福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「九州の高級住宅地は何処ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 九州の高級住宅地は何処ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-11 16:00:54

九州に越してきて未だ日が浅い為、土地勘が無いです

九州の高級住宅地は、どの辺りなのでしょう

具体的に住所、町名を挙げて頂けると助かります

[スレ作成日時]2014-11-26 15:27:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

九州の高級住宅地は何処ですか?

  1. 61 購入検討中さん

    >>60
    ペラペラ建売住宅かどうかより、周りの民度とか雰囲気のほうが数倍大事でしょ?

    中央区、早良区北部の建売住宅>>>>>>>>>>>>東区の注文住宅

    ですよねww

  2. 62 匿名さん

    田舎モンほど港区の狭いマンションに住みたがるのと同じですね、よくわかります。

  3. 63 匿名さん

    >61
    東区の注文住宅で数億かけてる地域もあるってご存知?
    たぶん煽りだとは思うけど引っかかってみたw

  4. 64 匿名さん

    数億するような家が建ち並ぶ地域は、九州にはないけれど、東区にはあるのです。

  5. 65 匿名さん

    すげー東区にそんな地域あるんやー
    福岡の高級住宅街やね

  6. 66 匿名さん

    >>62 九州はせんぶ田舎モンだよ。

  7. 67 匿名さん

    だから、億とかどうとか値段で判断するのはちがいます。
    東区の青葉も、中古は一千万台ででてますが、Wikipediaでは高級住宅街として紹介されてます。他にも新築で、三千万、四千万の地区も高級住宅街として紹介されてるから、値段ってあまり気にしなくていいと思います。

  8. 68 匿名さん

    Wikipediaは誰でも書き直せるからそっちの方がアテにならない。

  9. 69 匿名さん

    その地区のお宅に置いてある車も大事でしょう。

  10. 70 匿名さん

    お金持ちさんは、自家用車以外の大事な車、ポルシェなんかは、某ホテルの駐車場かりて管理してたりするらしいから、車で判断は難しい。
    郊外の新興住宅地なんて、ムリして中古の外車買ったりするし。

  11. 71 購入検討中さん

    >>63
    初めて会う人と住所の話になった時に、
    「俺は東区だけど数億かけた注文住宅だぞ!」
    って言って回るんですか?
    普通、東区のどの辺りかくらいまでしか、話さないでしょう。
    他の人にも馬鹿にされてて、哀れですねww

    >>70
    ポルシェもカイエンから911まであるんですが、ご存じないですか?
    まあ、大濠アドレスのマンションだと駐車場にゴロゴロいますよww
    某ホテルの駐車場に超高級車預けてる人たちを知ってますが、
    自家用車もそれなりの高級車なので、家に停まってる車は高級住宅地の目安になるでしょう。
    私の知るかぎりだとそれなりの車が停まっているのは、
    大濠、浄水、百道浜くらいですかね。

  12. 72 匿名さん

    このスレ面白いな。

  13. 73 匿名さん

    >>71
    で、購入検討中さんは高級住宅地の大濠、浄水、百道浜を検討中ですか?

  14. 74 匿名さん

    福岡ばかりではない。熊本にもある!
    新屋敷とか大江、京町とか。

  15. 75 匿名さん

    東区は照葉くらいかな。マシなとこは。

  16. 76 匿名さん

    東区を知らない奴は照葉しか言わない。

  17. 77 匿名さん

    東区は**多そう。

  18. 78 匿名さん

    高級住宅地って定義は?
    価格?
    住環境?
    雰囲気?
    住んでる人の年収や地位?
    その他?

  19. 79 匿名さん

    多そうって、おめぇが**だな。

  20. 80 匿名さん

    >>74
    熊本の住宅地で一番高いのは新屋敷ですね。

  21. 81 匿名さん

    照葉が高級住宅地とは知らなかった・・
    バスしか交通機関が無く交通不便なところが高級住宅地の定義なのかな?

    ちなみに新卒の頃に住んでた平尾は
    井戸端会議の方々のお話でもきちんと尊敬語や謙譲語を使い分けていらっしゃいました。

    高級住宅地の定義は日常会話さえ,きちんと日本語を使い分けられる地域の方々ではないかと
    個人的に考えます。

    父方が自営で子供の頃,言葉遣いを煩く言われて辟易してたけど
    高級住宅云々は個人の育ちや住んでる住民の品位を持つ数を問われるものでは?

