横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉南部、中丸子再開発エリアについて その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉南部、中丸子再開発エリアについて その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2014-12-11 12:35:34
【地域スレ】中丸子再開発エリアについて| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000レス超えていたので、 武蔵小杉南部、中丸子再開発エリアについて のその3です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/538693/

[スレ作成日時]2014-11-17 19:11:08

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉南部、中丸子再開発エリアについて その3

  1. 803 匿名さん

    おはようございます。今日は、のんびり都武蔵小杉の街でも散歩てもして過ごしてください。

  2. 804 匿名さん

    この先日本は、恐ろしい世の中に成って行きそう。

  3. 805 匿名さん

    横須賀線に乗り、鎌倉はで行こうかと思っています、本当に乗り換え無しは!ラクですね。

  4. 806 匿名さん

    武蔵小杉は、交通利便性は最高ですよ。今まで眠っていたのが不思議で仕方がないな。

  5. 807 匿名さん

    横須賀線の駅やホームは遠いので、1回乗り換えと同じかそれ以上に大変だぜ。

  6. 808 匿名さん

    国債の格付けが下がっている。国の借金が1000兆円を超えてしまったので、国債の金利が上昇して、このまま破綻なんてことにならないように、国には頑張ってもらわないと。

  7. 809 匿名さん

    リヴァリエB棟スレは今日も更新トップだな。

  8. 810 匿名さん

    中丸子に住んでますが、武蔵小杉のタワーマンションに住んでいると言ってます。私もムサコマダムと呼ばれたいです。でも新住民の奥様方とはジェネレーションギャップがあり過ぎて話題についていけません。

  9. 811 匿名さん

    中丸子に住んでますが、今日もグランツリーの牛タンに行ってきます。

  10. 812 匿名さん

    1000兆円資産と相殺してまたゼロから始めらば、いいんだょ

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 813 匿名さん

    若い世代に、借金のを残せばいいんだよ。

  13. 814 匿名さん

    人口減少に社会的問題に、なって来ている地方から都会に人が流入してきている。都市集中型に成って来て居る。有権者が少ない人口減少の自治体の声が、国に届きにくいという構図には、大きな変化がないように見える。

  14. 815 匿名さん

    人口減少は、都市にも波及し日本全体を揺るがす。

  15. 816 匿名さん

    >807
    東口に住んでいるので別に大変でもないですよ。
    東横、横須賀線どちらも3分以内です。、

  16. 817 匿名さん

    3分?ずいぶんとサバ読んでるな。それだけあれば乗換えと変わんないだろう。中丸子からバスの乗換えがプラスワンされるから合計乗換え2回分だね。

  17. 818 匿名さん

    中丸子に住んでますが、武蔵小杉の超高層タワーマンションに住んでいると言ってます。でも年寄りの私は新住民の奥様方とはジェネレーションギャップがあり過ぎて話題についていけません。ホームパーティーでお高くとまってる合戦を繰り広げてましたが負けてしまいました。

  18. 819 匿名さん

    本当は二子玉川の超高層タワーマンションに住みたかったのですが、建物もそこに住んでる奥様もお高くて負けてしまいました。

  19. 820 匿名さん

    >812
    知り合いの税理士が、まさに同じこと言っていた。
    最後の切り札は、個人預金との相殺でチャラ。
    ただし、もう次は使えないから、切り詰め財政で高齢者への負担増、公共工事凍結などをして国債を適正水準に。
    地方も地方債を乱発できなくなる。

  20. 821 匿名さん

    おはようございます。今熱海から書き込みをして居ます。
    武蔵小杉から湘南新宿ラインで、来れるようになって、便利になりました。

  21. 822 匿名さん

    >>821
    バイトですか。生活がきつそうですものね。

  22. 823 匿名さん

    横須賀線で乗り合わせている隣の人が、渋谷の東横線が地下移動に成ってしまい、渋谷は、馬鹿な事をしたなと言っていますよ。横浜の人らしく二度と渋谷には、行きたく無いといってます。みんな同じ事をかんがえて居るんだなと思いました。

  23. 824 匿名さん

    >823
    馬鹿な人もいるものですね。この先の計画を知らないからでしょうね(笑)

  24. 825 匿名さん

    この後、ババ友と巣鴨に行ってきます。

  25. 826 匿名さん

    >>824
    幾ら渋谷を再開発をしても、若い世代減少に成って来て居ると言うのに、国民の税金で街起こしをしても無駄になるだけでしょう。

  26. 827 匿名さん

    渋谷自体、昔よりも人数が減って来てい居ますね。渋谷西武、東横デパートなどほとんど人が入っていませんよ。どちらかと言うと、まだ横浜の方が人が集まって居ますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  28. 828 匿名さん

    日吉の住人ですが、以前は何時も渋谷ののれんがい買い物行ってましたが井の頭線のほうになり不便です、それに以前は買い物したら渋谷発で楽だったのにもう渋谷は使いません。東急の外商の方にたまにきて貰うぐらいです。今は武蔵小杉で充分たのしめます。

