福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「九州の高級住宅地は何処ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 九州の高級住宅地は何処ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-11 16:00:54

九州に越してきて未だ日が浅い為、土地勘が無いです

九州の高級住宅地は、どの辺りなのでしょう

具体的に住所、町名を挙げて頂けると助かります

[スレ作成日時]2014-11-26 15:27:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

九州の高級住宅地は何処ですか?

  1. 562 匿名さん

    福岡市の高級住宅街の表を細分化してみました



    S+
    浄水(平尾浄水町、平丘町、平尾3〜4丁目、薬院4丁目の浄水通)

    S
    大濠(1〜2丁目)

    S-
    百道浜(地行浜)

    A+
    桜坂(赤坂3丁目、警固3丁目)
    六本松(谷、草香江)

    A
    西新(明治通の北の2丁目、7丁目)
    藤崎(高取の紅葉八幡宮)
    A-
    照葉
    愛宕浜

  2. 563 匿名さん

    戸建希望者は魅力を感じないだろうね。
    近くにマンションが建ってる土地に戸建欲しがる人っているかな?

  3. 564 匿名さん

    >>563
    それがいるから需要があるんだよ

  4. 565 匿名

    ランク上位の地域は付近のマンションから見下ろされてるような立地が多い。

    お金がある人は中古を選ばないんじゃないの?

  5. 566 匿名さん

    土地の価格から予測できますかね?

  6. 567 匿名さん

    おいおい、浄水が大濠より上とかおかしいやろ!
    しれっと順番入れ替えるなや!購入者か?
    地価が違いすぎるのに。

  7. 568 匿名

    ランク内の中古を立て替えするのがお金持ちのやり方という意味だね。

  8. 569 匿名さん

    地価順にしたら?
    私はよく分からないから誰か地価順に変えてー
    しかも地下鉄七隈にも空港線にも住んでない全くの第三者が自分の考えも入れずによ!

  9. 570 匿名さん

    全くの主観なし!数字だけで見たらどうなるのか見てみたい!!
    どこもマンションから見下ろされる立地なら街並みも何もあったもんじゃないじゃん。



    金持ちは高級な場所に家を持ってこそステータスになるからね〜イメージだけど。うちにはその中古すら買うお金ないけど

  10. 571 匿名さん

    数字だけで見たら博多区も入るんじゃない?住みたいかどうかは別として。

  11. 572 匿名さん

    全国地価マップで見た地価が高い地域は福岡市博多区店屋町,福岡市博多区上川端町も入ってた。
    住宅地向けじゃないけど中洲も大濠並に地価が高い。ランクに入れると高級住宅地スレじゃなくなるけどね

  12. 573 匿名さん

    >>569
    地下鉄嫌い?
    それとも住めないひがみ?

  13. 574 匿名さん

    >>572
    容積率の違う商業地と住宅地をごっちゃにしちゃだめだよ

  14. 575 匿名さん

    地価だけで判断すると、
    九州の地価が高いとこはどこでしょ?
    になってしまいませんか?
    地価だけでなく、雰囲気や、憧れみたいな主観も必要。
    そのための討論の場でしょ。

  15. 576 匿名さん

    >>574
    きちんと「ランクに入れると高級住宅地スレじゃなくなる」と書いているよ

  16. 577 匿名さん

    工事地価だけで見ると天神だよ
    地価上昇率は博多駅前。
    ちな住宅地は大濠で
    上昇率は西新

  17. 578 匿名さん

    個人的には、
    赤坂の警察官舎がある場所が最高だけど、たぶんまんそんになるだろうね

  18. 579 匿名さん

    一度、分かり易く整理する為に

    東京の住宅地に例えてみました

    この様なイメージが有ります



    大濠 = 麻布
    浄水 = 田園調布
    百道浜 = 成城

  19. 580 匿名さん

    麻布ってどこ?もっと有名な地名を例にしてもらわないとわからんばい。

  20. 581 匿名さん

    百道浜や照葉など歴史が浅い新興住宅地に高級感を感じない世代もいます。
    古い世代が考える東京の高級住宅地は,番町(千代田区一番町~六番町)、麹町(千代田区麹町)です。
    福岡市内の場合はどうなんでしょう?

