福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「九州の高級住宅地は何処ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 九州の高級住宅地は何処ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-11 16:00:54

九州に越してきて未だ日が浅い為、土地勘が無いです

九州の高級住宅地は、どの辺りなのでしょう

具体的に住所、町名を挙げて頂けると助かります

[スレ作成日時]2014-11-26 15:27:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

九州の高級住宅地は何処ですか?

  1. 930 匿名さん

    なんで千葉の田舎もんが覗いてんだ?
    都心に住めずに千葉かよ(笑)

  2. 931 匿名さん

    福岡県民の郷土愛は凄い
    というか、福岡県民の福岡に対する評価が不思議なくらい高い
    街の規模は広島県レベルなのに他の大都市圏と張り合い、他の九州勢を馬鹿にしてる
    こんな考えの福岡県民は多いからいままでの流れも納得

    余談
    福岡の人はよく「福岡の◯◯は美味しいだろー」って言う
    玄◯灘の魚は美味しいだろーって言われた時は、旅行したことないのかな?と思った。
    明太子と柿は美味しいと思う

  3. 932 匿名さん

    >>930
    都会って九州と事情が違うんだよ。
    千葉って場所によるけど確か東京駅まで一時間もしないはず。都市圏って一軒家もってるリーマンは県跨いで通勤するのは割と普通だよ。
    分かりやすく例えると、なんで福岡市中央区に住んでないの?って言ってるのと一緒だよ。

  4. 933 匿名さん

    確かに福岡愛は強いよね。九州では魚の旨さも安くて旨い店も熊本の方が上だと思ったけど。
    北陸の魚食べたことない人が多いだろうからね、福岡来て思ったのは郷土愛強いけど余所者に優しいというかすぐ受け入れてくれる。
    街がコンパクトだから動きやすい買い物しやすい。

    千葉がなぜか出てきてるけど浦安や市川、船橋くらいは30分内で都心に行けるし東京に入っただけで駐車場代が跳ね上がるから車ありなら千葉、車なしなら都内って感じ?千葉なら2万内で借りれるけど都内は2万こえるもんな。

  5. 934 匿名さん

    >>930
    千葉県でみても、福岡市より平均年収が高いのが現状。。。

    千葉をバカにできるのは、福岡だとこのスレのランキングの地域に住んでる人くらいだよ。

  6. 935 匿名さん

    千葉w

  7. 936 匿名さん

    >>930
    九州の田舎者が都市圏を馬鹿にすんな。
    お前こそどこ住まいだよ。

    福岡の人はなーんか他県と福岡を比較するな。馬鹿にするというか「福岡のほうが良い」という絶対的な意識があるらしい。
    酒飲みながら地元の話をするとわかる。決して「住んでみたい行ってみたい」とは言わない。以前沖縄に住んでた話をしたら、能古島と糸島を引き合いに出してきた(笑)宇佐神宮に行ったと言ったら大宰府の話をされた(笑)

    なぜ張り合う!
    でもそこが可愛いくもある。

  8. 937 匿名

    千葉だって一緒だろ。

  9. 938 匿名さん

    千葉真一は好きだ?

  10. 939 匿名さん

    >>937
    あ〜ぁ、認めてる〜ぅ。

  11. 940 匿名さん

    千葉なんてどうでもいい。観光でも行かないと思う。話を戻しましょうよ。

  12. 941 匿名さん

    TDRに行かないんだ。
    福岡にはスペースワールドが似合ってるね。

  13. 942 匿名さん

    千葉にはまったく興味ないし関係ない話題です。そろそろ終了してください。

  14. 943 匿名さん

    ↑こういうコメントも千葉コメント同様トピック浪費だよ
    話を戻せというくせに自分は語らず無駄にトピックを消費するの

    熊本なら新屋敷と水前寺
    福岡は大濠かな?高所得者向けの旧新興住宅地は百道?百道は液状化したけどね

  15. 944 匿名さん

    千葉なら幕張か千葉市だね。それか成田!千葉の高級住宅地はほかにあったかな?

  16. 945 匿名さん

    福岡なら、中央区から南区の山沿いは結構豪邸が並ぶ
    寺塚とか市崎とかね。
    あと、南区・城南区あたりで、戦前まで豪農だったような
    すごい家がいつのまにか結構開けた場所となってるのは
    時々見るね。というかうちの親戚がそれなんだけど。
    小学校用に所持している土地を売ったとか、そういう人。

  17. 946 匿名さん

    福岡と並べるのは東京だけです。千葉は宮崎レベルかな。

  18. 947 匿名さん

    千葉には、千葉リーヒルズがあったよな。
    福岡にも似たようなものがあるけど。
    百道浜って一見凄いけど、よく見ると、浦安に
    似てるよね。
    福岡タワーは、千葉ポートタワーくりそつ。
    後は、福岡がモノレールのないところが千葉に
    負けてるよね。
    福岡城に千葉城。
    海も山もあってよく似てる。

  19. 948 匿名さん

    正直、街の規模は全然違うけど福岡はどちらかといえば横浜に似てる気がする。
    浦安って新浦安だよね?山が遠い。福岡のよさは海と山が近い。千葉は山が遠い。

  20. 949 匿名さん

    福岡にモノレールないですが、北9にはあります。負けられないたたかいがここにはあるる

  21. 950 匿名さん

    県内だからセーフ(笑)

