東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム ザ・オアシスガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 京成高砂駅
  8. アデニウム ザ・オアシスガーデンってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2018-06-16 08:36:30

アデニウムザオアシスガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都葛飾区新宿3丁目232番他(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩19分
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩18分
京成本線 「京成高砂」駅 徒歩15分
京成金町線 「京成高砂」駅 徒歩15分
北総鉄道北総線 「京成高砂」駅 徒歩15分
常磐線(各駅停車) 「亀有」駅 徒歩22分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.23平米~78.13平米
売主・事業主:ジョイント・コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2014-11-23 00:07:13

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム ザ・オアシスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    179さん
    いい情報を載せてくれてありがとうございました。
    ほんとこんな不祥事があったんですね。
    過信は禁物だと思いました。

  2. 182 きまぐれ

    管理費にガス給湯器リース代あるからじゃ?

  3. 183 匿名さん

    ここってガスの給湯器ってリースなんですか?
    リースだと壊れてしまって交換のときのコストがかかりにくいとは聞きますけれど、
    なにかデメリットはあったりしないのでしょうか。
    給湯器代分、ペイした場合もずっと払い続ける事になっていくのですよね。

    管理費については
    管理組合を結成したら中身をきちんと精査しないといけないと思います。
    いるものとそうでないものは取捨選択する形で。

  4. 184 匿名さん

    現在給湯器は、10年リースになってます。もちろん、修理交換は10年は無料なんですが。


    10年以降はまだリースにするか、個人で買うかは決まってません。
    リース継続なら、10年後新しい機種に交換。
    個人で買うなら、今使ってる給湯器が壊れたら交換って形になります。リースといっても、購入みたいなもんですね。

    おそらく、住民にアンケートを取り総会で決めるんだと思います。

  5. 185 匿名さん

    デメリットといえば、購入するより少し高い!?くらいでしょうか。

    メリットは、10年で新しい機種になるのと、修理交換の手配は楽ですよね。

  6. 186 匿名さん

    このマンションに来て初めての西向き物件住まいになりますが、洗濯物が気持ちよくカラリと乾いて嬉しい限りです。
    ベランダ側がすぐ住宅じゃなく線路なので風通しもいいみたいです。
    しかもこのマンションはペアガラスなので湿気もなくて大変住み心地が良いです。

  7. 187 匿名さん

    ここのマンションの給湯器はリースなんですね。
    10年リースと言われておりますが、一般的に給湯器ってどれくらいの期間持つものなのでしょうか。
    10年で壊れるような印象はあまりありませんが。

  8. 188 匿名さん

    今のところ、リースは10年でその後は決まってないみたいですね。壊れなければ、10年後もそのまま使用してもよいことなのでそのまま使えばよいですね。

    給湯器の10年目安は、メーカーでの補修部品の保有期間ですね。10年以上壊れないで動いている給湯器は沢山あります。

    メーカーは、製造を中止してから10年しかパーツを保有しないと決まりがあります。
    したがって、ほんの少し修理すれば治るような故障でも、買い換えになってしまいます。

    なので、メーカーは7~10年を目安に交換をうたっている訳ですね。

  9. 189 匿名さん

    秋に近づき夕陽が綺麗になってきました。

    1. 秋に近づき夕陽が綺麗になってきました。
  10. 190 匿名さん

    こちらにはマンションにカーシェアリング用の車が用意されているんですね。
    台数は1台のみでしょうか。
    マンションは竣工から2年経っているようですが、カーシェアリングの稼働率は良いですか?
    もし急な予定が入ってすぐに車を使いたい場合、予約は取りやすいでしょうか。

  11. 191 匿名さん

    カーシェアリングですが、現状1台ですね。
    管理組合で管理してるわけではないので、どれくらいの稼働率かはわからないんですよね。

    タイムズの予約みたらわかるのかな!?

    私が、わかる範囲では昼間チラホラ稼働はしてますよ。
    そんな毎回動いてるわけではないですが。夜はほとんど停まってますかね。

  12. 192 匿名さん

    幻想的な写真拝見しました。都会の夕焼けって夜景よりぐっときますね。エコを意識したり環境に配慮して色々人にやさしい作りになり都内でも自然の移り変わりを感じられるようになりました。このあたりは公園もおおいので軽く体を動かしたり、のんびりできるのに今の時期は最高なのでは。即入居できるので現地の確認も十分できて納得できる購入方法は安心です。

  13. 193 匿名さん

    カーシェアリングって管理組合で管理していないということならば、
    特にそれに対して管理組合でお金がかかるということはないということなんでしょうか
    ここだと車のちょこちょこ乗りをしたいというニーズはかなりあるでしょうから、カーシェア自体があることについてはとてもよく考えられているとは思います。
    駅に近い場所だったらそんなことをしなくてもいいのだろうけれど、ここだとちょっとしたことでも車を使いたくなります。

  14. 194 匿名さん

    カーシェアリングは、組合管理ではないので、住民の負担は一切ありませんよ。
    タイムズに敷地を貸している感じです。

    なので、予約もタイムズでしますよ。

    ここら辺は、アリオまで近いしスーパーも沢山あるので買い物には不自由しないですけど、家族で出掛けるときは車使いたいですもんね。

  15. 195 匿名さん

    カーシェアリングはタイムズが入る事になり、
    住民専用ではなく周辺の一般客も利用可能になるんですか?
    もしそうだとすれば、マンション住人の予約が取りにくくなるように思います。
    契約や管理にかかる費用はどのようになるのかは解りませんが、
    タイムズだと24時間利用可能なのでとても便利に使えそうですね。

  16. 196 匿名さん

    そーですね。一般利用も可ですね。
    たぶん、組合管理のカーシェアリングだと半数以上が車持っていると思うので管理費用の問題で実現はしないでしょうね。

    でも、この辺りの人ってけっこう車持ってる人多いからそんな稼働はしてない感じですね。
    住民の方がちょこちょこ使ってる感じじゃないのかな。

  17. 197 匿名さん

    カーシェアリングのサービスはあまり目にした事がありませんが、
    実際のところどれくらいの費用がかかるものなのでしょうか。
    実際にご自身で車を所有されるより格段とやすそうではありますけど。
    費用が管理費に組み込まれているという事はないですよね。

  18. 198 匿名さん

    カーシェアの料金はタイムズのページを参照して頂ければよいかと思います。
    https://plus.timescar.jp/fare/basic.html

    カーポートの立地的に、周りの住宅街からは利用しづらいかもしれませんね。
    西側は線路で分断、東側からは見えない(のぼりは立てているけど)。

    稼働率がそんなに高くないので、使ってもらってもいいのですが、
    車持ちの戸建てが多い住宅街なので、あまり必要ないのかもしれません。

  19. 199 匿名さん

    平日は電車通勤という人も多いと思うので
    カーシェアが出来るのであれば、経済的で良いと思います。
    利用者が重なった場合は少し大変かもしれませんが
    マイカーに維持費がかからない分、他に費用をかけられますね。
    駅から少し距離ある分、静かな生活環境で良いと感じました。

  20. 200 匿名さん

    レンタカーってそんなに利用頻度ない気がしますけど、実は便利かと思いました。

    過去に旅行で親戚を乗せたかったのでワンボックスを借りましたが、普段とは違う大きさにみんな興奮して楽しそうでしたよ。

    友人はイケア行ったりコストコ行ったりする時に借りるみたいです。ご主人が車に乗っていく人で、平日のお昼に車乗りたい時に利用できそうです。
    個人プラン、家族プランは月額1030円かかりますが、その都度利用するわけにはいかないんでしょうか。1年で12000円ほどですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