横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プロスタイル元住吉ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 木月住吉町
  8. 元住吉駅
  9. プロスタイル元住吉ってどう?
匿名さん [更新日時] 2016-05-10 22:55:15

プロスタイル元住吉ってどうでしょうか。
内廊下スタイルでいいなって思いました。
物件についてや周辺のことなど情報交換や意見交換したいです。


所在地:神奈川県川崎市中原区木月住吉町1780-1(地番)
交通:東急東横線「元住吉」駅 徒歩5分 JR横須賀線「武蔵小杉」駅17分
東急東横線目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩17分 JR南武線「武蔵小杉」駅 徒歩20分
売主:株式会社プロポライフ
施工会社:西野建設株式会社
管理会社:株式会社プロポライフ
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.26 管理担当】

[スレ作成日時]2014-11-19 18:51:23

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プロスタイル元住吉口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    今のところ分かるのは現地地図のみですね。
    1LDKから3LDKまでのマンションですが部屋の割合がどんな感じなのか気になります。
    小中学校が近いのでファミリーさんには良いかもしれませんね。
    航空写真を見ると現地は住宅街でしょうか、眺望はそれなりに期待できそうです。

  2. 2 検討中

    資料請求したのですが、資料も全然来ないですね…
    HPの次の更新を待つしかないのでしょうか。

  3. 3 匿名さん

    駅近でありながら、幹線道路から離れた立地で、静かそうですね。
    小規模物件のため、のんびり暮らすにはいいかも。

  4. 4 匿名さん

    間取りは1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK(37.20m2~77.87m2)だそうなので、
    住人層は1人暮らしからファミリーまで多岐に渡りそうですね。
    駅から近い立地でありながら、ファミリーにも住みやすい静かな環境なので
    あえて特定の層限定等、コンセプトを絞らなかったのかもしれません。

  5. 5 匿名さん

    様々なタイプの世帯が入ることで
    何かデメリットとかはないのでしょうか?
    生活時間帯が違ったりしても防音がしっかりしていれば基本的には大丈夫ですかね?
    マンションだとお互いの人間関係も薄めになってくるんじゃないかとは思いますし…。

  6. 6 匿名さん

    徒歩5分じゃきかないのでは…。

  7. 7 匿名さん

    元住吉徒歩5分だとおいくらくらいでしょうか?

  8. 8 購入検討中さん

    坪300位では?
    駅前に建設中のMRあるけど、あれってこの物件?

  9. 9 匿名さん

    武蔵小杉と同じくらいするの???

  10. 10 匿名さん

    マンションギャラリーは駅前の標示になっているので
    8さんが書かれていらっしゃる通りなんじゃないかなと思います

    ここだとどれくらいになるのでしょうね~
    小杉位ってあるかもしれないですね(^^;

    まだまだ設備がどうとか構造がどうとかの情報すら出てきていないので
    判らないですけれどね

    1LDK~3LDKで専有面積が37.20m2~77.87m2なので
    広めの所もあるのかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオタワー品川
  12. 11 匿名さん

    小杉と一緒くらいなら絶対小杉を選ぶわ…
    交通の便的に…

  13. 12 購入検討中さん

    中目乗り換えだと鈍行も特急も大して時間変わらないよ。自分は鈍行で毎朝ゆったり通勤してます。

    元住住人だけど参考まで。

  14. 13 匿名さん

    武蔵小杉でJRに乗り換えるのが面倒だから
    同じ値段なら当然武蔵小杉を選ぶわ

  15. 14 匿名さん

    >5さん
    住人層が違いすぎると管理組合で意見がまとまりにくいという話はよく聞きます。
    例えば、子供がいる子育てファミリー中心のマンションのように、
    同じような環境であれば規約変更も賛同が得やすいのかと思います。
    あとは1LDKは賃貸に出てしまう恐れもありますね。

  16. 15 匿名さん

    MR行ってきました。内装は余計なものがなくオーソドックスな作りでした。
    内廊下であることと、無垢材の質感は良かったです。
    価格は3LDK南東角最上階(6階)でほぼ@300でした。

    一切聞いたことない売主の割には高めなのでは?という印象です。
    販売提携が東急なのでそこで(売主の無名さと)相殺ですかね。

  17. 16 匿名さん

    げ、ちょっと高すぎですね。
    ブレーメンのプラウドでも250前後と思いましたが・・
    オズの無名でこれは。。

  18. 17 購入検討中さん [男性 40代]

    ここ人気ないのかな?

