横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシア海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 上郷扇田
  7. 海老名駅
  8. グレーシア海老名ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2016-12-09 22:32:14

グレーシア海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
ここが完成する頃には、駅前の商業施設等もできているということですよね。便利そうです。

所在地:神奈川県海老名市上郷扇田622-1他(地番)
    海老名駅西口土地区画整理事業Iブロック保留地(画地番号4-1)
交通:相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩5分 (※)
   小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩5分 (※)
相模線 「海老名」駅 徒歩3分 (※)
間取:3LDK・4LDK
面積:71.38平米~80.90平米
売主:相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スレ作成日時]2014-11-09 21:52:58

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシア海老名口コミ掲示板・評判

  1. 101 購入検討中さん

    一般的に売れ残りを避けたいため
    デベ側としては、販売数は制限します。
    今回は、いいとこ、6割出したら良いのでは?

  2. 102 物件比較中さん

    ものすごく人気が高いみたいですね!
    スレッドの最初の方にあった平均4500万円って本当の話みたいなので、
    今回は諦めてタワーマンションを待ったり本厚木のマンションを探す人も多いのかな?

  3. 103 物件比較中さん

    修繕積み立て費と管理費っていくらくらいですか?事前案内会申し込みましたが4月になってしまって。

  4. 104 契約済みさん

    申し込みましたがキャッシュなので、
    融通たできるようです。
    宜しくお願いしますね

  5. 105 購入検討中さん [男性 30代]

    >>104
    申し込み?
    もう販売開始しているんですか?
    この段階だと違法の様な気がしたのですが…

    何を融通してもらったのでしょうか。
    申し込み自体をですか?

  6. 106 [男性 40代]

    キャッシュで契約?
    そんな事あり得るのでしょうか?

  7. 107 申込予定さん

    事前予約案内会に行って来ました。
    仕様や設備は良かったですし文句無し、この立地を考えると価格も悪くないと思います。
    営業の方も話してましたが、田んぼのオーナー(地権者?)の方も検討しているみたいですから、本当に倍率は高そうです。

    >100&101
    1期では半分位しか販売しないそうですよ。

  8. 108 匿名さん

    地権者さんは、二部屋確保されているとの事なので、近隣の地主の方々が購入希望されているのですかね?
    しかし…どうしても気になるのは、このスレの契約済みさん…
    キャッシュだから優先的に契約確定したとも取れるコメントですね。
    申し込み多数の場合、抽選と聞いてますが…。
    こんな事が本当であれば、現金即買いが出来る投資目的の方々も入り込むって事も考えられるかもですね…
    相鉄さんも、その辺の所、真摯に取り組んで頂きたいものです。

  9. 109 匿名さん

    96さん価格情報をありがとうございます。
    妥当な感じの価格になっていますね。
    駅が近いので便利かなと思いますが、子供の通う学校は遠そうかな。

  10. 110 匿名さん

    今日の昼間、事前案内会に空席があるのでいらっしゃいませんかとグレーシアさんから電話がありました。
    以前資料を取り寄せたからのようですが、値段が合いませんのでとお断りしました。
    いつが空いてるのか分かりませんが、行きたい方は確認されるといいと思いますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 111 匿名さん

    モデルルームに行ってきました。
    平均価格は3LDK4500万、モデルルームの4LDKは5500万位でした。
    立地も良いので予想はしていましたが、個人的には思ったより高いな~と言う印象です。
    一期販売開始は4月中旬とのことです。
    説明会は4月半ばまで予約が埋まってるらしいので、気になる方は早目に予約した方が良いと思います。

  13. 112 物件比較中さん

    >>102
    こちらが4500aveならビナマークスに4000万で買取希望のチラシ入れまくりますよ。

  14. 113 ママさん [女性 20代]


    考えてるのですが
    田んぼだらけの海老名なので
    他にもマンション立つのでは?
    と、考えていたのですが
    しばらく、立たないと噂で耳に
    そちらについて
    知っている方いますか?

