- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART77】
-
893
匿名さん 2014/11/30 00:46:15
山と池が整備されて丸ごと公園になってるんだから、
東京ドーム3つ分とはレベルが違う。
下手したら遭難するレベル
-
894
匿名さん 2014/11/30 00:57:14
で、ずっと比較されてきた広い庭付きの好立地高気密注文住宅と70㎡の田の字中住戸とどっちが上って結論なんだい?
-
895
匿名さん 2014/11/30 00:59:44
>>893
それには勝てないね笑ゴンドラで下まで出てくるのかな
-
896
匿名さん 2014/11/30 01:29:14
>>894
70平米マンションに勝ちたいなら勝ちで良いよ(^^)
-
897
匿名さん 2014/11/30 01:40:18
>>894
駅バス10分と駅徒歩5分どっちがいいですか?と、同じレベルw
-
898
匿名さん 2014/11/30 01:42:00
便利と引き換えに何か失ってるね
気付いた時はもう遅い。
-
899
匿名さん 2014/11/30 01:43:16
占有面積が狭いマンションは、建物の高さしか誇れないらしい。
セキュりティも無力、ディスポーザーや24時間ゴミだしでも差別化失敗。
そろそろマンション系は、集合居住や区分所有権のメリットを語ったらいい。
戸建ては対抗できない本質的相違点なのに、これまでレスが全くない。
-
900
匿名さん 2014/11/30 01:51:31
区分所有のメリットもなにもデメリットがないんだから。
セキュリティもディスポも宅配ロッカー、立地、所得、全てにおいて上回ってるのに理解できないんだから、もうここでレスしても意味無いよ。ツイッターで感想書いとけば?
-
901
匿名さん 2014/11/30 02:02:17
マンション唯一のメリットがあります。
赤の他人の騒音がダダ漏れ、しかし、温もりもダダ漏れで暖かい。
-
902
匿名さん 2014/11/30 02:08:57
-
-
903
匿名さん 2014/11/30 02:08:59
マンションは部屋から外に出るまでに五分はかかります。
特に朝のラッシュ時にはエレベーターが来ないのでストレス。
-
904
匿名さん 2014/11/30 02:12:27
マンションでは上層階住人が階級的に上。
上層階は同じ間取りでも高額であり、下層階は貧困層の居住地です。
エレベーターでは常に上下関係が現れるので、皆無口になります。
マンションカースト制度は絶対的で、下階住人は上階住人の生活音に耐えなければなりません。
-
905
匿名さん 2014/11/30 02:13:06
-
906
匿名さん 2014/11/30 02:17:24
コンクリートに囲まれた牢屋に入っても、
普段から慣れてるので圧迫感がない。
-
907
匿名さん 2014/11/30 02:17:55
>区分所有のメリットもなにもデメリットがないんだから。
集合居住は避けてるがデメリットなのかな?
「デメリットがない」という言い方は苦しいね。
マンションデベ営業は頑張らないと。
-
908
匿名さん 2014/11/30 02:18:12
-
909
匿名さん 2014/11/30 02:24:07
みなさん質の良い住宅地、家に住むとマンションなんて気にならなくなりますよ。
-
910
匿名さん 2014/11/30 02:38:18
-
911
匿名さん 2014/11/30 02:45:05
-
912
匿名さん 2014/11/30 03:25:06
マンションでも戸建てでもいいけど、郊外はダメだね。丸の内でも新宿でも良いけど都内主要エリアまで通勤ドアtoドアで30分以内が住宅選ぶ最低条件だわ。災害時、歩いて帰れることも重要 (橋が落ちたらとか2時間歩けばとかつまらないコメントいらない)。徒歩で通勤できればいいね。自転車で15分くらいが現実的かな。欧米先進国のように食住近接が理想だよね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件