- 掲示板
スレタイの説明は不要。
好き勝手にバトルはここでやれ!
[スレ作成日時]2014-11-10 09:17:30
スレタイの説明は不要。
好き勝手にバトルはここでやれ!
[スレ作成日時]2014-11-10 09:17:30
別スレでお気の毒なんて書いていた頭がショボい奴が居たが、日本列島と言うのは造山運動が極めて新しく急傾斜が多い。その結果、侵食と堆積が多い国土になっているのもわからんのか?
スレタイの説明は不要。
好き勝手にバトルはここでやれ!
[スレ作成日時]2014-11-10 09:17:30
上記の通りその時点で大都市を襲った熊本地震は発生していなかった。
この地震でやりきれなさを感じないのは、流石に『頓珍漢』爺だ。
日本列島の形成の歴史で琵琶湖は動いている、、嘘ですか?
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f073_mikata_hanaor...
この断層はずっと動いていない。
誰にでも理解出来るウィキの日本の地震年表を見てみれば?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%...(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
311で列島全体の歪みが増加しているのは容易に想像出来るはず。
311以降で中央構造線周辺の地震が頻発。
濃尾平野と京都は大丈夫なのか?
殆ど巨大地震を聞かない岡山と広島と長崎は?
http://www.gsi.go.jp/kanshi/#5-2
電子基準点がとらえた日本列島の地殻変動(動画) [ WMV形式:3.51MB ]を再生してみると、311で大きく引っ張られ熊本地震時にも変動して、現在でも引っ張られ続けている。
その行く末は、未知の断層も含む列島のどこかの断層が動くのは確実かも知れない。
途中でルールや主旨を変えるって、文句しかいいようがないだろう。おまえが、文句言って勝手に変更とか言い出しているだけだろうが。本島にウザい奴だな。
>バトルする前に地震に関する情報を念頭にする。
「念頭にする」なんて日本語初めて聞いた。学校行ったのか?
別のスレでは、南関東が先に巨大地震が来ると思っている様では救いようがない。
環太平洋火山帯に浮かぶちっぽけな列島、、、それが日本列島だと言うことが理解できていない証拠。
だから、いつ・どこで・どの規模で断層が動き巨大地震が発生するかは誰にもわからない。
火の国九州は、火山エネルギーが強いだけに巨大地震は少ない方だと思われて来た。
それが、熊本地震、それも前震に次ぎ本震もMWが巨大だった。
もはや、列島のどこに住んでも安全・安心な場所はないだろう、、
火山の方は、阿蘇も桜島も破局的噴火はまだ起きていないが、首都に近い富士山・浅間山が沈黙しているのは不気味ですらある。
火の国九州は、火山エネルギーが強いだけに巨大地震は少ない方だと思われて来た。
それが、熊本地震、それも前震に次ぎ本震もMWが巨大だった。
上記間違って書いた。以下に訂正。
火の国九州は、火山エネルギーが強いだけに巨大地震は少ない方だと思われて来た。
それを覆したのが、熊本地震、それも前震に次ぎ本震もMWが巨大だった。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE