抽選で外れた客にはこちらをと言って、
逃がさずに物件紹介してきそうですね。
一度買う気になった人は、飛びつくんじゃないですか。
こちらも抽選になりそうな勢いじゃないでしょうか?
7組潜入来場させてみました。
定借タワーのランニングコストがネックな来場者をレジデンスに当込んでいるから売れているかと思われたが、、、
7組の面談内容を総合的に判断してみても、さほど感がある。1組〜2組目位の潜入結果なら、あ〜そこそこ申込がある感でしたが、7組の内容を書き出してよくよく考察してみると、そんなものか と言う感じ。ハウスメーカーの調査は、学区供給過多につき、すでに購入層がない。
ロケーションは最高。物件自体も気に入ってます。
ただ、やっぱりいい値段しますね。
分譲第一期では3300~4700万とのこと。
4LDK高層階の角部屋なら、4500は見ておく必要がありそう。
現在、刈谷で販売中のマンションを見ると。
アルバックス刈谷駅前タワー、
アルバックス刈谷レジデンス、
エルグランデ刈谷東陽、
エルグランデ刈谷ライズコート。
物件は刈谷駅近辺の優良学区に集中していますね。
購入層は子育て世代が多いのか?
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる地域格差に関する話題が散見されるようです。
当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。
以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。