- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART77】
-
141
匿名さん 2014/11/21 11:50:41
日本人でこのスレのマンション派が主張する都心に勤務地がある人間って、2~3%の超少数派って事実。
よって、マイノリティーなマンション派。
-
142
匿名さん 2014/11/21 11:53:36
-
143
匿名さん 2014/11/21 11:53:57
正しく言うと、都心にしかまともな金を稼げる職はないってことだけどね。
その都心の優位もいつまで持つかわからんけど・・・
-
144
匿名さん 2014/11/21 11:54:03
-
145
匿名さん 2014/11/21 11:55:24
-
146
匿名さん 2014/11/21 11:55:34
都心マンションは高いからねえ。なかなか買えないよね。
-
147
匿名さん 2014/11/21 11:57:37
-
148
匿名さん 2014/11/21 11:58:37
-
149
匿名さん 2014/11/21 12:01:33
郊外戸建だと、買ってくれないよね。資産価値期待できないから。
-
150
匿名さん 2014/11/21 12:19:10
普段は都心の仕事場近くに仮住まい
週末は郊外の緑の多い所で広々と
こんなW住居がいいんじゃないの
-
-
151
匿名さん 2014/11/21 12:40:50
子どものことを考えたら戸建てという安直なのがいるけど、周辺環境や自らの教育の仕方、その他環境の方が重要。
ただそれも勝手に親が良かろうと考えるだけで。
家の形だけでしか子どもの成長を推し量れない親を持ってかわいそうだわ。
-
152
匿名さん 2014/11/21 12:46:16
-
153
匿名さん 2014/11/21 12:47:23
「子育てには一戸建て」っていう宗教なんだから柔軟な考えなんてできないでしょ。
-
154
匿名さん 2014/11/21 12:48:15
上下左右の部屋に囲まれ、幼少期より摺り足を強要し、
治安の悪い地区で育てる親がまともな価値観があるとでも?
-
155
匿名さん 2014/11/21 12:50:20
-
156
匿名さん 2014/11/21 12:52:28
治安が悪いとか、上下左右とかを安直って言ってるんでしょ。頭悪いの?
-
157
匿名さん 2014/11/21 12:55:53
-
158
匿名さん 2014/11/21 13:31:24
うちのマンションもピアノ教室をしている部屋があるけど勝手にしているだけだから防音とか
していないかも。
上下左右の部屋の人はどう思ってるのか聞いてみたい。
-
159
匿名さん 2014/11/21 13:38:25
隣がしてるけど戸建の時より静かだよ。横は全く聞こえないけど。さすがに上で飛んだりしたら音は聞こえるけど。
ドスンドスン叩くような音はするけど、基本的に音は戸建ての方がうるさかった。
-
160
匿名さん 2014/11/21 13:47:38
物理学と生物学を無視した便利な耳をお持ちなんですね。
あ、マンション派は選ばれた人種だから別の生き物に進化しているのでしょうか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件