- 掲示板
九州に越してきて未だ日が浅い為、土地勘が無いです
九州の高級住宅地は、どの辺りなのでしょう
具体的に住所、町名を挙げて頂けると助かります
[スレ作成日時]2014-11-26 15:27:51
九州に越してきて未だ日が浅い為、土地勘が無いです
九州の高級住宅地は、どの辺りなのでしょう
具体的に住所、町名を挙げて頂けると助かります
[スレ作成日時]2014-11-26 15:27:51
>地域によって大学進学率が全く違うご時世、子どものためにせめていい学区に
・・・おっしゃることはよく分かります。
私が言いたいのは、子の能力を超えるような学校に無理して行かせても、レベルの高さに
萎縮してしまい、意欲をなくしたりぐれたりする例が結構あるからです。
優良校のどん尻と、そこそこの学校のトップクラス。
私は後者の方が子供のためによいと考えるタイプであります。
小学校から優良校に入れ、ダービースタート。いつまで気力が保つのでしょうかね。
田舎の学校からだって有名大学に行く人はいます。
自分の子供の能力を存分に発揮させるには、その子に向いた環境が必要ではと
思うのであって、叱咤激励だけが子供への愛情ではないように思います。
ちなみに、「助長」という言葉がありますが、この言葉は、助けて伸ばしてやる
という意味ではなく、無理矢理伸ばそうとしてダメにしてしまうという意味です。
「助長」にならないように気をつけたいものです。