    個人的に大濠,浄水が東京の番町,麹町のような気がしますよ。

  21. 582 匿名さん

    579,581 東京に詳しい人以外は分かりません。
    地域によって住みやすさ,建築したい建物の種類によって
    ランクつけが変わりませんか?

    東京で戸建を持つ人は少ないけど(向いてる土地が無いから郊外?)
    福岡は市内に戸建向けの土地が残っててもランク外ですね。

  22. 583 匿名さん

    東京はどうでもいい!ここは福岡のスレ!

  23. 584 匿名さん

    ここは、高級住宅地を語る場ですから
    単に地価が高いからって商業地域を出されても主旨から外れますよね。
    路線価は商業地域の場合、容積率や人通りで金額が上がりますから
    住居地域でいう路線価とは意味合いが変わってきます。
    しかし、路線価だけで話をすると商業地に近い住居地域ほど路線価も高い傾向がありますので
    駅から近い下町のような所となってしまいます。
    ですから、高級住宅地という括りになると路線価だけでなく
    街並みのクラス感も含め総合的な判断が必要だと思います。

  24. 585 社宅住まいさん

    地価で比べると商業地域も入るので、あまり意味がないのでは?

    住みたいと思う住宅地を列挙しました。

    1.商業地域や大通りから離れていて、緑が多く、静かな住宅地であること。
    2.周りに大きなビル・マンションがなく、景色が良いこと。
    3.夏場に窓を開けていても、うるさくなく、心地よい風が抜けること。
    4.家の近くに大きな公園(大濠公園、舞鶴公園、南公園等)があること。
    5.都心(都市の中心地)からも歩ける距離に所在していること。
    6.地下鉄、JR、私鉄等の駅が近くにあること。
    7.公立の小学校、中学の評判が良い校区であること。
    8.公立高校の学区が評判の良い学区であること。
    9.家から徒歩圏内にスーパー、金融機関、医療施設があること。

  25. 586 匿名さん

    >>585
    東比恵しかないですね。東光中は昔は荒れてましたがいまはかなりよくなってます。

  26. 587 匿名さん

    福岡の高級住宅地と古くからの市民に認知されてるのは
    浄水,桜坂など山手の高台にある戸建がある地域のことを指すらしいです。
    近年の高級マンションが大濠,浄水で戸建もある桜坂は押されがちになってしまいましたが
    高級住宅地を語るなら戸建希望者も納得する内容で無ければ説得力がありません。
    余談ですが新興住宅地は若い世代には人気があっても古い世代からの人気はありません。
    これらを調整できる,古くからの福岡市民が内容を纏めてくれれば誰もが満足する内容になりそうですね。

  27. 588 匿名さん

    (๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧
    憧れは大濠
    エアバギー買ったから、
    スタバでラテ買って
    チビと散歩したい

  28. 589 匿名さん

    私も大濠だなー。
    新興住宅地もきれいな公園があって街も整ってて住みたい!って思うけど大濠公園を歩いてるとここに住みたい!!って思う。
    でも近くに海があって海沿いを朝から散歩するのも気持ちいいんだろうな〜

  29. 591 匿名さん

    海の散歩コースもいいですね。
    住居ならばライフスタイルに影響する散歩やジョギングコースも多少は意識したい。
    百道浜や照葉は海沿いのコースが綺麗ですよね。ちょっと人多いけど大濠公園も良いですね。

  30. 592 匿名

    大濠公園は大人も楽しめるところがいいよね。
    老後のお散歩コースとか最高。

    海沿いは塩害や冬の北風が気になりそう。

    長く住むならスーパーや銀行は徒歩圏にあった方が便利。

  31. 593 匿名さん

    大濠公園は夏場は虫が湧いてすごいよ。リアル大濠はいいけど、エセ大濠はマンション名に大濠なんて付いてると恥ずかしい。

  32. 594 匿名さん

    公園前物件は虫と砂の被害がありますね。
    住む前は意外と意識してない盲点。

    塩害ってどの程度の距離や高さで影響大きくなるんだろう。
    地下鉄空港線箱崎線周辺は広義だとほとんどが海からの風を受けそうだけど。


  33. 595 匿名

    エセ大濠に住んでましたが虫で悩んだことないですね
    マンション名も大濠入ってなかった(*´∇`)

