千葉の新築分譲マンション掲示板「THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その6
匿名さん [更新日時] 2015-02-21 15:29:37

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEのその6です。

その1 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/
その2 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436764/
その3 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441413/
その4 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447258/
その5 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528780/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分 、京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.27平米~106.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル 、清水建設鹿島建設 施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



こちらは過去スレです。
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-10 16:16:07

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 850 匿名さん

    >>841
    物件新しくないですよ。

  2. 851 匿名さん

    >841
    制振物件というそれらのマンションの共通点は外壁タイル貼り。

  3. 852 匿名さん

    またタイル貼りが出たw

  4. 853 匿名さん

    制振マンションは全てタイル張りの事実。

  5. 854 匿名さん

    高級マンションの外壁はタイル貼りが多いですね。
    ファミリー向けや庶民派マンションは噴き付けが多いです。安上がりですからね。

  6. 855 匿名さん

    買えない人がまた言ってるw

  7. 856 匿名さん

    公式ホームページ内にある契約者アンケートを見ていると、契約した理由に眺望を第一にしている人が多いですね。どちらかというと、交通の便はもうここを検討している時点で優先順位がない、ということなのかな。
    バスがあるからまあいいか、という感じなのかもしれませんけれども。
    実際にはみなさん、駅まではどうされるのでしょう?

  8. 857 匿名さん

    >>856
    バスか自転車じゃないですか? 徒歩で行くツワモノもごく一部いそうですが。。
    海浜幕張の会社に勤めてる人は、そのままチャリで通勤とか。

  9. 858 契約済みさん

    >>856
    駅まで自転車を検討してます。駅前に駐輪場ってありますかね。

  10. 859 匿名さん

    >>858
    スークとアウネの間に有りますよ

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル南葛西
  12. 860 匿名さん

    千葉市の駐輪場が四か所ありますよ。確か月極なのはそのうち2か所だったと思います。詳しくは下記千葉市HPを参照してください。
    http://www.city.chiba.jp/kensetsu/doboku/bicycle/index_parking.html
    駐輪場を借りていると週末所要で駅前へ行く時に何かと都合がいいです。車だと酒飲めないし(本当は自転車もダメですけど)メッセやアウトレットの渋滞にはまったり、駐車場が満車となることもたびたびなので。
    週末シャトルバスが運行してればいいんですけどね。

  13. 861 匿名さん

    >>860
    とても参考になりました。
    有難うございます。

  14. 862 契約済さん

    >857
    そんなに歩きが嫌?
    別に徒歩20分ちょいなんて大したことないと思うけど。

  15. 863 契約済さん

    ここを買う人(契約した人)は駅までの距離とか、なんかネガが言ってるリセールとか資産価値とか、関係ないんじゃないですか?
    いろいろ検討した結果(たぶん比較検討してるはず)、眺望を第一にした生活とかベイタウンにお住まいの方の生活感に魅力を感じて決断しただけかと。
    つまり、通勤の労を主に考えている人達とは、価値観が違うんですよ。

    路駐がどうこう言ってますけど、路駐があった方がパリの街中っぽい!
    自分も、店の前に車を横付け出来た方が楽だし(笑)

    私は皆様が話されてる論点よりも、駐車場が3庫確保できるかどうかの方が心配です。
    1庫は確定としても、2庫目、3庫目は最初に取れないとしばらく空きがでないでしょうから。

  16. 864 匿名さん

    外張りタイルも関係ないんだろうね(笑)

  17. 865 匿名さん

    >>862
    ドアto駅で往復1時間も毎日費やす程暇じゃない。

  18. 866 匿名さん

    月極は3箇所じゃないかな?
    駐輪場は一回100円だから都度借りればいいと思う。
    アウトレットもイオンも公園も駐輪場あるから借りる必要ないしね。ただアウトレットの駐輪場はいつもパンパン。新しいほうに増やして欲しい。
    駅前渋滞にはまるのなんて年に数回だからほとんどは車でOK。

  19. 867 匿名さん

    週末だけなら1回100円の駐輪場で充分ですが、毎日通勤で自転車使うなら月極にした方がいい。
    それから車では駅前に飲みに行けない。

  20. 868 匿名さん

    路駐は子供の飛び出しが危ないからやめてほしい。
    それに、路駐している車が邪魔でスムーズに走れないときもある。
    路駐の利便性を享受する者一人のために、迷惑を被る人が大勢いる。

  21. 869 匿名さん

    ベイタウンは駐禁ではないから路駐は良しとします。。
    問題なのは車庫代わりに保管場所として使用するいわゆる「青空駐車」
    こちらは違法なので厳しく取り締まってほしい。

