東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)目黒駅前タワープロジェクトってどうですか?Part.4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 上大崎
  7. 目黒駅
  8. (仮称)目黒駅前タワープロジェクトってどうですか?Part.4
匿名さん [更新日時] 2014-12-30 03:12:47

(仮称)目黒駅前タワープロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(S棟)、2分(S棟)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売

施工会社:大成/竹中
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)Towers 目黒の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-16 19:30:51

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Towers 目黒口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    >791

    子供の難聴は学習能力に大きな影響を及ぼすので、気をつける必要がありますね。

    それに、そのような騒音環境下では、幼児の言語習得などにも悪影響が大きそうです。

    しかし、大崎ともなると450メートル上空なんですね。タワマン最上階からだと、本当にすぐそばですよね…。

    音は距離が近づくにつれ、加速度的にうるさくなるようなので、ここも高層階は避けたほうが良いですかね。電車との距離が近づきますが…。

  2. 802 匿名さん

    リビングから着陸態勢のB747をみたいな。
    少数派でしょうが…

  3. 803 買い換え検討中

    >>794
    センス悪るっ!

  4. 804 購入検討中さん

    皆さん、年収おいくらですか?
    2000万オーバー?

  5. 805 匿名さん

    自分は600万で妻が800万なので合算で1400万です。
    50平米弱を検討中です。

  6. 806 匿名さん

    ここはかなり割高だから、年収2000以上ないと買えないでしょ。

  7. 807 申込予定さん

    >>806
    おれは30代で2000ちょいだがファミリーサイズはとてもかえそうにない(笑)ファミリーサイズなら4000くらいはないと無理じゃないか。

  8. 808 匿名さん

    6000万円借りればいけるでしょ
    35年で月額返済15万くらいだし
    頭金1000万あれば年収800万でもなんとかなる

  9. 809 匿名さん

    不動産関連の情報を本などで勉強中です。
    最近知って驚いたんだけど、バブル期に分譲された荒川区の某マンション。駅から遠いのにも関わらず1億円台中心だったと本で知りビックリ!今のあの地域では到底考えられない価格。高値掴みとはこういう事なんですね。世の情勢で価値が上下する不動産は慎重に吟味しないと。
    とすると、ここは山手線南西エリアの駅近物件。品川にも渋谷にも近く安定的っぽいなと個人的に思ってます。

  10. 810 購入検討中さん

    当たり前ですが、資産価値の騰落度合いは、買う物件の内容(駅近のタワマン)よりも、
    買う時期の影響の方が大きい。
    第3の矢がうまく放たれず、アベノミクスの雲行きが怪しくなっている中で、
    株や不動産のインフレ状態が、半年先くらいにクリフを迎える可能性も高まっている。
    建設費用は高騰していて原価率は高いから、このマンションもそれなりの値段にはなるだろう。
    結果として、このマンションの販売時期に買うのは高値掴みになる。

  11. 811 匿名さん

    荒川沿いのタワーマンションのことかな
    あのマンションが売値に戻るくらいインフレになれば本格的な景気回復だな

  12. 812 申込予定さん

    2010年に2000万円を超える申告をした納税者は31万人で、この年の納税者数は約5500万人(総務省調べ)なので、 0.6%。また、5000万円を超える申告をした納税者は5万人なので、0.1%に相当。
    こうした客観的なデータから考えると、このマンションの購入検討者の平均世帯年収が5000万である可能性は低い。
    世帯年収で2000万程度が中央値になるのでは?
    世帯年収5000万だと、3億程度の検討範囲なので、このマンションの価格帯にそぐわない。
    このくらい東京建物も分かっているよ。

  13. 813 匿名さん

    >>811
    そうです。過去に銃を使った事件があった・・。
    分譲当時は高所得者がターゲットだったそうで。

  14. 814 匿名さん

    てか1世帯1軒の前提で考えてる時点でわかってないね
    10軒まとめてとか、30軒まるごとって買い手がいるのが今の特徴
    数億とか数十億の運用先として遅れてインフレが進む日本投資の視点で資金流入してる現実を知りましょう

  15. 815 匿名さん

    >>813
    バブルの時代は、東急が千葉に高級住宅街を作ろうとしたほどの別世界な時代ですから。
    今から振り返っても意味はないでしょう。

  16. 816 匿名さん

    >>814
    しかも、ターゲットは日本人だけではない。

  17. 817 いつか買いたいさん

    被雇用者の2000じゃあ、ここの70、80平米買うには無理だよ。投資で増やした現金あれば別だがやはり4000はほしいな。価格早く知りたいな。MRが待ち遠しい。

  18. 818 匿名さん

    ハワイのゴルフ場みたいに地元枠として、日本人優先枠をつくってほしいよね
    このままでは外人に買い負けしてしまう

  19. 819 匿名さん

    外人と仲良くして行く時代だね。
    大陸系は民度が問題らしいけど。

  20. 820 申込予定さん

    >>被雇用者の2000じゃあ、ここの70、80平米買うには無理だよ。投資で増やした現金あれば別だがやはり4000はほしいな。価格早く知りたいな。MRが待ち遠しい。

    だからさ、年収4000の人があの間取りで我慢できんのかな?と思う.
    85㎡で風呂1418,最も広い150㎡の間取りだって凡庸.
    自分で住むのではなく投資用ってことなのかな?

    自分は世帯年収2000ちょいだけど85㎡住みたいと思ってます.

  21. by 管理担当

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ブリリアタワーズ目黒」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