購入検討中さん
[更新日時] 2015-06-05 17:28:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区勝島一丁目1番54(地番) |
交通 |
京急本線 「鮫洲」駅 徒歩11分 京急本線 「立会川」駅 徒歩14分 東京モノレール 「大井競馬場前」駅 徒歩8分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
335戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ品川勝島口コミ掲示板・評判
-
801
匿名さん
自称ブランズ購入済みの自虐物件だとおっしゃってる方も実際購入されてないでしょうね。購入した方でしたら、悪意込めた物件のマイナスになるような発言ばかりしないはずです。
ほっておきましょう。
-
802
匿名さん
鮫洲5分「感覚」さんも何がしたいんでしょうね。
間違った字で間違った情報
ここを検討するのは日本語もできない人ですよ、と言いたいのでしょうか。
-
803
匿名さん
>>802
電車の感覚気にされるのであれば、立会川利用したら良いと思います!立会川でしたら通勤時間帯は1時間に12~13本出てますしストレス感じないのでは。
-
804
匿名さん
-
805
匿名さん
通勤に京浜急行利用する方でしたら立会川行くのも鮫洲へ行くのもさほど変わらないと思うので立会川の方が本数も多く便利ですね。オーベルは鮫洲駅、立会川駅共に徒歩11分と広告出ているので、ブランズでも変わらないですね。
-
806
匿名さん
ここのホームページには立会川14分てありますけど。
オーベルと同じって…
それは無理があるんでしょう
-
807
匿名さん
オーベルのが利便性はいいですね。オーベル購入したらどうですか?ブランズの方でも電車の本数重視であれば3分差なら鮫洲より立会川に行った方がいいのでは?
-
808
匿名さん
浜松町方面勤務でモノレールを通勤利用される方にとってはまた全然視点が違うと思いますよ。
都心まで20分程度でしかも空いてる通勤天国
徒歩5分以内に2つのスーパー、立会川周辺にはクリニックも多数ありますし日常生活に何ら不便は無さそうです。
-
809
購入検討中さん
新宿渋谷方面の通勤も勝島から距離はありますが、品川シーサイド駅からりんかい線で乗り換えなしで行けるので魅力を感じてます。
今は京浜東北線で品川から山手線に乗り換えています。
-
810
匿名さん
-
-
811
匿名さん
モノレールは線路沿いに歩けば駅まで5分でしたし、運行間隔も3〜5分浜松町方面なら通勤には十分便利ですね。大崎にもシーサイド駅まで自転車5分、15分歩いたとしても通勤20分です。
勿論立地が良いとは言い難い土地ではありますが、通勤先等各々の日常生活で考えた時に十分な利便性を感じる方もけして少なくは無いと思います。
-
812
匿名さん
5分圏内にホームセンターがあるのはいいですね。スーパー、薬局もありますし、生活するには困らない土地だと思います。
-
813
購入検討中さん
811さん
そうですよね。元々山手線北側に生活の中心(職場や友達が多数いるなど)の人はここは選びませんよね。
あくまで、南側に中心がある人は決して不便な土地では無いように思えます。
横浜に職場がある人は、勝ちどきに買わずにみなとみらいに買うのと一緒じゃないですかね。
-
814
匿名
とにかく大井町行のバスを近場から増やす。
大井町の再開発が進めばもっと選択肢が増える
-
815
購入検討中さん
かもめ橋を渡った八潮パークタウンから大井町行きのバスはあります。
行きに坂を登りますが、自転車であれば、大井町は近いです。
情報まで
-
816
匿名さん
そんなに大井町好きなら大井町にすればいいのになぜここ?
大井町は高くて買えないから妥協?
-
817
品川区民
>>816
当たり前でしょ?
大井町徒歩5分のマンション価格は大崎に負けないくらい高いですよ。
大井町駅は品川駅よりも買い物に便利な駅だし。
この付近に、住むと大井町の便利さに気づきますよ。
勝島から直行便があればという意味では?
