行動や、録音された内容が世間に公開されても恥の無い行動をすれば良いだけ。

  26. 175 匿名さん

    俺も黒潮のバイキングにはがっかり。しかも結構な値段。1700円以上したよね、確か。
    下見に行ったとき、そのまま店の奥に入って食いものを一通り見て、価値が無いと判断してそのまま帰ってきた。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 176 匿名さん

    >>168
    千葉ニューの物件は新築マンション以外ほとんどが中古だから活気がないよね。牧の原はどんどん新しい物件が出てくるから勢いを感じるよ。外観でも牧の原地区なんかだと電柱が地中化されてて、美観が優れているのは確か。

  29. 177 匿名さん

    生マグロの刺身ってスーパーで買っても高いよ。
    余計なものには目もくれずこれだけ食ってりゃ元はとれる。
    夜ならステーキを集中的に食す。
    あんたら狙いが甘いよ。

  30. 178 匿名さん

    >>177
    うーん、元をとるとかそうじゃないんだよなぁ。いろんな海鮮をちょこっとずつ味見できるといいんだよ。量もたいして食べられない歳なので

  31. 179 匿名さん

    >174
    晒されては困ることをアップする正義の行為とかじゃなく、世間の興味は違ってくるということさ。ペアングだって被害者が大変だろ。
    1億総探偵になっちゃうからやめたほうがいい

  32. 180 匿名さん

    173、ウニやイクラははじめからなかったとおもうけどね。マグロ食べ放題だろ。ウニ食べ放題であんな安くできるかい

  33. 181 匿名さん

    犯罪者が肖像権を訴える。
    さすがみんどの低い千葉ニュータウン。

  34. 182 匿名さん

    違法駐車もスピード違反も、写真写した方が悪いと言える世界ですね。
    貧しいって大変ですよね。余裕がなくて。

  35. 183 匿名さん

    >>180
    海鮮バイキングが正解。店の入り口に写真がある。だけどそんなものは一切なし。詐欺と言われても仕方ないよ

  36. 184 匿名さん

    よし、俺が明日行ってみてきちゃる。
    レポする、よろし?

  37. 185 周辺住民さん

    心に余裕がないから他人の不正は全て暴かないと気がすまないのだろう。
    ぎすぎすしていて友達も居ないんだろうね。
    永いことこの版で同じこと言っていてあわれに思えるよ。
    人間に成長がないね。
    端で見ていておもろいから逆乗りするやつの写真どんどんアップしてくれ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 186 匿名さん

    牧の原が活気があるって?
    モアは閑古鳥が鳴いてるし、BigHopは新しいテナントが入ってもすぐつぶれるのがオチ。
    朝、牧の原でどんだけの人が降りる?
    降りるのはせいぜいBigHopの従業員。
    中央は企業のビルがいっぱいあるから北総線の駅で1番の乗降客数だって知ってるのか?

    中央だって新築のマンションいっぱいあるぞ。
    牧の原みたいに建築後1年たっても売れ残りなんてない。

    中央駅周辺の企業があるおかげで駅周辺の飲食店が潤い、地域経済が活性化し、市の税収増につながる。
    そういう側面も考えず牧の原****なんてよく言ったもんだ。
    臍茶とはこのことだよ。
    寝言は寝てから言ってくれ。

  40. 187 匿名さん

    と、印旛の者が申しております

  41. 188 みんなNTでしょ。

    この話題で、なぜにそんなに対立するのか不思議。
    ↑の話もそもそも、牧の原が、ntが、とか
    どちらを優位に、または卑下したり、とは
    とれなかったけどね、私は。
    牧の原もNTも、白井だって、はたから見たらひとくくりで
    同じでしょうに。
    どちらも、最近はちょっと便利になってきた千葉の田舎、って程度でしょ。

  42. 189 匿名さん

    地域間対立を煽りたい輩が暗躍しているね

  43. 190 周辺住民さん

    不正乗車は駅員に突き出しましょう。
    駅員の対応が悪ければ、本社に連絡すればいいと思います。

  44. 191 匿名さん

    >>190
    一般人には不正乗車かどうか分からない。
    鉄道会社の人じゃなきゃ無理。

  45. 192 周辺住民さん

    いつも逆乗りしてる人を駅員にチクればいいんじゃない?
    それでまったく駅員が動かなければ、本社に言えばいいでしょ。
    駅員だって会社員なんだし、クレームが増えれば対応せざるを得ない。

  46. 193 周辺住民さん

    逆乗りの問題は駅員に対応させればよく、
    中央駅から逆乗りしてくるとか、
    喧嘩沙汰になって途中駅で警察につきだしたとか
    端で見ていてどっちもどっちでみっともない。
    この版で騒いだって不毛の対立をおこすだけ。

  47. 194 匿名さん

    >>192
    逆乗りが不正乗車とは限らないからなあ。

  48. 195 周辺住民さん

    何がみっともないのかよくわからないけど、不正している人が捕まるのはすっきりするけどね。
    自分が使用する沿線が荒れるのはマジ勘弁。

    乗車券を持ってなければ不正でしょ。

    不正乗車している人が沈静化を図ってるのかなぁ。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 196 入居済み住民さん

    俺、中央から牧の原までの定期券持ってるけど、
    牧の原で折り返しで降車しなかったら
    乗ってきた奴にお前不正乗車だろうってケンカ売られた。
    定期見せてやったら、ブツブツ文句言いながら違う車両に移ってたよ。
    ここの版で逆乗りって騒いでいる奴なのかもね。

  51. 197 匿名さん

    そんな柔な神経していないだろ。ネットに晒すなといったのは自分だけど、自分は北総はつかってないから。第一、ここ覗いていればずっと前から話題になっているんだから不正な逆のりはもうしていないだろ。だからしているなら見ていないんだよ。昔地域の掲示板で逆のりで罰金食らったという話題があったな。逆のりじゃなくなか抜けかな?なにしろ凄い罰金だった。北総にちくって、朝一緒にいて教えてやりゃいい

  52. 198 匿名さん

    「逆乗り」とか、ツマランねたをいつまでやってるんですか。
    暇で暇で他に何の趣味も目的もない人々のスレですね。
    もっと建設的で、千葉ニュー移住検討者や地域のためになる議論を望みます。

  53. 199 匿名さん

    賛成!北総ネタの好きなのいるんだよな。
    日医大までの定期買えば問題ない。
    そのうち、牧の原でも座れなくなるよ。それが北総の伝統

  54. 200 周辺住民さん

    北総線が高いからバスを走らせようとしている声の大きい人達に、
    不正乗車のせいで、本来確保できる利益が得られてないことを伝えたら面白いことになりそう。

    不正が減る。十分、地域のためになりますけど。


    じゃあ議論のネタを提供してください。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