  22. 870 匿名さん

    路駐で迷惑してる人より、路駐してる人の方が多いのでは。
    もともと路駐okで、それを了承でこここに住んでるのではないでしょうか。
    嫌なら住まないと思います。

  23. 871 匿名さん

    でも青空駐車は違法ですよ。

  24. 873 [男性 50代]

    >871
    駐停車禁止でないところに駐車するのは違法ではありません。
    12時間以上同じ場所に止めると車庫法違反になります。

  25. 874 匿名さん

    >12時間以上同じ場所に止めると・・・
    それが青空駐車で違法です。

  26. 876 匿名さん

    一旦出て行った車の所に他の車がとまるわけで駐車は減らない。
    でもここは駐車はOKなのでいやなら住まなきゃいいだけ。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 877 匿名さん

    >>876
    ですね。
    わかってて住んでるのに、文句言うのはおかしいですね。
    納得して住んでる筈ですよね。

  29. 878 匿名さん

    >>875
    そういうことではなくて、
    ここは、それがいいと思う人が住む所なのです。

  30. 879 匿名さん

    >>875
    人間性ではなく、価値観の違いです。
    ここは価値観が同じ人達が住む街ですよね。

  31. 881 匿名さん

    ゴミ収集車が走るのは街の景観を損ねるから嫌。
    でも路駐は街の景観を損ねてもOK。

  32. 882 匿名さん

    >>881
    なんで路駐okになってるか知らないのでしょうか?

  33. 883 匿名さん

    >>882
    なんでここのマンション周りだけ電柱や電線があるのか知ってたら教えてください。

  34. 884 匿名さん

    >>880
    そう思う人がなぜここに興味持ってるんでしょうか。

  35. 886 匿名さん

    駐禁区域でも違法駐車をしている車は沢山います。違法駐車しても切符を切られる可能性が低いことを経験則で知ればその道路は違法駐車が横行することになります。
    しかしベイタウンは駐禁ではない。ここの住民を「大体のお家が知れるというものです。」と言うならばここ以外の大方のエリアで駐禁にもかかわらず日常的に違法駐車を繰り返す住民はどうなります?

  36. 887 匿名さん

    >>886
    意味がわかりません。

  37. 888 匿名さん

    >>883
    空地だったからですよ。
    これから埋設されます。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 889 匿名さん

    >>885
    路駐は合法のエリアですよ。なんだかプロ市民臭がしますね。

  40. 890 匿名さん

    自慢とかじゃなくて、そのような設計思想で作られた街なのです。

    私自信は盗難やイタズラが嫌なので路駐はしませんし、車庫法違反は徹底的に取り締まって欲しいと思います。

    ただ、一時的な荷物搬入程度であれば便利さを優先したくなるのは理解できますし、他の方同様に嫌なら別のところに住めばと思ってしまいます。

    反論もあるとは思いますが、適度な数の路駐は景観に彩りを添える気もします。(車にもよるけど)
    ベイタウン長く住んでると、路駐が全くないとむしろ違和感を感じてしまう。この感性はちょっとヤバイのかもしれませんね。。。

  41. 891 周辺住民さん

    ベイタウンは路上駐車が可能な街です。
    それが他の街にはないメリットであると住宅事業者の販売パンフレットにも記載されています。
    もちろん、交差点から5m以内や、横断歩道上など、ベイタウンであろうがなかろうが駐車は出来ません。
    それは交通法規で定められております。
    また駐車しても良い場所でも長時間駐車になると交通違反となります。
    決められた規則を守り、他人に迷惑をかけなければ、路上駐車OKは魅力です。

    しかし、今、ルールを守らない人がたくさんいるので、そのメリットが失われようとしております。
    実際に事故も発生し、ドライバーと住民のトラブルも多発しております。

    ベイタウン自治会連合会では、交通委員会の独自の調査や住民へのアンケート、そして議論を経て、ベイタウンを全面駐車禁止にしようという結論を出しました。
    そして、所轄の警察署へ、ベイタウンの道路を全面駐車にするような要望書を提出しております。

    結局はせっかくの良いアイデアもモラルのない住民の駐車や通勤利用で長時間駐車する一部の人のためにみんなが迷惑していますので路上駐車も廃止へと動くでしょう。

  42. 892 匿名さん

    >>888
    これから埋設される?
    そんな雰囲気はまったくないんだけど、公式ソースがあればお願いします。
    まさかただの妄想(願望)じゃないですよね?

