東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉プラウドシティ蒲田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 蒲田
  7. 京急蒲田駅
  8. 〈契約者専用〉プラウドシティ蒲田
契約済みさん [更新日時] 2024-07-20 14:01:11

プラウドシティ蒲田の契約者専用スレです。
契約者の皆さんと意見や情報を交換していけたらと思います。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区蒲田4丁目100番(地番)
交通:京浜急行線 「京急蒲田」駅  徒歩1分
   京浜東北線 「蒲田」駅  徒歩9分
総戸数:320戸 (事業協力者住戸(非分譲住戸)159戸含む)
売主:野村不動産株式会社 住友商事株式会社
施工:東急建設株式会社
管理会社:野村不動産アーバンネット株式会社




検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/527325/


[スムログ 関連記事]
【糀谷界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/1511

[スレ作成日時]2014-11-13 01:24:38

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ蒲田口コミ掲示板・評判

  1. 81 契約済みさん

    工事中のマンションを見てたら、養老の滝の文字が。
    以前からあったお店だと思いますが、やはり微妙ですね。。

  2. 82 契約済みさん [男性 30代]

    養老の滝は微妙ですね。。。
    現時点で分かっているのは、どのくらいあるのでしょうか。
    私は、
    LIFE
    養老の滝
    パチンコ屋
    くらいしか知らないのですが。。。
    保育施設があるととても助かるのですが、情報無いですよね??

  3. 83 契約済みさん

    私が知っている限りでは、ドラッグストアや床屋、小料理屋くらいですね。
    いずれも以前からあったお店が中心のため、新規に入るテナントについては不明です。

    尚、保育施設が入ることは無いと思います。
    近隣に保育園・幼稚園はそれなりにありますし、
    もし新設するなら、大田区からリリースがあるはずですが、
    現時点でその情報が見当たらないので。

  4. 84 周辺住民さん

    GUが入るみたいですよ。アルバイトの募集が出てました。

  5. 85 契約済みさん [男性 30代]

    今のところ、以下のような感じでしょうか。

    【3F~4F】
    LIFE
    養老の滝
    GU
    ドラッグストア
    床屋
    小料理屋


    【1F】
    パチンコ屋


    駅にもいろいろできるようですね。
    過不足があれば追記願います。

  6. 86 周辺住民さん

    ベガスは地下と一階ですよ

  7. 87 契約済みさん [男性 40代]

    85は契約済と偽ってるんじゃないの
    契約済なら平面図確認してるはずだから
    あのフロア情報デタラメ。
    4階店舗ないし。これから入居予定の方達は
    部外者の情報や中傷には気をつけてくださいね

  8. 88 匿名

    85番って部外者の方ですか冷やかし情報は辞めてよ書き込みを信用して読んでるだから

  9. 89 匿名

    リスト化については賛成です。
    現時点の情報を整理したものがないので。

  10. 90 契約済みさん [男性 20代]

    駅の東口と西口に2店舗
    ポニークリーニングという
    クリーニング屋さんが
    同時オープンするらしいです!!!
    西口と書かれてる方は
    京急蒲田駅徒歩1分 あすとウィズ店と書かれています!!!!
    残念ながらシフト勤務にとってありがたい24時間営業ではなさそうですが、
    嬉しいです!!!!d(^_^o)

  11. 91 契約済みさん [男性 20代]

    クリーニグ屋さんがあるのはいいですね!!
    あすとウィズということはマンションの商業施設内ということですかね。
    ちなみに4Fは店舗ないのですか。
    元々は4Fまでだったような。

  12. 92 契約済みさん [男性 30代]

    大田区が民泊OKの条例作るようで、、、
    いっそ解約しようかな。
    手付けは戻って来ないかな?

  13. 93 周辺住民さん

    GUは駅ナカですよ

    ウィングキッチン京急蒲田 日々使えるお店が多いですね。
    http://www.keikyu.co.jp/file.jsp?assets/pdf/company/news/2015/20151001...

    あすとウイズはライフやベガス以外 苦戦しそうです。

  14. 94 匿名さん

    今のガランとした駅ナカの風景が生活感のある賑わい空間へと変貌しますね。これは訪日外国人観光客にも受けそうだ!

