東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス大森西【旧称:(仮称)大森 環境創造型大規模レジデンス】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 大森西
  7. 蒲田駅
  8. シティテラス大森西【旧称:(仮称)大森 環境創造型大規模レジデンス】ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2018-03-25 08:55:38

シティテラス大森西についての情報を希望しています。
まだ仮ですが、すごい名前ですね。どんな物件になるのか楽しみです。
どこの駅も近くはないですが、立地的にはどうでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

シティテラス大森西
所在地:東京都大田区大森西四丁目226番 他(地番)
交通:京急本線 「梅屋敷」駅 徒歩12分
京急本線 「大森町」駅 徒歩13分
京浜東北線 「蒲田」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.61平米~79.10平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



また、資産価値・相場や将来性のことについても教えてください。
(本マンション周辺の子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・大田区の地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式名称へ変更しました  2015.1.29 管理担当】

[スレ作成日時]2014-11-08 20:20:31

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス大森西口コミ掲示板・評判

  1. 1401 評判気になるさん

    ここ、そんな売れてないんですか?

  2. 1402 マンション検討中さん

    >>1401 評判気になるさん
    残念ながら、竣工してもう一年半で40戸くらいは残ってる状況かな。

  3. 1403 マンション検討中さん

    >>1400さん

    全般的に絶好調なんですか?知りませんでした。
    具体的に、どのマンションがどれだけのペースで売れてるんですか?

    住友は、竣工後三年くらいかけて売るのが当たり前と聞いたので、
    「大局的」に見てここは正常範囲内と思いますが。
    まだ竣工後2年経ってないで、約90%売れてますよね?

  4. 1404 匿名さん

    >>1400 ご近所さん
    マンション買う金もなく学もない、あなたのような虚言癖の老害は日本の不良債権だと思います。

  5. 1405 ご近所さん

    ごめんねー、有価証券とかの判断で絶好調って書いちゃいました。違うならその旨を投稿してください。
    参考にして投資に役立てます。よろしくね。

    さて、あなたは、建ててから3年後に売れ残りを買いたいと思いますか?
    一般的にその不良債権って売るときに相当なお土産をつけて売らないと売れなくない?

  6. 1406 マンション検討中さん

    >>1401 評判気になるさん

    他のデベでこの戸数が竣工1年以上経って残ってれば問題でしょうけど、住友なのでここで一部の方が騒がれてるほどのもんでもないと思いますよ。

  7. 1407 ご近所さん

    続けて、
    確かに、このマンションを買う金は用意しないです。不良債権になるから。
    確かに、学もないかもしれない、お勉強中ですから。
    でも少しだけ投資の利益があるのだわ。
    住友の大井町買おうかなー

  8. 1408 マンション検討中さん

    >>1401

    売れてないでしょ。 竣工は1年半前。公式物件概要では15戸先着順だけど、住民ならもっと在庫があるのは実感しているはず。
    駐車場139台のうち、残68台。駐輪場558台のうち、残215台。バイク置き場42台のうち、残30台。
     そのうち再販業者に安値でバルク売りして、そのあと安値ででるか賃貸がばっと出てくるか楽しみですね。
    近隣の新築のグランイーグルリバーサイド大森Ⅱが、坪250万切って出してるし、大森西近辺の中古物件は坪200〜210以下だし、現状の売値だと勝負にならんでしょ。
     

  9. 1409 匿名さん

    >>1407 ご近所さん
    スゴイお金持ちなんですね‼︎株取引画面の写真でも貼って皆んなを黙らせちゃいましょうよ‼︎

  10. 1410 マンション検討中さん

    >>1409 匿名さん

    あらら、豹変タイプはダメよ。

    1408さんがだまらしたね。

  11. 1411 匿名さん

    >>1410 マンション検討中さん
    まあまあ、ご近所さんの画像アップを待ちましょうよ。嘘じゃないならアップできない理由がないし。

  12. 1412 匿名さん

    >>1407 ご近所さん
    買えば。

  13. 1413 匿名さん

    >>1408 マンション検討中さん
    駐車場の残数は更新されてないよ(更新が遅い?)。今年前半の情報。

  14. 1414 マンション検討中さん

    確かにかなり高いですから庶民には購入できない物件ですよね

  15. 1415 マンション検討中さん

    >>1405さん
    有価証券報告書のどこを、絶好調と感じたのですか?
    竣工前からバンバン売れてますなんて、有価証券報告書に
    記載ありましたっけ?先ずはあなたが、それを示してください。

    住友の利益率が高いのは、値引きせず、売り急がず、
    価格を維持する、それゆえの高利益体質だと思いますが。
    値引きしてでもさっさと売って利益を上げてますなんて、
    どこかに書いてあります?