  15. 114 購入検討中さん [女性 30代]

    先日、モデルルームに行きました。私的にはららぽーと西側に出来ると噂のタワーマンションと並行して検討しようと思いましたが、営業の方はまだ何も予定はないようなことを言ってました。
    でも、実際は水面下で動いているのではないかと勝手に推測しています。
    これから何年も建設されないのであれば、このままこちらのマンションを購入したいですが、真剣に悩んでいます。
    どなたか、少しでも情報もしくは噂レベルでも良いので教えて下さい。

  16. 115 周辺住民さん

    噂のタワーマンションですが、公けの情報上がってきませんが、水面下で確実に動いている様です。
    おそらく、3年後をめどに完成するのではと思います。
    今の所、西口地区ではこちらの物件だけなので、相鉄さんもかなり強気な価格設定にされてますね。あと数年待てるのであれば、買い急ぎせず、比較検討もありかもです。

  17. 116 購入検討中さん [女性 30代]

    >>115
    ありがとうございます!地元の人間ではないので、この周辺に無知で、一人で右往左往していました。
    そうですか…三年後…やはりかなり先の話なんですね。残念…
    確かに、焦らずじっくり検討します!

  18. 117 購入検討中さん

    >>111
    情報ありがとうございます。

    やはり、いい値段しますね…
    購入断念かな…

  19. 118 買いたいけど買えない人

    >>117
    海老名で4000越えると辛いですね

  20. 119 匿名さん

    こちらの物件をターゲットされてる方は、海老名西口開発の将来性を考え、駅近の唯一の初物件ですので、現状の相場より高い設定だとしても問題無い…と考えているのでは無いでしょうか。
    重要なのは、立地ばかりではなく、施工業者さんの賄いに不安が無いのか…どうなのか?
    その辺りの情報は抑えておくべきです。

  21. 120 購入検討中さん

    >>119
    施工会社どこでしたっけ?

  22. 121 検討中・・ [女性 30代]

    ホームページに出てる間取りタイプ以外、他のタイプってあるかな??

  23. 122 サラリーマンさん [男性 30代]

    このマンションに興味をもっております。
    坪単価いくら位ですか?

  24. 123 検討中の奥さま

    ため息ばっかり。
    営業の言い訳ばかりですか?

  25. 124 購入検討中さん

    200超えます。坪単価。

  26. 125 匿名さん

    >120さん
    横入り失礼いたします。施工会社は不二建設株式会社です。

    マンション建築実績を確認いたしましたが、
    2014年度では関東圏を中心にリビオ、オーベル、グレーシア、プライムなどを
    竣工した実績がありますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ガーラ・レジデンス橋本
  28. 126 物件比較中さん [女性 30代]

    部屋の要望を聞いてくれるそうですが、倍率の低いところを案内したり、買う意志が強い方を優先したり、くらいの操作はするそうです。そういうものなのかな。

  29. 127 申込予定さん

    不二建設のホームページを見ると、
    20142年には、東京建物のブリリアシリーズでグットデザイン賞も受賞してますね。

    http://www.fujikensetsu.com/work/
    work2012_k/index.html

  30. 128 購入検討中さん

    事前説明会にて、モデルルーム拝見致しました。
    その際、青焼き見させていただきましたが…
    完成迄の時間がタイトなのか?
    確認すべき事項…端折られてましたね…。

  31. 129 購入検討中さん

    >>128です。
    こちらのコメントにて誤解が生じるといけませんので、訂正いたします。
    確認箇所の端折りと申し上げましたが、必ず確認すべき事項と定めされているわけではごさいません。
    確認されているのであれば、より信頼出来ると言う事です。


  32. 130 匿名さん

    確実に抽選になりますって言ってるけど本当かな?

  33. 131 購入検討中さん

    2回目の予約をすでにとってありますが、間が一か月ほど空くため(土日希望だと予約いっぱいだそうです)
    比較検討している他の物件の第一期販売締切期限が近づいてきてしまっています。

    1回目は大体こちらが希望の部屋を絞り、前向きに考えていただけるなら、とローン審査の紙の記入で終わりました。
    管理費や修繕積立金の話は次回ということになっており
    結局そこがわからないと他と比べようもないので、困っています。

    おおよその金額でも知っている方がいたら情報お願いいたします。


  34. 132 匿名さん

    >>131
    営業に電話して聞けばいいんじゃないの?

  35. 133 購入検討中さん

    >>130
    先着受付ではないのですか?

  36. 134 匿名さん

    先着順ではないと思いますよ。要望書はなるべく被らないようにしてくれますが、今回は人気が高いため抽選必至だと…

  37. 135 購入検討中さん

    設備もすごそうなので
    管理費も高いのでは?

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    サンクレイドル小田急相模原
  39. 136 匿名

    2月から案内会始まってるのに、正式な金額が決まるのは4月下旬の登録の直前らしい。早めに分かると有難いんだけど。

  40. 137 購入検討中さん

    >>136
    確かですか?
    説明会の予約が4月末にいけるのですが
    そのころには確定しているのてしょうか?