  29. 829 匿名さん

    [成長]したのは、大企業と大株主の儲けだけ。庶民は、物価高と増税で実質賃金が15ヶ月連続減少、非正規雇用が増えて、正社員は22万人減。

  30. 830 匿名さん

    >>828
    私も、西武デパートの外商さんに、届け頂くだけで、わざわざ渋谷まで行かなりました。武蔵小杉で充分買い物を楽し目ますので、渋谷とは無縁に成ってしまいました。

  31. 831 匿名さん

    渋谷の地下移動は、失敗でしたね。

  32. 832 匿名さん

    大喜びしているのは、東横線と繋がった都心部の人達だけでしょう。

  33. 833 匿名さん

    中丸子の住民ですが、ほとんどの買い物は、武蔵小杉で済ませています。わざわざ電車賃をかけてまで、東京まで買い物をしなくなりましたね。

  34. 834 匿名さん

    武蔵小杉は、羨まやむ街ですよ。

  35. 835 匿名さん

    交通利便性は、最高ですし、数多い商業施設で充分生活していけますね。

  36. 836 匿名さん

    武蔵小杉より勝る街は、ないんじゃないの?

  37. 837 匿名さん

    ここのネガさん達は、武蔵小杉を絶賛しているけど、そんなに良い街なの?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ウエリス相模大野
  39. 838 匿名さん

    武蔵小杉に住んでみたら、良さが分かるよ。

  40. 839 匿名さん

    所詮川崎。カモメはカモメ。

  41. 840 匿名さん

    千葉から引っ越してきましたが、確かに住みやいですよ。のんびりとして居る街ですね。

  42. 841 匿名さん

    気取った街ではないですね。東口は高級感がありますが、南口、西口は庶民的ですよ。

  43. 842 匿名さん

    昔は、川崎出身と言うのは、ちょっと抵抗が有りましたが、今は、堂々と言えるように成りました。

  44. 843 匿名さん

    5,6年前までイトーヨーカドーしかなく、工場街の下町の風情でした。今では高層マンションとSCができましたが、駅前だけです。よその街の高層マンション街に興味が湧かないのと同様に、マンションだけでは街の魅力に大してプラスにならないと思います。文化施設、文教施設、商業施設がバランスよくないとマンション開発が終わればそれでおしまいです。

  45. 844 匿名さん

    昔は、偏差値の低い大西学園卒と、言うのが恥ずかしく思っていましたが、今は堂々と言えるように成りました。

  46. 845 匿名さん

    お!おーネガ頑張って。

  47. 846 匿名さん

    >>843
    文化施設、文教施設、商業施設のバランスは、武蔵小杉派、最高と言えるよ。医療機関、交通機関も、凄く優れた街だと思う。

  48. 847 匿名さん

    エイ!エイオー!武蔵小杉最高!

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  50. 848 匿名さん

    武蔵小杉のクリスマスイルミネーションは、どうしたんだい?昔から一回も見たことがないんだけど?

  51. 849 匿名さん

    笑エルね。こんなに人気の街に成ったのに、クリスマスイルミネーションを、しないなんて聞いたことがないよ。

  52. 850 匿名さん

    それがどうしたって言うんだよ。

  53. 851 入居済み住民さん

    >>850
    全く。
    849さんはオツムが少し厳しいようで(笑)

  54. 852 匿名さん

    グランツリー、クリスマスイルミ中だよ

  55. 853 匿名さん

    武蔵小杉自体、クリスマスイルミネーションの雰囲気が感じられたいな。

  56. 854 匿名さん

    >>851
    参考したいのですが、何処のタワーマンションを購入したのですか?

  57. 855 匿名さん

    来年度に武蔵小杉の
    マンションを購入する予定ですので是非教えて下さい。

  58. 856 匿名さん

    >>846
    へえ、映画館とかコンサートホールはあるんですか?大型電気店とかスポーツ用品店はあるんですか?首都高は近くにあるんですか?

  59. 857 匿名さん

    856さん
    悔しくってしょうがないのね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ヴェレーナ玉川学園前
  61. 858 匿名さん

    >>833
    中丸子からわざわざ武蔵小杉へ買い物!?
    よっぽど不便なんですね、中丸子って。
    絶対に住みたくないです・・・、中丸子とか平間とか。

  62. 859 匿名さん

    >>857
    いえいえ、馬鹿にしてるんです。武蔵小杉を。

  63. 860 匿名さん

    >>845
    ネガでもポジでもありません。ニュートラルです。小杉に対してネガやポジのような思い入れはありません。

  64. 861 匿名さん

    >>846
    へえー、遊園地とか水族館とか、おしゃれなストリートとか、24時間郵便局とかあるんですか?

  65. 862 匿名さん

    >>855
    スーモでも見れば?

  66. 863 匿名さん

    ありのままの 姿見せるのよ
    ありのままの 自分になるの

  67. 864 匿名さん

    >>852
    グランツリー武蔵小杉でイルミネーションがあるとは全く気がつきませんでした。
    中目黒のイルミネーションと比べると、どっちが綺麗ですか?