-
818
匿名さん
イニシア大井町
4598万円〜6648万円
ちょっと小ぶりになるだけで、総額はここと大して変わらないですね。そんなに貧乏子沢山が多いマンションになるのかな。
あえて憧れの大井町を捨てて無人島に住む意味がわからない。
-
819
購入検討中さん
小ぶりのマンションが好きで部屋が小さくてもよい人は確かにここにはこないですよ
70平米で、共用施設も充実しているマンションで5000万前後で探している人が買うマンションです
この条件で近くに他にもあればそこも検討余地にはいるのでは?
-
820
匿名さん
便利な大井町に近い事も魅力の1つですよね!5000万円出して狭い部屋に住むなら、こちらで広い部屋に住む方がいい。と言う考えの方も多いと思います。
-
821
匿名さん
子供がいる世帯で70平米以下はキツイですよね。
他の駅前マンションで60平米台の2LDKを勧められましたが、どうしても嫌で検討をやめました。
子供に子供部屋を与えてやれないのはちょっと、ね。
営業の人も痛いとこ突かれた、みたいな顔して転売メリットばかり言われました。
うちは子供が成人するくらいまでは住む気なので転売はどうでもいいです。
自分の住みやすさをそっちのけにして転売の事考えて購入すると絶対後悔すると思う。
-
822
購入検討中さん
>>817さん
フォローをありがとうございます。
私は品川区の一等地の大井町の希望するマンションは買えません。
しかしながら妥協はしてませんよ。(笑)
-
823
購入検討中さん
>>818さん
最寄りの駅が立会川で地盤に直に建てている耐震対応をしていないマンションのことですか?
-
824
購入検討中さん
-
825
匿名さん
イニシアや東邦大学病院の近くできるシティテラスよりは、品川勝島のオーベルやブランズに魅力を感じます。
-
-
826
匿名さん
勝島自体の魅力がもっと高まるといいですね。
理想はお隣との相乗効果で、まずは先行するブランズに人を集め、高級感や住みやすさのアピールで、まだ海のものとも山のものとも状態の勝島がいいふうにイメージされやすくなる。ブランズが売れ、まずここのイメージを変えるとお隣もさらに売れると思います。
そうすると、価格へのフォーカスではなく、住みやすさでお隣も人が集まってくる。
値段ではなく、そういった住みやすさにひかれる層の人同士で、勝島のコミュニティを形成していけたらと願ってます。
-
827
匿名さん
>>823
杭を打つ必要が無い場所が一番理想だという事を知らないの?
-
828
匿名さん
-
829
匿名さん
>>828
世間には色々な情報が出回っているので、ネットに出ている情報にあまり惑わされない方が良いですよ!
-
830
匿名さん
こちらの物件の売れ行きを見ていると明らかに運河側が人気なのですが、こちらを選んだ人達って眺望重視と言うことですかね?
モデルルームのJタイプよりもMタイプが明らかに売れているのはとても不思議な感じです。
普通モデルルームにある部屋の方が現物が想像しやすいから選びやすくありません?
うちはMタイプはモノレールが近すぎてうるさくないか懸念があったのと、部屋が廊下を挟まずくっついている構造が好きになれなくて検討外でした。
奥なので部屋の前をバタバタ通る人がいないってメリットはありそうですが。
-
831
匿名さん
我が家の場合眺望は特に重視してませんでしたが、運河側の方が道路に遠くて静なので購入するなら運河側の建物と決めていました。モノレールは音も静かですし、夜中は通らないのであまり気になりませんでした。
-
832
匿名さん
現地に行くと首都高側の建物も悪くないなと言う印象です。高速に面してる部分が僅なので音は気になる程でなかったですね。
-
833
匿名さん
>>831
なるほど。
うちは現地でモノレールの音を静かとは思えず、しかも朝から夜まで5分間隔くらいで頻繁に通るようなので選ぶ勇気が持てませんでした…。
上層階ならその心配もないんでしょうけど。
-
834
購入検討中さん
>>830さん
しばらくMRに行ってませんが、本当なら確かに珍しいですね。
普通はモデルルームに採用される部屋が人気があるはずですよね。
更にJタイプは、典型的な田の字で今流行り?の横型リビングなので受けはよさそうなんですけどね。
Mタイプは図面見る限り、部屋の横幅が20cm長くベランダ側の柱が片方しか部屋側に入ってきていないので
採光は採りやすいのでは?確かにリビングも1畳弱Mのほうが広いですもんね。
あとはストレート廊下を嫌う方も多いと依然伺いました。
収納重視の方はJのほうがよいと思いますね。
好まれる理由が違っていたらごめんなさい
-
835
匿名さん
運河側のモノレールにより近い所は価格設定高めにもかかわらず、ほとんど完売してましたね!