    また、4500万くらいってこの掲示板によって書いてありますが、もっとあがるのてすか?

  41. 138 匿名

    >>137
    登録が4月下旬としか教えてもらえなかったので分かりません。

    部屋の大体の金額は教えてくれて、それよりは上がらないと言われました。

  42. 139 申込予定さん

    購入予定です。
    管理費、修繕積立金、駐車場は
    他の物件と比べて大差はありませんでした。
    むしろ、ネットも使い放題だし、ディスポーザや太陽光パネルなどの設備を考えれば、安いと思います。

  43. 140 申込予定さん

    >130
    先日、営業さんから連絡があり私たちが購入検討している部屋には、すでに3人要望書が入っているそうです。
    締切までまだ1ヶ月位あるので、抽選になりそうです…泣

  44. 141 匿名さん

    >>140

    この時期で3件も要望書が入ってる部屋って4LDKの角部屋ですかね?
    南向きの角部屋は大変なことになりそうですね・・・

  45. 142 申込予定さん

    3月初めの時点で、南向きの角部屋4LDKの最上階ですでに
    10名ほどは希望者がいるとの話でした。
    その営業さんの知る限りで、とのことなので、実際はもっといるのかも。
    その方々すべてが要望書を出すまで進むのかはわかりませんが
    すごい倍率になりそうな予感はします。

    南向きに限らず、西向きと東向きの部屋についても聞きましたが
    「その部屋も抽選になると思います」
    と、どの部屋でも言われました。




  46. 143 匿名さん

    抽選、抽選って言ってますが実際は謎ですね。一次の要望書も絞って受け付けてるようですので。

  47. 144 購入検討中さん

    >>140
    要望書が三件で価格は4月に入ってから?
    で、値段はこれ以上にはならないという金額やら管理費、修繕費まで見せてるんですか?

    フライングギリギリの仕事してますね。てかいくら近くに競合物件がないとはいえそれ実質アウトですよね?

  48. 145 匿名さん

    なぜアウトですか?購入意思が強い方を優先するのは普通だと思いますよ

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  50. 146 申込予定さん

    当方も、要望書出してきました。
    人気のある最上階とか、角部屋では無いので、今の所被っていないようです。
    しかし、一期分譲にて、どの部屋が売りに出されるのか、担当営業も分からないと話していました…
    本当に、謎だらけです。
    要望が重複した場合、抽選となるのは避けられないと言ってました。

  51. 147 匿名さん

    私も146さんと全く同じです。

  52. 148 匿名

    購入の意志が強くても、伝え方や担当の受け取り方にもよると思います。要望書出すからには軽い気持ちではない方がほとんどだと思うので、なるべく公平にお願いしたいです。

  53. 149 購入検討中さん

    一期の受付締切は、何時頃まででしょうか?
    皆さんのスレから察すると4月末には登録みたいなので、それ迄に、ローンの審査も終えて無ければ、滑り込めないのかな…>_<…

  54. 150 購入検討中さん

    平日は予約の空きがあるみたいですよ?
    すぐにいってみては?

  55. 151 購入検討中さん

    情報ありがとうございます!
    なんとか工面して、平日の予約の空き時間、確認してみます!

  56. 152 購入検討中さん

    結局いつ売り度されるんでしょうかね?
    二月じゃなかったの?

  57. 153 匿名さん

    >>152
    最初から4月って聞いてましたよ。

  58. 154 匿名さん

    皆さん、南向き、西向き、東向き、どれを検討してますか?私は大山の願望を望める西向きが気になってます。

  59. 155 購入検討中さん

    私も、気になっているのは西向きです。
    同じ間取りの反転でも、東向きより西向きの方が人気があるそうです。

    西向きだと、横並びの3部屋の真ん中の列なら抽選にならずに済むかもしれないようです。
    申込みまであと一ヵ月あるので、他の部屋の抽選を回避して希望する人が増えるかもしれませんし
    まだわかりませんが。

  60. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ブランシエラ横浜瀬谷
  61. 156 [男性 40代]

    >>154
    西日を気にしない方であれば、良いんじゃないですか?
    海老名の夏に、こちらの西向き部屋で体感しないと何とも分からないんじゃないかな?
    それより…近い将来この先大山望める景観も、現状の田園地帯が更なる再開発が進む事でどの様に景観が変わるのか?考えれば、現状変わらない東か南を選択する方も多いのでは…

