全戸数に1台分ないかも知れませんが 逆に全ての住人が申し込む訳でも無さそうですね
一家に一台は必要でしょう。この立地だとバスを使いづらいので、自転車必須です。
一家に自転車一台だと、誰かが使っていると、
他の人が使えないということになり、
ちょっと不便では。
近くのフレスコもそれほど品揃えが豊富なわけではないので、
大きなスーパー、デパート、錦市場へも自転車が便利。
子供には大人用自転車は無理ですし。
理想的には、一家に二台なんですが、御池通の物件では
難しそうですね。
一軒につき一台は街中でも普通では?
自転車についてのみなさんのコメント、とても参考になりました。
自転車が0台の物件もあるとは意外でした。
御池通沿いのマンションは、一階を店舗にしなければならないとか。
そうなると自転車置き場が少なくなるのは仕方ないことですし、
同時に、子供のいる家族にとっては、自転車が何台置けるかということは
重要です。
残っている住戸は67平米で、太い柱も何か所かあるので、ファミリーには
狭いかもしれません。シングル、DINKS、退職後の方、セカンド向きに
思えました。
残りはあと2邸となりましたね。
いずれも3LDKなのでファミリー向けの間取りですが
自転車置場のことも含めて考えると、単身者向けなのかなと思いますね。
御池通り沿いのマンションに住んでいます。駐輪場は1家に1.5台の割り当てですが、申し込んでいない人がたくさんいるようで、1/3ほど余っています。うちは4台借りていますよ。DINKSの方も多いからでしょうか。徒歩・地下鉄・バス・タクシーで十分生活できますしね。私も通勤にしか自転車使っていません。
>29さん、
自転車置き場が余っているというのは、セカンドの方が多いのでしょうか。
あるいは、退職後の年配の方で自転車に乗られない方とかですか。
お差支えなければ教えていただきたいのですが。
うちもセカンドが多いので、駐輪場は余っています。高齢単身の方と電車通勤の女性単身者なども放棄されています。
電動自転車や子供用など、家の中に持ち込めない自転車を有する人が停めているのが殆ど。
ロードレース系など、数十万する高級自転車の方は皆さん分解して持ち込んでおられますから。億ションの方はママチャリなんて乗らないんですね〜。
1階の店舗は何が入るのでしょうか。
29です。
申し込みの段階では2台までしか申し込めませんでしたが、入居してからはガラガラなので追加申し込みできました。子供の分も含めて4台置いてます。住んでから1年経ちますが、まだまだ空いてます。
エレベーターでお会いするのは、結構ご高齢の方が多いので、やはりセカンドなんでしょうね。
ファミリーで住んでる方は、皆さん3、4台借りてますよ。
地域の人の会合でルミエの話が出ていると知人より聞きました。なんでも御池通りの特別な条例?法律?に違反していて、ルミエが地域と役所に虚偽の申請を出しているかもって。詳しくはわからないですが、御池通り沿いでは1階と2階の共用スペースはオーナーズサロンやライブラリーとしては設計できないとのことらしいです。ちょっとよくわからないのですが、なんでオーナーズサロンやライブラリーがダメなんでしょうか?誰か詳しい人いませんか?
どうなんでしょう。誰か詳しい方いますか?
条例で御池通に面する建物の1階は店舗を設ける必要があるから
こちらの物件、11月4日から大阪の(株)ランドリアンが取り扱っているようですね。
http://landlien.jp/
「プラン」の所を見ると、1階は「オーナーズサロン」、2階は「ライブラリー」となっています。
御池通りの特別な条例に違反のまま販売するのでしょうか?
それと、当初の売主である(株)ダイマルヤ、(株)ダイマルヤ・アネックスとリンクが完全に
切れていますね。これって御池通りの条例違反が関係しているのでしょうか?
条例のことはよくわかりませんが、ここのように11階建てで29戸という
小規模物件でも、1階を店舗にしなければならないのでしょうか。
もし、そうであれば、駐輪場、来客用駐車場やエントランス、ロビー、
理事会を開くスペースなどが削らなければなりません。
そうすると、マンションの入口が店舗の横のとても狭い
人が一人しか通れないようなことになってしまいます。
それでは賃貸マンションみたいですし、かえってマンションの価値や
御池通の価値を下げてしまうように思うのです。
では、狭い敷地に無理に店舗を作ってしまうと、たこ焼き屋の店頭販売ぐらい
しかできないのでは? かえって御池通の価値を下げてしまいそうです。
京都市の協議会の記録を読むと、店舗が出来ても、御池通にふさわしくないとか
再三申し入れをしてもデベロッパーが受け入れてくれないとか、
いろいろあるようです。
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000091653.html
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000004684.html
他の不動産屋が販売しているとのことですが、新築未入居とか転売では
ないでしょうか。条例のことも含めて、その不動産屋さんに電話して
聞くのが一番確かだと思います。