横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【69】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【69】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-20 17:37:42
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての69です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となりました。
引き続き、情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540193/

[スレ作成日時]2014-11-11 20:48:31

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【69】

  1. 701 匿名さん

    グランツリーにゲームコーナーが欲しいと100均が欲しいとかタダで遊べる場所が欲しい
    とかいう書き込みを見ると、やっぱりここは川崎市なんだなというガッカリした気持ちになるね。

    ゲームコーナーを求める親ってパチンコ屋を求める人と同じだということに気付かないのかな。
    あとこのご時世にタダで遊べる場所って図々しいにも程がある。

    全員がこんな**や貧民の親ばっかりじゃないと思いたいけど、ここの一連の流れは
    小杉はどこまで行っても都内の仲間には加われずに川崎色に染まっちゃうんだな、と思わざるを得ない。

  2. 702 匿名さん

    >701
    幾らタワマンが乱立しようが人口の大多数は元々の住人なんだから仕方なくないか?
    グラツリのメインターゲットは専らそこそこの世帯収入があるタワマン新市民だし。

  3. 703 匿名さん

    ゲームコーナーが欲しいか。ささやかな希望だね。でも武蔵小杉でなくても何処でもゲームコーナーなんてあるんじゃない?

  4. 704 匿名さん

    ゲームコーナーいらねー。

  5. 705 ご近所さん

    >>701
    都内の仲間入り?
    何をわけのわからないことを。

    武蔵小杉は東京都ではなく神奈川県川崎市中原区なんだが。
    そんなに都内にあこがれるんだったら都内に住めばいいんじゃないの?
    無理して小杉に住むことないよ。

  6. 706 匿名さん

    >>705
    小杉が東京都に編入したらいいのにね
    川崎市のままだと結局どこまでも所詮は川崎市とバカにされる街のまま

  7. 707 匿名さん

    目黒区武蔵小杉

    悪くないね

  8. 708 匿名さん

    西武そごうが1フロアのみに留まったのも小杉住民の意識の低さが原因かもね
    アリオと一線を画すなら、百貨店をもっと前面に押し出しても良かったと思うけど
    セブンアイ側も未だに内部関係者にはアリオ武蔵小杉という名前で呼んでいるように
    小杉程度ならアリオで十分(一部住民がうるさいから名前を変えてやった)という意識は強いように思う

  9. 709 匿名さん

    >701
    いろいろ浅い見識がわかる文章だね。
    独身か子供なしか?
    もしくは奥さんに子育て任せて子育て無関心?
    男女参画社会で、しかも出生率増を目指すべきご時世に、
    お気楽な発言だね。

    >703
    ないから困ってるんですけどね。
    妖怪ウォッチのガチャもヨーカドーにしかないから、
    朝から大行列ができてたりね。
    小学校低学年までの子供がいにゃきゃわからないよね。


    ま、あくまでも希望だから。
    子育てに金も時間も取られているタワマン民のつぶやきね。

    それぞれの予想が出たけど、実際社会実験として見られるなんて、
    とても幸せな気分。
    いずれにしても1年後のグラツリが楽しみだわ。

  10. 710 匿名さん

    >>697
    その人私よ!そうですね〜確かに今は、二子玉川離れで田園調布の人達も、武蔵小杉を利用している方々が大勢いますね!憧れセレブ達もタワマンを購入したは良いが、今はも武蔵小杉に負けを、認めることしか出来ない寂しさは、あるでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 711 匿名さん

    ブームがコロコロ変わる玩具中心にscの設計はできないだろ、流石に。
    今の状況では出生率改善は無理だしな。

    709の希望もよくわかるけど。

  13. 712 匿名さん

    >>711
    貧乏人が増えたから貧乏の象徴の3人家族が増えた。

  14. 713 匿名さん

    川崎市には>>609みたいなモンスターが居るから、グランツリーはコストコみたいに
    タワマン住民以外は有料会員にならないと入れないようにすべき、と思ってたし今もその気持ちは変わってない
    何の為に既存のヨーカドーが残されたのかその意味を全く理解していないね
    土着民用のがあるのだから、そっちで好き放題要望でも何でも出したらいいのでは

