北千里駅まで徒歩5分はスゴク便利だと思います。
駐車場も100%完備でなかなか考えられたマンション物件。
ただ、ペット可というのが少し迷う点。
今住んでいるマンションで結構マナーが良くない人がいるので
マナーの悪い人さえいなければ問題はないと思いますが、
こればかりは住んでみないとわからないものですからね。
既に住んでいる人はファミリー層が多いと思いますが
このあたりの治安も悪くないし、良くない噂というのは聞きません。
ただ、どこでもマナーが良くないかなと感じる人はいます。
それだけに囚われなくても良いと思います。
そうなんですか?
いずれにせよ、この辺りの場合はファミリー層にはニーズがあるという事でいいのかなという風に思いました。
ただこのマンションは駅に近い場所にできるので、その点ではどうなのかしらとも思ったり。
もう少し離れていて静かな方がファミリー受けはいいのかなと思いました。
マンションは駅近で利便性が有り(商業施設、公共施設、銀行、医療関係充実、教育環境)住宅環境が良いこれ以上何を望むのかな。建物と設備、価格それに規模が気に入らないのかな。
ここで4000万以下があるのは魅力。
北千里駅近で環境も利便性ハイレベル。
んー、ゆっくり探そうと思ってたが、なくなりそうであせってます。
あとどこみとけばいいでしょうか?
まあその頃は駅近じゃなかったからね
駅10分以上とか多かったし。
千里中央エリアは駅遠くてもさらにあり得ないくらい上がりましたね
全体的に値上がりしてるとは思いますよ。
でもまだまだ上がるらしいです。どこ見に言っても言われますから。
そうかもしれません。
もしもここを第一志望にしているという風にすると、全然対応が違うのかも。
でもある程度期間が立ったときにもしかしたら「他と比べていかがでした?」という連絡が来るかもしれません。
あとは担当者次第かなぁ。
駅徒歩9分でも売れませんか?
ちなみにですが、差し支えなければ、どちらのエリアかだけでも
教えていただけないでしょうか。
リセール前提に購入する場合、駅からの距離は重要ですが、
基本的な駅のポテンシャルも重視すべきものなのでしょう。
<<183
北摂限定で、個人的な見学おすすめ(私が未購入なら一度は見学します)
マンションは駅近でないと価値がないとおもうので、駅から徒歩10分以内限定で。
(予算が許せば 5,000万円~)
プレミスト茨木西中条(利便性・文教地区の良さが魅力。セレブ向け)
ローレルコート千里桃山台(利便性・住環境、設備の良さが魅力、完売間近か)
(手頃なところ 4,000万円程度)
パークホームズ北千里(利便性、住環境、今千里NTで売出し中の新築では一番良いと思う)
ブリリアシティ千里丘(完売間近。駅近5分の利便性が魅力です、住環境は普通だが一部墓ビュー)
ライオンズ南千里マスターハウス(完売間近。利便性・住環境は良いです、向きさえ妥協できれば)
(さらにお買い得 3,000万円~)
グランロジュマン豊中少路(共用施設が充実。工賃が安い時に竣工済、モノレールを妥協できれば。)
しかし4,000万円出さないとまともな物件買えないとは…
<<194
たしかにクレヴィア千里桃山台も人気の桃山台駅から近くて環境も抜群ですが、お子様を学区内の公立小中学校に行かせるには少し遠く、ファミリー層への訴求が弱いかなと感じます。まあ、ここを買う家庭ならお子様を私立に行かせるとは思いますが。
その点ではパークホームズ北千里は、たしか中学校はやや遠いものの小学校は近かったのと思うので良いのではないでしょうか。