注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡(北九州&筑後)のオーナーズホーム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡(北九州&筑後)のオーナーズホーム
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2023-12-18 10:18:58

福岡(北九州&筑後)のオーナーズホームの情報お持ちの方いらっしゃいませんか?

[スレ作成日時]2014-11-13 12:08:27

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡(北九州&筑後)のオーナーズホーム

  1. 7 匿名さん 2016/04/21 13:49:00

    施工事例を見ていると様々な例が掲載されていました。これって自由設計で作っているということなのか? それともプラン集的なテンプレートがあり、その中から作っているのか。いずれにしても種類は豊富であるなと感じられます。
    クレーム0の会社とは公式サイトでは今は少なくとも見られませんが、問題が起きて真摯に対応していてくれれば良いですね。

  2. 8 私も匿名さん 2016/07/16 17:14:27

    >>4 by匿名さん

    確かに社長は現場来ないですね。社長も専務も口で上手ばかり言って中身が伴ってない。アフターも書面渡すくせに全く来ません。

  3. 9 ゲイツ 2016/08/18 12:15:37

    現在、家の購入を考えています。
    30代夫婦、子供は居ません。
    将来的には1人か2人子供を授かれればと思っています。
    要望は2LDKの平屋。
    LDK18畳、主寝室8畳、子供部屋6〜8畳(2人授かれば仕切を付ける予定)スキップフロア?の下に収納を作る予定。その他は各部屋に小さな収納スペースと洗濯物を干すためのスペースを作りたいと考えてます。
    建物だけで、大まかに値段はどの位になると思われますでしょうか?
    内装やキッチン等の仕様にもよると思いますか…
    参考までに…宜しくお願いします!

    実際にオーナーズホームで建てて住んでる方の、住み心地も知りたいです!

  4. 10 匿名さん 2016/08/25 07:46:31

    >>9
    仕様の追加でいくらにでもなりますよ。窓やドアを変更するだけでも違いますし、コンセントの追加も1個あたりいくらで追加になります。外構もオープンだと一番安くて、フェンスを建てたりガレージを作るならかなりの金額に。

    価格はどこで参考にすればいいんでしょうね?オーナーズホームに直接聞くと、平均値を教えてくれるかなとも思います。

    スマホ、パソコンでプランを確認できるサービスもあるようですね。
    http://zome.biz/news/3435/

  5. 11 匿名さん 2016/09/17 07:31:58

    いろいろなサービスがあるもんだなぁ。
    立体模型作ってもらうのもありだけれど、アプリなどで見ていけるのは面白い
    追加したものなども反映はすぐにさせることができるから面白い

    アフターって専門部署ってあったりするのでしょうか。
    ないからこちらに書かれているようなことになったりもするのかなぁ。
    とりあえずは担当さんに連絡するってかんじになってきますか?

  6. 12 匿名さん 2016/10/25 08:52:08

    床暖房と地下収納のある平屋が気になりました。地下収納は便利だろうと思うけど、
    床暖房で温まってしまわないのかというのが気になってしまった。
    施工例はたくさんあって、ほんと、いろいろなことを手掛けておられるなと思いました。
    家をつくるにしても、要望を出せばそれに答えてくれるのだろうと思います。
    が、家は予算内でつくるべき~という言葉が目に入り、無理をして高額なプランは
    つくらないのだろうとも思いました。

  7. 13 匿名さん 2016/10/26 00:40:54

    今ここで建ててもらって住んでるけど、営業→契約→施工→竣工・・・までは本当に良かった。
    わがままも聞いてくれるし、無理も聞いてくれた。
    でもアフターが・・・
    熊本の震災があった後も連絡なし。一か月点検でこちらからの指摘箇所は半年点検まで様子見てください。
    半年点検では一年点検まで様子見てください。
    一年点検ではまたご連絡します。

    ・・・そのまま放置です。おそらくそのまま時が過ぎるんでしょうね。
    HP開いて他の方が建ててるのを見ると新規の方を大事にする会社なんだと悲しくなりますね。
    アフターさえ良ければここ以上の会社は無い!って思うんですが、アフターが・・・

  8. 14 匿名さん 2016/11/03 09:44:40

    現場が震災以後バタバタしてるってことなんでしょうかね。
    今建築中の家だと震災前には発注してるでしょうから、資材の確保なんかも含めて
    色々大変なのは分かりますけどね…。ただ以前にもアフター関連でレスをされている方がいるのも
    気になったかな。家自体の評判は悪くなさそうなのでもう少し様子見すると良いのかしら。
    ブログがあるのでそちらで報告してもらえると分かりやすいんですけどね。

  9. 15 匿名さん 2016/11/16 01:44:18

    公式ブログは頻繁に更新されていて、引き渡しの記事には必ず
    「弊社では毎年アフター点検をさせていただいております。お住まいになるお客様が安心して暮らしていけますよう、お引渡し後も引き続き定期訪問を行っております」という一文が添えてあります。
    毎年点検はあるけれど、そこで見つかった不具合は長期間放置されてしまうという事ですか?

