物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市宮城野区鉄砲町東4-44-5(地番) |
交通 |
仙石線 「仙台」駅 徒歩16分 東北本線 「仙台」駅 徒歩16分 仙石線 「榴ケ岡」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
143戸(他管理事務室、ゲストルーム) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年11月 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社タカラレーベン [販売代理]株式会社タカラレーベン東北
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベン仙台SILVISTA口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2014/11/15 13:47:27
現在情報がでているのは…
免震、オール電化、駐車場100%
ということ。
レーベンはもともと太陽光発電システムを搭載したマンション開発を行っていて、ここでも採用されるようです。
あとは、ゲストルーム有、45号沿いということかな。
-
2
匿名さん 2014/11/18 15:15:57
-
3
匿名さん 2014/11/27 13:52:36
太陽光発電でどれくらい光熱費が抑えられるのだろう?
-
4
匿名さん 2014/12/20 07:53:25
公式サイト更新されましたね。
いよいよ来月オープンのようです。
激戦区の東口エリアなので比較検討が楽しみです!
レーベンは仙台初上陸との事なので今後のためにも気合を入れてくるのではと期待しています。
-
5
匿名さん 2014/12/20 15:06:08
東京の会社を子会社化したうえで、東北地区のための会社にするみたいだしね。
水にこだわるみたいだけど、仙台の水って質が悪いって聞かないよなぁ。
東京(特に利根川系)や関西なんかは酷いって聞くけど。
その辺のコストはどうなんだろうか。
-
6
匿名さん 2015/01/03 15:19:29
CM頻繁に見るようになりましたね。
免震だけではなくて、デザイン、浄水、太陽光など特徴があって良さげです。
-
7
匿名さん 2015/01/14 13:07:26
近くに住む友人に相談したら
このマンションは
活断層の真上に建てられるマンションだと言われたのですが、確かめる方法はありますでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。
よろしくお願いいたします。
-
8
物件比較中さん 2015/01/14 14:22:45
-
9
匿名さん 2015/01/15 02:07:17
-
10
匿名さん 2015/01/15 10:44:23
-
-
11
匿名さん 2015/01/16 04:15:34
活断層の不安って購入して住んでいてもの残るんですかねー。
このマンションいいなって思ってたんですけど今は不安しかないんです。
-
12
匿名さん 2015/01/16 04:28:27
人それぞれですよ。ただ、地盤は変えられませんからね。
-
13
匿名さん 2015/01/16 11:23:21
とはいえ日本で断層の走ってない場所なんてまずありませんよ。
ましてや30年以内に活動する確率が1%以下なんていうB級断層を懸念するくらいなら交通事故に合うほうがよほど確率は高いです。
いたずら半分で不安を煽るような書き込みはやめましょう。
-
14
匿名さん 2015/01/16 11:31:28
仙台駅周辺に住むならどこも一緒でしょ。
長町を検討していた際に調べましたが発生確率から考えて私は無視しました。
それよりも価格が気になるのですが、どなたか情報ありませんか?
-
15
匿名さん 2015/01/17 02:40:26
そんな営業マンみたいな確率論語られても 笑
不安なのは変わらないよ
-
16
匿名さん 2015/01/17 05:44:14
仙台市のハザードマップ見ると、長町利府断層が動くと、市内全域で震度6以上ですよ。でも断層直下なら当然傾くだろうなあ。
-
17
匿名さん 2015/01/26 12:31:08
今日レーベンのMRみたけど、ガラス張りのおしゃれな建物でしたよ。
お金かけていますね。
-
18
匿名さん 2015/01/29 02:13:32
仙台初進出で気合が入ってあると思います。がここの営業は客を長時間拘束します。
管理費、修繕積立金、駐車場代も安いと思うが、機械式の駐車のメンテは、考えてるのか不安です。
-
19
匿名さん 2015/01/30 06:10:13
私が行った時は満席で1時間ほどしか対応してもらえませんでした。
>>18さんのおっしゃられる長時間拘束するイメージは皆無でしたが。。。
-
20
匿名さん 2015/01/30 09:03:56
私は、3時間コースでした。営業担当にもよるけど近隣のメーカーの方が質は高いかなと思いました。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[レーベン仙台SILVISTA]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件