住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART77】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART77】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-12-01 20:11:55
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-11-16 10:20:24

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART77】

  1. 41 匿名さん 2014/11/17 13:18:56

    老朽マンションがタダ同然で売られるのか・・・

  2. 42 匿名さん 2014/11/17 13:58:59

    マンションはババ抜きです。
    リフォームの自由よりも、見かけ倒しセキュリティーを有り難がる人間と運命共同体になるのがマンション生活。

  3. 43 匿名さん 2014/11/17 14:26:26

    資産性は戸建だよ。マンションも立地によって築40年で成約してる物件も多いから、全く資産性がないわけではない。あとは個々の環境によってどっちが住みやすいかじゃないですか。
    私は共働きならマンションの方が住みやすいと思う。設備が整っていたり、動線が楽ってのはある。家事はできるだけさっと済ませたいし、夕方からしか子どもと会えなくても、ワンフロアだと自然と子どもと顔を合わせる機会が多くなるから。
    マンションで同年代の親と顔を合わせることも多いから、お茶会などに参加しなくても(できないけど)学校の話など聞けるし。

    勿論、もろもろ設備が整っている戸建もあるし、一概には言えないけどね。
    逆に専業主婦でマンションだともったいない気がするかな。

  4. 44 匿名さん 2014/11/17 14:35:55

    マンションは狭いから家事が楽な場合が多いだけ。

  5. 45 匿名さん 2014/11/17 14:40:52

    階段使わない、ベランダが広いってのは洗濯時に楽。

  6. 46 匿名さん 2014/11/17 14:41:40

    >>43
    そう思う。
    共働きなら少しでも職場に近いところに住んで子供と会う時間を増やした方がいいと思うし、何となくマンションの方が子供だけで過ごすのは安心な気がする。ただ子供2人だと、少なくとも東京ではマンションは少し狭めになっちゃうかな。
    何かを取れば何かが足りないかもしれないけど、個々の状況だね。
    戸建ての方が専業主婦率高そう。

  7. 47 匿名さん 2014/11/17 14:43:11

    >>45
    リビングから洗濯物丸見えもちょっと抵抗がある。

  8. 48 匿名さん 2014/11/17 14:47:10

    朝出かける前に干して、帰ってきてから取り込むから平日は全く気にならないかな。だいたいリビングの窓側ではない方に物干しがあるよ。横型リビングだと確かに見えるかも。

  9. 49 匿名さん 2014/11/17 15:02:16

    >>48
    なるほど。やっぱり共働きと専業主婦の生活の違いは大きいですね。

  10. 50 匿名さん 2014/11/17 15:40:37

    子供が小さいうちはワンフロアだと目がいきとどきやすいのでマンションがいいかな。
    特に赤ちゃんのうちは何かとりに2階へ…とかの一瞬でも心配。
    で、子どもが大きくなって来たら自由に遊ばせられる一戸建て。
    夢みたいなことですが。

  11. 51 匿名さん 2014/11/17 16:46:14

    騒音で迷惑になるから、
    マンションのトイレは夜流しちゃいけないんでしょ?

  12. 52 匿名さん 2014/11/17 23:34:57

    >>47
    洗濯物をベランダになんか干さないよ。
    浴室乾燥のみ。

  13. 53 匿名さん 2014/11/17 23:38:03

    >45

    確かに。戸建だけどそういう間取りにしてよかったです。

  14. 54 匿名さん 2014/11/17 23:43:58

    >>51

    さすが、自分の生活レベルに合った情報ですね笑
    貴方が買えるマンションなら夜中のおトイレは絶対ヤメタ方が良いよ

  15. 55 匿名さん 2014/11/18 00:27:44

    最近は共稼ぎの二馬力じゃないとマンションすら買えない?

    将来も考えて、利便性のいい場所に戸建てを建てたほうがいいんじゃないの?
    23区内の新築マンションは駅から遠い物件ばかりだから、駅徒歩数分の土地を買って
    家を建てたほうが快適だよ。

  16. 56 匿名さん 2014/11/18 00:31:00

    自分の選択が絶対に間違ってないと毎日確認するためだけに生きてる人

  17. 57 匿名さん 2014/11/18 01:31:50

    本当に利便性の良い駅近のマンションは賃貸ばかりなんだよね。

  18. 58 匿名さん 2014/11/18 03:29:33

    此処の住人はよぼよぼの年寄りだらけのようですね。
    15~20分なら良い運動だよ。
    俺は郊外の駅前に住んでたが通勤では数えたら毎日階段を10回登っていた。
    行きは、最寄り駅、乗換駅、乗換駅、到着駅、横断歩道橋、会社2階居室。
    帰りは、横断歩道橋、乗換駅、乗換駅、自宅公団3階。

  19. 59 匿名さん 2014/11/18 04:29:34

    便利な所に住んで車もあって、
    気の向いた日や天気のいい日に
    自分の都合で運動するからいいんだよ。
    仕方なくやるのと全然違う

  20. 60 匿名さん 2014/11/18 04:32:31

    >>55
    マンションのほうが駅から近い物件ばかりでしょ?
    駅徒歩数分で陽当たりがよく閑静な戸建向きの土地なんてまず売りにでない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台・9500万円台(予定)

3LDK

61.91m2・70.2m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

8260万円

2LDK+S(納戸)

71.87m2

総戸数 45戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億8900万円~3億8900万円

2LDK

66.03m2~79.98m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