  62. 157 匿名さん

    資産価値を考えたら、南でしょ

  63. 158 周辺住民さん

    海老名は夏の神奈川県内最高気温を叩き出す猛暑の土地なので、
    西向きで良いのかはよく検討した方が良いですよ

  64. 159 匿名さん

    >>156
    コメントありがとうございます。あちらの田んぼ側は地権者が多すぎで開発は進みにくいと聞きました。どなたかご存知でしょうか?
    また、海老名の夏はそんなに暑いのを知らなかったです

  65. 160 匿名さん

    そういう事情があるのですか。
    開発が進むときには一気に進むだろうなと思いますが、
    人数が多いとなると期待はあまり出来ないのかな。
    のどかだ、という部分はあるから悪い事ばかりではない。

    海老名は特に暑いのですか。
    何か地形が関係しているのでしょうかね??

  66. 161 周辺住民さん

    海老名は盆地に近い地形ですからね…

  67. 162 匿名さん

    西側の間取りを選択されるのであれば、遮熱遮光フィルムなどをガラス面に貼るなどの対策は考えた方がよいです。
    それなりにお値段は致しますが…
    デペが、西側の建物に初めから対策してくれていれば、良心的ですがね…
    西向きを選択する方は確認されたらいかがでしょ
    初めからリスクのある西側をワイドスパンとする事で南側と変わらない価格設定にされているのも…如何なものでしょうか?
    海老名の夏は、本当に暑いですから…

  68. 163 買いたいけど買えない人

    >>162
    今時の新築はLow-Eガラスを採用してるのではないですかね?
    性能評価もとるようですし。

  69. 164 検討中の奥さま [女性 30代]

    こちらの物件、田んぼが近くにありますが、いろいろ調べると田んぼ近くの住居は虫の被害がひどいとききます。
    大丈夫なんでしょうか??網戸を通り越して侵入してくる虫もいるようで、心配です。

  70. 165 匿名さん

    >>164
    田んぼが隣にある農家なんてたくさんあるんだから、大丈夫です。

  71. 166 購入検討中さん

    >>163
    Low-Eガラスって?何ですか?
    その辺り全く無知なので…教えて下さい。

  72. 167 購入検討中さん

    申込みって、まだなんですか?

  73. 168 申込予定さん

    >>167
    ゴールデンウィークあたりに抽選と聞きました

  74. 169 検討中

    渡り廊下は地震に弱いと聞きますが大丈夫なのでしょうか?震災の時ズレたり落下したりしたものがたくさんあったと聞いたので不安です。こちらは耐震性はあまり売りにしてないようなので尚更気になります。コの字型、L字型マンションの渡り廊下は、それぞれの建物の揺れ方に違いがあるので高い負荷がかかると聞きました。皆さんはその点ついてはあまり気にしていませんか?

  75. 170 申込予定さん

    渡り廊下の接続部分に、エキスパンジョンジョイントなるものが施されていれば、まずは安心出来る様です。
    地震で建物が互いに違う揺れ方をしても、電車の連結する部分のような仕組みなっているとネットでは記されていました。
    詳細は直接デベロッパーさんに伺うしかないですよね…

  76. 171 申込予定さん [男性 30代]

    抽選は公正に行われるのですかね?
    デベが南向きと西向きの最上階は10組以上が要望出してるとか(^◇^;)

  77. 172 申込予定さん

    >>163
    貰ったパンフにはただの複層ガラスの表記だったので、low-eでは無いと思います
    私も今どきlow-eの複層ガラスが標準だと思いますが、low-eならそう記載するはずなので…
    オプションで変えられないか、説明会の時に聞いてみるつもりです
    無理なら我が家は内窓を入れようと思っています

  78. 173 匿名さん

    >>171
    要望書も全員が本気とは限りませんから、ある程度の操作はするでしょうね

  79. 174 ビギナーさん

    電話で問い合わせたら全ての住戸が抽選になると思われますって言われたんだけどそんなことあるような状況なんでしょうか

  80. 175 申込予定さん

    全戸抽選‥まぁ確かにモデルルームは大盛況なので可能性はあるかもしれないけど‥低層階も抽選ってありえますか?
    考えにくい(^◇^;)
    抽選操作かぁ
    頭金高いランキングとか始まるかな‥