-
-
836
匿名さん
今日の日経朝刊の東京面記事で
かなり大きく勝島エリアが居住エリアとして注目されている記事が出てますね。
もちろんココも乗ってます。
-
837
匿名さん
>>834
考察ありがとうございます。
難しい事を考えず価格表を眺めると、間取り云々ではなく明らかに3LDK4LDK共に運河寄りの部屋が売れています。
そんなに運河良いですか…。
-
838
匿名さん
ストレートの廊下は玄関から丸見えになるので、L字の廊下はいいですね。今はほとんどの物件がストレートの廊下なのでMタイプ人気が出たのでしょうか。
-
839
購入検討中さん
>>837
運河が好きなのかは分かりませんが、高速や大通りの騒音&粉塵<モノレール音を好む人が多いということでしょうか?
確かに運河側のほうが、遠くまで抜けて見えるので開放感は運河に寄るほど出てくるとは思いますが。
-
840
匿名さん
運河の好みはわかりませんが、
奥のほうが住居前の廊下を通る人が少ない
万一、南側に何かが建設されても、運河側からの採光は確保される
モノレールの音はそこまで気にならない(サッシも距離によりそれなりのものが使用されているので影響なし)
といったところでしょうか。
-
841
物件比較中さん
あと、Mタイプは玄関が少しセットバックされているから、若干のポーチ?があり
玄関出てすぐ外廊下ではないので余計にプライベート感が確保されているような感じがします。
内廊下タイプのタワマンでもこのような玄関は人気ですよね。
-
842
契約済みさん
>109さん
推測ですが、西棟・東棟で分けているのかも知れませんね。
-
843
契約済みさん
842です。
すいません、契約者スレと間違えてしまいました。
m(_ _)m
-
844
匿名さん
>>829
は?
じゃあ杭を打ってあるほうが強固な地盤だという根拠を示して下さいよ。理論的に。
-
845
匿名さん
売れ行き見るとJタイプMタイプ共に人気ですね。私もモデルルーム見てJタイプ素敵だと思いましたし、Mタイプのようにキッチンから洗面所へ行けるタイプもいいな~と思いました
-
-
846
匿名さん
>>841
玄関の形状まであまり気にしてませんでしたが、言われてみるとそうですね!Mタイプは奥まっている感じなんですね。参考になりました。
-
847
匿名さん
確かにMタイプは玄関から奥まで見渡せない事に利点を感じる人にはいいかもしれませんね。
ただ、リビングからの光が入らないから玄関がいつも薄暗そう。
-
848
匿名さん
縦長のリビングタイプでしたらKタイプ良いと思いました。作りに無駄がなく収納性ありますし、L字の廊下で玄関もセットバックされていますね。横長タイプのリビングも捨てがたいですが、どちらが人気なんでしようか?
-
849
匿名さん
玄関の明るさに差は出ないでしょう。扉を開けっぱなしにするなら別ですが、扉を閉めてる状態では光りは入ってこないですからね。
-
850
購入検討中さん
ここのマンションは違いますけど、バルコニーがワイドスパンやらをうたっているマンションは
圧倒的に横長リビングが人気らいいですけど、ここはどうなんでしょうね?
横長にするとリビングは採光は優れますけど、寝室2が窓なし部屋になりますよね。
このあたりの部屋の使用方法にも好みが分かれるのではないでしょうかね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件