  19. 18 匿名さん

    @300ってことは・・・77㎡の部屋は7,000万!!??
    だ、だったら大手の中古をリフォームしたほうがいいかなぁ・・・w

  20. 19 購入検討中さん [男性 40代]

    MR行きました。
    無垢材の床が良かったです。
    外観も廊下も室内も落ち着いた色合いで高級【感】がある。
    駅もスーパーも近いし悪くない。
    個人的には小杉のタワーマンションよりはこっちを買いたい。
    金さえあればな。。

  21. 20 匿名さん

    駅に近く利便性はとにかく良いのですが
    肝心な価格帯がまだ公表されていませんね。
    戸数も少ないので、少し高めの設定にはなるかと想像しますが
    ある程度公表されないと問い合わせるのは勇気がいります。

  22. 21 ビギナーさん

    販売元が有名じゃないと、売りたいときに売りにくいですよね。
    ずっと住めば問題ないとは思いますが。
    売主がどんな感じか、友達の旦那さんの不動産屋さんに確認中。

  23. 22 匿名さん [男性 30代]

    いつの間にか発表されてますね

    >>21さん
    確認結果ってどうでした?

  24. 23 匿名さん

    今、ここで買わなくても良いレベルのマンション。立地、品質に対して、価格が高すぎだよ。仮に売主が財閥系デベだったとしても高いな。

  25. 24 匿名さん

    23さま  もう価格帯をご存じなのですか?
    ここは便利そうに見えて、そうでもないかなって。
    価格帯次第ではいいかもしれませんが。。。

  26. 25 匿名さん

    >>24
    営業マンが大凡の予定価格を教えてくれますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンウッド西荻窪
  28. 26 匿名さん [男性 30代]

    第一期終わったみたいだけど、どうだったんだろう

  29. 27 匿名さん

    オプションですが、フローリングを選択できるようになっているのはよさそうですし、
    素材もいい素材を使っていそうですね
    内装はシンプルでおしゃれです。
    壁のデザインもオプションなのかな?フローリングタイプのデザインにするだけで部屋全体の雰囲気が変わりそうですね。

  30. 28 物件比較中さん [女性 30代]

    第1期完売みたいですね。
    金額的に諦めていましたが、即完売になるような物件なら
    資産価値は落ちにくい。
    もう一度、検討してみようかと。。。

  31. 29 匿名さん

    >>28
    たかだか25戸しかないのに期分けしている時点で、人気物件とは言えないよ。即日完売と言っても確実に売れる分のみを販売しただけ。騙されないほうがよいかと。

  32. 30 匿名

    高い!が、外観&内装もオシャレだったわ~(*^^*)も少し安ければ買いたいよ!!!買える人が羨ましい~

  33. 31 匿名さん

    >29さん
    確実に売れる分を販売は、どこもそんな感じじゃないですか?
    期毎に要望が入った住戸を販売し、売れ残りのないように進めていくのが
    一般的な売り方ですよね?
    新宿御苑エンパイアのように億でも瞬間蒸発するようなマンションでない
    限りはどこもこの売り方だと思いますよ。

  34. 32 周辺住民さん [男性 30代]

    >31さん
    元住にここ数年で出来た非タワー物件は、一部例外があるものの、すべて即日全戸完売ですよ。

  35. 33 匿名さん

    最近の近辺の物件で言えば、プラウドもパークホームズも全て全戸即日完売でした。
    そういう意味では29さんの見解は正しいと思いますよ。
    第1期即日完売という表現、申し込みがあったところだけ販売したんだから当たり前だろって思います。
    イマドキそれで騙される人もいないと思いますが。

  36. 34 匿名さん

    33さん。。
    どちらもキャンセル住戸でてましたよね。
    結局ホントに全戸即日完売だったのかなぁ....