  81. 176 申込予定さん

    嫌な話、現金一括よりも頭金それなりでローンを組んでいる世帯の方が長く住んでくれそうで良いと聞きます
    説明会では一般家族世帯の他に投資目的の方もいると聞きましたし
    とはいえ、さすがに全室抽選は無いでしょう
    一期販売の部屋は要望書を見て決定するらしいので、一期は抽選必至の部屋にするという意味ではないでしょうか

  82. 177 検討中

    >>170
    ありがとうございます。確認してみます。

  83. 178 匿名さん

    全戸抽選は1期販売分が…ってことでしょうね。
    事前に要望書を取って販売住戸を決めてると思うので、
    キャンセルがない限り完売になるようにしている
    デベはたくさんあるように思います。
    小さな子供のいる世帯なら低層階を希望する世帯も
    多いのかもしれません。

  84. 179 匿名さん

    ほぼ全室要望書が入ってると聞いてます。全て一期で販売になるのでしょうか?

  85. 180 申込予定さん

    第1期で完売ってすごいですよね。
    抽選外れたら「ハイ、それまでよ」的な‥
    熾烈な戦いですね。

  86. 181 購入検討中さん

    倍率の高い部屋への希望を伝えると、まだ要望書が出ていない部屋を教えてくれて、そこに要望書を出すなら抽選にならないように頑張るというようなことを言われました。
    抽選でダメだった時に次に検討する部屋が残ってないよりは、第一希望の部屋じゃなくても確実に買えた方がいいのでは?と。
    皆さん、そんな感じで誘導されて、全室要望書が出たんじゃないですかね。

  87. 182 購入検討中さん

    我が家が申し込んだ部屋はその時点では他に希望者がいなかったのですが、その後希望者が増えた場合っていつわかるんでしょう?今どんな具合かいつも気にはなるのですが。。。

  88. 183 購入検討中さん

    担当の営業に聞いてみるしかないのでは。他に要望書が出たかどうか位は、電話でも教えてくれると思います。
    いつ行っても盛況ですから、こちらからどんどん聞いていかないと、売り出される時まで状況がつかめない気がします。
    他社ですが、質問したいことがあったので貰った名刺にあったメールアドレスに質問を送ったら、返信があり、もやもやが解消されたこともありますよ。

  89. 184 申込予定さん

    デベから連絡あって、そろそろ申し込み開始ですよ。
    5月上旬には抽選みたいで、その次週には契約会みたいです。
    当選したら5月は忙しなくなりそうです。

  90. 185 購入検討中さん

    >>184
    来週末、説明会なのでそのまま申し込みます

  91. 186 申込予定さん

    かなりの倍率を電話で言われました

  92. 187 申込予定さん

    やっぱりそうですよね、
    当選したら◯◯日から、という言われ方されたのでダメかなぁ(^◇^;)

  93. 188 購入検討中さん

    >>187
    どういう意味ですか?
    抽選外れたってことですか?

  94. 189 申込予定さん

    前置きの話が長かった。
    仮に落選したらちゃんと連絡します、って、
    ガッカリしたくないなぁ。

    抽選は公開なのかなぁ?

  95. 190 匿名さん

    >>185
    私も説明会すら参加できてないのですが、申し込み出来ますでしょうか?

  96. 191 申込予定さん

    まだ間に合うと思いますが、まずは連絡してみたほうが無難ですよ。

  97. 192 申込予定さん

    さてもう少しで抽選だ‥不安で夜も寝れない

  98. 193 申込予定さん

    >>192
    本当に結果が出るまで落ち着かない日々ですね…
    抽選も公開ではない様ですし…

  99. 194 申込予定さん

    公開だと本当はいいんですが、デベが困っちゃうのかな(^◇^;)

  100. 195 土地勘無しさん [男性 30代]

    やはり、R○COHや日○の社員さんが多いのでしょうか。
    ファミリー物件になりそうですね。

  101. 196 申込予定さん

    そうなったらただの企業の家族寮ですね笑

  102. 197 検討中

    >>196
    そうなったら部外者は嫌ですね…。

  103. 198 匿名さん

    RICO⚪︎の人から見たら職場に近すぎで嫌な気がしますけどね。

  104. 199 購入経験者さん

    まず、勤務先近くの物件はパスしたいですね
    通勤時間は重要となりますが、近すぎるのは…(笑)
    職場の同僚と同じマンションに住みたいか、住みたくないか?
    皆さんならどう思われますか?

  105. 200 申込予定さん

    そう考えると住みたくはないですよね、近くには。
    じゃあ購入希望者はお金持ちが集中しますかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ヴェレーナブリエ港南中央

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