    この世の中には、竣工前に買わんでも、竣工後に買う、
    あるいは中古を買う人はいくらでもいると思いますが?
    現金一括で買うお金があるなら別ですが、大井町みたいに
    三年後引き渡しなんて、金利がどうなってるかさっぱり分からなくて怖いです。
    資産家の1405さんなら、現金一括で買えるのでしょうけれど。

    そもそも住友は竣工後もじっくり売るのが基本なんですから、
    大井町が竣工前にさっさと完売できる保証はどこにもないんですが。
    住友が最初から「竣工後まで線を引いた販売計画」を立てたら、
    どうしようもないでしょ?売れ残りや不良債権をそんなに嫌がるのに、
    同じ住友を買おうとする意味がさっぱり分かりません。
    野村や三井をお勧めします。

  16. 1416 通りがかりさん

    竣工後1年半くらい経ってもまだ完売していない物件なんて、住友ならいくらでもあるよ。
    東京都心〜城南で、竣工年月あわせて書くと(平成表記)

    シティハウス用賀一丁目 27年4月
    同品川イースト 28年3月
    同用賀砧公園 27年2月
    同月島駅前 27年6月
    同神宮北参道 28年2月

    などなど。挙げたらキリがない。

  17. 1417 通りがかりさん

    続き

    スカイフォレストレジデンス(高田馬場) 26年12月
    シティハウス広尾南 28年2月
    ドゥトゥール(晴海) 27年9月
    グランドミレーニア(池袋) 27年3月

  18. 1418 匿名さん

    別に自慢せんでもええがな

  19. 1419 匿名さん

    ご近所さんはこのマンションにどんな恨みがあるんですかね?ここなら買えると思ってたら全く手が届かなくて、自宅のミニ戸建も売れないって気付いて逆恨みとかかな。
    こんな掲示板にネガ粘着してる人が金持ちの訳ないのにね。可哀想。

  20. 1420 匿名さん

    >>1416 通りがかりさん
    すみふ物件は、事情があって数年目で手放さないといけなくなった時は地獄ってこと?
    まだ未入居部屋が新古で値下げつきで売られてたら買い手がつかないですよね。。。タワーみたいに間取りに極端に個性があれば、差異化がはかれて中古も戦えるけど。

  21. 1421 通りがかりさん

    >>1420さん

    そういうことも考えて、頑として値下げしないのが住友らしいです。

  22. 1422 通りがかりさん

    >>1419さん

    近所にこんなに頭のおかしい人がいますというのを
    アピールすることで、周辺マンションの評価を貶める、
    そういう新手のネガでは?

  23. 1423 匿名さん

    >>1422 通りがかりさん
    なるほど!!成功してますね。

  24. 1424 マンション検討中さん

    住友の売り方としても、これだけ売れないと、掲示板がスゴイなー。一生懸命に売れてるって大騒ぎしても、実情は変わらないのに、ネガに対抗して関係者は大変だね。

  25. 1425 匿名さん

    >>1424 マンション検討中さん

    >>1424 マンション検討中さん
    あなたがひとりで騒いでるだけだよ。
    株主さん。画像アップまだ⁇

  26. 1426 匿名さん

    >>1424 マンション検討中さん
    毎日マンションと掲示板のチェックするのはいいけど実際に嫌がらせとかはしちゃだめですよ⁇

  27. 1427 マンション検討中さん

    掲示板のチェック反応が速いわ。お仕事ご苦労様です。

  28. 1428 匿名さん

    >>1424 マンション検討中さん
    しつこいわー。

  29. 1429 匿名さん

    >>1427 マンション検討中さん
    煽りとかではなく、本当のところ何がそんなに気に食わないんです?

  30. 1430 通りがかりさん

    日当たり悪くなったのが気にくわない、とかでは。
    或いは、買おうと思ったらもう2-3階しかなくて悔しい思いしたとか。

  31. 1431 マンション検討中さん

    >>1420 匿名さん
    新築で売れない、価格下げないから新古でも売れてない状況で、流通がないのだから中古市場はない。人気がない物件はそうなる。

  32. 1432 マンション検討中さん

    もう残り少なく買えなかった人のひがみがすごい

  33. 1433 マンション検討中さん

    1408さん

    やはり売れてないんですね。
    公式物件概要に悪い情報をそのままってことは絶対にないですよね。
    ありのままを表示するのは当然だろうし。

    住友なら、売れ行きが悪い物件にはいい加減なんだろうと予想がつきます。
    大失敗の物件には、力を入れても仕方ないのでしょう。

    実際どれくらい残ってるのか発信できるのは、住民さんだけだろうけど、
    発信したくないよね。

  34. 1434 マンション検討中さん

    >>1433さん

    先週こちら見学した者ですが、残り30戸未満とのことで、
    おそらく年内には完売する見込み、とのことでした。
    住民さんも、だいたいご存知では?
    書き込んでいないだけで。