  15. 95 周辺住民さん

    >>93
    京急、良さそうな感じですね!
    それにしても、あすとはどうするんでしょうね。。

  16. 96 周辺住民さん [女性]

    あすと、商店街としては微妙ですよね。
    歩きタバコや自転車での通行が当たり前で、危険な感じがします。
    小さなお子さんがいる方は心配でしょうね。

  17. 97 契約済みさん

    LIFEと京急ストアが近くにオープン
    似たようなスーパーマーケットだけど
    品揃えや価格で健全な競争原理が働くことで
    消費者=買う側にとっても選択肢が増えるから
    とてもいいことだと思う

  18. 98 周辺住民さん

    12月11日同時開業オープン予定のあすとウィズの全テナント公開はいつ頃なんでしょう?

    レンタル屋とかスポーツセンターとかもはや来ませんかね?

  19. 99 契約済みさん [男性 30代]

    http://keikama-saikaihatsu.com/img/07tsushin/pdf/etsn19.pdf
    これを見ると
    地権者は12月21日から入居なんですね
    1ヶ月前の入居になるはずなので、出来れば間取りやカーテンの寸法など状況など教えて欲しいです。

  20. 100 周辺住民さん

    パチンコ屋の景品交換所はどこに配置されるんでしょうね?

  21. 101 周辺住民さん
  22. 102 契約済みさん

    今週末はハウスウォーミングパーティですね。
    少し不安もありますが、楽しみにしています。

  23. 103 周辺住民さん

    11月28日には、再開発ビル「あすとウィズ」の竣工式を挙行します。
    さらに12月11日には「あすとウィズ」の完成式を開催致します。
    http://keikama-saikaihatsu.com/img/07tsushin/pdf/etsn20.pdf

    あすとウィズ入店店舗の正式発表はいつなんでしょうかね

  24. 104 契約済みさん [女性 30代]

    駅から見ると、あすとwithのデッキから続く入り口の右手のガラスにM'sのロゴがありました。こちら側に戻ってくるんですね。
    常連さんの多いカジュアルイタリアンなので、嬉しいです。

  25. 105 周辺住民さん

    こちらのM'sは、同一オーナーによる「串焼き?屋」のようで、
    残念ながらイタリアンのM'sではありません。

  26. 106 契約済みさん

    ハウスウォーミングパーティとてもいい雰囲気でした。午後の部に参加。同じフロア中心に知り合いができました。

  27. 107 周辺住民さん

    安心してください!全国に120店舗以上展開中の生パスタ専門店ポポラマーマというイタリアンが来るそうです。

  28. 108 匿名

    修繕積立金とか管理費が気になりますね

  29. 109 契約済みさん [男性 30代]

    こちらのサイトの方が写真を上げてくれています。
    http://view.tokyo/?p=19791

    良い感じで出来上がってきていますね。

  30. 110 住民でない人さん

    これは私の知っている「蒲田」ではない!JR蒲田駅近辺とは大違い。

  31. 111 匿名

    その後が問題でしょう。あすと中間部の地区計画や京急蒲田東口側の発展が進まないような気がします。

  32. 112 匿名

    家賃24万の賃貸物件が不動産屋さんででてました

  33. 113 周辺住民さん

    http://chintai.mynavi.jp/contents/ranking/20151112/r089/
    【質問】大田区で住みたいと思う駅を選んでください
    第2位・・・蒲田駅(東急多摩川線、他):16.0%(48)
    第7位・・・京急蒲田駅(京浜急行空港線、他):3.3%(10)

    現状まだまだ差はありますね~ 
    駅前周辺のディープイメージが今後払拭されれば区内の人気スポットとなりえるでしょう。

  34. 114 匿名さん

    再開発完成の年 n=0
    街並みが落ち着く n=1〜2
    変化が漸く認知される n=2〜3

    だから、足掛け3年だね。人気化するのは、2018年くらい

  35. 115 契約済みさん [女性 30代]

    内覧会、昨日参加された方はいかがでしたか?
    我が家はこれからです。

  36. 116 契約済みさん

    >>115
    先日参加してきました。
    細かい指摘事項は多々ありましたが、概ね良くできていたと思います。

    一点気になったのはエレベーターが予想よりも小さかったことです。
    朝の時間帯はエレベーターを結構待つ必要があるかも…と思いました。

  37. 117 契約済みさん [女性 30代]

    >>116
    3機あるエレベーターのうち、1番左のものは確かに小かったですね。
    個人的にはエレベーターの壁の色が予想以上に明るかったなと思いました。(その他のカウンター類が濃い茶色だったので目に付いただけかもしれません)

    うちは昨日内覧でした。指摘事項はあるものの、思っていたより良い仕上がりで安心しました。

  38. 118 契約済みさん [男性 40代]