  22. 951 匿名さん

    千葉と福岡を同一視するな。気持ち悪い。
    千葉なんて福岡と違って人気ないわ。

  23. 952 匿名さん

    それは、千葉の人の台詞だろうな。

  24. 953 匿名さん

    >>952
    激しく同意。

  25. 954 匿名さん

    一都三県の人たちって、地方には全く興味ないんだよね。

    大阪も福岡も宮崎も訛りがヒドい地方の一つという認識なんだから、こんなところで張り合うのは恥ずかしいよ。

  26. 955 匿名さん

    確かに、茨城、栃木、千葉は地方には興味ないね。

  27. 956 匿名さん

    >>955
    なぜ北関東がでてくるのか 笑

    >>943
    熊本は、新屋敷、水前寺、大江、帯山あたりでしょうか。主に中心部から東側ですね。

    長崎や鹿児島なども詳しい人がいたら、教えてください。

  28. 957 匿名さん

    >>956
    >何故北関東がでてくるのか
    みんなからつまらないって思われているのを知ってか知らずか、自分が面白いと思ったことを悪意的にしつこく繰り返す人っているじゃないですか。このトピにはそういう人が住んでいるのです。

    あと、帯山は違う。というか、範囲が広い気がします。

  29. 958 匿名さん

    てか、なんでその辺の人達がこのスレ見てんの?笑
    熊本でマシな場所は新屋敷くらい。

  30. 959 匿名さん

    >>958
    その辺って?

  31. 960 匿名さん

    福岡で横浜の元町クラスに格好いいところといったら、百道浜くらいかな。

  32. 961 匿名さん

    >>960
    (ヾノ・∀・`)ナイナイ
    九州なら長崎の東山手・南山手(グラバー園付近)

  33. 962 匿名さん

    >>961
    確かに、あの辺りなら元町にも対抗できる。
    福岡には、ないかあ。残念!

  34. 963 匿名さん

    >>955
    一都三県で、この県が出るのは流石福岡だなぁって感じ 笑

  35. 964 匿名さん

    >>960
    元町を知らないの?

  36. 965 匿名さん

    >>964
    よく知ってるから、質問してるんだが。
    福岡には、まだまだ詳しいとはいえんけん。

  37. 966 匿名さん

    >>965
    じゃ福岡を知らないだけ。
    それなのに福岡弁をしゃべろうとしてるのはなぜ?

  38. 967 匿名さん

    >>966
    博多弁の練習。

  39. 968 匿名さん

    >>967
    百道浜は博多じゃないぜ。

  40. 969 匿名さん

    俺の若い頃はまだ合併してなかったから福岡、博多は別の町だったよ。その頃は百道は海だったけどね。

  41. 970 匿名さん

    福岡と博多の境界くらいは知ってるさ。
    だが、昔は、大濠公園こそが、博多港だったんだぜ。
    そして、博多は、日本唯一の国際貿易港として、
    世界で唯一知られた日本の都市だった。
    由緒正しい街なんだ。

  42. 971 匿名さん

    >>970
    それも桃山時代までで鎖国で長崎にその地位を奪われたんだけどね。
    港町だから対海外との歴史には何度か登場してくるよね。元に攻められたり日宋貿易の拠点だったりで。でも由緒正しいかはわからない。世界で唯一とか拡大解釈じゃない?

  43. 972 周辺住民さん

    市営地行住宅はガチで残念なレベルの住人ばかり。
    中央区とは思えない民度の奴ばかりで、最上階で布団バシバシ叩く奴とか、敷地内は駐車禁止なのに3連泊で停めていく奴とか、酷いときは敷地内に4台位停まっていて、出れなくて運転手が右往左往していたわ。

    一応高級住宅街は古くからは白金、今は百道あたりがホットですね。

  44. 974 匿名さん

    世田谷かなぁ。福岡じゃないけど。

  45. 975 匿名さん

    世田谷は治安あんまりよくないよ?
    ただ九州の住宅地の話しだから福岡でなくても九州には絞ろう。

  46. 976 匿名さん

    まず福岡はじめ九州で、真の金持ちがセカンドハウスや、
    家を子供に譲ったリタイヤ後として
    以外のマンション住まいはあり得ない。

    東京みたいに1億出してうさぎ小屋レベルの戸建てしか
    買えないことはないから。

    福岡の特徴として、昔からの金持ちは
    鉄板地区以外の結構色んなところに幅広く分布
    していると言えるかも
    城南区だったり、西区だったり南区だったり、
    博多の町家を連綿と維持してる商家だったり。

    まとめると、九州で集合住宅に住んでる時点で
    金持ち気取りなんてちゃんちゃらおかしいってことだ。

  47. 977 匿名

    >>969
    どんだけ爺さんなんだよww

  48. 978 匿名さん

    大濠の一択です

    大濠しか認めない

  49. 979 匿名さん

    なしやな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
フリーディア佐世保国際通り

長崎県佐世保市松浦町6

未定

3LDK・4LDK

75.55平米~155.60平米

総戸数 84戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

4,410万円~4,910万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.61平米~71.17平米

総戸数 74戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,990万円・3,050万円

3LDK

68.43平米・72.10平米

総戸数 74戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,610万円~4,350万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

3,470万円~5,160万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,300万円~4,120万円

3LDK

65.54平米~75.59平米

総戸数 79戸

グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,390万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,840万円

2LDK

61.60平米

総戸数 156戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

総戸数 73戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

3,898万円~6,198万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,190万円~4,480万円

2LDK、3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

ファーネスト長与レジデンス

長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

2,990万円・3,460万円

2LDK・3LDK

60.77平米・68.40平米

総戸数 110戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

総戸数 58戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

サーパス大橋高千穂通り

宮崎県宮崎市大橋一丁目

3,790万円・3,950万円

2LDK・3LDK

75.78平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