  10. 16 匿名さん 2016/11/16 04:23:57

    うちもオーナーズさんで建てました。
    まず、設計から契約書を交わすまでは、こちらの要望もしっかり組んで下さり、かなり好感をもてました。
    さあ、契約書を交わしましたー、地鎮祭やりましたー、棟上げやりましたー まではよかったのですが、そこからは大変。まず、あんなに好印象だった社長や専務は現場に来ません。お金の話以外は電話程度です。棟上げ以降は現場の監督(オーナーズの社員)とのやりとりのみにかわります。そして、あれだけ打合せした仕様がその監督にほとんど伝わっておらず、毎日のようにこちらから監督にお伝えしなければならない状態。なんでちゃんと伝えてくれてないのか不満だらけでした。完成が近くなり、そろそろ最終金がいくらになるか気になってオーナーズさんに何度も問合せしますが一向に回答なし。結局、直前にかなり予算オーバーしていることがわかり、お金の工面に苦労しました。引き渡し後のトラブルも、次の客に手を取られてるからか、レスポンスがとても悪いです。家自身が気に入ってるだけに、その対応?に不満爆発です。これから建てる方、まず棟上げまでは社長と専務が担当しますが、打ち合わせの議事録はちゃんと取ってもらって下さい。口約束だと現場にはまず伝わりません。そして棟上げ以降は社長以外には期待せずに、現場監督と緊密に連絡取って、足しげく現場を見てください。数日現場をみないと、あら?仕様とちがう?ってことになります。最終費用については、外構や諸経費などの総額プラス100万円位余裕をもっておいて下さい。精度を高めたいなら、面倒かもしれませんが仕様変更の都度見積書を貰って下さい。見積もりはざっくりしたものなんで、かなり誤差があります。そして、建てる前に当たり前と思ってることがそうでないことがあることを理解しておいて下さい。長々すみませんが、全てにおいて上げ膳据え膳のイメージで入るとギャップに苦労します。私も、設計図面や仕様書がボロボロになるほど見倒しました(笑)。のほほーんとしてると、あとで痛い目にあいます。過剰ではないです。

  11. 17 匿名さん 2016/12/27 12:41:43

    家を建てる時って施主も一緒になって様々なチェックを行っていったほうが良いという話を聞きますが、本当に頑張らないとならないのですね。

    お金はどうして予算OVERしてしまうのでしょうか。見積もりが甘いのか、それとも追加工事があったのか。もしも追加工事がなければ見積もりが甘いということですから
    かなり余裕を持たせて見積もってもらうようにしておかないとならないです。

  12. 19 名無しさん 2017/01/06 04:47:19

    >>9 ゲイツさん
    建てるなら同じ工法の
    アートホーム
    東宝住宅
    こちらがいいですよ

  13. 20 匿名さん 2017/02/24 09:35:34

    外観はとてもスッキリとしてシンプルな家が多いなと感じました。
    内側もまたどちらかというとスッキリとシンプルな空間つくりがなされている感じがします。
    どこかさっぱりしすぎている感じもしますけれど自分好みの家具やインテリアなどを配置するにはこれくらいがいいのかもしれません。

  14. 21 匿名さん 2017/04/28 04:15:49

    予算内で作る!ということですので、
    安く作れますよと請け負っておいて契約後にドンドン値上がっていくというようなことがないというふうに見て良いのかな?
    お金って無尽蔵にあるわけではないですから
    建てる側のことを考えているというスタンスは良いかと思います。

    もっとゴージャスにしたいと思えばできるのかな。それも本当に予算次第なんでしょう。

  15. 22 マンション検討中さん 2017/10/07 12:31:34

    >>19 名無しさん

    数年前にアートホームで建てましたが、打ち合わせ以降社長や担当営業を現場で見ることは一度もありませんでしたよ。アフターサービスもたらい回しという感じ。随分待たされますし、欠陥箇所が年々見えてくる始末。大手に行くべきだったと後悔してます

  16. 23 お隣さん 2017/11/01 05:17:58

    自分の家の隣を今オーナーズホームが建設してます。境界から1メートル以内に外壁が来ており民法では1メートル以内に外壁が来る場合は窓に目隠しを取り付けなければなりませんがついてませんので民事裁判を行う予定です。しかも工事中に職人さんが私の家の敷地に無断で入ってきたり朝の6時45分から作業したりとホントに迷惑です。絶対に許しません、徹底的に戦います。

  17. 24 匿名さん 2017/12/26 07:01:15

    基本的居四角いお家が多いのかな。
    家の中は明るい感じです。
    施工例を見ていると、室内はあまり梁がないように感じるのですがたまたま写っていないでしょうか。それとも極力梁は排しているつくりになっているのでしょうか。
    いずれにしても、天井が高く明るく感じました。

    アフターに関して。特に公式サイトで触れられていませんが、どういうことがなされていますか?

  18. 25 通りがかりさん 2023/09/18 09:55:02

    担当のおばちゃんが忘れたり対応が遅くて
    どうするか迷っています
    みなさんはどうでしたかー?

  19. 26 匿名さん 2023/11/07 05:23:56

    打合せは議事録作ったりしないんですか?
    会社によってはきちんと議事録作って、
    お互いに持っているっていうところもあるようですが。
    そうれあれば、齟齬がないですし
    言った言わない、の問題になりにくいから。

  20. 27 匿名さん 2023/12/18 01:18:58

    公式HPの施工事例に住宅だけでなくお寺が紹介されていて驚いてしまいました。
    こちらのメーカーには宮大工さんが在籍されているのですか?
    他にも保育園や店舗など多様な建築物を手掛けられているようで技術が高いのかな?と感じます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オーナーズ・ホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