  35. 1435 マンション検討中さん

    1434さん

    同じマンション検討中で情報ありがたいです。
    住友さんの公式物件概要がなぜ更新されないのか疑問でした。
    外見から在庫があるのと思って購入を前向きに検討してました。

    でも、その住友さん情報だと年内に完売見込みなんですね。
    じゃぁ今検討しても買えないか。
    検討して損したわ。

    この掲示板もあと5ヶ月で閉鎖なんですね。


  36. 1436 評判気になるさん

    完売間近か。やっぱり人気だったか…

  37. 1437 匿名さん

    以前の投稿から、
     >>出張が多く羽田空港が近いので購入した
     >>売れないので再販業者に安値でバルク売り

    今流行の民宿になるのか
    羽田空港近いのは相当ないい条件だ
    急に売れたのは、民宿業者が影でまとめ買いとかでしょうか
    そうでもなければ、これだけ40戸の在庫を捌けるわけない

    なるほどねー
    大田区のそんな物件買い漁る、いい考えかも

  38. 1438 匿名さん

    >>1434 マンション検討中さん
    何も知らないのはネガだけですから。

  39. 1439 ご近所さん

    なるほどね

    これが不動産投資ってやつか

    確かに民泊に最適だわ
    駐車場も余ってるから送迎車も配備できるし
    自転車も無料提供だ
    3LDKで1泊10人まで5万円でいいかも
    5万円x300日x東京五輪までで元取れるかも

    完売間近ですね おめ

    気づくのがちょいと遅かったわ残念
    他探そう

  40. 1440 匿名さん

    ネガは本当に何に腹立ててるのさ⁇このマンションに親でも殺されたんだろうか。

  41. 1441 ご近所さん

    不動産が売れるのは、経済状況が良いからです。
    選別されるにせよ、民泊に利用できる物件であるから需要がありです。

    1440はいつまでもネガとか発言せず、
    需要が見出せたこの掲示板の主として誇っていいんじゃないの。

    主に拍手。

  42. 1442 匿名さん

    >>1441 ご近所さん
    そうだね。よかったよ。そんなムキにならないでよ。このマンションの売れ行きなんてどうでもいいじゃない。

  43. 1443 匿名さん

    皆さん勝手に誤解されているようですが、
    規約によってこのマンションは民泊禁止になっております。
    そんな需要に頼らずとも、順調に捌けていますよ。
    住民より。

  44. 1444 匿名さん

    かなり、ひがんでる奴がいますね。買えなかったのかな

  45. 1445 匿名さん

    ご近所さんまだ完売してないから買えば、駄目だ!ここ民泊禁止!




  46. 1446 匿名さん

    >>1443 匿名さん
    規約に書いたところでどうやって防げるんだろ。
    そもそも賃貸マンションも賃貸契約書では又貸し禁止なのに、ぜんぜんやられちゃってる。

  47. 1447 匿名さん

    >3LDKで1泊10人まで5万円でいいかも

    3LDKに10人で1泊しようかという外国人が5万円も払えますかいな
    あほくさ

  48. 1448 匿名さん

    単なる賃貸と民泊じゃ、住んでる人種違うし、
    民泊はすぐバレますよ。頻繁に人変わるし。

  49. 1449 マンション検討中さん

    あと、民泊はAirbnbなどの民泊サイト見れば
    すぐわかっちゃうんですよね。

  50. 1450 匿名さん

    ネガがバルク売りとか民泊とか掲示板で知った言葉を使ってみただけだから相手にしないで大丈夫ですよ(笑)

  51. 1451 評判気になるさん

    年内完売とはかなり早いペースですね

  52. 1452 匿名さん

    >>1448 匿名さん >>1449

    民泊はバレた、知り得たとところで、どう排除するかが問題なんだってば。

  53. 1453 口コミ知りたいさん

    年内完売かー 確かに素敵だったよ

  54. 1454 匿名さん

    大田区は推奨しているんだよね、民泊。

  55. 1455 匿名さん

    ここは民泊禁止!

  56. 1456 匿名さん

    ここ2,3年に住友が売った規約対応済マンションの場合は
    住友の弁護士使った訴訟まで迅速ですよ。
    グラミレとかでもありましたよね。
    裁判なんてなんのそのな方なら冒険してみたらどーでしょうか?

