>20
>より多くの方に阪神高速のローリング族の
>インターネットを通し騒音問題を知ってもらい、撲滅する方向を目指したいですね。
だったら、こんなこのマンションの住人しかみない掲示板ではなく、
より不特定多数の人が見る掲示板に書いたらどうですか?
ここに書いてもなんの意味もないですよ。
むしろあまりしつこいとそのうち賛同する人も賛同したくなくなるんじゃないですか。
百害あって一利なし。ほら早く○ちゃんねるとかどーぞどーぞ。いってらっしゃいませ。
>住民でない方もこのスレに入ってこられてるような感じですね〜。
マンション住人でなく、新しく環状線近くに住むことになったここの住人に
仲間になって欲しいだけの周辺住人が騒ぎ立ててるのかと思ってました。
あ、当方、もうすっかり慣れてしまった住人です。夜景の美しさには未だに慣れ(飽き)ませんが。
前から思ってたけど、民度が低いやつらばっかりだな~。いちいち人の批判をするなぁ~。実際に爆音もするし、マナーの悪い奴もいるんだから、わざわざ一つ一つ必死に否定してやるなよ、育ちが知られてしまうで。
風がきつい時は勿論ですが、それ程気にならない時でも時々FIX窓からプチプチプチと音がします。
(昨夜は鳴りっぱなしでした)
皆さんのお部屋の窓から音や隙間風等も感じたりしますでしょうか?
歯医者についてですが、無難な選択なら天満橋の大阪歯科大学付属病院が
いいと思います。
症状によって科が分かれているので余程のことがない限りは
嫌な思いをすることがありません。
特に小さなお子さんのいるご家庭ならオススメです。
天井にテレビが埋め込んであって、寝た状態でヘッドホンを付け
流れているアニメを音声付きで見ながら治療を受けます。
大人もこの部屋で治療してほしいと思ったぐらいです(笑)
上階の生活音はどれくらい聞こえますでしょうか?
椅子を動かしたり、何かゴンッと音が聞こえたり、掃除機で壁に当たる音、引き戸を閉める音が響き、結構苦痛です。
なかなか言いにくいのですが、皆さん上階の音はどんな感じでしょうか?
よろしくお願いします。
土曜日、西側のベランダ外側に布団が干してるのが見えました。
外側に干しても良いのでしょうか…。
見た目、あまり良くありませんでした。
確か規約では、内側に見えないように干すとなっていたような…。
知らないなら、賃貸の方ですかね?
入居が始まって1年くらいまでは、DIYや家具を動かす音は
仕方ないですよ。一回配置してもやっぱりああしよう
こうしようとなりますからね。
もちろん夜間にするのは論外ですが・・・
現在も、リフォーム工事の掲示があります(1階)。
だから、当面は仕方ないのではないでしょうか。
いちいち反応していたら、気が休まりませんよ。
ベランダの手摺りを越えて布団を干していたならば、管理員へ連絡して下さい。
管理員が外から確認して、直接注意するでしょうから。
ただ、パークタワー北浜に限らず、ザキタハマでも毎朝布団をベランダの手摺りを越えて干している人いますね。
管理員は気づかないのでしょうね。
いろいろな人がいますよ。
でも、早朝に(限らず)お隣の話し声なんて聞こえません。
隣との壁は、軽量鉄筋⇔グラスウール⇔プラスターボード二重貼りですよ。
購入時に、戸境壁は約260ミリのコンクリートに匹敵する遮音性を備えていると説明を受けました。
本当に聞こえているのですか?
59は投稿名を変えては、住民を装って入って来ているようですね。
マンションや住人に対して、嫌みや下品な書き込みを度々しては、嫌がらせして煽ってきますね。
よっぽど暇人なのでしょう!
下品な煽りには気を付けましょう。
59嫌みな部外者は立ち入り禁止です!