  37. 35 匿名さん [男性]

    プラウド、パークホームズはブランド力からして、集客力?は別格なわけで、
    ほとんど無名と言っていいマンションが最上階は小杉並み(プラウド同等以上?)の価格で売れているんだとすると、
    中身は悪くないってことなんだと思いますよ。

    でも人気はそれなりでしょうね。
    無名でそもそも見る気もしない人もいるでしょうから。
    おそらく元住吉に拘りたい人には好評なのでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  39. 36 匿名さん

    立地は悪くない気もしますが間取りが狭い。
    ファミリーでは住めない間取りなので残念ですね。
    dinksや独身者向け物件なのかな。

  40. 37 契約済みさん [男性]

    何だかんだで残り二戸
    売り切りそうですね

    70オーバーならファミリー行けるでしよ。
    これで狭いならもっと予算を上げるか郊外に行かないと…

  41. 38 匿名

    『マンションコミュニティ座談会』にプロスタイル元住吉とりあげられてましたよー
    営業マンからは説明がなかった点が書かれていて、こんな風に説明されていたら購入したのに!と思いました。
    すでに希望の部屋は売れてしまった…後悔

  42. 39 匿名さん

    駅から近いですし確かに外観デザインとエントランスがホテルみたいで素敵です。
    内廊下仕様ですし、第一種住居地域に建設されるという点でも資産価値も高そう。
    Aタイプ、水回りが北側にまとまっているのが珍しいですね。
    洋室1の柱が気になります。

  43. 40 匿名さん

    値段が高くても外観も内装も高評価で人気ですね。キャンセル住戸出たみたいですがどうでしょう。
    他にない個性的なデザインもなかなかよさそう。間取りはよくあるパターンでも結構変わるものなんだなって思います。

  44. 41 匿名

    Cタイプなら考えた。キャンセル分はシングルか夫婦二人とかじゃなきゃ無理だし、Aだと広くて高いから手が出せないし…

  45. 42 匿名さん

    Cタイプ出たみたいですよ、こちらもキャンセル分で。
    最上階南東角部屋が空くこともあるんですねぇ。
    でもまあ価格帯高いです。キャンセル分でも価格はそのままなんでしょうか。
    しかしCタイプの洋室(1)の柱、どうにかならなかったんですかね。邪魔…。

  46. 43 匿名

    Cタイプ…出ましたが最上階で高過ぎて無理です!武蔵小杉のタワマン(北口に建設中の方)買えちゃう金額だし。。
    ただ、モデルルームはこちらの方が好み。タワマンモデルルームは安っぽかった(金額も安かったので仕方ないのかな)
    早めにこちらのCタイプ2階部分を申し込めばよかったです!自分はもぅこちらは諦めてほか探してます!

  47. 44 ご近所さん

    もっと早く売れると思っていましたが案外売れませんね。

  48. 45 匿名さん

    >>43
    たしかに同じ金額出すなら小杉のタワマンですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  50. 46 購入検討中さん

    物件前の電線の多さが気になりますね。5階以上でないとベランダから視界が遮られそう、、、

  51. 47 匿名さん

    プラウドやパークホームズは売主に知名度がありますし、立地が良ければ即日完売は必至なのだと思います。そういった意味ではこちらは難しいですよ。大手はブランド料だと納得できますが、ここはどうしても割高感を感じます。内装は天然木を採用するなどで私もいいと感じます。

  52. 48 匿名さん

    公式ページを見ると、先着順住戸の文字が。
    キャンセル以外にもあるのかな。いくつ残ってるんだろ。

  53. 49 匿名

    Aタイプ最上階。Cタイプ最上階。あとは1LDKの3階が残っています。スーモのサイトで確認できますよ。
    全体的に、あと300万~400万くらい安ければ…きっと即完売だったと思いますよ!
    近辺のモデルルームと比較すると高級感はあるし、建築費と人件費の高騰を考慮すると仕方がないのかもしれませんが。。。

  54. 50 匿名さん

    今の段階で、まだ値引き交渉は難しいようには思います。
    ただ、49様のご意見にもありますように、
    300万~400万くらい安ければと思う方は多いかもしれません。

  55. 51 匿名さん

    そうなんですよねぇ…
    ここ最近の不動産の価格の動向を思うともしかしたらそんなものなのかもしれないですが、
    このエリアっていう風に思うと…ですか
    想定よりもしたなぁって思う人が多いんじゃないかなと思います

  56. 52 匿名さん

    無垢のフローリングはさすが味が出て自然を感じれます。
    無垢材だとコーティングしてしまうともったいないですから、そのままの方がいいでしょうね
    リビングの壁はオプションなのでしょうか?ロッジハウスのようで素敵ですね

