マンションなんでも質問「自転車の所有台数について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 自転車の所有台数について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-02-07 10:12:52
【一般スレ】自転車の所有台数| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最近のマンションの自転車置き場って、だいたい総戸数x2,(100戸に対して200台分)がおおいですよね。
我が家の契約したマンションもそうです。うちは子供もそれぞれに乗るので自転車3台、そのうちに4台所有となりそう
なのですが、
そんな方はどうされていますか?
本来、玄関前や、ベランダにはおいてはいけないのだろうし、エレベーターに自転車おしてものれないだろうし、、
やっぱり、所有台数をあきらめるべき?
現実問題としてどうなんでしょう?

[スレ作成日時]2005-08-30 10:38:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自転車の所有台数について

  1. 286 匿名さん 2006/01/11 14:40:00

    >比較的、土地はあるのでどうしたら、駐輪場を増設できるでしょうか?

    増設できる「可能性」はあります。

    敷地のどの部分を、どのような形で、予算をどれくらいかけるのか
    運用ルールの変更・追加は.... などを総会までに理事会がまとめて
    2/3だか3/4の区分所有者の賛成がないと代わりません。
    これかなりシンドイです。

  2. 287 匿名さん 2006/01/12 04:34:00

    うちのマンション、各戸一台なんだけどエレベーターに乗せる人は多いですね。それ自体は良いんですが(あんまり良くないけど、まあ許す)、エントランスが汚れるから裏口から入れてって再三お願いするのにエントランスから突っ込む方多数。エントランスのタイヤ痕掃除して頂戴!!

  3. 288 匿名さん 2006/01/12 05:07:00

    大枚はたいて買ったマンションなのに、自転車エレベーターなんて感心しませんね。
    デベは、売りっぱなしなのでしょうか?
    管理組合は、住民の便宜を図る為に、空地に駐輪場作る気はないのでしょうか。
    空地が全くないのであれば、絶望的ですね。

  4. 289 匿名さん 2006/01/12 05:23:00

    自転車各戸1台ですか、少なっ。
    せいぜい2台は欲しいところですね。

  5. 290 匿名さん 2006/01/12 05:56:00

    ニュースで見たが、20CM車輪の折りたたみ自転車、普通の自転車と同じように乗れます。
    値段は2万円台、これならエレベータに乗るのは問題ないよ。

  6. 291 匿名さん 2006/01/12 17:24:00

    >管理組合は、住民の便宜を図る為に、空地に駐輪場作る気はないのでしょうか。

    「こんなこと簡単」と思っているあなたは絶望的です。

    1台/戸がデフォルトなのに、入居早々知ってか、知らずか、共有部分に放置する方ですか?
    初回の総会で「家族分駐輪場ないのは変!」と暴走し、規約違反を正当化する方かな?
    「1台だけでヤリクリしよう」と工夫・努力をまずしないといかんと思うよ。

    「共有部分の用途変更」は最低でも2〜3年位準備しないと難しいと思ふ。

  7. 292 288 2006/01/13 04:20:00

    >「こんなこと簡単」と思っているあなたは絶望的です

    お言葉ですが、管理組合の理事、副理事長を合計8年間しています。
    引退したのですが、また今年呼ばれてしまいます。

    空地があったので、ラックを作って、駐輪場を増設し、駐輪料を200円値上げして、
    住民からは収入アップで喜ばれているのですが。
    工事費は5年で回収できました。
    乱雑に置かれている方が、美観的にはマイナスです。1年で出来ましたよ。

    理事会に積極的に参加し、理論的に説得すればどうにでもなりますよ。
    理事を逃げていると、マンションは良くなりません、
    問題意識があれば、立候補するぐらいでないと。

    管理規約は、実状に合わなくなれば総会で、タイムリーに改正すればいいですよ。
    ご理解いただけましたでしょうか。

  8. 293 匿名さん 2006/01/16 01:27:00


    新築分譲マンションの入居者は、マンション初心者だから管理組合の事などとても参考になります。

  9. 294 匿名さん 2006/01/18 07:26:00

    >初回の総会で「家族分駐輪場ないのは変!」と暴走し、規約違反を正当化する方かな?

    絶望的な発想の人ですね、高いお金出して、無理してローンまで組んで買うのに、当初から
    総会では置物のように物言わぬ住民、陰では文句タラタラになっちゃうんですか。
    規約はデベの押しつけ、標準型なんだから住民に合わせて不備があれば変えないとね。
    管理規約が日本の憲法みたいだと思っているのでしょうか。
    西ドイツの憲法は戦後時代の変化に合わせて何回となく改正しているんですよ。

  10. 295 匿名さん 2006/01/18 07:51:00

    294
    まあ、多数決で貴方の意見が通ればね。
    最初から、駐輪場の数が足りないのをわかっていて、購入しておいてから即座に文句を垂れる
    悪党の意見なんて誰も耳を貸さないと思いますが・・・

  11. 296 匿名さん 2006/01/18 08:07:00

    >295さん
    その位の勢いで総会でいつも発言してますか、他の住民を説得していますか。
    それとも掲示板だけですか?

    自分だけのニーズではなくて、共有のニーズなら賛成すると思いますけど。
    それに、駐輪場の数だけで購入なんかするのかな?
    マンション購入は、地域、立地とグレード、ブランド、住戸の位置が全てでしょう。
    安物のマンションは住民の意識も低いのでしょうね。

    総会で発言する人=悪党 とはひどいんじゃないですか。
    物言わぬ置物の住民=善良な人 なのですか?