    庶民の私は地価が高いところにある住宅街が高級住宅地なのか?と
    福岡市内に住み始めたときは考えました。

    平尾の新築でも100m2越えのところは少ないですよね;



  22. 82 匿名さん

    >71
    意味不明。
    日本語勉強して下さいねw

    実際東区某所に数億の注文住宅建てた人が居るんだから仕方ない。
    自慢してたけど。
    71みたいな民度低いのがいないだけ東区はいいよね。

  23. 83 匿名さん

    >>76
    照葉くらいしかないからですよ。
    中古で1〜2千万で取引される地区が高級住宅地だって言ってるのは、東区とそこに隣接する新宮くらいですよ。予算はないけど、どうしても戸建に住みたい人が行きつく場所。

  24. 84 匿名さん

    >>77
    多いです。評判がいいと言われてる校区を選び引っ越してきましたが、とにかく治安が悪いです。

  25. 85 匿名さん

    東区ほか、いろいろ住みましたが東区は治安はいい方ですよ。
    ただ多分地域によってピンキリかと。
    市内で言うと東区に限らず大学の近くは極端に犯罪多い。

    スレ違いになりましたが。

  26. 86 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  27. 87 匿名さん

    >>86
    こんな言葉使いだから東区が底辺扱いされてしまうの。だいたい、一千万台?二千万台が高級住宅地だと思ってる時点でDNQです。

  28. 88 匿名さん

    ちなみに**ね!
    ドキュンの略よ。

  29. 89 匿名さん

    >>87
    アホだな。
    俺は東区なんかにぁ縁もゆかりもないないぜ。
    それに俺が綴りを間違えた**をそのまんまDNQって使うって、あんたはマジ**だぜ。

  30. 90 匿名さん

    >>88
    おっと、知ってるじゃねぇか。
    ちょっとはマシのようだな。

  31. 91 匿名さん

    >>89
    私は東区民なんでかなりアホなんです。

  32. 92 匿名さん

    たしかに、東区の治安はヤバイですね。
    いっそのこと、一千万台で高級住宅地の新宮へお引越ししたほうが無難かも。

  33. 93 匿名さん

    >>91
    面白ぇ。
    気に入った。
    あなたは良い人と感じる。

  34. 94 匿名さん

    熊本なら白中校区くらいかなー
    でも転勤族にはなぜか水前寺や帯中辺りが人気だよね。
    私は平成が好きだけど。

    高級住宅街の定義は難しいよね。
    大濠は全国でも知ってる人は知ってる高級住宅街だけどマンションになると鳥飼や伊崎くらいまでなんちゃって大濠になってるからリアル大濠って書いてほしいくらいだよ。
    浄水、大濠、百道浜は誰か言ってたみたいに土地買おうにも買えないから高級住宅街にはふさわしいんじゃないかな?

  35. 95 匿名さん

    >>94
    さすが。リアル大濠、納得!

  36. 96 匿名さん

    東区で治安悪いなんて言ってたら地下鉄沿線なんて住めませんよ。

  37. 97 匿名さん

    地下鉄沿線に住んでますが何か?

  38. 98 購入検討中さん

    >>82
    数億って言っても、1億と2億じゃ住む層が違うんですけど、縁がないんでしょうねww
    自分の手の届かない高級マンションはみんな億ションって言っちゃうような貧民が民度が高いわけないでしょww

  39. 99 購入検討中さん

    >>96
    地下鉄沿線で治安が悪いのは、天神より東ですよ!
    博多区と東区ですねww

  40. 100 匿名さん

    >>98
    日本語の勉強要!

  41. 101 匿名さん

    地下鉄の治安はそんなに悪いんですか?
    毎日のように乗ってますが、問題にするような場面に遭遇したことがありません。
    どんな事が起きてるのでしょう?

  42. 102 購入検討中さん

    >>101
    地下鉄の東側は千代、馬出を筆頭によくない地域を走ってますからね。
    地下鉄構内では、さすがに何もないと思いますよ。

  43. 103 匿名さん

    >>102
    地下鉄の外ですね。ありがとうございました。
    今後も安心して地下鉄に乗れます^_^

  44. 104 匿名さん

    >99

    東区の地下鉄は箱崎,箱崎九大前,貝塚の3つしか無いよ。

    この3つの駅だけで東区の治安を語るのはあまりに視野が狭すぎる・・







  45. 105 匿名さん

    地下鉄沿線で博多や天神の都心部以外で突出して治安が悪いのは西新です。
    県警の犯罪件数で確認されたらよいと思います。

  46. 106 匿名さん

    東区は嫌です。どこの都市も西高東低なのは面白い。

  47. 107 働く女子さん

    貝塚駅構内のパン屋さんのパンはとても美味しい!

  48. 108 匿名さん

    西方面は嫌です。
    治安を重視しますから。

  49. 109 匿名さん

    治安の悪さは東区・博多区がメッカでしょうよ。
    もうちょい勉強してからものを言いましょうね。

  50. 110 匿名さん

    西高東低。
    やまだくーん!座布団1枚!
    いや10枚!