    虫が出ると聞いたのは西公園。高台にあるから虫が降りてくるらしい

  34. 596 匿名

    海側は洗濯物が塩臭くなりそうです。黄砂や強風は大丈夫なのかな‥と不安なので住みやすさで考えると山と海から離れてる場所がいいですね。繁華街に近すぎるのはパスだけど。

  35. 598 匿名さん

    >>597
    あらっ
    お花畑に住みたいんですね
    ステキ(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧

  36. 599 匿名さん

    海の景色を楽しみたい人にはいいと思いますよ(*´∀`)

  37. 600 匿名さん

    >>587
    >余談ですが新興住宅地は若い世代には人気があっても古い世代からの人気はありません。

    古い世代はじきに退場する訳ですから、若い世代に人気がある方が将来的な資産価値は維持できそうです。
    歴史があろうが、坂道で不便ならば実用的ではありませんから。
    価値観は時代ごとに変わってきます。

  38. 601 匿名

    >>600
    福岡は車社会だし個人のお好みの地域を選ばれてはいかがでしょう。

    坂道が苦手→平地
    海側が苦手→山手

    新興住宅地を選ぶのか市民の認知度が高い地域を好むのかは人それぞれではないでしょうか?

  39. 602 匿名さん

    >>600
    小笹、笹丘、寺塚など丘の上がいい例で
    平成初頭までは高級住宅街としてよく聞かれていて
    それこそ億ションも有りましたが、今では誰もとは言いませんが
    全く人気がありません。
    資産価値は相当落ちているでしょう。

  40. 603 匿名さん

    >>602
    それらの地域が高級住宅街?冗談でしょう。
    全く聞いた事がありません。
    どんな地域を高級新興住宅街?だと認識しているかと思えば・・・。
    百道浜辺りも立派な新興住宅街ですよ。

  41. 604 匿名

    新興住宅地が20~30年後も知名度と資産価値を保ち続けたら高級住宅地としてのブランドを確立できるかと思われます。

    それができなければ人々から忘れられるような気がしますよ。

    今の新興住宅地の資産価値が今後も変わらないようお祈り致します。

  42. 605 匿名さん

    確かにその通りですね

    今、話題の住宅街でも20年後に

    空地ばかりになってしまったら意味が無い

    そう言った意味では大濠が別格の一番だと思います

  43. 606 匿名さん

    ハイハイ、大濠ね。

  44. 607 匿名さん

    そうそう大濠

  45. 608 匿名

    いろんな世代の市民に伝わる住宅地こそ高級住宅地のブランドに相応しい風格を持ちます。

    一部の世代にしか伝わらない住宅地は新興住宅地としてしか認知されない気がします。

  46. 609 匿名さん

    海沿いに住んでるけど、別に自転車や車が錆びることもないですけどね。洗濯物が塩の香り?もよく分かりませんが。黄砂やらPMやらあるんで、乾燥機使って干しませんしね。住んでてとくに不具合はないですね。それより、リビングから海が眺められて癒やされますよ。

  47. 610 匿名さん

    pmもやるけど洗濯するならamがおおくないですか?

  48. 611 匿名

    >>610
    PM2.5のこと?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

4,690万円~4,810万円

3LDK・4LDK

80.32平米~88.73平米

総戸数 73戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,750万円

1LDK、2LDK

36.98平米~46.80平米

総戸数 56戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,820万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

ブランシエラ国分中央

鹿児島県霧島市国分中央3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.73平米~96.49平米

総戸数 66戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

5,348万円~5,998万円

2LDK・3LDK

64.80平米~82.61平米

総戸数 87戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,180万円~4,360万円

3LDK~4LDK

92.20平米

総戸数 97戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,990万円・3,050万円

3LDK

68.43平米・72.10平米

総戸数 74戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

グランフォーレ天文館プライム

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

3,280万円~5,890万円

2LDK・3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,390万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

3,020万円~4,240万円

2LDK~4LDK

59.85平米~77.78平米

総戸数 89戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,840万円~9,700万円

1LDK~3LDK

61.91平米~80.01平米

総戸数 193戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

3,330万円~3,940万円

3LDK

70.28平米~82.87平米

総戸数 84戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