  43. 894 匿名さん

    >>893
    それってセレブじゃないとおもう。

  44. 895 契約済みさん

    オプション会に参加したのですが、皆さんどんなものにご興味を持たれましたでしょうか?
    またご経験上、これは良かった的なものがあればご教授ください。よろしくお願いします。

  45. 896 匿名さん

    >>893
    セレブってのは某コーポレーションが取り扱うような物件価格が2億円以上のマンションが買える人のことですよ。

  46. 897 契約済みさん [男性 30代]

    契約者専用スレッドでどうぞ
    全然盛り上がってませんけど…

  47. 898 匿名さん

    >891
    どっかのサイトの引用貼り付けて、自分の言葉のようにして喜んでるね

  48. 899 匿名さん

    >>891
    いいえ、廃止にはなりません。
    アンケート調査って言っても回答数15なのに無理でしょ。中学校の文化祭レベルな事言わないどいて。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 901 匿名さん

    ベイタウン以外のエリアは更にモラルのない住民が多そうでめんどくさそう。

  51. 903 匿名さん

    >>901
    こういうこと言う人が同じ街の住人にならないことを祈ります。

  52. 904 匿名さん

    >903
    こういうこと言う人が同じ街の住人にならないことを祈ります。

  53. 905 匿名さん

    九官鳥みたい

  54. 906 匿名さん

    お祈りメールみたい

  55. 907 匿名さん

    路駐の可否から始まっってベイタウンのモラルがどうこうに話題が発展してしまいました。
    確かに子供の飛出し等を考えれば路駐しない方が理想でしょう。でも駐車禁止にも関わらず違法駐車をしている他の多くのエリアの人達のことを考えれば、路駐可のベイタウンで一時駐車することがそんなに責められることでしょうか。
    私もそうですがベイタウンを走る時はみなさんスピードを控えめに走ってるし、例え道路の両側に路駐していても余裕ですれ違いできます。(運転が」よっぽど下手な方は別ですが)
    ベイタウンで死亡事故があったという話も聞かないし。もしあったら教えてください。

  56. 908 匿名さん

    そもそもベイタウン住民がベイタウン内を車で移動します?
    買い物なら徒歩や自転車で充分ですよね?

  57. 909 匿名さん

    うん、たしかにベイタウンに行ったとき、車少ないしスピードも出してないと思った

  58. 910 匿名さん

    夜中に路駐してる車が多いのがびっくり。
    あれはたぶん近隣住民の車ですよね。なんで駐車場に止めないのかな?

  59. 911 匿名さん

    お金に余裕が有れば車を2台から3台お持ちの方が多く、打瀬のマンションに各住居1台ずつでは駐車場が足りないんじゃないでしょうか?
    向かいの空地を駐車場にして欲しいですねw

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    リビオ浦安北栄ブライト
  61. 912 匿名

    お金があるのに路駐?
    民間の月極借りればいいのに。

  62. 914 ベイタウンの外れ住民

    >908、910
    ベイタウンも中心部(コロラドやコンビニ2店舗周辺、KAZUの辺り)とベイタウンの外れでは状況が異なります。
    気候の穏やかな日だったら中心部まで歩くのは苦になりませんが、雨天や寒風、炎天下に自転車や歩きはつらいので
    私は車で行きます。
    路駐に関しては中心部に停めている車は飲食店を含めた商業店舗や塾へ行くための一時駐車ですが、外れに停めている車の多くは住民の青空駐車で違法です。個人的には青空駐車は厳しく取り締まってほしいと思います。

  63. 915 匿名さん
  64. 916 匿名さん

    >>912
    その月極が殆ど無いんですよ

  65. 917 匿名さん

    >915
    一緒くたにしないでせめて一時駐車と青空駐車は区別しましょうよ。
    私的には1枚目の写真は大目に見てほしい。駐禁じゃないし。
    2枚目は駐禁じゃなくてもマナーとして微妙。青空の可能性もある。
    3枚目は駐車禁止の標識が見えるし、実際レッカー移動されてる訳だから当然×でしょう。

  66. 918 匿名さん

    路駐してどこへ行くんでしょう。買い物??
    http://utase.net/wp-content/uploads/IMG_74411.jpg

    駐車禁止の看板があってもこのありさま
    http://stat.ameba.jp/user_images/96/41/10028458989.jpg

  67. 919 匿名さん

    >918
    1枚目は住民が停めた車もあるでしょうが、週末であればここに停めて海岸まで歩いていく人やベイタウンに住んでいる知人や家族を訪問する人も少なからずいると思われます。
    片側だけだからまだ秩序が守られていますが、夜間8時間以上駐車している車は取り締まってもらいたいですね。
    2枚目は済みませんが写真開けません。
    よっぽど路駐を憎んでいる方とお見受けしますが、ベイタウン内を駐禁にしてしまうと飲食店やコンビニの客が減ってベイタウンの発展に水を差すようなことになりませんかね。

  68. 920 匿名さん

    路上駐車禁止化のアンケート調査しても、反対含めて15回答しか集まってないのに陳情するのはいくらなんでも無理がある。
    せめて朝日みたいに頑張って捏造でもしたら?