  57. 1457 住民

    >>1452さん

    入居開始から一年以上経って、一度も民泊問題出てきてないですね。
    九割ほど売れてそういう問題なかったんですから、残り一割も問題ないでしょう。
    ご心配無用です。

  58. 1458 匿名さん

    民泊需要からも見放される駅徒歩距離。

  59. 1459 匿名さん

    ああ言えばこう言う、呆れるわ‼

  60. 1460 マンション検討中さん

    昨日も引越しのトラック見かけました。
    私が見ただけで、この一週間で3回引越しの場面見てます、
    このペースで行くと年内完売は十分あり得ますね。
    ネガさんが焦る気持ちもよく分かります。

  61. 1461 口コミ知りたいさん

    急に販売ペースあがりましたね!値上げしても売れてますし良かったですね。安くても5000万ですから庶民には夢のマンションです。でも駅から遠い…

  62. 1462 匿名さん

    さほど感じないけど---。

  63. 1463 匿名さん

    また引っ越しありましたね

  64. 1464 匿名さん

    人様の引越しを見張るのは止めましょう。

  65. 1465 匿名さん

    >>1456 匿名さん

    >>裁判なんてなんのそのな方なら冒険してみたらどーでしょうか?

    毎度毎度の弁護士費用、誰負担だと思って言ってる?

  66. 1466 匿名さん

    引っ越し有りましたね❗

  67. 1467 評判気になるさん

    急に引っ越しが進んで年内までまたず完売でしょう

  68. 1468 匿名さん

    住友さん頑張れ。

  69. 1469 匿名さん

    住友営業さん、引っ越し情報垂れ流すより、入居者のアフターフォローした方がいいんじゃない?
    入居者専用スレの質問は放置?
    売るのに必死すぎ。

  70. 1470 匿名さん

    関係者じゃないよ。



  71. 1471 匿名さん

    引っ越ししてりゃ、いやでも目につくわ

  72. 1472 匿名さん

    住友関係者でなけりゃ1471みたいな言い方しないよ。

    居住者でないのは確か。

  73. 1473 住民

    むしろ不動産会社は、引越しにいちいち立ち会わないでしょ。
    引越しシーンがいやでも目につくのは住民の方です。
    住民より

  74. 1474 マンション掲示板さん

    なんか嫉妬しまくりの奴がいますね。
    放置でいいですよ。引っ越しがすすむとひがむ理由がわからん

  75. 1475 匿名さん

    引っ越しの日時をしっかり把握し、監視してるよ。

  76. 1476 匿名さん

    >>1465 匿名さん

    最近の新築住友買ってたら誰負担かわかってるでしょ?
    煽ってるつもりで無知さらしちゃったの?

  77. 1477 評判気になるさん

    誰負担?

  78. 1478 匿名さん

    「管理会社:住友不動産建物サービス」

    ここの管理員は引越しに立ち会わないのですか?
    引越など知らん、勝手にやってねで、部屋でテレビでも観ているの?

  79. 1479 匿名さん

    販売ペース上がったとしたら、家具付き以上のことやってるね、たぶん。がんばれがんばれ。

  80. 1480 匿名さん

    >新築マンション市場では、なんと住友不動産までが値引きや価格調整を行っている気配があります。おそらく、全国規模でカウントすると住友さんの完成在庫は1万戸を突破しているのではないでしょうか。供給戸数も1位ですが、完成在庫は抜きんでた1位のはず。

    今日の榊さんのブログからです。

  81. 1481 検討板ユーザーさん

    値上げしてるよ。いいマンションは値上げしても販売ペースあがるんだよ。悔しいだろうね

  82. 1482 匿名さん

    >>1479 匿名さん
    何処からの情報?想像?

  83. 1483 匿名さん

    管理人の方達とても良く仕事してくれてますよ。


  84. 1484 評判気になるさん

    再掲です
    マンション
    Wi-Fi通じますか?

  85. 1485 住民

    wifi普通に飛んでます。
    最近工事したので、より快適になったはずです。

  86. 1486 匿名さん

    ごめん、購入者でなければMRで確認して。みんなが言う通り純粋な値引きはないはず。

  87. 1487 マンション検討中さん

    >>1480さん

    その榊さんの記事見て、まさにシティタワー大井町を思い出しました。
    ここで誰かさんがイチオシしていた物件ですが。

    「来年の今頃は、住宅ローン金利が今よりも
    上がっている可能性があります。
    まあ、上がったとしても0.25%程度かもしれません。

    しかし、年に0.5%ずつ上がったとすると、
    五輪が開催される2020年の夏までに1.25%の上昇。
    いま0.65%で借りるつもりで2020年完成の
    タワーマンションなんかを契約してしまうと、
    引渡し時には1.9%になっているかもしれません。
    仮に8千万円を35年で借りると、月々負担が5万円弱増額。
    みなさん、完成の遠い新築マンションの購入契約には
    金利上昇リスクを十分に織り込んでください」

  88. 1488 マンション掲示板さん

    Wi-Fiはルータ買うんですよね?