  68. 865 匿名さん

    >>855
    予算いくらですか?頭金いくらだせますか?年収は?

  69. 866 匿名さん

    予算は、8.000万円以上です。頭金は、3,000万円位です。年収は、2,000万円以上貰っています。

  70. 867 匿名さん

    凄いですね、頭金3,000万円も出せるのですか?

  71. 868 匿名さん

    まず武蔵小杉のマンションを購入するとしたら、年収は2,000万以上貰って居ないと、ローンを組むのも大変だと思いますよ。

  72. 869 匿名さん

    年収650万円の、我が家は無理ですね。憧れで終わりですよ。

  73. 870 匿名さん

    うちは、年収が560万円ですが、親から頭金4,000万円でして貰いました。3,000万円以上は、36年ローンで無理なく返していけてますよ。

  74. 871 匿名さん

    >>869
    やばいよ!やめておきな!

  75. 872 匿名さん

    67平米の間取りは他にいくらでもあります。高層マンションの眺望で見えるのはどうせ中丸子です。

  76. 873 匿名さん

    うーん?中丸子か?

  77. 874 匿名さん

    中丸子は、住みやすいですよ。

  78. 875 匿名さん

    平間の低層マンションで、4,000万円代ですよ。来年から新しく出来るマンションは、値段が高くなると思いますよ。

  79. 876 匿名さん

    中丸子。
    コスタも、クラッシーも中丸子。
    タワマンじゃなくても、これからマンション増えるはずだから、少し待ったら?
    法政通り入ってすぐのマンションくらいなら、古い戸建が密集エリアの再開発とかでできてもおかしくない。

  80. 877 匿名さん

    新丸子のクリオはどうですか?こちらは中丸子と違って東横線ですよ。

  81. 878 匿名さん

    良いのではないですか。グランツリーの住所が、新丸子ですから、武蔵小杉も新丸子も大差関係無いですね。

  82. 879 匿名さん

    おはようございます。今日も頑張ってお仕事に行って下さい。

  83. 880 匿名さん

    かみさんが、今のマンション仲間と上手く言ってないんだよね。武蔵小杉に引っ越してしたいと言っているんだけど、4,000万円以上で購入したマンションを、売却してもローン残高でゼロで手元に入るお金もないないのに、中丸子のマンション7,000万円以上は、キツイよな。

  84. 881 匿名さん

    中丸子や平間にだけは住みたくないです。買い物は不便すぎますし、一生多摩川の氾濫に怯えなければならない危険な地域です。

  85. 882 匿名さん

    >>880
    中丸子みたいな不便地域は売れ残りが多いですが、やめた方がいいでしょう。武蔵小杉をおすすめします。

  86. 883 匿名さん

    新丸子は7000万もしないでしょう。小杉のタワーマンションに行ったらママカーストでまた苦労しますよ。

  87. 884 匿名さん

    マンションママ友バトルは、何処へすもうが有るよ。

  88. 885 匿名さん

    小杉は穏やかなところではなかったんだ。話が違う。

  89. 886 匿名さん

    今日は、彼氏とお別れしました。とても辛いです。

  90. 887 匿名さん

    >>880
    コスギはママカーストがひどいですよ。あなたが駅直結タワマンにの30階以上に住むなら、まだ大丈夫ですけど。

  91. 888 周辺住民さん

    住むなら

    武蔵小杉 ◎
    新丸子 〇
    新川崎 〇
    武蔵中原 〇
    中丸子 ×
    平間 ×

  92. 889 匿名さん

    妻子が有る人とは、付き合わない方がいいですよ。忠告です。

  93. 890 匿名さん

    大企業と中小企業の格差トリクルダウンが起こっている。

  94. 891 匿名さん

    886,889キモイ作文はやめて下さい。おかげで中丸子が最下位になってますよ。

  95. 892 匿名さん

    オーー!それは大変じゃ!

  96. 893 匿名さん

    これでトップになったでしょ!

  97. 894 匿名さん

    ママカーストあるんだ。具体的に知りたいです。

  98. 895 匿名さん
  99. 896 匿名さん

    成る程ねー!ママカートは、武蔵小杉のマンションでも起きているのですかねー?二子玉なら分かるけど、高島屋の駐車場に入って行く車は、殆んど外車ですものね。

  100. 897 匿名さん

    おはようございます。今日も頑張ってお仕事に行って下さい。

  101. 898 匿名さん

    何処へ行っても、フアッション店は、ガラガラですね。まだグランツリーは、マシだと思いますよ。安くて購入しやすいユニクロが一番人気が有るようですね。

  102. 899 匿名さん

    >>896
    なんだかんだ言って二子玉通ってるじゃん。

  103. 900 匿名さん

    グランツリーが出来て心配だったのが渋滞だけど、大丈夫そうだね。車で来る人少なそう。

  104. 901 匿名さん

    >>900
    ほとんどの人達は、電車来てい居るみたいだよ。

  105. 902 匿名さん

    北口のドコモ跡地に、ガストが出来るよ。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ガーラ・レジデンス横濱富岡

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