    うちも先日内覧でした。確かに室内はそれほど指摘事項はありませんでしたが、共有部分に関しては、正直なところあまり良い印象は持ちませんでした。柱や共有の廊下(建物内部側)部分のコンクリートがボコボコしていたり、歪んでいたり。。。 とくに10階以上(?)の柱の、タイルが張り付けてない部分の歪み、凹凸などが非常に気になりましたね。賃貸にするなら多少造りが荒くても気になりませんが、そういう物件ではないと思っているので余計に気になりました。

  39. 119 契約済みさん [男性 40代]

    118は住まないほうがいいんじゃない。もっと満足出来るマンション探せば
    おれは内覧会行ったけどそうは思わなかったよ。

  40. 120 契約済みさん [女性 50代]

    気になったのはエレベーターの狭さ(クオリティの低さ)と外廊下ですね。
    特にエレベーターは大きさもそうですが、一度中に入ってしまえばどの階でも止まれるようなシステムのものでしたので、セキュリティが心配ですね。
    また、外廊下という事である程度覚悟していたつもりでしたが、いざ歩いてみるとウチは高層階というのもあるのでしょうが、風が強く吹きつけてくるので怖い上に、危ないですね。

  41. 121 匿名さん

    >>118, 120

    こういうお方々には賃貸に出すまでもなく、新築未入居でさっさとお売りになることを、強くお勧めします。今から来年早々いい思いができますよ。(本当の所有者ならばね)

  42. 122 契約済みさん [男性 40代]

    外廊下は確かに悪天候時のデメリットはありますが、メリットもありますよ。
    外廊下の場合通気性がいいので料理や食べ物の匂いなどが廊下内にこもったりしません。
    また、内廊下ですと空調や照明などもつける必要があるので維持費用もその分かかりますよ。

    高級感のみ気にするのであれば確かに内廊下ですが、実際に生活するうえでは外廊下に軍配が上がるのではと個人的には思いますけどね。

  43. 123 契約済みさん [男性 60代]

    今日内覧会へ行ってきました
    スタッフたちが丁寧親切でした
    キッチンのカウンターについてですが
    流し台とガスコンロの間の大理石のカウンターは
    一枚ではなかった
    半分に切られている
    真ん中の隙間はゴムで接着しています
    そういうことがありますか
    どうか皆さまが教えてお願いいたします

  44. 124 契約済みさん [男性 40代]

    12月11日には傘要らない範囲に多くの店がオープンして便利になるなぁ~。
    ライフなんか深夜1時まで営業してるし。
    利用するしないは個人差があるけど空の羽田陸の品川にも近いし傘要らないし。
    内覧会で2重サッシは全くといっていいほど外からの音は聞こえませんよ。1枚の時も全く気にならなかった
    敢えて心配なのがエレベーターで数的に混む時間帯で時間がかかってしまうかも?(120の意見は論外)
    それについては全員の入居が完了しないとわからないけど

  45. 125 契約済みさん [男性 40代]

    地権者住戸の賃貸が始まっていますね。スターツピタットハウスだけで48件だからほぼ3割です。
    アットホームにも(重複はあるのでしょうけれど)多数出ていました。
    地権者住戸は最終的にどれくらいの割合で賃貸に廻るのでしょうね。

    http://www.starts-ph.co.jp/rent_k_3_10_4_プラウドシティ蒲田/

  46. 126 契約済みさん [男性 40代]

    現時点における賃貸募集中の地権者住戸は59件(37%)のようですね。
    http://www.athome.co.jp/bldg-library/tokyo/ota/1076377/

  47. 128 周辺住民さん

    先日カッシーナの大型トラックが止まってましたよ。

  48. 129 周辺住民さん

    125,126
    賃貸物件の多さにかなりびっくりしました。
    ちょっと検討して見ようかな?

  49. 130 契約済みさん

    先日、内覧会に行ってきました。

    正直なところ共用部分(エレベーターホール・廊下など、ラウンジ以外)にまでは目がいかなかったのですが、専有部分に限って言えばまずまずの仕上がりだったように思いました。

    「ザ・レジデンス三田」とか「プラウド美しが丘」とか、マンコミュの掲示板でも過去の野村分譲物件でいろいろ見ていたので心配していましたが、いい意味で拍子抜けしました。