  89. 1489 住民

    ルーターはご自分での購入となります。

  90. 1490 匿名さん

    >みんなが言う通り純粋な値引きはないはず。

    不純な値引き(=他の購入者には「値引き」とわからないような値引き)はあるのですか?

  91. 1491 匿名さん

    揚げ足---。

  92. 1492 匿名さん

    純粋な値引き例 → 隣みたいに100万円値引きします。
    不純な値引き例 → 今の物件の下取り価格を300万円上げましょう(他の購入者には「値引き」があったことはわからない)

  93. 1493 名無しさん

    >>1492さん

    不純という言い方は置いといて、そういうやり方の方が賢明です。
    マンションに限らず、あらゆる商品の王道です。
    本体表面価格は下がらず、中古相場は上がるので。
    私もメーカーの営業ですが、単純な値引き要求あった場合、
    その方法をとります。

  94. 1494 匿名さん

    中古を300万上乗せした価格で売れはしない。
    よって、中古相場に影響はない。

    その300万はどこから出す?
    営業の給料を減らすわけにもいかんだろう。
    本体表面価格はいい加減。不純な値引きです。

  95. 1495 マンション比較中さん

    大ぴらに値引きなんてしない。(一旦出した値札の値段は変えない)
    個別に価格交渉するだけのこと。
    値引いてほしい人は自分でデベと交渉しなさいってこと。
    交渉するネタがあって、本気で買う気があれば、たとえ住友でも少しは勉強してもらえるかもしれない。

  96. 1496 匿名さん

    隣の検討者?に
    直床は安くなる、値引きのネタになると思い込んでる奴がいる

    もう、馬鹿としか言いようがない

  97. 1497 eマンションさん

    >>1496 匿名さん

    隣って?

  98. 1498 匿名さん

    動機は様々だろうけど、ここと隣と両方の板見てる人結構いるんだな。

  99. 1499 マンション比較中さん

    隣って、プラウド六郷かw

  100. 1500 匿名さん

    このあたりで新築マンションの購入を検討するなら
    ここと、隣、つまり「プラウド六郷」は比較検討の対象に
    しないほうがおかしいと思いますが?

  101. 1501 マンション比較中さん

    プラウド六郷は当然比較検討の対象ってか、どうしても直接対決・ライバル関係になっちゃいますね。
    でも隣っていきなり普通に書かれたらわかりませんでしたw

  102. 1502 匿名さん

    400円から600円とちがいまっせ
    4000万から6000万でっせ

    コンビニじゃあるまいし
    隣がそう何軒もあって、たまりますかいな

  103. 1503 マンション検討中さん

    グランイーグルリバーサイド大森IIどう思いますか?

  104. 1504 匿名さん

    プラウド六郷と比較するならいいですけど、
    そことここでどっちも荒らしてるしょーもない人も
    いますけどね。

  105. 1505 匿名さん

    グランイーグルリバーサイド大森II 総戸数 37戸

    荒らすなよ
    可哀想すぐる

  106. 1506 匿名さん

    >>1502 匿名さん
    団地つながりで、大森海岸かとおもってしまいました。

  107. 1507 匿名さん

    大森海岸って?

  108. 1508 匿名さん

    >>1505
    でもね。
    この辺の相場ってグランイーグルの価格なんですよ。。

  109. 1509 匿名さん

    なるほど、シティテラスはやっぱり相場より高いんですね。
    そりゃ、ご近所さんが妬んでここを荒らしたくなる訳だ。

  110. 1510 匿名さん

    もしかしたら、高級マンションのグランドヒルズやシティタワーとシティテラスが同じと思っていませんか?

  111. 1511 匿名さん

    中古も検討していたので、この辺を歩いてみたよ。あくまでも外観。
    ライオンズは良く出来ていると思う。高級感で売り出していた訳でも無いけど、見た目に高級感があって満足度は高そう。下取り査定も高い。
    リージェントは、確か芸能人も使って高級感で売り出していたけど、空回りって感じがした。ここと同じような広大な敷地の工場跡。下取り査定は低い。
    クレストレジデンスは、いたって普通。新しいのに昔からあるみたいな感じ。ある意味景色に馴染んでいる。
    サミット近くのスクエアコート。新しくないので情報があまり無いけど、道路沿いの平置き駐車場に並んだ高級車が印象的。
    ヴェレーナは、入り口がゴージャスだけど機械式駐車場などキツキツな感じがした。こっち方向のゴージャスな外観は好みでない。
    パームスは屋上付きの部屋があるらしく見た目が面白い。外廊下のはずなのに外部からは見えないく、建物内平置き駐車場もセンスが良い。

    結論。外廊下は見えない方が良い。マンションの外観は駐車場の車も含まれる。

  112. 1512 匿名さん

    >>1510 匿名さん
    タワーとテラスはグレード感同等じゃないんですか?