  57. 53 購入検討中さん [男性 30代]

    1LDKが残1戸みたいだけど売残りですかね。無垢材のフローリングや内廊下設計良いですが、西向きが微妙ですね。3階住戸なんで隣の戸建てとコンニチワも気になります。。

  58. 54 匿名

    1LDK。このあたりなら慶応の学生が親に買ってもらったりとかありますよ。うちのマンション(小杉の低層マンション)の1LDKにもいます。色々な意見がありますが、元住吉の静かな場所で駅近&小規模よいと思います!大規模は人間関係とか、けっこうトラブルおきますし…うちは静かで小規模なマンションに住み替えを考えています!こちらは、ウォークインクロゼットがないのでやめました…荷物が多いのでもう少し収納が充実していたらよかったです。

  59. 55 匿名さん

    小規模は修繕の時とか理事会が心配だな

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  61. 56 匿名

    >>55
    一軒辺りの負担はそれなりだが、集約、調整は大規模よりマシじゃないかな。顔もわかる範囲だろうし

  62. 57 匿名さん

    この物件のリセールバリューはどうなんでしょうか?
    無名なデベロッパーなだけに気になりますな。

  63. 58 匿名

    プロポライフの営業マン。すごくきちんとした方と、びっくりするくらい駄目(時間も守れない)な人がいて…
    上記の方のようにリセールバリューを気にする人が多いのですから、営業マンが駄目だと『会社の将来性なし!』と判断され購入する気にはなりませんよ。せっかくいいものを出しても営業マンで台無しになります。

  64. 59 匿名さん

    会社の評価に直接つながってくるものなので、営業さんの頑張りってけっこう重要かもしれないですネ

    デベがあまり有名じゃない分、建物の良さとか価格面を求めたくなります。
    どうでしょうか?
    基本的な所は抑えてあるように感じますが。
    あとは本当にきちんと仕上げてもらってという感じでしょうか。

  65. 60 匿名さん

    リノベーションの会社だけあって、床などの内装は良いと思いますが、
    全ての部屋において梁と柱が凄い目立ちます。ベランダ側の窓の上にもデーンと梁があって、天井からの圧迫感がものすごい。部屋の中は今住んでいる築20年の賃貸マンションと同じ見た目?に感じます。
    最近の大手のマンションだと、ほとんどの物件で梁や柱が目立たないよう設計されてませんか?(アウトフレーム?というのかな…)
    やはり大手と比較すると、いろいろ気になりますね(営業さんの空回り具合とか、購入後のことか)

  66. 61 匿名 [男性 40代]

    募集当初は高過ぎと思いましたが、ここ半年で東横沿線はさらに値上がりしてるから、気持ち高いかなくらいになってきたかもね
    徒歩10分以上で6000万とか。バブルだね

  67. 62 匿名さん

    最上階の一番いい部屋が埋まりませんね。
    やはり、まだ高すぎるということでしょうか。
    坪単価で見るとべらぼうに高いといった感じではないですが、
    グロスでは結構しますよねぇ。

  68. 63 契約済みさん

    残1棟!!!

  69. 64 匿名さん

    坪単価が一番高い部屋が残りましたね。
    そういえば、通りの向こうの病院跡地にマンションが建つそうですね。

  70. 65 匿名

    >>43
    小杉の北口のタワマン、坪300では買えませんよ。

    帰るとしたら条件の悪い部屋でしょ。

    そう思うと、元住吉は落ち着いた住宅街で最上階の部屋が300で買える。
    お買い得ですね。

  71. 66 匿名さん

    >>65
    なら買ったらどうですか?

  72. 67 契約済みさん [男性 30代]

    は?もう買いましたが?