    あと、何人の方がおっしゃっていますが、確かにエレベーターがちょっと窮屈ですね。北東寄りの非常用エレベータ-にも分散して多少なりとも緩和されるといいのですが。

  50. 131 契約済みさん

    ノムコムに新築未入居の販売が2件ほど出ていましたが、
    平均分譲価格(坪単価320万円)と比べて高めの価格設定のようです。
    同じクラスの賃貸物件がこれだけ大量供給されている中、すんなりと売れるのか注目ですね。

    3,500万円(税込(=法人地権者?))、4階、1R、32.33㎡(9.77坪)
    坪単価358万円
    http://www.nomu.com/mansion/1444465/

    3,450万円、4階、1DK、34.39㎡(10.4坪)
    坪単価332万円
    http://www.nomu.com/mansion/1374554/

  51. 133 契約済みさん

    内覧会行ってきました。
    野村の随行スタッフ、施工会社のご担当者とも懇切丁寧な対応で
    指摘した床とドアの傷や汚れ(いずれもマイナーなもの数箇所)は
    即日対応ですべて解決しました。
    可動建具とサッシの動き(スムーズさ)も全室チェックしましたが
    まったく問題はなく、二重サッシと相まって却って室内の気密性が
    とても優れていることが判り、私も別の意味(自然な湿度調整や
    反響吸収など)で入居後のエコカラットの導入を考えております。

  52. 134 周辺住民さん

    エコカラットは将来的に一部汚れたり壊れた場合 同じものがない可能性がかなり大きいのがネックですよ

  53. 135 契約済みさん [男性 40代]

    あすとウィズオープンしましたね❗人が多くてびつくりしました。

  54. 136 周辺住民さん

    あすとウィズの店シャッターばかりでしたよ?
    なんだかオープン日バラバラで統一性がないようでした。

  55. 137 契約済みさん

    ポポラマーマにできた待ち行列

    1. ポポラマーマにできた待ち行列
  56. 138 契約済みさん

    養老の瀧がドリンク半額で入りたかったんですが、こちらも待ち行列で入れませんでしたっ。(>_<)

  57. 139 周辺住民さん

    今日は両店ともに行列なしで空いてましたよ

  58. 140 契約済みさん

    まだまだ宵の口(笑)

    1. まだまだ宵の口(笑)
  59. 141 契約済みさん

    KIRIN CITYの方も大盛況。「ドリンク半額」は強し(笑)

    1. KIRIN CITYの方も大盛況。「ドリ...
  60. 142 匿名

    140&141さん、画像アップ有難うございます。再開発効果で駅前全体が活性化するといいですね。

  61. 143 匿名さん

    News(12/11) : 京急蒲田駅に商業施設が開業 訪日外国人向け観光拠点も

    http://news.jorudan.co.jp/docs/news/detail.cgi?newsid=JD1449820076791

  62. 144 住民ママさん [女性 40代]

    内覧会に伺ったときに タワーパーキング(契約済み)も見学しましたが、マンションとタワーP/Kの間に小さい扉があり、そこはお散歩帰りのワンちゃんたちの足を洗う水道ができるとのことでした。家は別世帯の娘が小型犬を連れてくることはありますが抱いて部屋に上がるので必要ありません。わりと大型犬を飼う方もいらっしゃるってことでしょうね。

  63. 145 契約済みさん [女性 30代]

    地権者の方はすでに入居されているようですね。
    駅のロータリー側の高層階角部屋にチラホラ灯りがつき始めました。
    我が家も入居が楽しみです。

  64. 146 契約済みさん [男性 20代]

    皆さま
    いつも最新の情報を投稿していただきまして誠にありがとうございます。
    あすとウィズがオープンしてから日本にいなかったのでまだ見に行けてないのですが、早めに仕事終わった帰り道に寄りたいと思います。
    皆さまは何日に引っ越しですか。
    私は引渡し日の翌日、1月30日です。
    まだ家具や家電を買いに行けてないので焦り始めています。
    内覧会の日からずっと、エレベーターの狭さと満員の予測してしまうので気になっています。
    ちょうど通勤でいま京急蒲田駅に電車が停車しています。毎回気になってマンションを見つめています。糀谷駅からはマンションが全体的に見えてウキウキします。
    入居日が待ち遠しいですね。

  65. 147 匿名

    いつから民泊制度が始まるのかが気になりますね!