  113. 1513 マンション比較中さん

    以前住不のマンションギャラリーで詳しく説明を聞きましたが、グランドヒルズは高級なので置いておいて、タワーやテラスやハウスはどれが上位グレードということではなく、物件によって(主に値段)によって設備のグレードを決めているそうです。
    マンションギャラリーで「こんな仕様のマンションを探しているんですけど」って言ったら営業マンから返ってきた答えは「でしたら8000万は出していただかないと・・」でした。そんなに出せるわけないですよw
    ちなみにここは首都圏では標準グレードの設備仕様です。

  114. 1514 匿名さん

    城南エリアではタワーとテラスを比べると、タワーはマンションの良さである駅近くの物件が多い分高いかな

  115. 1515 匿名さん

    駅近は土地が狭いから、上に伸ばして利益を出すしか無いからな。

  116. 1516 マンション検討中さん

    初めてこの掲示板へ来ました。
    昨日プラウドシティ六郷のマンションギャラリーへ行ったら、道の途中にシティテラス大森西の看板もったバイトが立っていました。いくら比較対象になる物件とはいえ、こんなに直接的に敵対物件?のマンションギャラリーへ行く人へアピールするなんて、ちょっと品がないと感じました。

  117. 1517 マンション検討中さん

    それどころかプラウドのマンションギャラリー前のビルに恥ずかしげもなくデカデカと看板も設置しています。

  118. 1518 匿名さん

    >>1517 マンション検討中さん

    プラウドの最寄駅?の雑色駅前にもまだ看板あるよね。市場競争の世界だからあんまり嫌悪感は無いけど、効果は無さそう。
    さすがにこの2物件は片方しか知らずに検討が進むのはあり得ない。

  119. 1519 匿名さん

    不動産屋なんて、そもそもみんな品が無いと思いますが。。。

  120. 1520 匿名さん

    プラウドシティ六郷の掲示板で
    地震でぶっ壊れることなんて考えなくてもよいから
    保険はいらないなんて言ってるのも
    何とか売りつけたい不動産屋かね?

  121. 1521 匿名さん

    もう、よその話しとかいいです。

  122. 1522 匿名さん

    >>1521 匿名さん
    巻き込まないで欲しいですね。













  123. 1523 匿名さん

    それでは
    ここは何か書き込む材料あるの?
    「売れ残り」なんて話題以外で

  124. 1524 匿名さん

    >>1523 匿名さん
    巻き込まないでください。

  125. 1525 匿名さん

    又売れ残り---、くだらない悪口以外の話題。

  126. 1526 匿名さん

    これといった特徴は何もないのかよ、この物件は

  127. 1527 匿名さん

    >>1526 匿名さん
    あなたみたいな馬鹿な荒らしのせいで何書いても意味なくなっちゃったんですよ。検討者はMR行くから関係ないけど。




  128. 1528 1526

    おれが荒らした?
    何を根拠にそういうのだ。

    「この物件には、これといった特徴は何もないのか」

    こう聞いただけだぞ。

  129. 1529 1526

    ついでに言えば
    プラウドのスレは活発にレスがついてるが
    ここにはほとんどない。
    妙だなと思ったので、「これといった特徴がないのか」と尋ねたまでだ。

  130. 1530 匿名さん

    >>1529
    だから荒らすなって。頭悪いなー。プラウドスレで勝手にやっといてよ。


  131. 1531 1526

    わかった。
    「これといった特徴(=売り)がないのか」と聞いてはいかんのだな。

    売りがないのか?とはもう聞かん、安心しろ

  132. 1532 匿名さん

    >>1531 1526さん
    おう。もう来るんじゃないぞ。




  133. 1533 匿名さん

    また来ると思います。
    相手にしてくれる人がいるので。

  134. 1534 マンション比較中さん

    ここは良くも悪くも、いつもの住不物件。
    あっちはプラウドとしては前例のない物件(安価、大規模)
    野村自身も何かと話題が多いし、あっちのほうが注目されるのは仕方ない。
    ここは普通に良物件。
    真面目に購入検討してる人は、冷静に比較してると思うよ。

  135. 1535 匿名さん

    プラウドと真面目に比較するならいいですけど、
    どっちの物件のスレも荒らしたいだけなら、
    ほんと来ないでください。

  136. 1536 住人

    電動チャリ置けない件ってどうなんです?話進んでいます?