  73. 68 近場

    あの辺の住み心地はよいですよね。

  74. 69 契約済みさん

    だいぶ出来上がってきましたね。
    シートに囲まれてるので見えづらいですが。

    契約されたかたはインテリアを検討中ってところでしょうか。

  75. 70 匿名

    明日オプション会に行きます~

  76. 71 契約済みさん

    >>70
    ニアミスしたかもしれないですね。
    けっこう人がいましたがプロスタイル以外のかたもいたのだろうか

  77. 72 契約済みさん

    蒲田のマンションと合同だったようです。

  78. 73 契約済みさん

    ついにシートが外され、外観が見えるようになりました。
    パンフの通り、なかなかおしゃれです。

  79. 74 契約済み

    情報ありがとうございます♪
    さっそく見に行きます~

    ところでオプション会で食器棚たのみましたか?
    ただいま迷い中でして。。

  80. 75 匿名さん

    >>74
    食器棚は買いませんでした。
    今あるのがまだ新しくて使えるので。。でもスペースが余るから内覧の時に計測して別のを買う気がします。

    個人的には浄水器が迷ってます。
    ミネラルウォーター買ってますけど、元取れないような気もして。。

  81. 76 契約済みさん

    昨日みにいきました!小ぶりながらも重厚感があり素敵でした!
    植栽が入ると更によくなりそう。。

    食器棚、、我が家は購入することにしました。あと、オーダーカーテンも。
    浄水器は、入居後に必要と思ったらにします〜

  82. 77 匿名

    ベランダ側に植栽が入りましたね!

  83. 78 契約済みさん

    けっこう存在感ありますね。
    エントランスもだいぶできてきましたし楽しみです。

  84. 79 契約済みさん

    内覧会と引っ越し日が決まりましたね。
    いよいよカウントダウンかな。
    メインエントランスも出来上がってそうですね。

  85. 80 契約済みさん

    内覧会の日、決まったのですか?すみません…教えてくださいm(__)m

  86. 81 契約済みさん

    >>80
    手紙が来ませんでしたか?
    うちは月末の予定です。

  87. 82 匿名

    81の方、、ありがとうございました!内覧会、月末でしたね。引越し日も決まり、いよいよ慌ただしくなってきましたね。。

  88. 83 匿名さん

    先日の打ち合わせの際、昨今話題の杭打ちについて説明を頂きました。
    実際に記録したファイルを見せながら作業の流れ等を聞きましたが分かりやすくて良かったですね。

  89. 84 匿名

    やはり無垢の床はいいですね!自然の温もりがあり冬でもヒンヤリしません(*^_^*)

  90. 85 匿名さん

    ついに引き渡されましたね
    引っ越し日が楽しみです。
    いきなりもう越してる方がいたようですが。たぶん一番乗りです。

  91. 86 入居済み住民さん

    先日、新築マンション特有の給湯器点検を名乗る詐欺にあいそうになりました。
    ガスメーター部位には鍵がなく、簡単に開いてしまい悪質なことをされてもわかりません。
    夜訪問し、また明るいうちに来ます。ということもあるそうです。
    内廊下だからこそ知らない人を各階に入れるのは危険だと感じ投稿させて頂きました。水道、ガスなどの不正な請求などご注意下さいませ。

  92. 87 匿名

    気を付けます。情報ありがとうございましたm(__)m
    ところで住み心地はいかがですか?

  93. 88 入居済み住民さん

    まだまだ段ボールが山のようにあって、年末年始のゴミもいっぱいあるのですごいことになってますね、
    でもとても住みやすいです。

  94. 89 入居済み住民さん [男性]

    完売したみたいですね。
    おめでとうございます!

    みなさん、フローリングの手入れはしていますか?

  95. 90 入居済み住民さん

    期末なだけに特典つけて売り切ったんですかね。
    いつまでも空いてると部外者の出入りがあるので、気になっていたんですよね。

  96. 91 入居済み住民さん

    >>90
    少なくとも建築オプションはフルフルのモデルルーム仕様がただでついてくるでしょうねえ。インテリアもかな?

    でも売り切ってくれればどうでもいいです。

  97. 92 匿名さん

    ここは、駅から近いマンションですが、大通り沿いでなく南側も良い立地なので資産価値も高そうですね。
    ベランダ側が住宅地だと日当たりは確保されていますし。
    総住戸数が少ないのでなかなか売りにはでなそうな感じがします。
    しかし、販売価格は高めでしたね。
    でも、レイアウトなども工夫されていていいマンションだと思います。

  98. 93 匿名さん

    >>92
    出た当時は高いなと思ったけど、ここより駅遠なイニシアがさらに高いのよね。サンクレイドルも高そうなので、今からすると相場的には妥当だったのかもね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
リビオタワー品川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