- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART77】
-
954
匿名さん 2014/11/30 10:24:33
-
955
匿名さん 2014/11/30 10:31:20
>952
低層階マンションって、、、
さらに70平米台以下なら、人生の罰ゲームですね。
-
956
匿名 2014/11/30 10:37:59
-
957
匿名さん 2014/11/30 10:39:31
掲示板のスレを出してくるのやめてくれないかな笑
そんな色々みてるの
-
958
匿名さん 2014/11/30 10:40:09
騒音なんてマンションも戸建てもあるだろ。
マンションの方がちょっと多いレベル。
こんなの戸建てに住んだことある奴なら分かるはず。
-
959
匿名さん 2014/11/30 10:40:31
-
960
匿名さん 2014/11/30 10:49:48
959
大丈夫かい?
二階建ての家で
誰がどんな大量落下物投げるんだい 苦笑
-
961
匿名さん 2014/11/30 10:53:52
>>958
戸建て民は認めない民族だから。
マンション民は豪邸戸建てはマンションより上って認めてるけど、戸建て民は世の全ての戸建てが全てのマンションより上とか言い出すキチガイが多い。
-
962
匿名さん 2014/11/30 11:11:10
-
963
匿名さん 2014/11/30 11:12:22
>>960
以外ってあるんだが。大丈夫かい?
文字読めるかい苦笑
-
-
964
匿名さん 2014/11/30 11:20:49
-
965
匿名さん 2014/11/30 11:31:37
ここで戸建てさんが主張してる庭付き、一低、都心まで30分以内、駅まで5分程度、人気の住宅地・・・そんな1%以下の物件なら一戸建てでいいんじゃないかな。
大多数は建売とは言わないまでもローコストの注文住宅であったり、駅から離れてたり、都心から離れてたり・・・、と全てでないにしろ何かしら妥協してるんだよ。
なんか、ここでレスしてる戸建てさんって相当家がしょぼそうだ。
-
966
匿名さん 2014/11/30 11:31:48
-
967
匿名さん 2014/11/30 11:36:31
-
968
匿名さん 2014/11/30 11:43:13
>>966
おお、ついにマンション敗北のソースが(笑)
しかしアンケート対象が少な過ぎる…
役人しっかり仕事しろ(笑)
-
969
匿名さん 2014/11/30 11:50:38
笑えるほど辛いんだ、、、
頑張って戸建てが手に入ることを祈ってまーす 笑
-
970
匿名さん 2014/11/30 11:52:33
相変わらずのデータですか、
データが読めない人なのか、読めるけどミスリード狙ってるのか
毎回毎回同じ内容が定期的に繰り返されるので
ちゃんと反論するのが馬鹿らしくなりますね。
-
971
匿名さん 2014/11/30 11:58:23
そろそろマンション系は、集合居住や区分所有権のメリットを語ったらいい。
戸建ては対抗できない本質的相違点なのに、これまでレスが全くない。
-
972
匿名さん 2014/11/30 12:08:13
メリットを語る意味が無い。形態上仕方がないこと。別に困ることもない。以上。
-
973
匿名さん 2014/11/30 12:10:46
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)