    自分の子供にはそっち側や北側、あと南武線の駅付近は危険だから近づかないように
    いつもよく言い聞かせているけど、グランツリーが出来たらそれでも不安になってくるね

  15. 714 匿名さん

    >>609>>709 訂正
    と思ったけど709も一応タワマン民と名乗っているのか
    こんなのと一緒の付近に住んでいると思ったら寒気がしてくるけど
    そういう事態も考えてグランツリー入場は全て有料ということにした方がいいのかも

  16. 715 匿名さん

    >711
    ゲームコーナーのスペースの広さ知ってる?
    ララの中でいったら、カイゼルハムの売り場スペースくらいだよ。
    あそこに何台ものゲーム機があり、親と子供で混んでいる。

    カイゼルハムくらいのスペースでも、モール側には一大事ということなのかな…

  17. 716 匿名さん

    >712
    3人が貧乏の象徴って初めて聞いたわ。
    むしろ貧乏子沢山のイメージだけど。

    経済的に豊かになったことで結婚や子作り以外の価値観が広がって独身を続けたり晩婚化が進む。
    仮に子供作っても個人の趣味の時間も大切にしたい人増える。

    追い討ちかけるように行政の育児支援は一向によくならない。

    省庁間の利権争いに一生懸命で保育園と幼稚園の問題すら解決できない国だよ?

    そりゃ少子化になって当然でしょ。。

  18. 717 匿名さん

    >715
    その問題解決はグラツリではなくヨーカドーに期待してってことでしょ。
    グラツリはそういうコンセプトじゃないってだけのことかと。

  19. 718 匿名さん

    >>716
    生活に余裕があれば子供が必然的に二人以上になります。

  20. 719 匿名さん

    >>718
    そうかな?
    周りみても必ずしもそうでも無いけど?
    奥さんが仕事したいからと一人に止めてる家庭割と居るよ。
    あと30後半で一人目とかだとそこで打ち止めにしてる家も。

  21. 720 匿名さん

    >717さんに同意。
    >709さんにはトレッサの様なところに
    幼児向けゲーセンを作ればピッタリなのでは。

  22. 721 匿名さん

    >>719
    あなたがそう見えなくても生活に余裕がないんですよ。

  23. 722 匿名さん

    しかしグランツリーにゲーセンや
    100キンを求める方もらいらっしゃる
    のですね。
    しかも、周りのママ達も同じ考えとは…
    正直いって少々驚きました。

    色な考えがあるとは思いますが、個人的には
    その手のたぐいの物が入らなくて良かったと
    思ってます。

  24. 723 匿名さん

    >>721
    同じ職場の話なので大体はわかってますよ。
    人の生き方はそれぞれなので子供一人イコール貧乏と言うあなたの決めつけはいただけないですね。

  25. 724 匿名さん

    >>723
    貧乏だから3人家族は確かですよ。

  26. 725 匿名さん

    ここでゲーセンや100均に拘ってるのは多分一名かと…
    大半の市民はグラツリにそんなものは求めてない。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 726 匿名さん

    >>724
    もしかしてお宅がそうだから?

  29. 727 周辺住民さん

    >>725
    私も100均作って欲しいと思います。

  30. 728 ご近所さん

    川崎ゲーセン老舗ピアに要望送っておきます
    パチンコ複合のアミューズメントをパチンコ好きな小杉住民が熱望している
    小杉プラザの独裁をながめているだけなのかと

  31. 729 匿名さん

    >>726
    うちは貧乏ではないので四人家族です。

  32. 730 匿名さん

    >>729
    そりゃおめでとうございます。
    でも二人では人口増には寄与しないのでもう一人頑張ってください。

  33. 731 匿名さん

    このスレ、くだらねー会話が続くね。

  34. 732 匿名さん

    >699
    ランキングなんか見て判断しているんだ?
    相変わらずムサコの人の考え方は面白いね!