  66. 148 契約済みさん

    箱根駅伝、蒲田ポイントの固定中継カメラからプラウドシティの威容、映りましたね。何度となく。

  67. 149 [女性 30代]

    あすとウィズに1階から入ると非常にタバコ臭いのですが、何とかならないものでしょうか
    パチンコがある以上諦めるしかないですかね

  68. 150 匿名さん

    二階からも同様ですね
    エスカレータ付近が特にひどいのですが、最近はライフの中まで臭うようになりました
    早く手を打たないとと思うのですが、、、

  69. 151 匿名

    あすとウィズのエントランスがタバコ臭いのはがっかり&ライフの中まで臭うくらいなのであれば問題ですね。
    パチンコなんか、1階まで割り当てずに地下だけに閉じ込めておけば良かったのに…。
    まあ1階には地権者?のタバコ屋もあるわけで、再開発だから文句を言ってもしょうがないんでしょうかね。

  70. 152 匿名さん

    今時、全体がタバコ臭い商業施設なんて見たことないからねえ

  71. 153 匿名

    確かにタバコ臭いです!
    さらにマンションと駅の間の騒音のひどさ!駅のアナウンスがマンションに反響し、その跳ね返り音が駅に反響し、ウォンウォンいう感じの不快な騒音の連続で頭がおかしくなりそうです。吊り鐘の中に頭いれて、吊り鐘を叩かれ続けてる感じ。
    ここへ、さらにバスの排気ガスでしょう。
    とんだ公害マンション、何とかしてほしいです。まあ、蒲田らしいと言ってしまえばそれまでですが…

  72. 154 匿名

    あすとウィズ内のタバコ臭い、正直ひど過ぎます。
    あそこまで臭うと、妊婦や子供には健康被害も出るよ。
    テナントにパチ屋が入るとこうなるんですね、最悪・・・
    あれだと、上部のマンション室内でも臭うのでしょうね。

  73. 155 契約済みさん [男性 30代]

    タバコの臭い、そんなにひどいんですか。
    住居者として何かできることってあるんですかね。。。
    パチンコ屋は撤退して欲しい。。。

  74. 156 匿名

    >>155
    ファブリーズをマンション中に撒く!!

  75. 157 契約済みさん [男性 40代]

    確かにタバコの臭いは建物の商業施設内で多少ですがしますね。今時こういった建物は全面禁煙ですよね、、理解出来ませんね。。

    個人的にパチンコ屋に撤退してほしい理由はタバコの臭いもそうですが、ライフがこのせいで一階、二階に分かれて利用しづらくなってしまったことですね。
    最近はエレベーターを待つのも面倒なので小規模ですが東急ストアで買い物しています。酒類は充実しているのでライフですが。

    駅のアナウンスがうるさい?いや、、特に聞こえませんし気にならないのですが、、

  76. 158 匿名

    店内がひどくタバコ臭いので、京急ストア利用してる方多いみたいですね。私もその一人です。
    特に、生鮮食料品を扱っているのに、店内がタバコ臭いのは致命傷です。
    そのせいか、ライフにあまりお客が入っていませんね。今後、撤退にならなければよいのですが。
    もしライフが撤退したら、いっその事タバコ・パチ関連のテナントで固め、
    「タバコウィズ」又は「パチンコウィズ」に改名したりして・・・

  77. 159 匿名

    パチンコ屋さんがせっかく1Fに有るのだからライフの所に本来なら場外馬券売り場とか飲み屋が参入すれば良かったと思いませんか

  78. 160 匿名

    >>159
    消費者金融とかね。

  79. 161 引き渡し待ち

    管理組合は商業施設と住宅とで別々だったはずですから、商業施設内の話だとすると(=住宅部分に直接の悪影響がないとすると)、商業施設内での話し合いになるのでしょうね。
    ライフがパチンコ屋に対策を申し入れる方向に持っていくとすれば、ライフの立場を後押しをするためにタバコ臭いという意見をたくさん届ければいいのでしょうか?

  80. 162 匿名さん

    ライフだけじゃないよね。
    2階のパスタ屋の前なんかすごく臭いがきつくて、全面喫煙の店かと思ったら禁煙でびっくりしたもん。

    ブランド価値など含めて全体に影響のある話だと思うよ。
    その内ヤニが染み付いて壁が黄色くなる可能性も高いし。。。

  81. 163 契約済みさん

    タバコ臭い事を最初に投稿した者です。
    気にしすぎかとも思っていたのですが、同じように感じている方もいらっしゃってちょっと安心しました。
    あすとウィズのホームページを見ても、意見を書く場所も見つけられませんでしたのでベガスに直接言うか、泣寝入りしか無いのでしょうか?

