物件比較中さん
[更新日時] 2018-06-16 08:36:30
アデニウムザオアシスガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都葛飾区新宿3丁目232番他(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩19分
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩18分
京成本線 「京成高砂」駅 徒歩15分
京成金町線 「京成高砂」駅 徒歩15分
北総鉄道北総線 「京成高砂」駅 徒歩15分
常磐線(各駅停車) 「亀有」駅 徒歩22分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.23平米~78.13平米
売主・事業主:ジョイント・コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2014-11-23 00:07:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区新宿3丁目232番他(地番) |
交通 |
京成本線 「京成高砂」駅 徒歩15分 京成金町線 「京成高砂」駅 徒歩15分 北総鉄道北総線 「京成高砂」駅 徒歩15分 常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩19分 京成金町線 「京成金町」駅 徒歩18分 常磐線(各駅停車) 「亀有」駅 徒歩22分 山手線 「上野」駅 バス50分 「亀有警察署前」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
112戸(管理事務室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年10月 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ジョイント・コーポレーション
|
施工会社 |
株式会社 長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社 長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アデニウム ザ・オアシスガーデン口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
駅から遠いですが、バスが便利で助かります。
先日は浅草からバスで亀有警察署前まで乗ってこれたし、JR小岩駅からもすこし歩いたところに乗り場があり、活用しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
バスを車を使わない人は基本的に使っているのかなって思っていましたが
やはりそういう感じなのですか。
徒歩で暮らしていくのはさすがに無理だけど、
バスが使えるのは悪くないのではないか、とは思います。
でもでもやっぱり
路面電車できるとすっごく嬉しい。
話は動き始めているみたいなのでそこは救いだなぁって思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
区議会議員のうめだ信利さんを応援しましょう(笑)
サイトの動画を見たところ、応援者にはお年寄りが多いみたいなので、
若い層の力があれば、もっと力がつくかも?ですかね。
新金線も楽しみですが、赤十字産院の移転によって、
町にどんな変化があるかどうかも楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
昨日、夕暮れ時に富士山が見えたので撮ってみました。
右側に小さく写ってます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
一番奥に富士山ありますね。すごいなぁ。とてもキレイです。
結構高い建物があるから無理だろうなと思っていたんですが
その隙間を縫って見えるという漢字なんですね〜。
この景色が見える階は流石に現段階だともう無いのかな。
低層階が中心になっているのかなあというふうに見ておりますけれど。
赤十字産院移転ですか?こちらに来るということですか?おおお
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
マンション検討中さん
平成33年以降に新宿図書センター跡に、移転予定みたいですね。
産科以外に小児科もあるので、緊急の際は助かりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
オプションと言いますか、細かい仕様がとても魅力的に感じます。
来客用の駐車場やカーシェアリング、シェアスペースなんかも珍しいですね。
こまかい仕様がとても過ごしやすさを感じさせるマンションだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>>125 匿名さん
写真見ていただきコメントもありがとうございました。
まだこの部屋の両隣は空いていますよ(^_^)
時間帯によって季節によって見える景色が微妙に違い心豊かになる気がします。
これはマンションの醍醐味だと思います。
景色以外でこのマンションの良さは夜の静かさとガス床暖房ですね。
床暖房本当に重宝してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
カーシェアがあるということですが、ここはあまり駐車場の数は多くないということなのでしょうか。公式ホームページの物件概要を見ていても数が掲載されていなかったので、どうなのかしら…と思いまして。毎日クルマに乗るわけではなく、たまに買い物でまとめ買いするときに使うという程度だったらカーシェアで十分かもしれないですね。
使いたいときってどなたかとかぶってしまうこともおおいかもしれないですけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
>>129 匿名さん
うちは車ないから詳しい事はわからないけど、マンションの部屋数に対して駐車場は100%じゃないみたいな話を聞いたことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名さん
部屋全体の40%だったかな。
現在は、ほぼ満車ですね。まぁ、そんなに安くはないですから近くで借りてもほとんど変わらないです。
機械式ではないので、修繕費がほぼかからないとのことでした。
都内マンションの平均は、部屋数の50%以下ではないでしょうか。
カーシェアリングですが、現在は時々利用されてる方がいるのかな!?って感じで、ほとんど止まっているような感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
今までは別付の浄水器を使用していましたが、ここは浄水器一体型の設備が整っているようです。
ぱっと見は普通の水道にしか見えないのですが、水道水は普通に飲めるほど綺麗になるのでしょうか。
水道水独特の臭みがなければ便利ですが、そうでなければ別付のものを取り付けるようになりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
>>132 匿名さん
>>132 匿名さん
山口智子さんが今CMに出てるタカギの浄水カートリッジを内臓できるようになっていますが、浄水したのとそうでないのを飲み比べましたが、すごい違いがある感じがしないのです。
という事は元々の水質が案外いいのかなと思っています。
カートリッジ内臓タイプだと場所を取らず、簡単なのがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
マンション検討中さん
ここってまだ部屋残っているのかな?
すごく気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
各階に少しだけ残ってますよ。
頻繁に見学してる人見かけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
マンション検討中さん
ありがとうございます。早く行動に出ないとなくなってしまうかもしれませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
みなさん、とてもいい人ばかりで住み心地よく、気に入ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
スーモに部屋と間取りが掲載されています。1001、901のような角住戸が人気です。801や701はまだグレーになっていなかったので売っているんでしょうか。
一応、グレーになっていないのはまだ売っているのかなと思いますが、他の方が入居しているので、階によって売れていたり売れていなかったりになるのかもしれません。
間取りでわからない点が、フレックスという表記。ウォークインクローゼットはわかるのですが、布団フレックス、フレックスクロゼットとあります。普通のクローゼットという意味でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
ここのマンション3500万くらいがほとんどみたいだね。
一階は虫とか気になるし…
上の階だともっとするのかな?
だとしたら立地的にもメリットがあまり感じないが…ここ購入した方はどこが決めてでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
名無しさん
2900万台の部屋は一階で事務所だかなんかになってた部屋らしいけど、いくら安いとは言え中古みたいな部屋を買うのだろうか…?
最終期でまだまだ売れ残ってるし、完売はまだまだ遠いですね。
資産価値もすぐ落ちそう…葛飾区はマンション売れ残ってるとか多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件