    傍観しているなんて書いているけど、
    ここに書き込むの初めてじゃないだろ?
    傍観しているなんて書いても誰も何とも思わないから
    つまらないこと書くなよな。

  35. 733 匿名さん

    >717
    すでにヨーカドーにあって足りてないから、
    同系列のグラツリに求めるのは変かな?
    グラツリのコンセプトには、愛とか家族で楽しくとかママにやさしく、
    とかじゃなかったっけ?
    一番可処分所得が少ない子育てファミリー世帯が望むものって、
    そんな高級なもんじゃないのにね。
    こだわりの品とかは、自己満のためにそれなりの街に行くもんなのに。
    ショッピングの街ってブランドも獲得できていない小杉なんだから、
    中途半端なモール作るくらいなら、地に足付いた施設の方がありがたいけどね。

    自分の住んだ街が、すでに格があると思っている人々には、
    俺の言ってることは理解されないんだろうけどな。
    ちなみに我が家は子供が2人以上はいる。
    うちのマンションは再開発初期だからかもしれないが、
    子供2人世帯は多いし、3人の世帯も増えてきてる。
    3人より多い世帯あったり。
    このスレだと、初期組は価格も安く貧乏世帯が多いってことなんだろうけどな。

  36. 734 匿名さん

    残念ながらあなたの求めてるものとデベが提供しようと思ったものに今回はずれがあっただけ。
    それを今更ここで不満言ってもしょうがない。

    ヨーカドーの改善に期待しましょう、ということ。
    ゲーセンの拡充や100均の要望自体を否定してるわけじゃないんだが。

    せっかくの新施設をなにもヨーカドーと被らせなくてもよいと思っている人も多いと思うけどね。

    貧乏家庭は子供が1人とか3人家族は貧乏とか書いてるのはスルーすればよし。

  37. 735 匿名さん

    >>734
    気に触りました?

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 736 匿名さん

    何に?

  40. 737 匿名さん

    >>736
    3人家族は貧乏ってこと。

  41. 738 匿名さん

    >734
    どうでもいいツッコミだけど、一応。
    グラツリは、デベではないよ…
    アイワイという流通さん。

    ヨーカドーの改善って、売り場の移設だけでしょ?
    いずれにしても、今までもなかったしあくまで希望だから(笑)
    ある程度大きな本屋ができただけでもマシになったと思ってはいるよ。
    屋上庭園も変に混まなきゃ、かみさんとかは結構な頻度で連れていけてありがたいかもね。

  42. 739 匿名さん

    >737
    ああ、そういうこと。
    別に気に触ってないよ。

    その決め付けた価値観には賛同できないだけで。
    実際経済的になんの支障がなくても3人の家族は世の中幾らでも居るからね。


    >738
    そうだね。デベじゃないね。

  43. 740 匿名さん

    >>739
    経済的に問題なくても3人家族ってかなり稀だと思います。例えば芸能界にいますか?

  44. 741 匿名さん

    >739
    エキセントリック君?
    ちょい変えた!

  45. 742 匿名さん

    同じタワマン族でも貧富の差があることが
    明確になったことは今後の火種になる可能性もありそうだね

    個人的にはこういう勘違いをする人が出てこないように
    高島屋や伊勢丹があそこを買ってくれていたら良かったと思うけど
    セブンアイが買ってしまった以上、あそこに西武そごうが入っている意味を
    愚かな人たちに意識の高い人々か
    説いていくしか道がないのかもと思う

  46. 743 匿名さん

    >741
    誰それ?

  47. 744 匿名さん


    >737
    3人家族が貧乏ってことは独身や2人家族はもっと貧乏ってことになるけど??

  48. 745 匿名さん

    >743
    あら違った?
    それは失礼。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 746 匿名さん

    うん、違ってる。

  51. 747 匿名さん

    >>741
    全然違うだろ!
    もう出てるけど俺じゃねーよ。

  52. 748 匿名さん

    そう俺では無い

  53. 749 匿名さん

    グランツリーって高級品は入ってないし
    充分に地に足がついた庶民向けの日常使い
    出来る店舗内容たと思うけど。
    因みに武蔵小杉が格のある街とは
    思ってないよ。
    都心が買えなかったサラリーマンの
    住む街だと自覚してる(笑)

    後うちもタワー初期組です。

  54. 750 匿名さん

    タワー初期組とはコスギタワー、パークシティ、
    リエトのどれかだよね。レジデンスはタワーじゃないから、

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ガーラ・レジデンス橋本

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