  82. 164 契約済みさん [男性 30代]

    ライフの2F入口の右側に意見を書く用意がありますよ。
    今までの回答の代表的なもの?が2つ貼られていて、その中の1つが店内がタバコ臭いという意見でした。
    ライフの回答は、「当店だけでは解決できない問題で管理組合と話をする必要がある」というようなものでした。

    私もタバコ臭いという意見を書いておきましたが、みなさんも書いてみてはいかがでしょうか。

  83. 165 引き渡し待ち

    161です。164さんがおっしゃるように、まずはライフに意見を出すのが筋なのでしょうね。ライフが動くとしても、商業施設の管理組合(もう立ち上がっているのでしょうか?)がどこまで機能するかは分かりませんが…。

  84. 166 匿名

    最初からパチンコ屋さんや養老乃瀧がテナントして入ってしまった以上なかなか難しいのでは?ましてや従業員の方ならともかく喫煙されてる方は、大半は来店されてるお客さんですからね。

  85. 167 匿名さん

    喫煙後にライフに来店する客から出る臭いはまあしょうがないとして、問題なのは喫煙OKの店舗の扉開閉時に店舗内の臭いが流れてくることなのでは?だとすれば、脱臭装置を設置するとか、何らかの対策は打てそうに思うのですが。

  86. 168 引越前さん [女性 30代]

    今日行ったら1階エスカレータ付近はかなり臭かったです。
    ついでに、2階入り口のカフェが喫煙でげんなりしました。
    子連れにはきついです。
    ベガスとライフとカフェに改善を要求します!

  87. 169 匿名

    頑張ってね!

  88. 170 契約済みさん [男性 40代]

    タバコの臭いがこんなにもこもっている原因は換気システムが機能してないからではないでしょうか。

    空気がタバコもそうですが、なんとなく悪い気が私はします。

  89. 171 匿名さん

    空気の流れ方は悪いよね。
    タバコがエスカレータから上がってくるだけじゃなく、エスカレータ付近の空気がガンガン出てるとこから流れてるのかな?
    詳細はわからないけど。

  90. 172 契約済みさん

    養老乃瀧の臭いはそこまで気にならない気もします。やはり、パチンコ屋の対策不足が問題ではないかと思います。
    全面禁煙にならないですかね。。無理ですかね。。

  91. 173 物件比較中さん

    パチ屋が禁煙になんて絶対しないでしょう。そもそも、パチ屋周辺はタバコ臭いし、汚いし、がらが悪くて民度が低い。昔から分かってる話です。

  92. 174 匿名

    話は逸れるけれど、タバコ税の大幅引き上げとパチンコ税の新設(或いはせめてパチンコ業者への税務調査強化)をして欲しい。両方とも必要悪とさえも思えないくらい要らない。

  93. 175 蒲田人

    京急蒲田の駅前ですから、タバコは予想通りです。駅が綺麗になっても店や客はほとんど変わらないのですから。新しい住人は、駅利用者の割合からすると、ごく僅かです。
    これでも以前よりははるかに良くなったんですよ。きれいになっただけでも私は大満足です。
    ここは京急蒲田なんです。

  94. 176 契約済みさん [男性 40代]

    残念だけど、商業施設を利用しなければいいだけのこと。
    雨などで屋外に出たくない時など使えばいい。

    住宅部分は商業施設と幸いにも切り離されてるので、さすがにタバコの匂いは入ってこないでしょう。

    そもそも日本はタバコの受動喫煙に対する意識が低すぎるんです。土地柄だとかそういうレベルの話ではないのですよ。

  95. 178 匿名さん

    意識がどうのという話ではなく、排煙設備の構造がおかしいのでは、と思うのですがどうなのでしょうか?
    今からどう変えられるのかは専門家ではないのでわからないのですが。

  96. 179 契約済みさん [女性 30代]

    ここの掲示板契約者専用サイトですよね?
    契約者さん以外ではないのかと思わず疑ってしまう投稿者がいらっしゃるのが気になります。

  97. 180 入居済みさん

    すでに住んでる者です。
    住んでみて思ったことは、
    24時間換気が寒くうるさいこと。
    (お風呂の換気をしてる時は特に…マンションなので仕方ないですが。)
    家具の配置決めの際、そのへんも考慮することをおすすめします!
    また1階の自動ドアが閉まるのが遅く、パチンコ帰りの人が一緒に入ってきそうな印象で、セキュリティに不安を感じます。2階からの出入りをおすすめします。
    あと、エレベーター。小さくラッシュ時不安です。
    色々欠点もありますが、やはり駅前は通勤、買物に便利ですよ!!

  • スムログに「プラウドシティ蒲田」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