  137. 1537 匿名さん

    ホントに住人だとすると、ここで聞くような話ではない。

  138. 1538 匿名さん

    そして、誰も来なくなった。

  139. 1539 匿名さん

    住友は、その売り方が色々ネガられていますが、今年に入ってから東京だけでも、インペリアルガーデン、外苑の杜、吉祥寺南、調布北、国立、二子玉川、恵比寿伊達坂、平井、東池袋等を完売させている。そもそも、竣工後に完売が視野に入ってくるまで最上階の部屋を温存し、最後に高値で売り出す戦略が未だに継続中てす。
    ここも住友的には3年くらいで完売させれば上出来でしょう。

  140. 1540 マンション検討中さん

    今日きたDMによると、4998万円で家具つき3LDK住戸を3部屋売り出すそうですよ。スミフさんとしては意外に?早く売り切りたいみたいですね。

  141. 1541 匿名さん

    >>1538 匿名さん
    もう良いんだよ。ほぼ完売だし、この掲示板も役目終わったんだから。興味あるやつはMR行けばいいだけ、今や現物も見れるし

  142. 1542 マンション比較中さん

    そうですか。
    でも、ほぼ完売ならMRに行っても意味ないですね。

  143. 1543 匿名さん

    意味無いですか---?

  144. 1544 匿名さん

    この部屋しか残ってません、それにうちは3年くらいで完売させれば上出来できなので
    売り急いでないです なんて言われるのでしょ?

  145. 1545 匿名さん

    買えない人はこの掲示板にいても、どのタイミングでMRに行っても時間の無駄だよ。

  146. 1546 匿名さん

    まだまだ、残ってるよ。あと3年掛けても大丈夫だよ。好きなだけ検討可能。

  147. 1547 匿名さん

    駐輪場は全279戸に対しては558台、そのうち215台の空きがあるようです。未販売住戸分の駐輪場をデベが押さえてるようなので、残戸はまだ、100戸近くあるのでは?

  148. 1548 匿名さん

    何処からの情報ですか?

  149. 1549 匿名さん

    実際は残20戸は無いかと。HPの駐輪場の残数等は更新されていません。念のため訂正しておきます。

  150. 1550 匿名さん

    HPは月に数回更新されてますね。更新日付や価格、販売個数とか全てです。実際に大半の住民は車も自転車も持てないので、歩いてます。
    かなり売れてますよ、残り40戸くらいと思います。

  151. 1551 マンション検討中さん

    おとといMR行きました。
    残り20戸切ったと言っていましたよ。

  152. 1552 匿名さん

    残り20戸切ったそうですが、駐車場は半分ぐらいしか契約されてない。
    料金収入は大丈夫なの?
    デベがふさがるまで払いますなんて特約があれば安心ですが。

  153. 1553 匿名さん

    >>1552 匿名さん
    それも残念ながらもっと埋まってるんだなー。くやしいね。

  154. 1554 匿名さん

    駐車場 : 139台
    現在使用可能な駐車場台数 68台 更新日 平成29年8月25日

    公式のページの数字ですが
    違っているのですか?

  155. 1555 マンション検討中さん

    >>1552 匿名さん

    もっと埋まってるようですし、6割埋まれば問題ないと聞きましたよ。

  156. 1556 匿名さん

    何処からの情報ですか?

  157. 1557 匿名さん

    総会情報=問題無し

  158. 1558 匿名さん

    >19,000円(月額)
    この料金なら、駐車場は半分ぐらいしか契約されていなくても当座は問題ないはず

  159. 1559 匿名さん

    >>1554 匿名さん
    君には全く関係ないだろ?同じネタでくどい。
    気になるなら電話して聞いてみなよ。私アホなネガなんですけどHP間違ってませんかーって。

  160. 1560 匿名さん

    1559さん
    何でいつもアホなネガ!と反応するのですか?

  161. 1561 匿名さん

    >>1560 匿名さん
    初めてですが。!もついてませんが。いいから気になる事全部すみふに聞いてこい。

  162. 1562 匿名さん

    1559さん
    早速のご返事ありがとうございます。
    誤解があるようです。
    私はHPが間違ってるとは申しておりません。
    「公式のページの数字ですが違っているのですか?」
    つまり、公に発表された数字と実際とは違っているのですかとお尋ねしたのです。
    カリカリなさらぬように落ち着いてください。

  163. 1563 匿名さん

    >>1562 匿名さん
    前レスに答え書いてあっても無視なんだから電話して聞いてみなって。



  164. 1564 匿名さん

    「総会情報」ということで事情がわかりました。1557さま、ありがとうございます。

  165. 1565 匿名さん

    残り20戸切って、引っ越しされない戸が外観からその倍以上なのは怖いな。契約されたが3年後に引っ越しされるのかな?誰が買ったのやら?

