札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 札幌西18丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 西18丁目駅
  8. ザ・パークハウス 札幌西18丁目ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2017-03-31 11:52:23

ザ・パークハウス札幌西18丁目についての情報を希望しています。
この辺りは利便性が良く風情もある感じなのでしょうか?
実際どうなのか気になります。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市中央区南1条西18丁目1番5(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「西18丁目」駅 徒歩2分 (2番出入口)
間取:3LDK・4LDK
面積:76.82平米~96.32平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:北海道ベニーエステート株式会社

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・パークハウス 札幌西18丁目

[スレ作成日時]2014-11-13 20:29:21

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ豊平三条
ブランシエラ東札幌サンリヤン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 札幌西18丁目口コミ掲示板・評判

  1. 103 匿名さん 2016/01/22 06:54:32

    サイレンはかなり遠く離れていても、よく聞こえますよ。
    今、住んでいる住戸からかなり離れていても道路を走行すると、しっかりと聞こえます。
    窓は防音対策になっていますけど。
    夜間に聞こえるとなると安眠妨害になるかも。
    ここの防音対策次第だと思いますけど。

  2. 104 匿名さん 2016/02/14 07:16:18

    防音対策の点は、分譲マンションの場合は後で3重サッシにすることもできますからね。
    私の知人の分譲マンションは駅近ですが、購入後に3重サッシにしています。
    なので、音は全く聞こえません。

  3. 105 元購入検討中 2016/02/16 00:00:40

    南側があまり高い建物がなく低層でも藻岩山が良く見えそうだったのですが,
    南1条通りを挟んで向かいに,ニプロの大きなビルが建つようですね.
    ちょっと残念です.
    まあ,プラタナスが茂れば関係ないかもしれませんが.

  4. 106 物件比較中さん 2016/02/16 01:13:49

    この前通りすがりに見ましたが
    あの外観でこの値段は買わないな、と思いました。
    利便性のみでの価格で評価でしょうかね・・・
    スーパーも近くにないので
    小さい子供がいる我が家には不向きと感じました。

  5. 107 匿名さん 2016/02/16 07:32:46

    買わなくて良かった・・・ニプロのビル(8階建て)が建つだなんて・・・
    評価ががた落ちじゃないですか?
    同じ通りのクレアホームズは医大の基礎教育棟が南側にあって眺望日照遮られるし
    残念な感じになっちゃいましたね。

  6. 108 購入検討中さん 2016/02/16 14:29:50

    やはり、ビル建つと資産価値下がりますよね。やっぱり、円山に買ったほうがいいですか。西18丁目と円山は違うのに、どうして西18丁目の新築も高くなったのでしょうか?

  7. 109 匿名さん 2016/02/19 01:32:05

    今は、ここに限らず、今はどこも新築マンションは高くなっています。
    オリンピックの前で建材も高くなっているとかが原因と聞きました。
    仕方ないなという感じでしょうか。

  8. 110 元購入検討中 2016/02/19 07:09:31

    札幌も郊外の住宅地から都心回帰で,中央区の人口が大幅に伸びています,
    しかも利便性を考え地下鉄駅周辺に人気が集中しています.
    中央区で地下鉄沿線となると,東西線では西18丁目,円山公園,西28丁目ということに
    なるわけで,価格上昇に更に拍車がかかっているということでしょうね.

  9. 111 匿名さん [男性 40代] 2016/02/20 04:19:19

    文句ばっか言ってたら一生買えないよ。
    資金もそれなりなら、条件もそれなりに落とさないと。ますます高騰しますよ。

  10. 112 購入検討中さん 2016/02/21 13:59:47

    >110
    確かに団塊世代がマンションに住み替えていると聞きます。その都心回帰が、価格上昇の理由の大きな要因ですね。しばらくこの動きが落ちつくまで静観が賢いかもしれませんね。情報ありがとうございました!

  11. 113 周辺住民さん 2016/02/22 08:33:18

    札幌市中央区の住民です。この界隈は、知事公館や道立近代美術館にも程近く、昔から好ましい感じを有しています。

    また、三菱地所の案件であり、値付けが(地元系と比較し)高額なのは ある程度は仕方ないと思います。

    但し地域特性に詳しくない方が留意すべき点は、やはり大規模病院近傍であることに起因する「音の問題」。サイレンのこともありますが、加えてヘリコプター音のこともあります。そうした事柄が気にならない方々であれば、一度現地に足を運ぶ価値があると考えられます。

    札幌市中央区の「特に条件が良い場所」は、急速に払底する方向に動いているように感じられますので、関心がある方は 周辺の案件含め、早めに現物を視察するのが得策であると考えております。

  12. 114 [男性 40代] 2016/02/23 12:17:46

    ニプロのビル建つの知る前に買った人いるんだろうか。

  13. 115 物件比較中さん 2016/02/24 04:22:27

    >>114
    去年の6月〜7月ごろから売り出してるから、いると思うよ。
    デベが説明してないって前提になるけど。
    そうなったらやっぱり割引とか何かしてもらわないと困るよねぇ・・・

  14. 116 匿名さん [男性 40代] 2016/02/24 12:17:02

    説明が無かったとしても、目の前の更地が永遠に残るとは思わないだろうから、納得してるんじゃないですか?

  15. 117 元購入検討中 2016/02/25 00:08:51

    北海道建設新聞
    医療機器などのニプロが札幌医大近くに8000㎡超のビルを計画 2015年10月07日 07時22分
    http://e-kensin.net/news/article/8785.html

    少なくともこの時点では明らかだったわけですね.

    >116

    永遠ではないにせよ,この場所はここ20年くらいは建物が建ってなかったですし
    東側のグランドだったところは低層の建物になりましたから,
    タイミングが悪いというか,ついてないですね.

    まあ,道路を挟んでプラタナスの大木があり,更に南1条の2車線道路の向こうですから,
    遠望は妨げられても,圧迫感はさほどないかと.

  16. 118 匿名さん 2016/02/25 01:15:27

    病棟なら窓から見えるのも嫌だな!

  17. 119 匿名さん [男性 40代] 2016/02/25 01:41:39

    プラタナス伐採されるよりマシですね。
    窓から緑が見えるのは良いもんです。

  18. 120 匿名さん 2016/03/07 14:42:54

    徒歩2分で駅というのは便利で良いです。
    ここは日当たりも良いかなとか思っていたのですが
    窓から病院が見えるのは、どうかな~。やっぱり公園とか緑が多いほうが嬉しいかも。

  19. 121 匿名さん 2016/03/18 12:30:21

    モデルルームを見て、開放感がありいいなと一目で感じました。
    家の中も日差しが入って、日中は電気がいらないくらかもしれません。

  20. 122 [男性 40代] 2016/03/18 13:42:58

    そうニプロのビルが建つまでは…

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・パークハウス 札幌西18丁目]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ札幌北九条
    ブランシエラ豊平三条

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.39m²~83.00m²

    総戸数 80戸

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    総戸数 65戸

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