  69. 921 匿名さん

    都内によくある60分制限のパーキングメーターをつければいいと思います。
    買い物やコンビニなら60分もあれば充分でしょう。
    ここは夜間の路上駐車も結構ありますが、それに関してはどんどん取り締まってほしいですね。

  70. 924 匿名さん

    あんなダサい見た目のパーキングメーターなんて、ベイタウンの町並みにまったく似合わない。

  71. 925 匿名さん

    どこぞの下手な地域よりは、他人やご近所に対して思いやりた助け合う心がある人が多く住んでいます。それがベイタウンです。

  72. 926 匿名さん

    車を2台3台持ってる家庭が多いので慢性的に駐車場が足りない。
    なので夜間の路上駐車も仕方ないと思いますよ。
    路駐を批判する人はまず行政に対して駐車場不足を訴えるべきだと思います。

  73. 927 匿名さん

    え、車庫証明はどうしてるのかな?
    それはそれとして、税金で駐車場を増やせって言ってる? 自己中が過ぎるよ。

  74. 928 匿名さん

    >923
    駐禁じゃないので一時的な停車は可、どこであろうと夜間8時間、昼間12時間以上は違法だと言ってるだけなんだけど、ひょっとして理解力のない人?

  75. 929 匿名さん

    違法じゃなければ構わないというお考えの方が少なくないエリアなのかな。

  76. 930 匿名

    駐車場不足が問題であって路駐を責めるのは間違ってると思う。違法じゃないしね。

  77. 931 匿名さん

    一時的な路駐はベイタウン地区では認められており問題ない。
    青空駐車は法律違反。マナー以前の問題。
    マナーが悪い、ではなく犯罪。
    なんで数千万のマンション買おうとしてる大人がこんなことも区別できないの。

  78. 936 匿名さん

    駐禁じゃないのに路駐するのがマナー違反とか自己中とか言われるんだったら、駐禁の一般道路で違法駐車する人は極悪人ですか?

  79. 938 匿名さん

    モラルの問題でしょう。
    どこに行っても変な人は居ますが、
    ここは比較的少ないでしょう。
    という程度に思うほうが良いです。
    これから住もうとしてる方は、ベイタウンは変な人はいないと勘違いしてることが多いです。
    上の書きこみ見ておわかりかと思いますが、そういう人もいるんです。

  80. 939 匿名さん

    >>936
    はい一般道の違法駐車は極悪人です。

  81. 940 匿名さん

    道交法上認められている駐車(一時駐車)をよく考えもせずマナー違反と非難する人こそ、その論理の貧困さ(もしくは無知、誤解)を恥じるべきでしょう。
    言っておきますが私は青空駐車(道路を車庫代わりに使用すること)してもいいと言っているわけではない。931さんの言っている通り青空駐車は違法です。
    私は青空駐車はしませんが、今みなさんのひんしゅくを買っている青空駐車をしている人の大部分はベイタウンの住民ですよ。

  82. 941 匿名さん

    若葉が完成したら線路挟んで北南で色々な意味で差が出来そう。。。

  83. 942 匿名

    若葉は中学ないらしいから、きついでしょう。

  84. 943 匿名さん

    街ができれば学校も作られるんじゃない?

  85. 944 匿名さん

    敷地面積が狭いから無理でしょうね。

    街にはならないですね。

  86. 945 匿名さん

    敷地面積も狭いし中学校までは無理でしょうね。
    少子化ですし…

  87. 946 ご近所さん

    小学校は出来るが中学校は作らないよ。

  88. 947 匿名さん

    学校はあのスペースだと無理ですかね。
    若葉待つか迷ってましたが、価格と環境でこちらにしようと思ってます。
    駅までも中途半端なので、あの距離歩くなら、ここからバスの方がいいと思ってます。

  89. 948 匿名さん

    若葉は中学は公立行かない想定なのでは。

  90. 949 匿名さん

    馬鹿げた想定ですねw

  91. by 管理担当

  • スムログに「ザ幕張ベイフロント・タワー&レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