  166. 1566 匿名さん

    >>1565 匿名さん
    ジロジロ他人の家チェックしてる方が怖いよ。
    お前が誰だよ。

  167. 1567 匿名さん

    販売が進んでいる情報があるのに引っ越してこないから怖さで、住民がチェックしますよ。ジロジロとではなく、恐る恐るです。住民には情報入らないから。

  168. 1568 匿名さん

    >>1567 匿名さん
    え?何⁇



  169. 1569 匿名さん

    想像力ありすぎ



  170. 1570 匿名さん

    >>1567 匿名さん
    何言ってんだこいつ

  171. 1571 匿名さん

    住友さんは、この物件に関しても情報が少ないからでしょうね。HPの情報が更新しないのはありえない。実態は、現地で確認した、恐る恐る外観から判断情報が一番信憑性がありますね。

  172. 1572 マンション比較中さん

    入居ある程度されているなら管理組合も発足しているだろうし、住民なら入居住戸数はわかるはず。
    恐る恐る確認したりしないよww

  173. 1573 匿名さん

    公式情報と管理組合情報が食い違う物件って
    何なのよ?

  174. 1574 匿名さん

    気になるなら住友に聞けばいい。






  175. 1575 匿名さん

    住友が正直に話すわけないでしょう。

  176. 1576 匿名さん

    誰もじろじろも恐る恐るもしてないよ。

  177. 1577 匿名さん

    恐る恐る書き込むしかないね。

  178. 1578 匿名さん

    >>1575 匿名さん
    そりゃあ、ローンも通らない人に話す訳ない。

  179. 1579 匿名さん

    ローンを通る人には

    実はここだけの話ですが、ヒソヒソヒソ、他の人には話さないでくださいね

  180. 1580 匿名さん

    誰も正確な残り数がわからない不思議な物件だね。住友がHPとかで公表すれば済むのにね。

  181. 1581 匿名さん

    逆にすみふの物件で本当の残戸数わかるところってどこ?

  182. 1582 匿名さん

    住友は、自ら謳ってるように供給戸数はなんとかNO1として、在庫戸数は断トツでNO1なの知ってますか?

  183. 1583 匿名さん

    >>1582 匿名さん

    売り上げ戸数もNO1なのも勿論御存知ですよね。

  184. 1584 匿名さん

    売り上げ戸数を増やすためには、不良在庫が多くなるのは仕方なしなんでしょう。それがどれなんでしょう。

  185. 1585 匿名さん

    >>1584 匿名さん

    ここの所ずっと最高益更新中ですからね
    他のデベはどれだけヘボいんだよって話ですよね(笑)

  186. 1586 匿名さん

    >>1585
    儲かって儲かって笑いが止まりませんわ
    購入者さん、ありがとうございますってか

  187. 1587 匿名さん

    商売=利益



  188. 1588 匿名さん

    >>1585 匿名さん

    住友 : 購入者=win : loss
    住友関係者が言っちゃいましたか。
    これは、また荒れますね。

  189. 1589 匿名さん

    何故納得して購入したのにloss?


  190. 1590 匿名さん

    納得させた訳なら、購入したやつが悪い。
    怖いですね。住友関係者なら問題発言になりかねない。

  191. 1591 匿名さん

    >>1588 匿名さん
    winの対義語はloseだよ(笑)くだらない書き込みで荒らさないでね。面白いけど。

  192. 1592 匿名さん

    >>1590 匿名さん
    関係者じゃないよ❗

  193. 1593 匿名さん

    すごいー
    管理人達がすぐさまスペルチェックまでしてくれる掲示板。関係者がピリピリしてるようですね。住友さんだけ勝者にならないようにしてね。

  194. 1594 匿名さん

    >>1593 匿名さん
    ちなみに、日本語も英語もダメでどうやって生活されてるんですか⁇(笑)

  195. 1595 匿名さん

    >>1594 匿名さん

    住友関係者の管理人さんは、そこまで語るのですか?ヤバイかも(^^)

  196. 1596 匿名さん

    >>1595 匿名さん
    そこまで聞くのですか?ね(笑)

  197. 1597 匿名さん

    winloseに反応した関係者がいる訳だから、事実なんだろう。住友さん情報開示が必要だ。

  198. 1598 匿名さん

    >>1597 匿名さん
    支離滅裂ここに極まれりって感じの文章。

  199. 1599 匿名さん

    情報交換の場で、ごまかしたり、すり替えてはダメだよ。住友さん関係者とかあなたのような自称管理人は、ここに不要だよ。投稿にケチつけないの。自分の意見を言いなさいね(^^)。

  200. 1600 匿名さん

    >>1599 匿名さん
    住友 : 購入者=win : loss (ドヤァ)

  201. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