    副理事長に立候補して決まりましたので、この問題もやってみます
    規約は過去にいくつも総会で変更しましたよ、たまたまかもしれませんが住民意識の
    高いマンションに住んでいるので。

  12. 297 295 2006/01/18 09:04:00

    私のMSの場合になりますが

    初総会の時に294さんのような振る舞いをする人が数名出て結局何も決まらずに終わりました。
    まあ300戸もあるから当然なんですがね。

    で・結局、管理会社主導で有志を決めて、その有志で議論をした事を住民アンケートで、
    要望を調査して最終的に総会で決定すると言うルールにしました。

    2回目の総会で最初に決まったのがこのルールでした。
    有志は全戸からくじによって無差別に選出されますが、拒否権もあります。

    理事も決まってますが、住民のアンケートや投稿を有志で議論する際の
    取りまとめでしかありません。
    中には有志で意見を言えば通ると勘違いしてる方もいらっしゃいますから、
    理事はそう言う方をたしなめる事のできそうな方が有志の中から選出されます。

    このルールなのに勝手気ままに総会で文句を垂れる住民が意外と多いのです。
    総会では多数決と決定事項の確認しか行わないのにです。
    少なくとも個人の意見を総意も取らずに押し通そうとする方は、
    相手にされない傾向にあります。

  13. 298 295 2006/01/18 09:09:00

    >マンション購入は、地域、立地とグレード、ブランド、住戸の位置が全てでしょう。
    >安物のマンションは住民の意識も低いのでしょうね。
    >規約は過去にいくつも総会で変更しましたよ、たまたまかもしれませんが住民意識の
    >高いマンションに住んでいるので。

    言っちゃ悪いですが・・・この辺から悪党のにおいがプンプンしますです。

  14. 299 匿名さん 2006/01/18 09:30:00

    ま〜、自分は安物のマンションで住民意識も低いから、俺は金持ちだ、高いゼニ出してやったんだから
    言うこと聞けという議論を好きなだけやってちょ・・・www

  15. 300 匿名さん 2006/01/18 11:59:00

    違うんだな、理事になったら住民から生活上の問題を投書してもらって理事会で話し合い、
    住民をある程度説得して総会に図るんです。もちろん総会で反対されることもあります。
    でもこのスレのタイトルのように、駐輪場不足で本当に必要な人も買えなくて、困っていたら
    規約を改正するのは当たり前でしょう。
    ずっと必要でも我慢し続けるんですか?
    そのうち間違いなく近所の道に自転車があふれかえる結果になりますよ。
    まあ、うちのマンションは60戸程度の中規模だから出来るのかもしれません。
    大規模は買わないのでわかりません。

    マンションのすぐ近くに、400戸築35年の公団の分譲マンションがあります。
    積立金は世間並みですが、住民が多すぎて意見がまとまらないのか、とにかく修繕が遅れがちです。
    大規模修繕もとても間隔が長いです。(理事は今でもくじ引きだそうです)
    あまりにも薄汚れたので、錆がでたのかやっと何と15年ぶりに塗り替えました。
    積立金会計は数億円は貯まっていそうですが、貯まる一方で使わないみたいです。
    住民が多すぎて、意見のまとまらない大規模マンションも困りものです。
    大規模マンションの場合は、管理会社主導で、言いなりの方がまだマシでしょう。
    但しデベ主導で修理の合い見積もりも取らないでしょうけど・・。

    最近新築の大規模マンションの広告が多いですが、30年後はどうなることやら。
    くじ引きで理事を決めるなんて、能力のある人もない人も一緒では住民主体の管理組合としての
    理事会はどうなんでしょうか?
    住民に文句を言わせないための管理会社の陰謀かもしれません。
    私は分譲マンションこれで3つめですが、初心者をいいことに管理会社の思うがママですね。

  16. 301 匿名さん 2006/01/18 12:18:00

    近所の某大手デベの最高級ハイグレードマンション13年前の最低分譲価格が1億6000万円。
    都心なのに、各部屋1台の屋内平置き専用駐車場があります。
    (専用なので自動車がなくても毎月4万円支払います)
    駐輪場ももちろん屋内ですが、1部屋1台の管理規約だそうです。
    知人が住んでいますが、デベの言いなりで理事会をしているそうです。
    積立金が不足すると100万円の一時徴収です。

    豪華な絨毯敷きの内廊下や、立派な屋内駐車場に子供の自転車、
    大人の自転車が置いてあります。
    ベンツが発車すると、後から2台も自転車が出現するのには、思わず笑ってしまいます。

  17. 302 検討板ユーザーさん 2023/02/05 13:24:04

    >>295 匿名さん

    同感です、バカが多くて笑った。

  18. 303 マンション掲示板さん 2023/02/06 05:51:42

    >>291 匿名さん

    ルールを疑わない者は
    ルールを決めたものの奴隷になる。

  19. 304 匿名さん 2023/02/06 09:27:32

    日本は先進国なので国民一人当たりの自転車所有数がなんと1.2313です。

  20. 305 マンション比較中さん 2023/02/07 01:12:52

    >>300 匿名さん

    陰謀論もいい加減にしたほうがいいですよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】自転車の所有台数]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    グランリビオ恵比寿

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