  51. 111 匿名さん

    >>109
    根拠を教えて。

  52. 114 匿名さん

    東区は、治安が悪いというか、ガラが悪い人が多いです。他の区もそうなのかな?
    品がある方が多いのはあきらかに他の区だと思う。

  53. 115 匿名さん

    福岡って器の小さい街だね。
    中途半端に都会だから?
    某地方都市に住んでた時は西だの東だの争い聞いたことなかった。

  54. 116 匿名さん

    小皿程度です。

  55. 117 匿名さん

    まぁまぁの小ささw

  56. 118 匿名さん

    福岡は所詮福岡。
    どこもガラは悪いよ。

    でもどこも住めば都だ。

  57. 119 匿名さん

    ここを参考にするより県警のホームページのデータ見た方がよっぽど参考になるよ。
    個人の印象とか噂のレベルよりね。

  58. 120 匿名さん

    余所者から見れば福岡自体が修羅の国に見えるんじゃない?
    高校生の頃,首都圏住みの単身赴任の父に気にするだけ時間の無駄って言われたっけ。
    自分がいい歳になってそこはつくづく実感;

  59. 121 購入検討中さん

    西新含め、天神、中洲の繁華街で軽犯罪が多いのは当たり前。

    社宅含めホワイトカラーが好んで住むのが西側、ブルーカラーの土着民が住むのが東側。
    それだけでしょww

  60. 122 匿名さん

    >121
    東部地区、西地区の人たち一人一人にホワイトカラーがブルーカラーか聞いてみたんですね。
    お疲れ様ですw

  61. 124 入居済み住民さん

    在日が多いところが治安が悪いのは日本全国どこでもそうです。

  62. 125 匿名さん

    特にそれが強いのは大阪、福岡

  63. 126 購入検討中さん

    千代とかは?

  64. 127 ご近所さん

    千代住みやすいですよ。ってか俺の故郷バカにしないでくれます?

  65. 128 匿名さん

    893も東方面は多いしね。って、太陽は東から昇る的な議論してどうする?東は治安が悪いってのは周知の事実でしょうが。不動産屋に聞けば分かるよ。

  66. 129 匿名さん

    そうそう。
    だいたい不動産屋には東はやめた方がよいと言われる。
    転勤族あるある。

  67. 130 匿名さん

    893が多いのは中央区の某高級住宅街ですよ。
    福岡市民ならみんな知ってる。
    あとは博多区が有名。

  68. 135 匿名さん

    道仁会と九州誠道会の抗争激化は2007年中央区某高級住宅街での会長狙撃事件からですね

  69. 137 購入検討中さん

    >>135
    893でも、会長などのお金がある人は高級住宅街に住むでしょう。
    上納金のために日常的に犯罪を犯す人たちは、高級住宅街には住めないですよね。

    >>129
    そういう意味からも東側はやめたほうが良さそうですね。

  70. 138 匿名さん

    みなさん注意したほうがいいですよ。

  71. 139 匿名さん

    >129

    そうなの?
    こちらは不動産屋から博多区が一番,治安が悪く避けた方が無難だと言われたけど。

  72. 140 匿名さん

    >>139

    129はガセですよ。
    確かに博多区の室見川の東側は止めた方がいいという不動産屋は聞きます。
    でもその辺に限り、千早や香椎辺りを止めた方が良いという人は聞いたことがありません。

  73. 141 匿名さん

    >>140
    室見川じゃなくて御笠川だよね^_-

  74. 142 購入検討中さん

    >>140
    千早、香椎ってアクセスの良い割に、家賃安いですよねww
    なぜか考えたことありますか?

    普通の社会人であれば、そこに住んでる人の前でその土地の悪口を言いません。
    あっ て顔して、それなりの対応をするだけですww

  75. 143 匿名さん

    博多や天神はファミリーが住むところじゃないって見てわかるからね。

    千早や香椎はファミリー層多いしいいんじゃないのかな?

    転勤族はどうしても大濠〜姪浜のイメージが強い
    薬院や平尾のイメージは単身やファミリーの分譲?昔ながら福岡に住んでるオシャレな人たちのイメージがある。
    個人的な意見です。

  76. 144 購入検討中さん

    >>143
    千早や香椎のファミリー層って、城浜や香椎浜の市営住宅ですよね・・・
    駅前に新しいマンションができてますが、お金に余裕があれば避けたい場所ではあります。

  77. 145 匿名さん

    >142
    またガセばかりですねw
    スーモなんかを見たらわかりますが、千早はJR鹿児島沿線では一番高いですよ。

  78. 146 匿名さん

    ずっと何の根拠も無く東区批判してる142、144等の購入検討中さんはかなり無知は発言ばかりなので無視した方がいいですよ。
    業者にしてはレベルが低すぎる。

  79. 147 購入検討中さん

    >>145
    あ、JR鹿児島本線は福岡市の東側しか走ってませんよ!ww

    まあ、福岡の高級住宅地は、
    大濠、浄水、百道浜
    赤坂、薬院、平尾
    ってところでしょうか。

  80. 148 匿名さん

    >147
    相変わらず意味不明ですね。

    東区攻撃の意図がわかりましたが。

  81. 149 匿名さん

    >144

    城浜と香椎浜はほぼ千早よりの場所にありますよね。
    香椎にある市営は御島崎ぐらい。
    ちょっとググっただけで余所者の私でも解る内容ですよ


    >147

    鹿児島本線走ってるところは厳密には東区の一部と博多区で東側と書くと語弊を感じます。
    高級住宅地は赤坂を除いて仰る通りです。
    薬院で平尾寄りは解るけど赤坂は住宅地のイメージじゃないです;
    繁華街が近いとどうも・・

  82. 150 匿名さん

    >144
    その理論でいけば中央区のファミリー層は地行、福浜、梅光園あたりの市営住宅ですか?

  83. 151 匿名

    >144

    ちなみにそのまま中央区にあてはめると、、、

    「百道のファミリー層って、福浜や地行の市営住宅ですよね・・・
    ドーム周辺に新しいマンションができてますが、お金に余裕があれば避けたい場所ではあります。」

    かなり笑えるんだけど。。。

  84. 152 匿名さん

    都心部が住みにくいとか田舎者の偏見だよね。
    警固に住んでるけど、
    旨い店が多すぎて外食に困らない
    スーパーコンビニ直ぐ近くに何軒もあって便利
    デパ地下惣菜も旨い
    それぞれの店に飲み友がいて毎日誰かから誘われて忙しい。
    大濠公園ランニングで痩せたし

    もう他のトコに住めないって言うかマンション買ったしw




  85. 153 匿名さん

    いやいや実際大名に住んでての意見だけど。
    子供が小学校入るちょっと前に出ました。
    今は同じマンションに小学生が50人くらいいて近くの公園で遊んでるから良かったと思ってる。
    偏見でも何でもないよ。
    だから個人的な意見です。

  86. 154 匿名さん

    >>143です。ちなみにw

  87. 155 匿名さん

    まあ汚い地域の話はどうでもいいので、高級住宅地の話をしましょう。

    >>149
    たしかに赤坂駅の辺りはゴチャゴチャしてますね。
    赤坂もけやき通りから一本入ると、閑静に見えます。

    >>152>>153
    大名、警固は独身、DINKSだと申し分なしですが、
    教育環境としては厳しい物があるかと・・・

    総合すると、
    SS:大濠、浄水
    S:百道浜、薬院、平尾
    A:赤坂、桜坂
    ってところですかね。

  88. 156 申込予定さん

    >>155
    憧れの地域ですね。
    私には絶対手が届かないけど、品のいい地域のイメージです。住める人が羨ましい。

  89. 157 匿名さん

    うん。
    そんな感じ。
    赤坂、桜坂のところは他にもいろいろ入りそうだけど。

  90. 158 匿名さん

    >155

    そうなんです。
    けやき通りを過ぎるまで子供向けじゃない感じに見えます。

    桜坂辺りは住宅地というイメージありますね。
    宜しかったらAになる理由を知りたいです。

    浄水,大濠は余所者でも高級感を感じるから納得です。

  91. 159 匿名さん

    >155
    汚い地域の話はどうでもいいと言いながら、警固、赤坂、
    大名と特に汚い地域を出してるのが可笑しいんですが。
    国体道路沿いは歩道も狭く、犬のフンは落ちてるわチャリは飛ばしてるわで通るのも嫌です。

    高いのは認めるけど、高級と言うには程遠い。

  92. 160 匿名さん

    高級住宅街には浄水、大濠は鉄板で百道浜はお金を持った人たちの新興住宅街、まぁ金持ってないと住めないから高級住宅街としても薬院、平尾はちょっと違う気が。。。
    高級住宅街にしては薬院、平尾は栄えてる気がする。
    桜坂は高級住宅の中に古い小さい戸建てがチラホラあるのが残念!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

グランドオーク諏訪野町

福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

61.03平米~126.66平米

総戸数 76戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

3,100万円~3,990万円

2LDK~4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,988万円~5,508万円

2LDK~3LDK

57.01平米~75.64平米

総戸数 99戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,990万円・3,050万円

3LDK

68.43平米・72.10平米

総戸数 74戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

4,690万円~4,810万円

3LDK・4LDK

80.32平米~88.73平米

総戸数 73戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2

2,848万円~5,899万円

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.13平米~82.61平米

総戸数 100戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,670万円~3,750万円

3LDK~4LDK

73.08平米~76.63平米

総戸数 220戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,398万円~3,868万円

2LDK~4LDK

62.42平米~81.65平米

総戸数 116戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

3,700万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

80.64平米~92.88平米

総戸数 191戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